• ベストアンサー

PHP+SmartyとAjax

galludaの回答

  • galluda
  • ベストアンサー率35% (440/1242)
回答No.4

がるです。 > XMLで、データを受け取るというのは、知っていました。 > ですが、XMLに動的な部分があるのが、わからないのです。 > XMLというのは、保存するときの形式ではないのですか? > CSV形式を、よりコンピュータにわかりやすいように保存しているのだと思っております。 ああなるほど私も理解しました。 んと。XMLは「データの表現形式」なのですが。 その「データ」は「すでにファイルとして保存されている」こともあれば、場合によっては「DB等からその場で動的に作成する」場合もあります。 なので、特に「動的に」データを作成する場合において、XMLが「動的に」揺れ動く感じになります。 具体的には… RSSとかがモロにそのイメージになりますし。たとえば「アクセス解析の情報をXMLで取得する」なんてぇときも動的ですね。 ってなあたりでどうでしょうか?

noname#113226
質問者

お礼

動的というのは、そういうことですか。 RSSは、一回実装したことがあるので、わかりました。 いろいろ、教えていただいてありがとうございます。 それで、ずうずうしいお願いなのですが、もし、Ajaxの技術をおもいっきり使ったサイトなどがあれば、教えてもらえないでしょうか。

関連するQ&A

  • PHP+Smarty+MySQLで、データベースの値を読みだしたい。

    PHP勉強中、Smarty初心者の者です。 PHPだけならば、DBから値を読みだすことは容易にできますが、そこにSmartyが絡んでくるとさっぱりわかりません。 ただ単に、あるDBのテーブルにある値を表示させるというプログラムをSmartyを使った場合で教えていただけないでしょうか! http://d.hatena.ne.jp/haku69/20070406/1175865347 このサイトで同じことをやっているとは思うのですが、 require_once("bbs_top_model.php5"); require_once('SmartyManagerClass.php'); としているので、このソースをそのまま使ってもたぶんできないと 考え、質問させていただきます。 わからないからすぐ質問しているというわけではなく、自分で本やサイトを調べましたが、わからず、立ち止っている時間がもったいないので質問させてもらいます。 お優しい方、よろしくお願いします!

    • 締切済み
    • PHP
  • PHP+smartyで困っております。

    今までASPで開発をおこなっておりましたが、PHPを勉強中のPHP初心者です。 さて、smartyでの表示ですがどうしてもうまくいきません。 $smarty->assign("info",manage::getinfo(18,$a_db)); $smarty->display("comp_regist2.tpl"); で、smartyを利用したいのですが、値が表示されません。 {debug} にて下記値がわたされているのは確認しております。 Array (1) 0 => manage Object (2) _id => 18 _company_name => AAA店 tplファイルに、下記内容を記入してみましたが、表示されません。 {$info._id|escape}<hr> {$info._company_name|escape}<hr> {$_id}<hr> {$_company_name}<hr> {debug} {$info._id} {$info._company_name} 丸二日、、、こんなところではまっております。 お教えいただけませんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • PHP
  • Smartyのテンプレート

    PHPの初心者です。 ただいまSmartyを使って開発しております。 で、Smartyが動作していることは 確認できているのですが *.tplファイルを更新しても templates_cのコンパイル済みphpを 更新してくれないので困っております。 どこかでautoloadのような設定箇所があるのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ありませんが よろしくお願いいたします。 PHP :php-5.0.5 Smarty:Smarty-2.6.10 OS :Windows XP

    • ベストアンサー
    • PHP
  • PHP初心者はSmartyやPEARを使うべきですか?

     PHPのサンプルなどが載っている書籍で勉強をしていると、Smartyで効率を上げるとか、PEARのクラスを利用して実装の時間を減らすということが書かれていて、実際のサンプルプログラムもそれらの技術を使って作られていることが多いです。  しかし、PHPをまだ習熟できていない私は、それらの技術が出てくる所為でプログラムを理解することに苦しむことがあります。エラーがあっても、その原因を特定するのに時間がかかってしまったり、PEARのマニュアルを読むだけでも一苦労だったりします。  そこで皆さんの意見をお聞きしたいのですが、PEARやSmartyは是非とも使いたいものなのでしょうか?私はこういう所が気に入っているから使っているとか、ここがダメだから使っていないなどありましたら教えてください。  また、初心者だからこそPEARやSmartyを使ったほうが良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • PHP
  • phpとajaxの比較

    webアプリケーションを作成する場合 phpとajaxのどちらが良いでしょうか? また、メリット、デメリットなどあるでしょうか? (ajaxはjsとxmlを使った非同期通信ということは認知しています) webに関して色々と勉強しているのですが 上記のような疑問を感じで質問させていただきました。 どうかご教授願いたいと思っています。 よろしくお願いします。 そもそもこのような疑問自体が間違っていたら申し訳ございません。 (私はphp初心者です)

    • ベストアンサー
    • AJAX
  • SMARTYの設置に関して

    お世話になっております。題名にある「SMARTYの設置に関して」質問させて頂きます。 色々と調べ、現在、SMARTYをDLしたものを解凍しPHPディレクトリ内に設置(libsディレクトリ内にある各ファイルは、SMARTYディレクトリ直下に移動)し、php.iniのinclude_pathも下記のように設定しました。 .;c:\php\includes;c:\php\PEAR;c:\php\Smarty が、各サイトで紹介されているファイルを確認してみても期待しているような表示が出てきません。 以上、きちんとインストール(および設定)が出来ていないのかな?と不安になり質問させていただいた次第ですが、動作確認をする方法をお教えいただければ幸いに思っております。 お忙しい中恐縮ですが、宜しくお願い申し上げます。

    • 締切済み
    • PHP
  • PHPのあれこれを解説しているサイト

    最近PHPで簡単な開発をするようになりましたが、JavascriptにHTMLにCSSと、更にはAjaxだのSmartyにZendだの、Jqueryだの言われると、ひとつひとつは理解しているつもりでも、何がなんだか分からなくなって来ました。 総合した繋がりが分かりやすい解説を探しています。 サイトもしくは書籍で分かりやすいものを教えて頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • Smartyのインストールについて

    ものすごく初歩的な質問だとは思いますが、どなたかご回答お願いします。 http://www.pwebmanager.org/index.html ↑のオープンソースを使って、自分のホームページをWEB上で更新できるようにしたいと思っています。 あとはHTMLにSmartyを埋め込むだけなんですが、Smartyの知識が全くありません。 いろいろなサイトで調べたのですが、どうしてもSmartyがインストールができないんです。 やり方が間違っているのでしょうが、インストールされているかどうかのチェックをすると 「you can't use Smarty」という内容のエラーになってしまいます。 そこで質問なのですがSmartyを使うのに、PHPをインストールしなければいけないのでしょうか? http://www.bnote.net/windows/windows/win_smarty.shtml ↑のサイトに「phpをインストールしたフォルダの下にsmartyフォルダを作成し」・・・ と書いてあるのですが、まずはPHPをインストールしてからじゃないといけないのでしょうか? 今までPHPでお問い合わせフォームも作ったので 「え?PHPインストールってどうゆうこと?」という感じなんですが・・・ 本当に初歩的な質問だとは思うのですがどなたかご回答お願いします!!

    • ベストアンサー
    • PHP
  • PHPのフレームワークの中でSmartyと親和性の高いものにはどんなものがありますでしょうか?

    お世話様です。 表題の通りなのですが、 「PHPのフレームワークの中でSmartyと親和性の高いものにはどんなものがありますでしょうか?」 先日、あるサイトで、 PHPのフレームワークでどれが一番いいか、という投票をやっていまして、 結果はシンフォニーが一番でした。 ですが、とあるブログで、シンフォニーだとSmartyを使うのに苦労する、 というような内容が書いてありました。 といったわけで、このような質問をさせていただいた次第です。 //--------------------------- また、自分は今までフレームワークを用いたことがないため、 比較的とっつきやすいフレームワークだと、うれしいです。 (が、あくまで「Smarty との親和性が高い」のほうが優先ということで) 以上、よろしくお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • PHP+Smarty で確認ダイアログを出すには?

    PHP+Smarty でプログラムの勉強をしています。 今トライしているのが、ボタンを押したら確認ダイアログボックスを出して「はい」「いいえ」と選択できるようにしたいのですが、可能でしょうか? やはりJavaScript などの複合技しかないでしょうか? もしJavaScriptで対応可能でしたら、どうすれば実現できますか?

    • ベストアンサー
    • PHP