• ベストアンサー

和服の時に履くぞうり

まだ少し先ではあるんですが、5月に友達の結婚式があります。披露宴によばれているのですが、そんな時しかないので着物を着ていこうと思っています。 着物を着る時いつもなやまされているのがぞうりです。 私が結婚するときに嫁入り道具として母から着物一式をもらったのですがそれを着るのが今回はじめてなので、ためしに履いてみたのですがきつくて痛くて、、、。 履いているうちにあってくるとは思い、家の中で履いてみたりはしてるのですが鼻緒の部分が革ではないので、 のびてくるとは思えません。 痛くならないように、自分でもできる方法ご存じでしたら、ぜひぜひ教えて下さい! やっぱり、ぞうりやさんに持って行った方が良いでしょうか、、? ぞうりやさんで調節してくれるものなのでしょうか、、、? ちなみに足のサイズは24.5センチで、3Eくらいがちょうど良いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenntya
  • ベストアンサー率29% (176/598)
回答No.3

草履を履いた時にかかとが2cm以上出る様ならサイズが合ってないので買い換えた方が良いです 又佐賀錦の様に布で出来ているものはひっぱてもおまり伸びません その他の素材の物なら,草履の裏に鼻緒を調節する為の窓のような物がくぎで止めて居るので,それを抜いて結んである紐を緩める事が出来ます 緩め過ぎて鼻緒の付け根から紐が見えないように気をつけてください 抜いたくぎは同じ穴を使うと止まりにくいので少しズラシテ止めてください 出来れば後ろの2箇所で調節した方が良いですが,足に厚みの有る人は前側も調節した方が履きやすくなります 特殊な結び方がしてあるので,解く時に覚えておくと良いですヨ 手で引っ張るには紐が短いのでペンチを二本使うとしっかり結べます

sigihara
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 詳しくありがとうございます、、、私のは安い方の物らしく、くぎではなくてホッチキスのような物でとまっていました、、、。

その他の回答 (3)

  • myau
  • ベストアンサー率29% (50/169)
回答No.4

草履自体が小さいなら、問題ですが、そうでない場合は、 鼻緒の調節か、鼻緒をなじませるかでなんとかなるのでは? 鼻緒を調節するには、以下の条件が必要だと思います。 ・草履の裏のUの字に切れ目があるふたのような中に  鼻緒の紐の結び目があること ・結び目に余裕があること(短く切ってしまっていると難しくなる) みなさんおっしゃってる用に、買ったお店でしたら 調節可能だとおもいますが、鼻緒をすげる(つける)職人さんが 少ないそうなので、お店にも依るかも。 はいているうちに緩んでくることはあります。 これは、結び目が緩んでくるらしいです(ほどけるという意味ではなく)。 鼻緒の中に紐があって、それが緩むか緩まないかの問題みたい。 小松屋さんの鼻緒は緩まないそうです(紐が麻紐なので)。 鼻緒の芯を揉んで柔らかくすると、はきやすくはなります。 #鼻緒の根っこなどを細かく揉む。ひたすら柔らかくする。 新しい草履や下駄はいつもこうしてからはいてます。 ただ、錦だったりすると布が傷む可能性があると思います。 あと、鼻緒は足指の付け根までぎゅっと入れて履くときついかも。 第一関節あたりまで入れるくらいがいいみたいです。 24.5になると、呉服の業界ではちょっと大きめになるかもしれません。 老舗の履き物屋さんだと足にあわせてすげてくれるところもあります。 もし近ければ、浅草の長谷川という問屋さんだとお値段も安いですし きちんと足にあわせてくれますよ(おすすめ)

sigihara
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 皆さん詳しく教えて頂いてとても参考になりました。 なおせる可能性があるようなので一度母に聞いて 買ったお店に問い合わせてみようと思います。 そうですね、、、24、5の足って大きいみたいです、、、。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

