• ベストアンサー

逆単身赴任。。世帯主

ご存知の方、教えてください。 夫を赴任先(A市)に置いて、子どもと持ち家のある他県他市(B市)に戻る予定です。 B市では私を世帯主として住民登録をすることになると思います。 将来、夫がB市に戻って同居となったとき、夫を世帯主にした世帯に戻す手続きは 簡単にいくものですか? 「世帯主」は収入のない妻でなく家計を支える夫であるのが通常、という認識でしかないのですが・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

50代自営業です。 最初から旦那さんの住民票も同時に移せば良いと思いますよ。 単身の場合、住民票を現住所のA市に固定しておく必要はないので。 免許証の現住所をA市のままにしておいた場合、単身期間中に免許証と住民票などの写しの提出が必要な契約を交わす場合は面倒ですが。 免許証の記載住所変更はB市の住民票さえあればA市でも出来るはずですよ。 現状のA市に旦那さんの住民票を置いたまま、将来B市に戻って旦那さんの住民表を移した場合は、住民票に質問者さんと旦那さん二人ともに世帯主として記載されますね。 私の住民票がそうでしたから。 役所に手続きすれば記載の変更は可能なのでしょうけど、その方法までは私も分かりませんので。この件については役所で尋ねるのが良いと思いますよ。

gyakutan
質問者

お礼

経験を交えてのご回答をいただき、ありがとうございました。 夫の住民票も一緒に移しておく!なるほど~ そうすれば戻ったときの手続きに、今から悩まなくていいですね。そして最後はお役所ですね、了解です どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#212174
noname#212174
回答No.1

>簡単にいくものですか? 簡単にいくものです。ご安心下さい。 『誰も教えてくれない住民票の話』 http://members.jcom.home.ne.jp/hitosen2/dareju.html 『住所変更手続きの実際』 http://www004.upp.so-net.ne.jp/hitosen/tetuduki.html 『Q.単身赴任になります。夫の住民票の移動は義務(必須)ですか?』 http://xn--pqqy41ezej.com/?p=263 『Q.生活の本拠(拠点)とは何ですか(生活の本拠の判例解説)。』 http://xn--pqqy41ezej.com/?p=269

gyakutan
質問者

お礼

さっそくに簡潔なご回答をありがろうございました。 教えていただいたサイトでいろいろ勉強になります。 ご親切に感謝いたします。

関連するQ&A

  • 単身赴任中ですが、義母を健康保険の扶養に出来ますか?

    現在単身赴任中ですが、結婚に伴って妻の母親を健康保険の扶養に出来たらなぁと思っています。 ちなみに、義母は60歳で年金収入は180万円未満で私達の持家に妻と同居中です。 住民票は、3人とも同じ住所になっていますが、自分だけが単身赴任で 別住まいです。 義母を扶養にするには、生計維持と同一世帯が条件となるかと思いますが、同居でなければならないと聞きました。 生計維持関係は問題ないと思うのですが、単身赴任は別居として扱われるのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 小学生が世帯主になれるか

    夫Aと妻Bは仕事の事情で別々の町に暮らしています。 妻Bは小学生の子供Cと共に一緒に住んでいます。 妻Bが仕事の事情で他県に単身赴任せねばなりません。 妻Bが住民票を移すと、残った小学生Cが世帯主になると思いますが、そんなことが可能でしょうか? 実際Cの世話は近所の祖母が行います。

  • 単身赴任について

    夫ともうすぐ2歳の息子との3人家族です。夫は転勤族なので、現在は賃貸に住んでいます。 まだまだ真剣に考えてはいませんが、将来単身赴任をするべきかどうか皆さんの意見をお聞かせください。 1.単身赴任のメリット・デメリット。 2.もし単身赴任してもらうようなら、いつがベストか。(子供が○○歳になったら・・・など) 3.そうなったら私と子供は地元に帰ると思いますが、家を建てる場所。   →私の実家と義実家の距離は車で20分くらい。私の実家には新居が建てれる土地あり(実家より歩いて3分くらい)。義実家は完全同居あるいは二世帯を希望(ローンは私たち夫婦持ち・今の土地では狭いため、土地購入するのであれば、その費用も含む)。 4.単身赴任でなく夫についていくとなった際の私は就職は難しいでしょうか。 夫のお給料だけでは日々の生活でいっぱいいっぱいですので、いずれ私も働きたいと思っていますが、転勤族の妻にいい就職先があるとは思えません。(現在32歳ですし。。。)そうなると、私と子供はどこかに腰を据えて住むのがいいのでしょうか。旦那が不在で義両親と同居、もしくは二世帯同居は正直キツイです。 皆さんの考えをお聞かせください。経験談も大歓迎です。よろしくお願いします。

  • 両親と同居。世帯主とは?

