• ベストアンサー

講演会への強制参加について

労働組合から議員立候補者の講演会にでるようにゆわれました. その立候補者に興味がなかったので断ろうとしたのですが, 半強制で仕事だと思っていきなさいとゆわれました. これは法的には問題ないのでしょうか. 詳しいかたおられましたら教えてください.よろしくお願いします.

noname#175813
noname#175813

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • h2goam
  • ベストアンサー率27% (213/786)
回答No.1

その程度では強制とは言えない。 強制でないので法的には問題ない。

その他の回答 (1)

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

言うだけなら問題ないかと。 首に縄つけられて、引きずって連れて行かれれば、逮捕・監禁とかですが。 「もし行かなかったら△△だ。」とかで、質問者さんが不安を覚え、行かざるを得ない、それが原因でカウンセリングなどが必要な状況になるのであれば、脅迫って事もあり得ますが。

関連するQ&A

  • 宗教?の講演会に参加してしまった。

    数ヶ月前にベビーカーで歩いていたところ、女性から声をかけられました。 「育児の勉強会をしていますので良かったら参加してください」というものでした。 ママ友が居なかったので育児サークルかな?程度の軽い気持ちで一度参加し、 その後はなんとなく行っていなかったのですが、今月始めに連絡があり再び参加しました。 内容としては、主催者の女性が一人一人育児の相談に乗ってくれるというもので、 割と和やかな雰囲気のものです。 その際、夫婦間の悩みがあったので相談をしたのですが、 「夫を大切にしよう」という内容を遠まわしに言われ、 翌日に大きな講演会があるから是非、と言われ、まぁいいかと行きました。 講演会に行くと連絡先を書かされ、やたらと周りの方が親切で、 講演中も子どもを見て下さったり、親しげに話しかけて下さったり。 講演内容は「どんな時も夫を立てなさい」というもので、少し疑問を感じるものでした。 講演後、講演をしていた年配の女性に相談させてくださるというので、 あまり乗り気ではありませんでしたが相談内容を話すと 「じゃぁ先生に聞いてみますね」と言われどなたかに電話されていました。 先生って?と思いましたが、後ほど電話がかかってきて、 やはり「夫を大切に、心地良い家を作りましょう。 たとえば歯ブラシに歯磨きを塗ったり、洗顔後はタオルを渡したり」と言われました。 特に勧誘などもなかったのですが、少し疑問を感じ調べてみた所 宗教ではないかと感じています。(早起き会?天○教?) 来週また勉強会があるのですが、行かない方がいいでしょうか。 知り合ったばかりのママ友は「宗教っぽいけど悩みを聞いて貰えるから・・。」と 言っておりその方のことも心配です・・・。 また、名前、住所、電話番号などを知られてしまい怖いです。 無視すれば問題ないのでしょうか。 宗教などまったく興味がないので困惑しています。どなたか教えてください。

  • 高橋桂子講演会に参加します。どんな方か教えて下さい。

    先日友人に勧められて、今度高橋桂子講演会へ行くことになりました。 そういった講演会に行ったことがないので、ちょっと調べてみたんですが、 高橋桂子さんってきれいな方ですね。 HPの今月の詩っていうのを少し読んだんですが、興味深いですし。 今度行く高橋桂子講演会は11月3日なのですが、その前にどんな方なのかどなたか教えていただけませんか?

  • 講演会の情報

    いろんな人の講演を聴いてみたいと思っているのですが、どこでどういった講演会が開かれているのかわかなくて困っています。ネットで見つけたときには既に終わっていたということも何度かありました。講演会の開催情報をまとめたようなサイトや雑誌などはないのでしょうか。 ちなみに興味のある分野は社会学、政治、経済、ビジネス関連、文化、芸能です。

  • 創価学会の講演会に誘われていますが・・。

    このカテゴリーでよいのかわからないんですが・・。 4月に出産しました。 同じ時期に出産した病院で友達になったママさんに、子育ての講演会に行かないかと誘われました。 講演会とかってあまり興味無いんですけど気軽な気持ちで行くと答えてしまったのですが、よくよく聞いてみたらそのママさんは創価学会に入っていて、その講演会も創価学会関係の人がお話するみたいなんです。 私は宗教とか全く興味無いし、勧誘とかされたら嫌だなと思って・・。 断った方がいいですかね? 変な質問ですみません。

  • 講演会やシンポジュウム等の調べ方を教えてください。

     特に興味のあるものは、テレビによく出演している文化人といわれる人の講演会です。  それ以外にも、大学の公開講座や、シンポジュウム、何でも結構です。  このような情報を調べるのにいい方法ありましたら教えてください。

  • 子ども会行事の参加を強制してもいいのか?

