• ベストアンサー

頭皮にカサブタが・・・。

前にもなったことがあるのですが・・・。 後頭部のつむじのあたりにかさぶたのようなものができます。 取るとまたできてしまうのです。 今回はとてもその出てくるものが多いみたいでかさぶたの大きさが結構大きいので目だって困っています。 今回はしかも黄色い物体なので何か膿みのようなものなのか心配になったので、誰か少しでも知っている方いたら教えていただけますか? やはり、気になるようなら皮膚科に行けばよいのでしょうか・・・。

  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sealion
  • ベストアンサー率50% (210/418)
回答No.3

 私も長年悩んでいましたが、2,3年前TVをみていたら、 ーあるある大辞典の頭髪の回だったと思いますー ある種の細菌が、皮脂を餌に繁殖すると、頭皮がかさぶた状になる。 対策は、こまめシャンプーをして余分な皮脂を落とすことだそうです。  そこで、殺菌作用のあるシャンプーに替え、朝晩洗髪したり、ー朝はシャンプーを使わないー 毛根の油を落とすという、ヘアケア化粧品を使ったところ、 去年は無事でした。 ちょっと気を抜いていたら、最近またでき始めたので、またゴシゴシ洗っています。 ーシャンプーを使う前に、ぬるま湯で1,2分洗い、毛根の油を 落とすといいそうです。-  つむじの所は、汗がたまりやすいので、できやすいようです。

papaianatsumi
質問者

お礼

さすがなったことのある人はわかってらっしゃる。 とても、参考になりました。 殺菌作用のあるものがあるだなんて、今日探しに行ってみます。 夏場が特にひどいような気がしていたんですよ。 ゴシゴシ洗います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • mikao
  • ベストアンサー率46% (650/1398)
回答No.4

参考まで。 禿げる!かゆい!で検索して、禿げる!かゆい!(合成洗剤恐怖の人体実験)をご覧下さい。

参考URL:
http://www.asyura.com/kaminoke.htm
  • toppo2002
  • ベストアンサー率13% (110/841)
回答No.2

私も頭と言うか頭皮にできものが出来ました。 その時は皮膚科に行きました。 恐い病気だといけないですからとりあえず病院に行った方がいいと思います。 たぶん皮膚科でいいと思うんですけど。

papaianatsumi
質問者

お礼

そうですよね。 ひどいようならやはり病院へ行ってみます。 でも、なったことがある人がいて安心しました。 ありがとうございました。

noname#211914
noname#211914
回答No.1

ダイレクトな回答ではありませんが、以下の参考URLが参考になりますでしょうか? 「部位別にみた皮膚疾患」 ◎http://www.mirai.ne.jp/~seisinc5/fpoint2.htm (症状からみた診断のポイント:水疱・膿疱を生じる皮膚疾患) 一度皮膚科で受診されては如何でしょうか? ご参考まで。

参考URL:
http://www.mirai.ne.jp/~seisinc5/fbuibetu.htm

関連するQ&A

  • 頭皮のかさぶた?

    原因は分かりませんが、後頭部あたりに、かさぶたらしき物(見えないので、手で確認したところかさぶたっぽいです。違うかも;)が2,3箇所あります。最初は無理やりはがすようにとっていたのですが、直らないので、取れそうな時を見計らって取っていますが、直りません。かさぶたらしきものがない時は、そこからたまに汁がでています。ちなみに、いつも一定箇所です。洗髪は月~金、日は絶対、土曜は洗わない時があるくらいです(土曜は次の日が休みなので面倒くさい)。何が原因でしょうか?

  • 頭皮のかさぶた、膿、出血の症状について。

    頭皮のかさぶた、膿、出血の症状について。 知人男性、38歳の症状について、同症状をお持ちの方、何か手がかりや、治療方法などがありましたら、教えてください。 後頭部、つむじ下付近に大きな水ぼうそうのような、かたまりがあります。 皮膚が盛り上がり、つやつやした感じです。 たんこぶのようにぷくっと膨れたようなものが、2,3個あります。 気をつけてシャンプーをしているようですが、何かの拍子でひっかいたり、あたったりして膿が出たり、出血したりするようです。 特に痛みなどはありません。 膿や出血を出した後、いったん治まりますが、また同じような赤いかたまりができます。 そのかたまりがある部分は禿げのようになってしまい、頭皮がみえてしまっています。 本人も円形脱毛症のような、禿げが気になるようです。 皮膚科に行くのが一番だと思うのですが、保険証がないため、経済的事情もあり、本人が行きたがりません。 病名や治療方法などあるようでしたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 頭皮のかさぶた はげ

    頭皮にかさぶたができて、気になるので剥がすと、髪の毛が数本ついてきます。それに剥がしたところが、陥没してしまいます。これってなんかの病気ですか?皮膚科でもらった薬はきかないようです・・・それとうつりますか?

