• ベストアンサー

ヤフ●クの激安ステダンについて・・・

こんばんは ノーマルからステダンのついてる国産リッターに乗っているのですが、 ノーマルは調節機能がなくて不便なので買い替えを検討しております。 といっても、オーリンズなどはなかなかお値段的に手が出ないです・・・。 そこで某オークションでよく出品されてる 5000円前後の激安ステダンが目に留まったのですが、 使用経験のある方がいらっしゃいましたらインプレをお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

同じ物かどうか定かではありませんが、4000円代ぐらいのダンパーなら経験あります。 ただ通常の使い方ではなく、ダックスFフォークのダンパー(左右共)として使用していました。 大体半年程でシールが抜けダダ漏れになりました。その前使用していたNHKでは2年程持ったので耐久性は低いかもしれません。(フォークに石がヒットするので運もありますけど) 現在WPを使用して一年(たぶん走行500km以下)で漏れはありません。 最近はあまり乗っていないので参考になりませんが^^; 使用感は本来の使い方ではないので、なんとも言えません。ただWPより初期が動きやすいイメージは残っています。

sangakubu
質問者

お礼

ありがとうございます! ステダンをFフォークのダンバーに使う人がいるんですね(^^; 参考にさせていただきます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スーパーカブ90用の中華(?)激安97ccボアアッ

    スーパーカブ90用の中華(?)激安97ccボアアップキット、シリンダーとピストンが某オクに出品されてますが、お使いの方のインプレ(主に耐久性)を聞かせてもらえないでしょうか。 購入検討してますが辞めた方がいいですかね?

  • どのジャンルがお得・激安品が多いのでしょうか?

    オークションも浸透してきて、新品・中古関係なく、値段が安く感じる出品が少なくなってきてるし、落札額も安くないと思うケースがほとんどなのですが、未だに激安購入が頻繁に出来るジャンルとかあるのでしょうか? せっかくリスク負って買うのに、リサイクル店や、ネットショップや、ディスカウント店と変わらない値段だと、メリット少なすぎだと思うのですが、欲張りですかね? チャリンカーが流行ったのも、そういう不満がみんな溜まっていた証拠だと思うのですが。

  • ヤフオクについて教えて下さい。オークション終了まで7時間ぐらいで、激安

    ヤフオクについて教えて下さい。オークション終了まで7時間ぐらいで、激安の携帯を入札しました。 残り7時間で入札は私一人だったのと、そんなに大人気と言うほどの機種でもないので、他に誰も入札せず落札出来るだろうと油断していたら、残り3時間になって私より100円上げた額で入札した人が現れました。 これは嫌がらせですか?それとも、出品者が値段を釣り上げるためにやっているんですか?

  • 車高を上げたいです

    今、CB400SBに乗っていてCBは他のネイキッドに比べればかなり足つきが良く乗りやすいのですが、私の体ではちょっと車高が低すぎるかなと感じます。 サスをオーリンズなどに変えれば車高調節機能などが備わっているので変えれますが、値段が値段なので・・・・ そこでもう少し安く車高を上げれる部品や方法を知っている方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • Diorについて教えてください。

    クリスチャンディオールのお財布をオークションで購入しようか検討中です。 日本の正規店で購入すると5万円程のお財布が「並行輸入」との説明で12000円程でたくさん出品されています。 海外で購入するといくら位のお値段なのでしょうか?? 海外で高くても12000円以下で仕入れないとこんなに激安では出品できないですよね?? やはり偽物なのでしょうか?宜しくお願いします。

  • オーショクションのタイヤはなぜ安いか?

    オークションに出品されているタイヤって激安なのですが、なんであんな値段で売れるのでしょうか? オートバックスや普通のショップの半額くらいなのですが・・。

  • 通販で購入したものをオークションに出品

    こんにちは。 現在疑問に思っていることがあるのですが・・・。 激安通販や激安ネットショップなどから、安い値段で仕入れた商品をネットオークションなどに出品しても良いのでしょうか。 あくまでも個人で、小遣い稼ぎ程度にやる場合です。 回答よろしくお願いします。

  • 激安のスマートフォン 端末のみ購入

    スマートフォンの購入検討中です。 パケットし放題は毎月の費用が高いので 無線接続で自宅のみ使用しようと考えています。 端末のみをネットオークションで相場を調べたら 激安だと感じたのは 新品 docomo MEDIAS N-04C(メディアス) 15000円前後 で見つけたのですが、 他にこの価格帯もしくはそれ以下の価格帯でお勧めのがありますか? 別に質問もあるのですがdocomoショップでは 端末のみの購入は出来ますか?パケ放題の2年契約が必須なのでしょうか?

  • シーバスロッドとリールについて

    そろそろシーバスのシーズンも本格化してきた為、シーバスロッドとリールの買い替えを検討しています。 予算は5万円ですが、4万5000円までで収めたいです(ルアーも新しく4,5個は買いたいので) いつも行くフィールドは大河川の河口や堰です。 極稀にサーフなども行くので、そこそこ応用の利く9、6fくらいと考えてます。強引に取り込まないといけない事もたまにあります。 以上を踏まえて質問します。 今検討している竿はダイコーのフェスザスFZ-96MLRSを考えています。 オークションなどで新品2万5000円前後みたいです。 この竿使っている方がいらっしゃいましたら、インプレお願いします。 毎年、ランカーが数本上がっている場所な為ML以下は不安です(笑) リールは、シマノのバイオマスターの3000番と考えています。 本当はツインパワーくらいが欲しいのですが、それだと予算がキツイので・・・。以前はアルテグラの3000番でしたが、少しだけグレード上げてみようかと思いまして。こちらも使っている方がいらっしゃいましたら、インプレお願いします。 竿は以前にもダイコーを持っていた事があり、値段以上の性能を感じれたので、今回も迷わずダイコーに決めました。 それでは回答宜しくお願いします。

  • ネットオークションについて

    ネットオークションを利用するようになって半年くらいが経過しています。専ら落札ばかりしかやってないのですが、そろそろ出品の方も考えてます。 主に子どもや私の衣類を出品予定なのですが、みなさんはどのようにして値段設定とかやってますか? 自分が欲しい金額?それとも多分これくらいだったら落札してもらえるだろうと思われる金額?それとも一般的相場価格?どうやって値段を決めようかと迷ってしまいます。 出品しても売れないと淋しいし、かと言って激安価格帯だと、自分の手間賃を考えるとリサイクルショップの方がまだマシかなあ?とかも思えるし、はたまた郵送料や振込み手数料とかが上乗せされると高いと思うものでも、フリマとかに出品するとネットオークションよりは値段設定が高くつけられるからフリマに出品した方がいいのかな?とか、いろいろなことを考えてしまいます。 何かいいアドバイスがありましたら宜しくお願い致します。

株の利益vs確定申告
このQ&Aのポイント
  • 株高に乗じて売却するにはどうすればよいか教えてください。
  • 株式の利益は確定申告の対象となるのか、調べてみましょう。
  • 株式の損失を相殺する方法についても確認しておきましょう。
回答を見る