- ベストアンサー
尊敬していた母親から「流産すればいいのに」と言われました。
妊娠3ヶ月に入った働く主婦です。 切迫流産の診断を受け、2週間ほど入院していて、今は自宅安静中です。夫婦共に近所に家族がいないので、子育てに専念するため私が年内で仕事を辞めようと思っています。夫は事情により妊娠発覚直前に無職になってしまい、今はアルバイトをしています。 今日、母親から電話があり、上記のとおり私が退職を希望していることを話したら、いきなり怒りだし、「ろくでもない男と結婚したんだから、あなた(私)は意地でも仕事を続けなさい。そうできないなら、いっそのこと流産して離婚すればいいんだ。」と言ったのです。 私はショックで悲しくて号泣し、その後の母親の話は耳に入りませんでした。最後に母に対して「なんて酷いことを言うの。母親として軽蔑するし絶対に許せない。」と言って電話を切ってしまいました。 ひとしきり泣いて、放心状態になり、今はだいぶ落ち着きましたが、どうしても母の発言が許せず、もう顔も見たくないし、たとえ孫が生まれても会わせたくないとまで思っています。 現在、つわりが酷く、情緒も不安定なので、余計にそう思うのかもしれませんが、どうやって気持ちを整理していいか分かりません。 尊敬する母がこんな発言をするなんて、がっかりです。さっきもメールで「あなたと話してたら本当に腹が立つ。きっと皆がそう思っている」という内容のメールが届き、謝罪してくれる様子は全くありません。 私が仕事を辞めたいと言ったことは、そんなに母を怒らせることなのでしょうか?無責任だと思ったのでしょうか。 辛くて辛くて、本当にどうしていいか分かりません。私はこの先、どのように気持ちを切り替えたらいいのでしょうか。また、母とどのように接していけばいいのでしょうか。 客観的なご意見をいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (22)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お気持ちお察しします。 心が満たされないと、身内と言えども敵になるものです。 私は秋に結婚を控えているものです。現在、母と二人暮し。 寂しさと不安にかられて、親の立場を忘れ無責任・身勝手な発言は時々あります。 自分の親でありながら、この人は人間の皮をかぶった鬼だ、と思うこともあります。 私は母親に対しての感情は半分以上捨てました。一人の同居人だと思っています。 母は、今までの満たされない感情を私にぶつけてきます。 ぶつけられた想いはどうしたらいいの?と何度も、一人で泣いたことがあります。 一番簡単な方法は、親と思わないことです。可哀想な人なんだと思いましょう。 立ち向かう必要はありません。 泣いて訴えても通じません。経験上、分かってもらえないものに精神誠意伝えても伝わりません。 伝わるぐらいなら、おかしな事は言われないはず。 頑張れば頑張るほど、自分が疲れるだけです。 エネルギーをもぎ取られるだけです。 同じ土俵にあがらず、「はいはい」と優しく受け流す。 親に愛情をもらえない分、ご主人に甘えて下さい。 それで充分。 抱きしめてもらうだけでも、何か違います。 理不尽なことを言われても、それは真にうけず、受け流す。 「体調がわるいのかな、もしかして誰かに嫌なことを言われて愚痴ってるだけなのかな」そう、心に思いましょう。 余裕があれば、誰にだってやさしくなれるもの。でも、それが出来ない。 割り切って、今は距離をとりましょう。 心穏やかに、深呼吸して鏡をみて、笑顔の練習してください。 貴方が余裕が出来たとき何かアクションをおこしましょう。 「いつも、ありがとう」それで良いんです。 >「あなたと話してたら本当に腹が立つ。きっと皆がそう思っている」 私ならこうメールします。謝りつつ、ちゃんと指摘しますね。 「お母さんに嫌な思いをさせていたんだね、ごめんね。 もしかしたら、誰かに嫌な思いをさせてたのかもしれないね。 教えてくれて有難う。これからは気をつけてみるね。 それと、この前のお母さんの発言は悲しかった。今のお母さんとは冷静に話が出来ないようなので、メールにしました。 とにかく、お母さんの娘として、とてもとても悲しい。ただそれだけです。 言葉一つで、全ての縁を切ってしまう事にもなるんだよ。冷静になって考えて見てくださいね。 私は旦那がどんなことがあっても大事な人です。私の事は何を言われてもいい、彼のことは暖かく見守ってやって下さい。 家族を支えて大変なのは彼なんです」 下手にでることです。怒っている人に感情的になると負けます。 「私の事を心配してくれて言ってくれてるんだね、ありがとう」 「ありがとう、ごめんね」を繰り返してみてください。 貴方には何を言っても通じない、諦めようと思うもんなんです。 子供に感謝を言われちゃあ、親の立つ瀬ないですよ。 大人気なかったと思わせてやってください。 母親の思う壺にならないようにね。
その他の回答 (21)
- name9999
- ベストアンサー率22% (106/468)
どういう事情で旦那さんが無職なのかわかりませんが、 お母様がおっしゃることはもっともだと思います。 稼ぎもないのに子供を産むなんて、まともな神経じゃないし、子供のこと考えなさすぎ。 お母様はそんな子供の事を心配して、旦那さんが稼げないなら仕事は辞めるな、と正しいご意見をおっしゃっています。 子供を産むというのに、稼ぎナシで、今の仕事を辞めてしまおうなんて甘いこと考えてる質問者様に喝を入れるための暖かいお言葉でしょうね。
お礼
さっそくのアドバイスありがとうございます!! 稼ぎもないのに子供を産むのは、確かに無責任かもしれないですね。 夜が遅くなる仕事なので、短時間のパートに変えようと思ったのですが、考えが甘すぎたかもしれません。 ちなみに、旦那が仕事を辞めたのは、海外に移住することになっていたからです。私も一緒に移住して、あちらで不妊治療をする予定だったのですが、今回、医師も驚きの奇跡的な妊娠をしたため、日本にしばらく残ることになりました。 母の発言を暖かい言葉と思えるには時間がかかりそうですが、自分が甘いのも事実なので、良く考えようと思います。
お礼
具体的なアドバイス、ありがとうございます!! どうやって気持ちを切り替えようか、すごく悩んでいたので、とても参考になりました。 今までの人生を振り返ってみると、母は私に謝罪したことは一度もなかったように思います。今回も、謝ってもらいたいなど期待せず、母が冷静になって大人気なかったと内心で思ってもらえるよう対処していきたいです。私自身にも甘い部分があるので、そこは反省しつつ、冷静になろうと思います。 最後になってしまいましたが、ご結婚あめでとうございます!ご回答者さまもお母様と素敵な時間をお過ごしください。ご多幸をお祈りしています。