    私が昔住んでいた地域では小学生は高学年になると強制で子ども会のドッジボール大会に参加しなければいけませんでした。もともとは希望者だけだったそうですが、参加者が足りず途中から強制になったそうです。 そこで質問なのですが、 ①ドッジボールの参加を強制することに問題はないのでしょうか?子ども会に入っていれば断ることはできないのでしょうか? ②そもそも子ども会というのも、その地域に住んでいる人は強制的に入会させられるそうですが、それも問題ではないのでしょうか?断ることはできるのでしょうか?

  • 講演会について、情報をください!

    こんにちは。久しぶりに質問させていただきます。 僕は小学校の先生を目指している大学生2年生です。 今、いじめ問題が世間で騒がれている中、僕は「いじめ」に対してどのような信念を持って取り組めばいいのか考えています。もちろん、「いじめは絶対に許せない」というスタンスでいるのは当然ですが、もっと深く「いじめ問題」について学びたいと考えています。 本当なら、学校のゼミでそういう問題を研究できるゼミがあるのですが……そこは競争率も激しく、なおかつ、学校の成績を見られてしまうようです。 僕は、一年と二年の前半……かなり怠けていたので、成績がすごく悪いのでおそらくそこのゼミに入れる可能性はほぼ皆無です。あきらめてはいませんが…… そこで、自分でできることをしようと思いました。 手始めに、そういう問題を扱う、講演会に参加してみようと思っています。 で、ネットで調べてみたのですが……あまりヒットしませんでした。すでに終わっていたり、場所が関西だったりと…… これからもチェックし続けるつもりですが、どこかそういう講演会などを御存じでしたら教えてください。あと、どのような所に行けばそういう情報が手に入れられるのかも教えてもらえたら嬉しいです。 条件としては、「いじめ問題」を扱うもの。開催場所は首都圏内(埼玉、東京、神奈川あたり)。 日程が近ければ近いほどうれしいです。 また、講演会に参加経験のある方で、教育について面白いと思ったテーマなどを教えてもらえたら嬉しいです。 どんな些細な情報でも構いませんので、よろしくお願いします。

  • シンポジウムと講演会の存在意義とは?

    シンポジウムと講演会の存在意義とは? 上智大学10号講堂で9.26に開かれた シンポジウム(講演会)で講演内容を聴きながら、 本を貪る様に読んでいたらば、 「どこの学生ですか?」との声をかけられたが、 これはシンポジウム、講演会では本を読まずに シンポジウム、講演の内容を聴かなくてはいけなくて、その暗黙のルールを逸脱した私が可笑しい人間だと映ってしまった為なのだろうか? (要注意人物等) (そのシンポジウムに行った理由はネットでたまたま見つけ、題名が興味関心を引いた為 (韓国、中国、日本が それぞれお互いをどの様に認識しているかの視点を知りたかったからだか) 時間を持て余し、 なおかつ本を読む場所を探していた為だが。 それとも本を読む人間というのは 希少価値があり、それだけで浮いた存在になるで 周りの興味関心を引いてしまうのだろうか? 読書カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。 http://www.sophia.ac.jp/index.php/jpn/content/download/47282/482090/file/20170926.pdf

  • 町内会の強制

    町内会は任意の団体であり、強制ではないと思うのですが 分譲マンションにて管理組合でまるごと入会と決まってしまって 管理費と一緒に町内会費を徴収されることは、法的に大丈夫なのでしょうか?

  • 11月4日東京である講演会

    11月4日に東京にいますが、アフガニスタン問題での講演会や写真展は開かれていませんか。またお勧めの美術展があったら教えてください。出張なんですが時間が空きそうなので。