まず鼻緒全体をしごくようにひっぱてみてください。 それでだめでしたら専門家に。 買った店もしくは履物屋さんで調節してもらえます。 時間も殆ど掛からず料金もそれほど掛からないはずです。 買った店が良心的な店でしたら調節は無料でやってくれるはずです。 お母さんから頂いたということで買った店が分からなかったらやはり近くの履物屋に頼みましょう。

sigihara
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そうですね、、、一度母に買ったお店を聞いてみよう と思います。

  • yae2000
  • ベストアンサー率29% (17/57)
回答No.1

ざうりやさんで調節してくれるはずです。 ただ、「最近の安いぞうりは、直せないんだよね」と、ぞうりやの娘である友人から聞いた事があります。(どこが、どう違うのかは、聞いてません) とにかく、1度持って行ったほうがいいと思います。

sigihara
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございました。 私のは安い方なのでその「最近のぞうり」かもしれません、、、。

関連するQ&A

  • 草履の履き心地について

    みなさん、着物を着る時の草履ってどうされているのでしょうか? よく鼻緒の付け根の部分が痛くなるというのは聞きますが、 私の場合、鼻緒の付け根というよりも、足の裏全体が疲れてきて履いていられなくなります。 普段、洋装の靴でも足が疲れやすいたちなんですが、草履は慣れの問題なのでしょうか? それとも、洋装の靴にもお値段による履き心地の差があるように、 草履にもお値段等による履き心地の差というものがあるんでしょうか? 着物は好きなのでなるべく着る機会をと思ってるんですが、 足がとても疲れてしまうことを考えると、なかなか着る機会がなくなってしまいます。 みなさんが工夫されてることや草履の質等、教えて下されば幸いです。

  • お草履(成人式用)について

    今度、成人式を迎える娘の草履について質問いたします。 やはり、草履の購入は、着物屋さんで購入するのが一般的でしょうか? 着物類は私のでやらせるため、いわゆる、着物屋さんが売りとしている 一式レンタルの様式にはあてはまりません。 オークションでみても、サイズは大きくてもLで24センチです。 娘は足が大きく、普段は24.5センチの物を履いています。 着物屋さんで薦められた者は、かなり高額でしたので その場では決められませんでした。 サイズが大きいので、オークションで購入するのも心配ですし どこかお手軽なお値段で手に入るお店はないものでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 着物の草履を購入しました。私は足のサイズが左が21.5、右が22センチ

    着物の草履を購入しました。私は足のサイズが左が21.5、右が22センチなので、老舗の草履屋さんでSサイズの草履を購入したのですが、草履屋さんでも草履は足より小さめがいいということで、台を選ぶとき台からかかとが1.5センチから2センチくらいはみ出る大きさでしたが、それでいいと言われました。 鼻緒をすげて頂いて、昨日初めて履いて出かけたのですが、とても草履が小さくて歩きにくいんです。説明しずらいのですが草履のかかとのところが、足のかかとではないところにあたる感じです。お店で試し歩きしたときはタイツの上からだったためか気づきませんでした。 着付の先生に見て頂くと、草履が小さいとのこと。2センチもでるのはおかしいとのこと。草履屋さんの女主人には何度確認してもこの小さいサイズでいいといわれたのですが、私には高い買い物だったので歩きにくいのがショックなのですが、みなさん草履は小さいものを多少歩きにくくても履いているのですか? 

  • 草履が痛い!

    明日、着物を着なければなりません。 買ったばかりの草履を箱から出し足を入れてみたら…指の股が痛すぎて、とっても履いてられません。母が鼻緒を引っ張って伸ばせ!と言うので今、全力で引っ張って居ますが…。 指の股が少しでも痛くないようにする方法はありますか?

