• 締切済み

民主党

big0822の回答

  • big0822
  • ベストアンサー率37% (61/164)
回答No.9

 あくまで私の意見なので参考までに。  民主党が今後日本を担うとしても、これから先ずっとというわけにもいかないでしょう。それこそ他の回答者の方がおっしゃっておられるように、民主党も自民党とあまり変わらない結果になると思います。  自民の政治はもう古いし、これからは民主党だということよりも、政権交代が行われない政治は腐敗の進行が激しく、腐敗しきった政治を少しでも治すために、自民党以外の野党が中心となって政権を数年間担うことが必要となるのだと思います。そして、その間、野党としての自民党が、自らの体制を改革し、立て直すことによって、二大政党制として機能する政治が本当の意味でできるのではと思います。  自民党以外の政党を見てみると、まず、数の上で民主党が対抗として一番力を持っています。国民新党など新しくできた政党やその他の政党については、連立与党ならありえますが、中心となって政権を運営するのは制度上、不可能に近いです。  また、与党、民主党以外の政党の政策を一例として共産党、社民党で見てみると、両党は現在単独で政権運営することになっても政権を担当する能力は皆無です。恐ろしく現実感覚のない政策を唱え、個々の政策間の調整もできませんから。共産党・社民党の福祉などの政策を全て実現しようとすれば、増税した上で行われる可能性が高いです。無駄な支出の削減をすることは当然として、福祉政策などを充実させる大きな政府を目指し、国の借金も抱え、なおかつ減税という措置ができるのかについては疑問です。外交関係などの様々な要因を考えずに、自衛隊廃止などの措置ができるのかも大いに疑問を持ちます。これらのことは日本にとってめちゃくちゃな結果にならずに、本当に共産党や社民党は実現できるのかもしれませんが、十分に実現できるとする説明が両党とも皆無に等しく、政策の実現可能性を十分に検討しないままなら、政権を任せてはいけないと思います。   それから、自民党と民主党の現時点での比較として、  民主党は思想がごっちゃになっていますが、自民党にしても一枚岩と言うわけでは決してありません。ただ、民主党の方が党内で議論をしています。自民党の場合は議論したとしても殆ど受け入れられないでしょうし、そもそも議論になっていない上層部の意見の繰り返しで終わるだけです。民主党でも議論になっていないこともありますし、上層部の意見が無条件に通ることもあるかもしれませんが、新人でもある程度論理が受け入れられる体制は十分とはいえなくともある程度は整っています。  増税については、度合いが違うだけだと言う意見も見られましたが、その度合いが違うという点も評価するべきです。自民党政権のままでは無駄な支出を今以上行うことは不可能に近いですが、民主党中心の政権なら支出削減が今以上に大規模にできる可能性ははるかに高いです。また、支出削減をした上でさらに増税せざるを得ないのは、1000兆近くあると言われる国の借金の存在が大きいのではないでしょうか。    現時点では、民主党が一番まともであり、なおかつ政権を中心として運営できる可能性が高いと思います。政策についてある程度具体的に、実現可能性も検討した上でマニフェストを掲げています。自民党については、改革が必要であると言うのは良いのですが、形だけの改革や部分的な改革しかしません。改革が必要であるとされる大きな問題点は何かという観点から見れば、自民党の改革は殆ど形だけでその問題点の解決をしていません。  例え、どんな政党が、どんな思想を指針として掲げても、実現可能性について十分検討し、感情的な意見表明ではなく、きちんと議論をした上で政策を作成し、その政策の具体的説明をするならばよいと思います。現時点でそのような政党のあり方に一番近いのが民主党です(国民新党、新党日本、新党大地については知りませんので除きます)。

関連するQ&A

  • 民主党の最後

    民主の選択は岡田さんですが、あの人は民主党の問題点を もっとも具現化したようなガチガチ人間ですので、今後当分 民主は自民のまともな対抗軸とはならないでしょう。 野党再編の目も消えたも同然だと思います。 なぜ民主はそのような選択をしたのでしょうか? (そこが民主らしいと言えばそれまでですが・・・・) よろしく教えください。

  • 民主党で何が変わる?

    非常に安っぽい質問で申し訳ないのですが、 次の選挙では、今まで以上に慎重に、ほんとうによく考えて投票しようと思っています。 僕の周りでは 「今度は一回民主党にやらせてみよう」とか言う人が多く、 「何で?」と聞くと「自民党は年寄りいじめばっかりじゃないか」 とか「自民党はあんな不正ばっかりして」という意見が目立ちます。 ところが、「それは民主党が政権を取ったら変わることなの?」 と聞くと「それは知らない」という反応が返ってきます。 自民党が嫌だから民主党という考え方ではあまり根拠ないのではないかと思ってしまいます。 民主党に入れる積極的理由ってない人が多いですよね。 何か民主に入れるとこういう点でよくなるだろうって 予測、あります? 「そんなものはなってみないとわからない」では、「じゃあどこ入れてもいいじゃないか」となりますから、何かあれば教えてください。

  • 自民党と民主党どっちに投票すればいいか

    ニュースでもうすぐ選挙があると言ってたんですが 自民党と民主党どっちに投票すればいいか迷ってます。 アメリカの大統領は民主党は反日なので共和党がなった方がいいみたいな事がさっきわかったのですが 日本の場合は自民党と民主党どっちにまかせたら日本の経済は良くなるのでしょうか。 一般の人の意見を参考にしたいと思いますので関係者の人の回答はいりません

  • 民主党っていつ終わるの?

    私は普段政治に殊更興味をもっていないのですが、最近の民主党の言動はあまりに常軌を逸していると思います 無知を承知でお聞きしたいのですが、民主党政権はなぜ政権をもっていられるのでしょうか 私としては早く自民党に政権をとっていほしいです 民主党政権になってから悪化した事態が多すぎます これでは自民党に政権をもってもらったほうがはるかにマシです 皆さんの意見をお聞きしたいです お願いします

  • 民主党だめだなぁ~

    今日朝の情報番組で代表選挙に立候補する3人が出演してるのを、聞いてました 政権与党をチェックし、対抗する健全な野党は、日本のためには必要だとは思うが(決して自民党&公明党を批判はしてない)、こうもバラバラで何がしたいのか… でも、民主党を支持してる人も多く(生活や次世代の受け皿ともとれるが)、事実どんな理由であれ党首は落選したが、10~11議席増加してるし、それを選んだのは国民だし… おそらくこの結果から少なくともまだ民主党には期待はしてる人はいるのでこの結果になったと思う 冷静に考えて皆さんは、民主党の再生もしくは、民主党に変わる野党は現れると思いますか? ネット特有のネトウヨ?ていうのかな?、ただの批判ではなく、冷静にお考えがあればお願いします

  • 民主党は自民党の身代わり政権?

    民主党は自民党の身代わり政権? もしかすると、もう日本が沈没することは確定済みなので、それを見越して、自民党は政権を民主党に渡し、民主党に日本を沈ませる役を演じさせ、さすがに、日本が潰れた後は、再び自民党の天下となるのでしょうか。今まで、どんなに自民党が悪政を行っても、自民党が勝利していたのに、前回の衆議院選挙だけは、なぜか、皆が洗脳されたように、民主党、民主党、となっていました。民主党は、自民党の身代わり政権に過ぎないのでしょうか?

  • 民主党が勝っても…

    民主党の優勢が、報道各社によって伝えられていますが、確か民主党は、自民党から飛び出した人たち、旧社会党から分裂した人たち、旧新党さきがけ組、旧自由党組、旧民社党組と保守と革新がごっちゃになっている政党ですので、勝ったところで数ヶ月で、保守系と革新系に分裂しそうなのですが、どうなんでしょうか?また、連立を組むにしたって、民主、国民、日本、社民、みんなの党というのも、政策の違いがありすぎてすぐに破綻しそうなのですが、どうなんでしょうか?一番いいのは、民主党が保革に分裂して、自民、公明、民主党の保守勢力というのが、私なりの理想なのですが。

  • 民主党と自民党の決定的な違い

    近年、民主党が飛躍的に議席を伸ばし数年後には政権交代があるかもしれません。 私自身、2大政党になり互いに競い合って日本の政治が良くなっていくことに大変期待を持っていますが、民主党と自民党の政策(ポリシー)の決定的な違いがよく見えてきません。 社民党だったら平和を守るという大きなポリシーがありますし、自民党はあまりわかりませんが、アメリカがしろといったら必ず実行するという感じですかね。でも民主党は?よく分かりません。最近民主党が注目されていますが、自民党が打ち出した政策をマスコミが批判し、それを民主党が利用して自民党に対抗して国民の味方みたいな感じでやっているようにしか見えません(例えばイラクは派遣や年金問題)。民主党って自民党に代わって政権をとるという目的の前にまず、どんなポリシーを持って政治を行っていこうとしているのでしょうか?自民党との比較で教えていただければ幸いです。

  • 民主党に入れた人って…

    民主は負けますが、 自民の次に投票されてます。 あれだけのことがあったのに、 この期に及んでまだ民主? 何を期待して民主に入れたんですか? もともと日本人じゃない人が投票してるんですか?

  • なぜ民主党!?

    昨日、都議選があって民主党が勝ちました。 私の勝手な意見としては、別に自民党で総理も麻生さんのままでいいような・・・ って思うのですが、自民党の何がいけないと思いますか? 定額給付金やエコポイント、みなさんうれしくなかったですか? 最近になって興味が出てきました。何なのかよくわかりません。