• 締切済み

東京マラソンは陸連に登録すれば当選するのか?

2008年開催の第2回東京マラソンに申し込もうとしているのですが、ランニングクラブ所属の同僚が、第1回東京マラソンでは陸連に登録している人で落選した人はほとんどいなかったと言っています、本当なのでしょうか?そうであれば、5,000円を払って東京陸連の賛助会員になればよいのでしょうか?

みんなの回答

  • genmai59
  • ベストアンサー率45% (1214/2675)
回答No.1

陸連登録なら当選しやすくなるということは、ありません。大会ホームページのFAQsにはっきりと書いてあります。 http://www.tokyo42195.org/faq/entry/ また、私の周辺でも昨年、何十人規模で当選・落選の情報を聞いていますが、陸連登録だったら当選しやすかったという話は、全然聞いていません。陸連登録している知り合いで、落ちた人もいます。 ただ、スタート位置は前の方になるみたいですね。

FFTW
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速申し込みます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 東京マラソン2011にインターネットからエントリーを試みたところ、陸上

    東京マラソン2011にインターネットからエントリーを試みたところ、陸上協議会の登録番号の入力欄があり、滞っています。 マラソン初心者なもので、現在どこの陸上協議会にも登録していません。私は東京都在住なので東京陸上協議会に登録をすれば良いと思うのですが、登録料3100円となっており、これは東京マラソン2011エントリーに必須なのでしょうか? 去年の東京マラソンでは応募多数のため7倍もの抽選だったそうで、今回もそれくらいの当選倍率が予想されるので、応募しても落選の可能性が考えられます。 折角東京陸上協議会に登録しても東京マラソン2011に落選してしまっては、登録料が無駄になってしまいます。 ご存知の方、登録料については仕方ないことなのか、教えて下さい。

  • 参加費1万円 東京マラソン2007について

    東京マラソン参加費10000円の内訳は 何ですか? マラソンには参加しませんでしたが参加費は妥当値なのか? 具体的にどのような費用に当てられたのでしょうか? この東京マラソン開催にかかった総額はどのからいですか? また、その費用はどこが負担したのでしようか?

  • 東京マラソンについて

    東京マラソンについて 長いコースを走るというこのイベントは業者や人の集まりなど経済的にも色々な効果があり活性化するにはいいかもしれません。 しかしわざわざこのような大きなイベントを開催する影にはまた別の思惑があるような気がします。 国家戦略など、皆さんは何があると思いますか? ひとつは人の流れを見極めるというよくわからない回答もあるようですが。

  • 東京マラソン 周辺の混み具合

    東京マラソンが開催さえる2月26日のコースの周辺ですが、どらくらい応援の人があつまるのでしょうか。

  • 2020 東京マラソンのマラソン参加料返金無し

    2020 東京マラソンが一般ランナーの参加ができなくなりました。当然感染症のコロナウイルスで大勢の人が集まる事は、NGですね。しかし参加料の返金が無いのはおかしいですね。大会概要には、中止の場合は、エントリー規約13.を適用したとなっています。https://www.marathon.tokyo/participants/guideline/ 今回は一部の変更です。 東京マラソン 2020は、マラソンエリート及び車いすエリートの部のみを開催します。大会自体はマラソンエリートのトップランナー100名で行うが、一般参加はできなくなった。ボランティアの配置人数を縮小です。 「2020 東京マラソンの名称でおこなう以上中止では無い」 「参加料の16,200円×38,000人=6億返金無しですか」 「次回の優先エントリー、参加料は有料ですか」 「主催の一般財団法人東京マラソン財団の収益ですか」

  • 東京マラソンについて

    2010年東京マラソンにどうしても参加したいと考えています。 何人かの友達に頼んで登録してもらって、当選したらその人の代わりに参加したいと考えているのですがこの方法はNGなんでしょうか? また、完走すると記録証明書のようなものがもらえるのでしょうか? ご存知の方よろしくお願いします。

  • 東京マラソンのコースは横断できる?

    今度の日曜日に開催される東京マラソンなのですが、開催時間中はコースを一般の人は渡れるのでしょうか? 具体的には浅草橋から両国橋に行きたいのですが、思いっきりコースを横切らざるを得ないようなのですが... 昨年の例でも構いませんので情報よろしくお願いします。

  • 東京オリンピックのマラソン会場を、札幌に変更を検討

    IOCが東京オリンピックのマラソン(&競歩)の会場を、東京から札幌に変更することを検討しています。 理由は勿論「暑さ」対策で、棄権する選手が続出するのを避けるためです。 小池都知事は当然ながら怒っています。 一方、札幌市民は喜んでいます。 陸連は、面倒なことになったなぁーと思っていることでしょう。 さてそこで、まだ正式決定ではないですがマラソン会場を東京から札幌に変更を検討・・・ 選手や観客の安全を考えたら仕方のないことだと思いますか? それとも、それなりに対策をしてきた東京でやるべきですか? もしそうなったら、テロ対策はどうするのか?とか、すでにチケットを買った人はどうするのか?・・・など課題は多いです。 gooでも質問していますが、興味があるのでOKでも聞いてみたいと思います。

  • お勧めの市民マラソン大会を教えて下さい

    私は市民マラソンの大会に出てみたいと考えているのですが、少し検索をかけてみたところ、色々な大会があってどのレースに参加しようか迷ってしまっています。 一応、RUNNETというコミュニティサイトにも登録したのですが、いまいち何を基準に決めたらいいのか判断がつきかねます。 マラソン経験者の方や情報通の方、どこのレースが良かったか等、何かアドバイスを頂けないでしょうか。 ちなみに私のプロフィールは、 ・21歳男 ・千葉県流山市在住 ・中学高校と運動部に所属 ・長距離走には割と自信あり ・定期的なランニング等はしていない ・マラソン初挑戦 ・過去最長走行距離:12,3km です。 開催地、走行距離等考慮して頂けたら幸いです。 宜しくお願いします。

  • 東京マラソンは自己責任で?【テロには屈しない…】

    イスラム国関係者によると見られる日本人人質事件への政府対応のまずさから、安倍晋三の独断によってテロ戦争に参戦させられた日本人ですが、この状況下でもうすぐ東京マラソンが開かれます。 人質事件の際にはしきりと「自己責任論」が出回ってましたが、同様に、東京マラソンでテロ被害にあったらそれを「自己責任」として処理できるでしょうか。 マラソンに行った人や見物人が悪いので、「自己責任」でお願いします、とか?(←質問の第1点目) イスラム国関係者の日本人テロ予告、日本敵視宣言があり、ボストンマラソン爆弾事件の例もありますし、関係諸機関もなにやら重大な危機感を持って対処しているように見えます。 ● テロ警戒…東京マラソンは大丈夫か http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/366554/ ● 【東京マラソン】厳重テロ警戒 ランニングポリスを試験導入 持ち込み規制も強化 http://news.livedoor.com/article/detail/9804110/ ● 「ランニングポリス」公開=テロ対策、東京マラソン伴走-警備犬訓練も・警視庁 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201502/2015021900615 しかし私から見ればこのようなテロ対策は通常警備の域を出ず、確信的なテロ犯罪者に対するには心もとない感がします。 東京マラソンに限ったことではないですが、不特定多数の人々が大量に集まる名の売れたイベントへの参加は見合わせるのが賢いとも考えられるのですが、そういう考えは既に「テロに屈してる?」のですかね?(←質問の第2点目) それとあなただったら東京マラソンには行きますか。東京5輪には行きますか。(←質問の第3点目) 以上、どの質問への回答もお受けします。

専門家に質問してみよう