    閲覧ありがとうございます。 現在私(30♂会社員)と妻(28無職)とアパートで2人暮らし。(世帯主は私) 第一子の出産を3月に控え、年末に妻が退職し、私の扶養に入る手続き中です。 育児、金銭面を考え、私の親の持ち家に同居することになりました。 実家は父(56会社員)、母(56会社員)、祖母(85無職)という構成で、父が世帯主です。 住居は二世帯住宅ではなく、一般的な戸建てです。 そこで、実家に住民票を移すに際して、世帯主はどのようになるのでしょうか? 世帯主を分けるべき? あくまで世帯主は父? そもそも一つの家で世帯を分けられる? 分けられる場合のメリット、デメリットってあるんでしょうか? 無知ですみませんが、アドバイス願います。

  • 世帯主になるには?

    現在、親とは別の場所に住んでいるのですが、今度仕事の関係で田舎に戻り、親と同居しようと思っています、いろいろな理由で、親の住民票のある場所に住民票を移動させるのですが、親が世帯主になっていますので、そのまま住民票を移すと親の世帯主の中に入ってしまいます、しかし、それはいろいろな面で親に負担をかけてしまうので親と同じ場所に住むのですが、世帯を分けたいのですが、可能でしょうか?それは住民票を移すときに親の住所の新たな別に世帯主になるということを言えば世帯主になることは可能なのでしょうか?いわゆるひとつの住所に2世帯となりますよね?同一住所で二世帯になった場合、不便なことというと、親が委任状無しでは私の住民票を取ることができないことくらいだと聞いたのですが本当でしょうか? 上記の世帯主になるための書類、手続き方法お教えくださいませ

  • 世帯主が住民票を移した場合、

    世帯主が住民票を移した場合、 同居している共働きの家族が世帯主になることはできますか。 たとえば世帯主の夫が住民票を移したら、同居の妻が代わりに世帯主になるのでしょうか?

  • 単身赴任に際する息子の児童手当・持ち家について

    昨日内示が出て、夫が単身赴任することになりました。 現在は某政令指定都市(A市とします)に住んでいます。そこから車で約3時間の地方都市(B市とします)に行きます。 各種手続きでわからないことがあるので教えてください。 私は専業主婦ですが、昨年まで仕事をしていたので夫の不要から現在は外れていますが、入れてもらう予定です。健康保険は以前から3歳の息子と共に夫の家族ということで夫の会社の健康組合の保険証を使用しています。 本来夫はA市から住民票を移さないつもりでしたが、遠隔地交付するためには別々の住所の住民票が必要なため、夫だけ引越しの届けをする予定です。 1-夫は引き続き3歳の息子の扶養家族に出来るのでしょうか? そして、まだ3歳なので児童手当や乳幼児医療費補助を受けているのですが、B市に住むことになる夫の扶養家族の場合、息子はA市、B市どちらの制度の対象になりますか? 2-もし、1の回答がB市になってしまう場合、実際に居住しているA市の制度を受けるには、私の扶養家族にするのでしょうか?ただし収入がありませんが可能ですか? 3-一昨年の6月に夫名義で現在の住まいのマンションを購入しました。夫が世帯主です。何かメリットデメリット、特別な手続きはありますか? #どうして私がついていかないのかとか、ついていったほうが良いというようなアドバイスはお受けできかねますのでお許しください。

  • 世帯主についての質問>>

    世帯主についての質問>> 戸籍上の世帯主、住民票の世帯主のうち「住民票」の場合です。 世帯主が長男、その世帯に生計を共にする妻と母を登録しています(長男には子供2人でそれぞれ独立し、別の世帯主、世帯へ。) 長男を世帯主とする住民登録の中における権利・義務などについて教えてください。 (1)母93歳が死去した場合の利害関係はどうなりますか。参考までについて母には子供が長男のほか3名がいます。 (2)他の子供3名は、それぞれ生前贈与が与えられています。同居状態に世帯を構成している母親の介護のかかわりは、後年、評価の対象にされるものですか。 (3)同一世帯を解消して、別々の世帯(世帯主)を住民登録するのがかしこいですか。

  • 住民票の世帯主の責任はなに?

    私は 介護退職後 夫と別居して実家の妹と同居しています。 住民票を移しました。世帯主が妹になっています。主収入のある方が 世帯主と考えるからだと思いますが・・  世帯主としての法的な責任は何かありますか? 姉のプライドがゆるせば 特に問題にすることはないでしょうか 夫の戸籍から離れているわけではないので・・ 2世帯住宅で表札も2つだし実家の権利も半々なのでできれば私も 世帯主になりたいと思うのですが 収入がすくなければその方が よいですか 妹の被扶養者になっているわけではありません。

  • 単身赴任の定義?

    一般的な単身赴任という言葉の定義について教えてください。 独身で次のような状態の場合は単身赴任と言うのでしょうか? ・独身で両親家族と同居していた。 ・両親は無職で年金暮らし。 ・家は持ち家でローンなし(世帯主は父親)。 ・私には扶養家族なし。 会社の規定では単身赴任は独身は対象外と言っています。 ご教示お願いします。