  • 頭皮にかさぶた・・

    タイトル通りなのですが、頭皮に小さなカサブタのようなものがたくさんできて困っています。 時々頭が痒くてかくと、ボコボコとしているので、爪でグリッととると、直径5ミリ程度の白いカサブタが取れます。 出産を境にできるようになった気がします。かれこれ4年程前から・・・ これって何なんでしょうか?? シャンプーの仕方、薬局で購入できる薬なんかはあるんでしょうか?

  • 鼻の下のヘルペス後のかさぶたについて…

    1週間ほど前に、鼻の下にヘルペスができて、 水疱をつぶさないように気をつけていたにもかかわらず、 つぶれてしまいました、、 かかりつけの皮膚科が休みだったので別の皮膚科へ行ったところ、 『ソラビックス軟膏』を出され、 「かさぶたになったらつけるのをやめてください」 と言われました。 数日後かさぶたになってきたので軟膏をつけるのはやめました。 1週間後、かさぶたがとれたので、かかり付けの皮膚科へ行ったところ 「かさぶたがとれても、またかさぶたになっても付け続けてください」 と言われました。 どちらが正しいのでしょうか? それと、跡が残りそうで心配です…

  • 頭皮の湿疹とかさぶたの原因は?

    約8年前から頭皮に常時5、6個ほど湿疹ができ、 「かさぶた」ができて、それをむしり取るのが癖になっています。 収穫した「かさぶた」をお菓子の缶に入れています。 頭皮にかゆみやふけは全くありません。 皮膚科医師K氏に「脂漏性皮膚炎ですか?」とお尋ねすると 「いや違うと思う」と即答され、リンデロンを処方されました。 効果絶大で3日以内に湿疹は完全に消えました。 長年できていた私の頭皮の湿疹の原因はいったいなんでしょうか?

  • 頭皮が赤くなっている

    私は26歳の男性ですが 最近、家族に後頭部の方の頭皮が赤くなってるよ。と言われました。 考えてみたら高校生ぐらいの時にも言われたことがあります。 特に抜け毛があるとか、目立った症状はないのですが 皮膚科の病院で一度見てもらった方が良いのでしょうか? またこれはハゲる前触れなのでしょうか?とても心配です。 是非、回答の方よろしくお願いします。

  • 頭皮の吹き出物

    過去の検索でヒットしたものを見てはいるのですが、自分とはちょっと違う印象を受けたので改めて質問します。 20代の女性なのですが、主に後頭部に脂肪を含んだ吹き出物ができます。多いときは10箇所程度。 爪なのでひっかくと簡単に膿が出ますし、痛くもありません。つぶした後はかさぶたになるので、それがまた気になります。大きさはさほどではありませんが、治ったと思ってもすぐにできます。 シャンプーの時に皮膚を痛めていると、美容室では指導を受けるのですが、本当にそうなんでしょうか?? 美容院に行くたびに「治らないですね~」と言われるのでとても気になっています。 ちなみに、顔には吹き出物が出ないです。 同じような症状がある方、ぜひアドバイスください。

  • かさぶた

    蚊に刺された後に水ぶくれができ、それをつぶしたらその傷が治らなくなりました。かさぶたが出来た状態で2年ほど経ちます。 押すと皮膚の中が堅く、少しかゆみがあります。 見た目はただのかさぶたなので病院に行くまでもないのかな、と思いますが 2年以上も治らないのはなにかおかしいですよね。 放置していたらいつか治るものでしょうか。

  • 子供の頭皮に繰り返しかさぶたのようなものが出来ます

    6歳の男の子です。 2歳ごろから、頭皮に黄色いかさぶたのようなものができます。 大きさは3×3センチくらいの範囲で、無理にかさぶたをとると毛も一緒に抜け、痛いようです。 風邪を引いたときに小児科で一緒に診てもらいましたが「そのうち自然となくなりますよ」と 言われましたが、なかなか治る気配もなく、入浴したときに少しずつ剥がしてとってました。 一度きれいになるとしばらくの間はキレイなままなのですが、忘れた頃にまた同じところがかさぶただらけになっています。 シャンプー後はよくすすいだりして気をつけているのですが、毎回同じところに出来てしまう、というのが凄く気になります。 これは何かの病気なのでしょうか? 特に気にしなくてもいい症状なのでしょうか? お分かりになる方がいらしたら教えてください。

専門家に質問してみよう