• ベストアンサー

結婚式に出席する高校生の服装

kanoraの回答

  • kanora
  • ベストアンサー率26% (383/1444)
回答No.7

同じ年齢の娘さんがドレスで自分も着たいというなら レンタルで着せてあげるとよろしいと思います。 買うことはないと思います。 ドレスはめったに着られません。 女の子ですから着てみたいのではないでしょうか? もちろん制服でおかしいというこはありません。 葬儀は制服ですが、結婚式は私服が多いと思います。 振袖着ていることもあります。

cherry831
質問者

お礼

早々とご回答ありがとうございました。 結婚式は私服が多いと言うのはちょっとビックリしました。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 叔父の結婚式に出席

    私は今中学2年生です。 3月に叔父が結婚するのですが、姪なのでもちろん出席します。 それで、今出席するときの服装について制服がいいのかパーティードレスのようなものがいいか親と話しています。 私的にはドレスを着たいのですが買うとなると高いし中学生が着るドレスというのはどのようなものがいいのかわかりません・・・。 雑誌など見ても大人用ばかりなので・・・。 やっぱり制服の方がいいでしょうか? あと私ぐらいの年齢で着れるパーティードレスなどあるんでしょうか? (参考として教えていただければ有難いです。)

  • 結婚式での高校生の服装について

    今年の6月に11歳年の離れたいとこの姉が結婚することになりました。 結婚式では高校生はどのような服装をしたほうがよいのか教えてください。 今現在高校二年生です。 いとこの姉にもお婿さんやそのご両親にも粗相のないような服装にしようと思っています。 一応ドレスも持っていますが、高校生が着るとなると背伸びをしすぎでしょうか? ちなみに制服は、セーター、ブレザー、スカート、リボン全部が紺色です。 制服のほうがいいのでしょうか? 最近の結婚式では高校生はどのような服装で出席されているのか、詳しく説明してもらえると幸いです。

  • 結婚式の服装に悩んでます

    60代の夫婦です。あまりつきあいのない親戚のくわしくは主人の甥の娘さんです。結婚式に出席する事になりました。主人の服装で悩んでます。黒の礼服じゃないとだめなんですか? それからご祝儀はいくら位がいいのでしょうか?

  • 結婚式出席の服装

    友人の結婚式がまぢかです。レストランウェディングという形式らしいのですが この形式ははじめてで出席するときの服装で困ってます。一緒に出席する友人は 簡単なスーツを着るとのことなのですが、自分としてはノースリーブの ロングドレスを着ようかと思っていたので「ちょっと華やかすぎるんじゃない?」と 言われ心配になってきちゃいました。こういう形式の結婚式に出席された方、 周りはどんな服装だったのか教えてくださいませんか? ロングドレスなんて華やかすぎですか?スーツにコサージュくらいがほどよいでしょうか?

  • 結婚式の服装

    10月の半ばに義弟の結婚式に家族で出席します。 小5の娘と小3の息子の服装で悩んでいます。 わざわざドレスやスーツを買うのももったいないし貸衣装も考えたのですが結局、色々借りると2人で3万ほどかかるみたいで… 友人に相談したら学校の制服で問題ないよ!というのですが、どう思いますか? ちなみに制服は茶色です。

  • 兄の結婚披露宴に出席時の服装

    50代前半の女性です 同じく50代の兄が、めでたく結婚することになりました お嫁さんはずっと若く、二人とも初婚です 挙式は海外で済ませ 披露宴だけを都内で行うそうです その披露宴に、私と夫と娘(中1)が出席することになりました。 さて、そのときの服装についてです 私たちの両親はすでに他界しており、 兄の身内というと、私しかおりません 親族にあたりますので、留袖を・・という意見も聞きましたが 私は、和服は成人式に着たことしかないくらい なじみがありません。 娘の入学式で着用した明るめグレンチェックのスーツ(レースのブラウス)でも 良いでしょうか 夫は、明るめのグレーのスーツ そして中1の娘ですが 「学生は制服でよい」という意見も聞きましたが 本人は、それなりに可愛い恰好をしたいらしく ちょっとしたワンピースなどでよろしいでしょうか? 中学校の制服というと、こちらは田舎なもので あまり可愛い制服ではありません 今まで数多くの披露宴に招待されてきましたが 大人になってから 身内の披露宴はこれが初めてです 50代の女性であることと 新郎の妹であること を踏まえたうえで 服装選びについて、アドバイスをいただけたらと思います なお、髪型はショートボブです 時期は12月 他に 新郎の妹という立場ということで 友人として出席するのと違い 気をつけることとかありましたら、そちらもお願いします

  • 結婚式出席時の服装

    3月に友人が結婚式を挙げることになりました☆ 場所はホテルなんですが、服装にかれこれ1ヶ月ほど悩んでいます。 小さな子供もいるので着物は泣く泣く諦めています。 で、ドレスを考えているのですが、赤のロングドレスか、黒のロングドレスのどちらかを考えています。 やはり赤は結婚式の出席の服装にはふさわしくないのでしょうか?? 出席経験のある方でみなさんどのような格好をしているのか教えて下さい。

  • 兄の結婚式の服装について

    8月に兄の結婚式に出席予定の22才の妹(学生)です。 季節に関係なく振袖の方が良いのでしょうか? ドレスの場合は、どの様なドレスにしたらよろしいのでしょうか? 色やデザインなど、招待客の方々に失礼にならない服装のアドバイスを よろしくお願い致します。

  • 結婚式の服装

    3歳娘がいます 近々親類の結婚式に出席するのですが、子連れでの結婚式出席は初めてでして、娘の服装を迷っています ちなみに式は普通の結婚式場で行ないます 入学式のようなかっちり系のスーツなのか、またはプリンセスのようなヒラヒラフワフワ系のドレスが良いのでしょうか? 個人的には後者の方を着せてやりたいと思うのですが、フラワーガールなどの役もありませんので、妙に目立って浮いたりするのも悲しいので、、、 小さいお子様が結婚式に出席する際、どのような服装が適しているのでしょうか?

  • 結婚式の服装について

    自分は高校二年で、今週の土曜日にイトコの結婚式に出席するのですが、親が制服で出席せろといいます。 結婚式は制服で出席するものなのでしょうか??

専門家に質問してみよう