  • 成人式の着物と草履について

    先日、娘の成人式用の着物を購入しました。 予算50万程度で考えていたのですが結局それをはるかにオーバーする金額になってしまいました。 お尋ねしたいのは、付属の草履についてなのですが 娘は身長が170cm程度で当然ある程度は足も大きく お店が出してきた草履は見るからに小さく感じました。 店員さんは、かかとが草履から飛び出しているのに 「少しくらいはそのようになります」 足が草履に入らないことに関しては 「鼻緒を引っ張るように詰め物をしておけば楽に入るようになります」 などと、簡単に説明していましたが、これってやっぱしおかしくないのでしょうか? 着物の草履というものはそんなものなのですか? めったに着ない着物をきるときに、草履が入らないとか足が痛くて我慢できないとか言う事態にならないのでしょうか? せっかくいい着物を買っておきながら草履が足に合わないとか云うことで 成人式が不愉快なものにならないようにしてあげたく思います。 どなたかアドバイスお願いします。 PS:来週ができあがり業者がもってくるそうなのでそれまでに解決したくおもいます。

  • 大きなサイズの草履

    母や祖母から譲り受けた着物(訪問着や小紋)がいろいろあるので、着てみたいと思っております。ところが私は足のサイズが大きく(25.5~26.0cm)、足袋は男物で調達するにしても、合う草履がありません。結婚式などでは洋装で出かけて、現地のホテルなどで着物を着て母の草履をなんとか履いているのですが、ホテル内を歩くだけで痛くなります。小紋などを着るのにそんな馬鹿なことをやってはいられないので、自分用に揃えたいと思います。近所の和服屋さんではそのサイズの草履は扱っていないと言われてしまいました。 東京近辺で、大きい女ものの草履を扱っているお店があったら教えてください。

  • 訪問着用の草履について

    着物に合わせて草履を選びたいのでご相談させてください。 訪問着、付け下げ、色無地に合わせていた草履がエナメル?がはがれ足袋についてしまうようになったのでその草履は捨てることにしました。 そこでこれから訪問着等を着るときに合わせる草履についてご相談します。 今持っている草履は2つあります。 1つは普段のもので小紋や紬に合わせています。 台の高さが4cm、台の色はかかと側は金色でつま先に向かってだんだん金色が薄くなりクリーム色っぽくなっています。 鼻緒の表は台と同様で、裏はオレンジ色です。 鼻緒の結び目はオレンジ色です。 もう一つは色留袖に合わせて購入したもので、全体が金色で鼻緒の裏のみ白い布です。 だいたいこんな感じです。 http://www.rakuten.co.jp/takadaya/484744/1877939/ 台の高さは5.5cmです。 当面結婚式に出席する予定はなく、訪問着等は正月や大寄せの茶会のときに着ます。 草履はどちらかでいいでしょうか。 新調する必要がありますでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 結婚式に履いて行ける草履はどこに売っていますか?

    閲覧ありがとうございます。 今度、親戚の結婚式に出席します。 その時に母が着ていた着物を着るのですが、草履だけ手元にないので買おうと思っています。 今後、着物を着る予定もないので安い草履を買おうと思っているのですが、どこに売っているのかよくわかりません。 大きめのスーパーなどに売っているのでしょうか? また、近くに売っている場所が無ければ、ネットで買うのも考えていますが、サイズはSML表記ですか? ちなみに着物は訪問着で、赤→クリーム色→ピンクとグラデーションになっています。 よろしくお願いします。

  • 袷着物に夏用草履とバッグ

    袷着物に夏用草履とバッグ 披露宴で薄地の袷(付け下げ)を着るつもりです。 草履とバッグですが、夏用ものでいいのでしょうか。 やはり、しっかりとした礼装用のものを持つべきでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 自分に合うサイズの草履がなくて困っています。

    こんにちは。 いつもお世話になっております。 今度、友人の結婚式で振袖を着るつもりなのですが(振袖はレンタルです)私は足が大きく(普段の靴のサイズは27.0cmです)合う草履がありません。 もし、27.0cmでも履ける草履(のみ)をレンタルしているサイトがありましたら教えて下さい。 もしくは、振袖用の草履に代わる(着物の時に履いていてもあまり違和感のない)履物をご存じでしたら教えて頂きたいです。(式場は履物を脱ぐタイプの式場らしいので、駐車場から式場までの間なんとかごまかせれば・・・) よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう