二輪免許取得後の練習はしましたか?

このQ&Aのポイント
  • 二輪免許取得後、練習方法や技術の向上について相談です。
  • 公道で乗りなれることが怖くて、近くの駐車場で練習しています。
  • 小回りの練習が不得意なので、その練習方法について教えてほしいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

二輪免許取得後の練習はしましたか?

何度もバイクのことでお世話になっています^^37歳 女です。 教習所に行こうか迷っているところから相談させて頂き、そんな私ももうすぐ検定です^^ ちなみに普通二輪です。 で、検定はいつかは取れるとして、その後の技術の向上は皆さんどうしましたか? と言うか、取ったすぐ後はどうしましたか? もちろん公道を走るのでしょうけど、一時間程走ってくる~なんて 怖くて出来ないかな~と思うのですよ・・・。 私は近くの広い駐車場があるので、練習しようと思っているのですが やっぱり、公道で乗りなれるのが一番ですかね? 車に乗りながらバイクなら・・・と考えて乗っていると 怖いこと怖いこと・・・(汗) このままいったら私は死ぬな(笑)と思いながら走ってます^^ でも練習と行っても、スラロームなんて公道にはありませんしね~(笑) で・・・どんな練習が効果的なのか、教えて頂ければと思うのですが。 私は小回りが不得意なので、その練習は絶対とは思っているのですがね。 ヨロシクお願いします。

  • BWhana
  • お礼率95% (192/201)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#45918
noname#45918
回答No.7

私は原付免許を取るのとほぼ同時にモトクロスコースを走っていたので、それが練習になりました。 久しぶりにオフロードのコースを走るときなども、コースに入る前に軽く練習しますね。 今は体を悪くしたので走れないのですが。 効果的な練習。ありますよ。 本当は、オフロードで練習するのがいいです。 グリップが低いので嫌でも上手くなります。 舗装路だと100キロ/hくらいでしか起きないような動きが数十キロ、十数キロで起きるので、低い速度で(比較的)安全に練習できます。 ただ、最近は気軽に走れる場所も無くなって来ましたし、いきなり中型では上手くなるまえにバイクがボコボコになるでしょう。 免許取立て、中型バイク(オンオフ問わず)でできる効果的な練習は、 ○停止状態からフル加速、急減速。これの繰り返し。 曲がるのなんて二の次です。 まずは確実に止まれること。 スキーなんかでもそうですが、まったく初めて自分が動く乗り物、道具に乗ると怖いと感じるのは、止まれるか判らないからです。 まずは、この速度からなら、これくらいの距離で止まれるということを体に覚えこませれば、速度が出ても恐怖を感じません。 逆に、スピードの怖さを知らずに暴走するようなことも防げます。 ○一箇所をグルグル回る。 地面に目印、カラーコーンでも、ペットボトルでも、クマさんのぬいぐるみでも何でもいいので置いて、その周りをグルグル回る。 できるだけ低速で小さく回ることを目指す。 ハンドルがロック(いっぱいまで切った状態)で、一速アイドリング+α程度の回転でトコトコ回ることを目標に。 これ、簡単そうですんごい難しいです。 低速でのバランス、微妙なアクセルワークの練習です。 ステップに立った状態、スタンディングの方が簡単かも。 最初は、円が大きくてもいいので、クラッチを上手く使ってエンストしないようにゆっくり回る。 回りながら円を序所に小さくしていく。 バターになるくらい回ったら、こんどは反対回り。 一速でゆっくり回っていると、ちょっとアクセルが開いただけで円が大きくなります。 完全に閉じちゃうとエンストしてこけます。 その微妙な間を探ること。半クラッチで補うこと。 ○8の字 ∞字でもいいです。 円の練習を、左右回転繋げてやる。 上記二つの練習の複合です。 小さくゆっくり回るのもいいし、大きな8の字を速く走る練習もいいです。 この3つはそれほどの危険も無く、狭い場所でもできます。 しかし、バイクに限らずエンジンの音というのは一箇所でいつまでも聞こえているとけっこう気になるものです。 住宅街のアイドリングなどは、その典型ですね。 練習場所がどのような場所か判りませんが、周辺には充分に注意してください。

BWhana
質問者

お礼

Lupinusさん、有難うございます。以前にも答えて頂き嬉しいです。 私には、まだまだバイクは魔法のじゅうたんではありませんが なんとか頑張っていますよ~^^ 大変わかりやす解説有難うございます。 NO.4の方もおっしゃっていましたが、モトクロスって効果的なんですね。 >いきなり中型では上手くなるまえにバイクがボコボコになるでしょう でしょうね^^間違えないです。 教習所の先生もバイクは止まることと目線が命!と言ってました。 本当にその通りですよね。ちゃんと止まるのは難しいですもの。 両足ついちゃったり、よろけたり。白線オーバーしたり。 >練習場所がどのような場所か判りませんが、周辺には充分に注意してください 迷惑にならない場所を探します。教習所無料で貸してくれないかな~^^

その他の回答 (37)

  • isora99
  • ベストアンサー率37% (303/805)
回答No.38

こんばんは。((( *~∇~)爻(~∇~* ))) オヒサ >先生Sでしょ^^絶対Sだっ!ふふふ・・・・(^m^) ◎あはははっ!!<(*^▽^*)> ・・・って、誰がSやねんっ!!オメッ!! (ノ`∀´)ノ ⌒ .、●~ >旋回中のリアの使い方なんですけど、ちょちょっと踏むと起き上がろうとするのか凄くガクガクして怖いです(汗) 特に1速の時は・・・。 ◎それはSRがシングルエンジンだからです。 でも、バイクの原理として「リアブレーキを踏むと起き上がる」という事は起こりませんよ。「リアブレーキを踏むとバンクします」よ。 「ガクガク」するのは、ブレーキを踏み過ぎているか、踏み方が粗いのだと思います。 リアブレーキの踏み方は「じっわ~」っと、雑巾を搾るような感じで操作して下さい。「チョンチョン」ってな使い方はいけませんよ。 「舐めるように踏んで操作する事」ですよ。 >CBの時は、こんな事無かったと思うのですが、シングルはそうなんですかねぇ。 ◎そうです。CBはマルチ=エンジンの挙動はスムーズ。 SRはシングル=エンジンの挙動がシビア。 マルチとシングルでは、エンジンの特性が全く異なります。でも「基本は基本」です。どんなエンジンを積んでいようが変わりはありません。 ただ、そのエンジンの特性・性格などの「良いところ」と「悪いところ」の両方を把握しておく必要があります。 例えばマルチ。バンクしている時に、少々ラフにブレーキを使っても、バイクは若干のギクシャク感はあっても、取り合えずは走ってくれます。 ではシングルで同じ事をしたらどうなるか?ライダーが操作した事に対して、シビアに、ダイレクトに反応してくれます。 リアブレーキを踏み過ぎると、倒れようとします。その挙動にライダーがビックリしてリアブレーキを緩めると、今度は起き上がろうとします。 フロントブレーキを操作すると、バイクは起き上がろうとします。それに驚いてフロントブレーキを緩めると、安定した状態で走ります。 同じ状況で、リアブレーキを踏むと、バイクは再び倒れようとします。 でも、パニックになって、フロントブレーキを更に握って行くと、バイクは反対側へ吹っ飛んで行きます。これを、俗に「ハイサイドを喰らう」と言います。最悪の状況になります。何が起こるのか? ※吹っ飛んだバイクからライダーは放り出される。→ ライダーは地面に叩き付けられる。→ 倒れ落ちたライダーに向かってバイク突っ込んで来る。→ ライダーはバイクに体当たりを喰らう。→ 運が良くて、骨折。悪くて、あの世行き。最悪で、一生残る障害を負う。・・・です。 マルチでもツインでもシングルでも「やる事は同じ」ですが「反応は違う」のです。 もうSRを選んで乗っているんですよ。「CBの時は」なんて事、いつまでも言っても何も変わりませんよ。もうCBの事は忘れる事です。 SRデは「やり難い事」もあるでしょうが、SRの「特性を生かした乗り方をする事」も出来るのです。後ろ向きに考えるのではなく、前向きな姿勢を取りましょうね。 >スピードもないと、エンスト前の様にガクガクしてしまうので、ある程度出すと結構大回り旋回になってしまうのですよう・・・。 ◎速度が遅過ぎるから「ガクガク」するんです。「エンスト前の様に」ではなく、それは「エンストをしかけている」んです。速度を落とし過ぎるのは、時には「悪い影響」を呼びます。 >上手な方はスピードがあっても小さく旋回するのでしょうねぇ。 ◎んな事ぁありません。スピードは落としていますよ。ただ、その動作・操作が早い為「スピードを落としていない」ように見えるだけの事です。 ※「左旋回の場合」 旋回するポイントを決める。→ 加速しながらポイントへ向かって行き、ある程度まで近付いたらアクセルを戻し、エンジンブレーキで減速する。→ 前後ブレーキを使ってスピードを「旋回出来る速度まで」落とす。→ タイミングは、前輪が「旋回ポイント」に到達した時。その瞬間にフル減速をすると同時に「旋回して行きたい方向へ顔を向ける。(目をつぶらない!!)→ この時(一瞬)のバイクは「フロントフォークが沈み切って、キャスター角が一番立っている」ので、非常に旋回し易い状態になっている。→ イン(左肘)側の肘の力を抜くと同時に、左グリップを軽く前方に押す。(これを“当て舵”と呼ぶ)→ フロントブレーキは緩めるが、リアブレーキは踏み込んだままにして「後輪を中心に旋回させる」イメージで、前輪の向きを変える。→ この時(一瞬)は、バイクはバンクしている上に推進力を失っているから非常に転倒し易い状況にあるので、前輪が「行きたい方向へ向いた」ら、アクセルを「ガバッ!!」っと開ける。が、リアブレーキを踏んだままなので「グワッ!!」と加速して行く事は、ない。安心してアクセルを全開にする事。→ バイクが加速し、安定して来だしたら、リアブレーキを解除する。 右旋回の場合は、これと「右左逆の事」をすればいい。但し、右旋回時には、リアブレーキが地面に近付き「接地してしまう事」がある。でも慌てない事。その場合は「ほんの少しリアブレーキを緩める」か「ほんの少しフロントブレーキを、チョン」と掛ければ、バイクは「ほんの少しだけ立ち上がるので、設置しているステップは地面から離れる。 これだけの事を「一瞬で行っている」から「スピードがあっても小さく旋回している」ように見えているだけの事です。 どんなに上手くても「減速しなくては旋回出来ません」よ。 >リアは踏みっぱなしにすれば良いとか?! ◎基本「踏みっ放し」でいいのですが、バイクの立ち上がり時(向きを変えて走らせて行く時)には、徐々に、若しくは一気にリアブレーキを離す必要があります。「徐々に」か「一気に」かは、その時の状況によって変化します。 >うう~む。ただ私が下手なのか?! ◎コツが掴めていないだけです。「下手」という表現は適していませんね。「まだ上手ではない」が正しいと思いますよ。(^u^)v >まだまだリーン・アウト、インどころじゃないですねぇ。 ◎バキッ!!( -_-)=○☆)>_<)アウッ! 甘でないっ!!全て、同時に練習するのじゃっ!! 「リーン・ウィズ」も「リーン・イン」も「リーン・アウト」も『基本中の基本』です。その時の状況に応じて「使い分けられなくては」いけません。 旋回の練習でも、全ての走法で練習するのです。 「ひとつの乗り方」だけに固執してはいけません。 You don't know?\(───、 ─── ) >シングルは結構難しいかもな・・いやいや慣れだから、練習あるのみだって って( ̄д ̄*)それだけかよ!ぷ~ ◎確かに、見方によってはシングルは難しいでしょう。でも、見方を変えればシングルは簡単です。 「慣れだから練習あるのみ」というのは、旦那さんには失礼ですが「間違って」います。何故か? 「間違った乗り方で慣れてしまったら、それ以上の上達は望めません」が「正しい乗り方を教わって練習を続けたら、もっと上達する可能性が高くなります」 昔の指導員は「慣れこそが上達の早道」とか「習うより慣れろ」などと言っていました。今でも、これを「お題目」のように唱えている人もいます。全くもって「無責任この上ない」指導方法です。つまりは「頑張ってねぇ。慣れたらさぁ、たぶん上達するよん」って事でしょ?単なる「指導放棄」ですやんっ!! 俺はねぇ、こんな事ぬかす指導員は許せんのやわっ!!こんな輩は「指導員の資格」なんぞあらへんっ!!逝ってまえ、ちゅうねんっ!! ええか。正しくはなぁ「慣れるより習え」やで。 ちゃんと指導出来る人についてもらって(見てもらって)「正しい運転方法を習う事」が大切なんや。 慣れてしもうたら、そこで終わりやで(ーー;)進歩なんかあらへん。 「慣れてしまう前」に「習う事」が大事なんや。 地域の「交通安全協会」や」「公安委員会」や「自動車学校」なんかが開催しとる「安全運転講習会」はないの? もし開催してたら、参加すべしっ!! また「バイクメーカー主催」の講習会も、各地で開催されてるから、それにも参加すべしっ!!特にホンダが開催しているから、ホンダの販売店で聞いてみい(*^^)v 「乗ってんのがヤマハなんやけど・・・」なんて事ぁ気にせんでよろしい。とにかく「講習会」にたくさん参加するこっちゃ(ーー)゛ウンウン ちゃんと「指導出来る人間がおる所」で「指導を受ける事」が、今のあんたには必要やわ。 だって「頭で考え過ぎとる」んやもん。ゆうたやろ。 バイクは頭で乗るもんやない。感覚で乗るもんや、て。 ・・・ゆうてなかったか? ま、そおゆうこっちゃ(笑) (o´Д`)=з ふぅ~・・・ 最後の方は「関西弁」になってしまったけど、とにかく「講習会」がどこかで開催されていないか調べてみて下さい。そして、もし開催してたら「参加して」下さい。 絶対に「身になる体験」が出来ますから。 参加する事が、無駄になる事は絶対にありませんから。 旦那さんと一緒に参加してみたらええんちゃいます? あっと、また「関西弁」が出てしまった^^; よろしくて♪(。◐∀◐。)~~~~~♡頑張るのヨ! http://www.kawasaki-rs.com/event/index.html http://www.anzen.vow.ne.jp/info/nirin/nirin.html http://www.jtsa.or.jp/about/A-3-4-5.htm http://www.anzen.vow.ne.jp/info/info_03.html http://www.nifukyo.or.jp/training/level.html?3&btn_c_chd03 http://www.honda.co.jp/safetyinfo/ http://www.honda.co.jp/safetyinfo/HMS/mschool.html http://www.t-mari.net/ http://www.tec-r.com/ http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/nirin/beginner.htm http://www.getbike.co.jp/event.html http://www.yamaha-motor.co.jp/tc/ http://www.h-kashiwa.com/ http://www.tec-r.com/rt/index.html http://jns.ixla.jp/users/safety55r543/ http://www.inabeland.com/top-page.htm http://windingroad.nobody.jp/page10.htm

  • bigoyaji
  • ベストアンサー率28% (128/450)
回答No.37

では、もう少し、感覚的に行きますか。 今は、真っ直ぐにゆっくり走ってる状態です。 「Uターンしたい」と思い、操作を始めます。 ブレーキをかけて減速。 寝かしたいところで、クラッチも切り、ブレーキも離します。 バイクを寝かし、視線を「行きたいほうに」向けます。 バイクが寝始めたら、半クラッチをつくります。 で、アクセルを開けていき、半クラッチを徐々に戻します。(この時、自分を中心にしてバイクがコマのようにクルンと回る感じになれば、後は慣れです) 大回りになるほとんどの理由は、「旋回初期に大回りしている場合」がほとんどです。 視線とハンドルに方向を決めさせて、リヤタイヤで、その方向に押し出して行くのが、コツですね。 小回りが苦手な人は、大抵、「初期旋回のフラフラする感じ」が恐ろしく感じて、「力が余計に入って、ブレーキを握り締めたまま」の方が多いのです。 バイクは、何もさせない(アクセルも開けない、ブレーキもかけない状態)時が最も不安定ですが、「怖い」と思ったら、少しだけでも駆動をかけてやると、うそのように「ビシッ」とします。 この感触を徹底してつかんでください! 申し遅れましたが、「暑中お見舞い申し上げます」(笑)

  • bigoyaji
  • ベストアンサー率28% (128/450)
回答No.36

ふ~む、「僕自身が解析したSRの特徴」からすると、「小回りしにくい」とは言えると思いますねぇ。(特に、初めてのバイクということを考えると) 教習所ではCB400SFだったでしょうから、なおのこと、「やりにくいな、ちくしょー」と思うことでしょう。(笑) SRは、アクセルを開けると「強引に起き上がろうとする力」が強く、滑らかに走らせる時は「落ち着いていて良い」んですけど、クルッと回るのは少々コツが入ります。 「感覚的」に話してみましょう! まず、曲がる時ですが、「曲がるほうに、ハンドルを沈めていく(落とし込んでいく)」感じにしてみてください。バイクと一緒に倒れこまず、「バイクだけ倒す」感じが良いでしょう。 バイクが寝ていくと、「ハンドルが切れてくる」ので、バイクが曲がり始めます。 で、視線(頭の位置)を「曲がりたい方向に」向けます。 つられてバイクが視線のほうへ進んでいきます。(この部分で、クルッと回り込むのが実感できればOK!) で、クルッと回ったら、「間をおかず、半クラッチを使って、ゆっくりアクセルを開けていき」車体を押し出します。(車体が起き上がる) まず、ややこしいことは考えず、「バイクの動き」をチェックしながらやってみてください。 寝かしこみと、視線の位置で、「小回り半径に随分差が出る」のが実感出来れば「しめたもの(笑)」です。 余裕が出てきたら、「リヤブレーキも、フロントブレーキも併用して、なおかつ半径を小さく」取ることも可能です。 まずは、この「クルッ」と回る「感覚」をつかんでください!(トラはなかなか買えそうにもありましぇ~ん、悲)

BWhana
質問者

お礼

師匠~残暑お見舞い申し上げます~。 >「やりにくいな、ちくしょー」と思うことでしょう。(笑) めっさ思っているんですけど・・・Σ(゜ェ゜ 私の練習を柱の影から見ている様な・・・^^ まだ、クルッと実感出来てましぇ~ん(涙) つ~かほんと、ちくしょ=なSRちゃんです。 >間をおかず、半クラッチを使って、ゆっくりアクセルを開けていき 師匠・・・これが良く解りませぬ。半クラを使って・・・と言うことは クルッとしている最中も半クラを使うと言うことですか? 今の練習は少し走ってからリヤブレーキで調節しながらなんですけど、 やっぱ半クラ使用しないと、小さくは無理ですかね・・・。 止まっていて、発進したらすぐ小回り・・・はやっぱり半クラ必要?! 以前半クラで、エンスト立ちゴケ経験の為、怖いんですぅ・・・。 毎回走る度に下手さを痛感してますが、頑張りますよん^^ やっぱ曲がるって難しいですね。

  • isora99
  • ベストアンサー率37% (303/805)
回答No.35

こんばんは。 >最近どこまで小回りしたいのか・・・とよく解らなくなってしまって、ど=しても大回りになってしまったり、エンストしたり・・・の繰り返しですね。 ◎SRですからねぇ・・・シングルはエンストはし易いですからねぇ。エンストしたらエンジンを掛ける事で体力も消耗しますし・・・「あぁぁぁぁ~っ!!」って気持ちになっちゃっているんじゃないですか?^_^; どこまで小回りしたいのか、ではなくて「SRの最小回転半径で小回りする事」を目標にして下さい。厳しいようですか、中途半端は駄目です。「これ位でいいっしょ」っていうのも駄目です。 昔付き合っていた彼女の話ですが(彼女は身長が150cmもない女の子でした)雨が降る中、合羽も着ずに練習させました。私が納得行く乗り方が出来るまで、一本橋や波状路などの課題走行を徹底的に練習させました。後日、彼女は「足の届かない750cc」で受験し、たったの三回で合格しました。当時は、100人受けて10人合格すれば「今日は大勢合格したなぁ」といった時代でした。「なせば成る。なさねば成らぬ」ですよ。とにかく、まずは直線で、アクセルを少し開けた状態で、リアブレーキだけで微妙な速度調整が出来るようになって下さい。それが完璧にこなせるようになったら、大きな旋回から、徐々に小さくしていって下さい。バンクさせるだけでは出来ませんよ。上体はリラックスさせ、腕はハンドルを大きく包み込むように持つ。教習場で「脇を閉めて」と教わった事は忘れましょう。現実的な載り方ではありませんからね。 旋回させる一瞬前に、意識して「イン側」の肘の力を抜いて下さい。そうすれば自然に旋回出来る事に気付く筈です。「イン側」とは「左旋回の時は左肘」「右旋回の時は右肘」です。そして同時に「アウト側」のステップをしっかりと踏む事。但し、ブレーキを踏み過ぎないように。ブレーキの調整をしながら、土踏まずでしっかり体重をかけるんです。 「アウト側」とは「イン側」の説明の逆です。解りますよね? 目線は「進みたい方向」へ向ける事。但し「目だけ向けても」意味はありませんよ。ちゃんと「進みたい方向へ顔(鼻)を向けて」下さい。旋回をするにつれて、目で見る場所も移動して行きますよ。一点だけを注視しない事。慣れてきたら「リーン・イン」のスタイルで乗ってみましょう。身体は「イン」に入っていますが、バイクはバンクしていないので、恐怖感は少なくなります。これにも慣れたら、今度は「リーン・アウト」でやってみましょう。バイクはかなりバンクしますが、身体はアウト側に行きますので、これも比較的恐怖感は少なくなります。そして「リーン・ウィズ」と「リーン・イン」「リーン・アウト」で旋回した時の「違い」を意識して下さい。そうすれば、どういった状況の時に、どのスタイルで運転すれば良いのか?ッという事が解って来る筈です。 >やってるとワケ解らなくなってしまって、悩んでしまう事もシバシバ。 ◎当然ですよ。教えてくれる人が傍にいないのですから・・・ 私が近所に住んでいたのなら、ご教授させて頂くのですが(笑) >楽しく悩めば良いのですが、ここまで出来ないと、おいっ!て思っちゃいますね^^ ◎焦らない、焦らない。誰しも最初から巧く乗れている訳ではないんですよ。 >最近は反則?ワザを使い、行きたい方向に止まる時点で向いて止まる事を覚えました。 ちょっとナナメに止まるって言うんですかね。 これはいけないんですかね~。こうすると気持ちに余裕もあるのか小回り出来るんですけど^^ ◎反則というか・・・それはそれで必要なテクニックだと思います。いつか役に立つ事が出て来るかも知れませんよ。でも「小回りする方法」ではありませんよね?道路で(回れる幅のある)Uターン出来るようになりたくないんですか?押して「えっちらおっちら」と向きを変えますか?嫌ですよね?じゃあ練習あるのみ!!ですよ(^_^)v >SRちゃんで教習所のS字、クランク、8の字出来るのかな~。 走ってみたいな~。 ◎SRだったら「楽勝」ですよ。SRのメリットは「スリム」なところです。「狭い道はお任せ」のバイクです。 >愛猫(うちも雑種ですよ~)にグチっている気弱な私でした(笑) ◎我が愛犬の彼女は柴犬です。名古屋で買うと高いので、私の地元で購入して名古屋まで車で連れて行ったんです。その間に「いい仲」になっちゃって(#^.^#)超年下の彼女です。 猫にグチるのなら、旦那さんに「教えてよ~ん」って甘えた方が良いのでは?(^m^)

BWhana
質問者

お礼

お久しぶりです~。先生こんにちは^^ お盆と暑さで(言い訳^^)SRも余り乗ってませんが、相変わらずヘタッピーナリに頑張ってますよん。 >雨が降る中、合羽も着ずに練習させました 先生Sでしょ^^絶対Sだっ!ふふふ・・・・(^m^) >旋回させる一瞬前に、意識して「イン側」の肘の力を抜いて下さい よ~く解ります。有難うございます。でも・・・質問していいですか? 旋回中のリアの使い方なんですけど、ちょちょっと踏むと起き上がろうとするのか凄くガクガクして怖いです(汗) 特に1速の時は・・・。 CBの時は、こんな事無かったと思うのですが、シングルはそうなんですかねぇ。 スピードもないと、エンスト前の様にガクガクしてしまうので、ある程度出すと 結構大回り旋回になってしまうのですよう・・・。 上手な方はスピードがあっても小さく旋回するのでしょうねぇ。 リアは踏みっぱなしにすれば良いとか?!うう~む。ただ私が下手なのか?! まだまだリーン・アウト、インどころじゃないですねぇ。はううう(涙) >旦那さんに「教えてよ~ん」って甘えた方が良いのでは?(^m^) お盆中に見てもらいました~。でも・・・ シングルは結構難しいかもな・・いやいや慣れだから、練習あるのみだって って( ̄д ̄*)それだけかよ!ぷ~

  • isora99
  • ベストアンサー率37% (303/805)
回答No.34

こんばんは。 >お近くにご親戚が・・!しかもガールフレンドが・・・何犬なんですか?ワンちゃんも大好きなんですよう^^ ◎私の愛犬は雑種です(*^^)v今までも雑種とか捨て犬しか飼った事はありませんね。 >おお~主人と同じ趣味の人はっけ~ん^^お金掛かるだろうぁ・・・。 ◎お金・・・かかるでしょうねぇ^_^; サイドカー、滅茶苦茶高いですから(ーー;) >私の出来る事は、安全に長く乗ると言う事でしかありませんね^^ ◎そうですよ。立ちごけしてもUターンに失敗してもいいんです。事故にさえ遭う事なく、怪我をする事さえなければ。 >先生の教えてもらった、小回り左折の仕方・・・難しい・・・。 コンナニ難しいとは(*`ロ´)!! 余りの出来なささに悲しくなってしまいますぅ・・・。 リアが上手に使えていないので、練習あるのみです^^! ◎そんなに難しいですか?やっぱり実際に運転しているところを見ないと、適切なアドバイスは出来ませんからねぇ^_^; 「何が悪いのか」「何が苦手なのか」は、本人が思っている事と、客観的に見られる事では全然違う、なんて事はザラにある事ですから。 >寂しい事言わないで下さい~(´・ω・`) でも、先生にしか解りませんものね、先生の気持ちは・・・。 ◎ん~・・・こればっかりは他人には理解出来ませんね。本人の中でも葛藤が渦巻いているのですから・・・いくら本人が望んでも、どうやっても適わない事って、いっぱいあるものです。 せめてもの幸いは、大好きなバイクの事故で負った障害ではないと言う事。好きなバイクで事故って、身体に障害を負うなんてのは、ライダーとして「恥」ですからね。(まぁ、事故の状況にもよりますが)自分自身に非がある事故で・・・となると言い訳すら出来ませんもんね。 だから「バイク事故で負った障害ではない」と言う事だけが、せめてもの救いです。「また乗りたい」と思うのも、我乍ら「無理もないか」と感じています。

BWhana
質問者

お礼

isora99先生こんにちは~。 >◎そんなに難しいですか? ( ̄д ̄*)難しいんですっ!え~ん(涙) 出来る様になりました!とお返事したかったのですが遠い様なので・・・。 最近どこまで小回りしたいのか・・・とよく解らなくなってしまって、 ど=しても大回りになってしまったり、エンストしたり・・・の繰り返しですね。 やってるとワケ解らなくなってしまって、悩んでしまう事もシバシバ。 楽しく悩めば良いのですが、ここまで出来ないと、おいっ!て思っちゃいますね^^ 最近は反則?ワザを使い、行きたい方向に止まる時点で向いて止まる事を覚えました。 ちょっとナナメに止まるって言うんですかね。 これはいけないんですかね~。こうすると気持ちに余裕もあるのか小回り出来るんですけど^^ SRちゃんで教習所のS字、クランク、8の字出来るのかな~。 走ってみたいな~。 愛猫(うちも雑種ですよ~)にグチっている気弱な私でした(笑)

  • bigoyaji
  • ベストアンサー率28% (128/450)
回答No.33

い~え、もっと「酷い人」(男女問わず)いますよ。ホントの話し。 例えば、「緊張のあまり、停止時、足を出すのを忘れる」とかね(笑)。 BWhanaさんは、「上手くなりたい」と思って、頑張っているんですから、「下手なのを恥じることなんて、全くない」んです。 自分が下手だとしても、それを理解し、「出来るようになれば」すごく気分がいいですし、楽しいですからね! 同じ関西出身の、某超有名レーサー様(名を明かすと、その方に迷惑がかかるといけないので)のアドバイスは、「速く走ったり、上手いと思われるために君は走ってるの?違うでしょ?オートバイで走ってて、気分良く乗れたら、ステキなことじゃないかな?それがあるから、バイクに乗るんじゃないかな?下手でも良いよ、どこか一つだけでも良い所があればやっていけるよ、レーサーで生きていくだけが人生じゃないから」と、バイク乗りの「先輩」としてアドバイスしてもらったことがあります。 この言葉が今の自分には「身にしみて」良く分かります。 怪我をして、痛い思いもしましたし、苦渋を舐めることもたくさんありましたが、「今も好きなバイクに乗れている」と考えたら、僕は「幸せ」なんだろうと思います。 技術はもちろん必要です。 理論も必要です。 でも、最も大事なのは、「乗りたい、走りたい、上手くなりたい」気持ちです。 ですから、もし、拝見した時に、「下手」であっても、僕は全然、気にもしませんよ。 気にしな~い、気にしない! 無理しない、慌てない、で頑張ってください! 僕のような「ヘたれのへタッピー」で良けりゃ、いくらでもお手伝いしますから。

BWhana
質問者

お礼

bigoyajiさん^^おっと、いや師匠~こんにちは^^ >速く走ったり、上手いと思われるために君は走ってるの?違うでしょ? 大変素晴らしいお言葉を頂き、お礼が遅くなりまして、すいません。 上手くなりた~い!!と焦っていたので、心に響きました。 先日主人とバイクで近くのミスドに行き、CDショップや、ホームセンターに行ったりして、街乗りしました。 楽しかった~^^ ブレーキのタイミングや、山道でのコース取りを勉強しつつ 細い道で右折エンストしちゃいましたけど^^ 相変わらずSRちゃんを、一回のキックでは掛けてあげられませんが、 なんとか自分のペースで乗ってますよん。 >緊張のあまり、停止時、足を出すのを忘れる そんなヤツはおらんじゃろ=(こだまひびき) と思いましたが、先日、緊張では無いのですが、Uターンの練習してた時に グルグルやってたら、ブレーキってどっちだっけ・・と一瞬思ってしまいました。 大丈夫か私・・・。 そろそろ講習会参加したいな~。でもホント愛知県て、ないんですよね。 師匠~飛んで来て教えて下さい~(笑) でも私の前に現れる時は、トラで・・( ̄ε ̄@)CHU- 私は不二子ちゃんバリの皮ツナギで!(爆)

  • bigoyaji
  • ベストアンサー率28% (128/450)
回答No.32

あっちゃ~、やってもうたか~(悲) 街中の交差点は、「いつでも止まれる」気持ちではしりましょう。 どんなところから、どんなものが出てくるか分かりませんから。(右から左に受け流せたら良いんですけどねぇ、笑) 頼りすぎと言うより、「神経がなかなか振り分けられない」んだと思います。 コレばっかりは、乗りなれて、「余裕を自ら作り出す」以外に道はないですから、頑張ってください! 誰だって、さいしょっから「上手い」なんてわけもなく、「試行錯誤」の賜物ですからね! 僕自身の体験からすると、「頭に技術をいくら叩き込んでも、体が理解できていないと、操れない」です。 一つづつ、少しづつ、ですよ! 焦ることなんて何にもありません。

BWhana
質問者

お礼

ううっ(涙) 早速の回答、励まし有り難うございます。 あれからライディングの本を読んだり、ネットで調べたり、色々考えて モヤモヤしています^^ 腰にきてしまったのと、雨が降ってしまったので練習出来ませんでした。 ここで怖がっていたら乗れませんもんね!気分を引き締めて頑張ります^^ 転んだ事で、更に気を引き締めて乗るようにと神のオタッシかっ!? >乗りなれて、「余裕を自ら作り出す」以外に道はない うえ~ん!・・・師匠と呼んでヨロシイでしょうか~(涙&笑) 師匠が近くにいたら、教えてもらうのにな~。(もう呼んでる) いやいや・・・私を実際見たら、呆れる下手さでビックリしたりして^^ おまえは    の・る・な=(*`ロ´)!! とか言われたりして・・・はうっ。 待ってろよ=!不二子!!!(意味解らん^^)

  • isora99
  • ベストアンサー率37% (303/805)
回答No.31

こんばんは。 本当に事故だけには気を付けて・・・ 人身事故なんか起したら、いつまでも気分悪いですからね(ーー;) 私は叶うならライダー復活したいなぁ(゜-゜) 風になりたい・・・・・・・ワンコと一緒に(笑) 取り合えず、復帰するつもりで、目標はハーレー883ヽ(^。^)ノ それか国産のオフにサイドカー付けてモスグリーンに全塗装して・・・と。これってば、ご主人さんと同じ趣味?一昔前の自衛隊の偵察仕様のバイクが好きなんですよねぇ^^; まぁ{夢」です。たぶん「夢に終わる夢」ですけど・・・ バイクに乗れる人が羨ましいっす。この左腕が疎ましいっす(ーー;) ・・・っと、愚痴っちゃいましたね。失礼×2m(__)m 因みに愛知県には親戚(叔父)が住んでいます。東名三好ICを出て、すぐの所です。そこには我が愛犬のガールフレンドが住んでいます(#^.^#)

BWhana
質問者

お礼

isora99先生こんばんは~^^ >我が愛犬のガールフレンド お近くにご親戚が・・!しかもガールフレンドが・・・何犬なんですか?ワンちゃんも大好きなんですよう^^ >国産のオフにサイドカー付けてモスグリーンに全塗装して・ おお~主人と同じ趣味の人はっけ~ん^^お金掛かるだろうぁ・・・。 >たぶん「夢に終わる夢」ですけど・・・ 寂しい事言わないで下さい~(´・ω・`) でも、先生にしか解りませんものね、先生の気持ちは・・・。 私の出来る事は、安全に長く乗ると言う事でしかありませんね^^ 先生の教えてもらった、小回り左折の仕方・・・難しい・・・。 コンナニ難しいとは(*`ロ´)!! 余りの出来なささに悲しくなってしまいますぅ・・・。 リアが上手に使えていないので、練習あるのみです^^!

  • bigoyaji
  • ベストアンサー率28% (128/450)
回答No.30

いゃあ~、奥さん! シングルは「エンストしやすいんですよぉ~!」 ちゃあぁ~んと半クラッチ長めに使わないとだめじゃな~い! 回転もやや高めに保って、半クラッチですよぉ~。 で、リヤブレーキを、チョンのチョン! これで随分、楽になりますから! やってみてちょ~だい。(顔の黒い、某超有名司会者風に読んで頂ければ幸いです、笑) 頑張ってますね~! いきなり45kmも走るとは、やりますね(微笑) スティーブ.マックイーン殿(旦那様)に助け舟貰いながらうまくなっていってくださいね! でも、難しいでしょ、シングルは。(ニヤリ)

BWhana
質問者

お礼

bigoyajiさん~うえ~ん立ちゴケしましたぁぁぁぁ(恥) 鋭角左折交差点で、左折中にエンストし、とっさにフロントブレーキを使用・・・がっちゃん! 思い起こせば、教習初日にハンドル切ったままフロントブレーキ掛けると、転ぶからと言われ 50M進んで直ぐその通りにこけたっけ・・・(遠い目)初コケでした。 いや~やはり冷静ではいられませんでしたよう(涙)。 しか~し!教習で何度もコケでいる私は、その後は冷静でした!(威張るな?) すぐにはエンジン掛からず、端っこで暫く待機・・・恥ずかしい・゜・(ノД`)ヽ(;Д; ) 主人には、クラッチに頼りすぎ!リアブレーキで速度調節!と怒られ そのうち死ぬぞ・・調子こいてっと!ときつ~い一言。ううっ・・すみません。 SRちゃんはミラーの角が、少し傷がついただけで済み、私は激しい腰痛に襲われました^^ >シングルは「エンストしやすいんですよぉ~!」 >ちゃあぁ~んと半クラッチ長めに使わないとだめじゃな~い! >回転もやや高めに保って、半クラッチですよぉ~。 >で、リヤブレーキを、チョンのチョン! チョンチョン出来ませんでした(*'へ'*) もはや左折がちと怖くなりつつある・・・いやっ!練習あるのみ!!! 道がズ~と真っ直ぐならいいのに・・・てそれじゃあ面白くない? >難しいでしょ、シングルは。(ニヤリ) はい・・・難しいっす!!!

  • bigoyaji
  • ベストアンサー率28% (128/450)
回答No.29

いゃ~、ご指名に預かり、光栄にてございます。 ちゃんと拝見しております! しかし、この台風の中、バイクを取りにいくとは、スティーブさん(旦那様)は凄いですね~! 実は、この間の回答にて僕の誤字を発見いたしまして、訂正させていただきます。 トライアンフの「スクラストン」ではなく、「スラクストン」でした。 申し訳ありませんでした。 機会がありましたら、BWhanaさん、スティーブさん(旦那様)と「トラ談義」してみたいものですね! では、いずれ!(責任とりの話はわすれてるだろうかなぁ~、って、言ってしまえば丸バレやっちゅーねん!)

BWhana
質問者

お礼

bigoyajiさん、有り難うございます。 無事公道デビューもはたし、初日に45キロ程、一人で走ってきました。 いや~楽しいのなんのって^^ 以外と走れたので、嬉しくて嬉しくて・・・。 で~今日はリヤブレーキの練習をと思い、一本橋チックな事を練習したのですが・・・出来ない(´・ω・`) うう・・(涙)エンストしてばかり。教習では一本橋で一度もエンストした事ないのにぃ。 そのたびにキックをし、一度で掛からず・・・。いや・・難しいもんですな。(当たり前か^^) バイクとは そう簡単には いかぬもの (わたくしココロの俳句) P・S 誤字気付きませんでした^^私もまだまだ(ナニが?)だわ^^

関連するQ&A

  • 二輪免許取得、上達のアドバイスをください!

    今、大型二輪(いきなりです)の免許を取得するために教習所に通っています。 8時間乗ってようやく次からスラローム、というゆっくりペースですがその分とても楽しくのびのび教習しています。  楽しいのはいいのですが、早く上達しなきゃ!という思いも段々出てきました(笑)すでに免許を取得された方、又は現在取得中の方で、こんなことに気をつけながら教習を受けていた!というようなことがあればぜひお聞かせください。(安全にこける練習をしていた、など)漠然としすぎていてアドバイスしにくいかもしれませんが、、、。    

  • 自動車免許取得料金の費用について

    普通自動二輪車(中型)の免許を持っています それまで原付も乗ったことはなかったのですがいきなりバイクの免許を取りました そこまではよかったのですが二輪車は仮免が無いので一度も公道を走らないまま 教習所しかは走らないまま免許を取ってしまいました 一度だけレンタルバイクで公道を走ってみましたがすぐ転倒してミラーを折ってしまいました とにかく公道を走る練習をしないことにはバイクには一生乗れないと確信し自動車の免許を取ろうと思っています 前置きが長くなりましたが 私が自動車(マニュアル)の免許を取るために教習所に通うならばいくらくらいかかるのでしょうか? 既に学科は受かっているので実習だけになるのではないかと思いますが バイクのパターンはすぐ調べる事ができても自動車の場合がわかりません またこの場合で合宿で免許を取るコースはあるでしょうか? 教習所ならば都内、合宿ならば関東近郊で探しています どなたか教えて頂けると助かります よろしくお願いします

  • 二輪教習うまくいかない。。

    いま普通二輪(MT)免ありで教習を受けてる者です(´・ω・`) 1段は最短9時間でいけるのに、 私はすでに4時間追加教習しています。。 料金プランが5時間保証付きのやつなのですが それも超えそう… 今日は2時間教習してきましたが 5回くらい転びました。 教官の後についていって8の字とか回るときに。。 スラロームと一本橋はできてます。 S字、クランク、8の字がうまくいきません。 身長146でCB400、止まるときがとても怖い。 バイクから降りるときも倒すことがしばしば。 今日は5回こけましたが全部自分で引き起こして 終わる頃にはヘトヘトでした。( ・´ω・`) 柔道部だったので他の女の子よりは力はあると思うのですが。笑 S字、クランクがうまくいきません! アクセルを一定に回せてないのかな… アドバイスいただけると嬉しいです(;_:)

  • バイクの練習を出来る場所

    バイクを買って少し経つのですが教習所では問題なく出来ていたUターンなどの極端な小回りが上手く出来ていないなぁと思うときが時々あります。 そこで効果的と思われる8の字やUターンの練習しようかと思うのですが、近所の公園やスーパーなどの駐車場で行うには他の方にご迷惑をお掛けしてしまうので練習を行うことが出来ません。 そこで大阪南部近郊で(移動で1時間ぐらいでしたら大丈夫です)それほど迷惑をかけることなく気軽に行けるような場所などご存知でしたら是非とも教えてください。 よろしくお願いします。 因みにバイクは250ccのロードスポーツです。

  • 普通二輪の練習がしたい

    先週普通二輪の免許を取得し早速彼のバイクを借りて近所を走ってみましたが、怖くてしかたありません。 方向転換の為に小回りする時など、どれ位バンクさせて良いのか、こけてしまうのではないかと不安です。 彼バイクはエストレアの250ccでカスタムしています。 教習車ではこれほど怖くなかったのですが...技術力をアップ出来る、どこか練習させてくれる所はないでしょうか? 近々バリオス2(新車)を買う予定なので、なるべくお金がかからない所があれば良いのですが。 大阪市内北部に住んでいます。 近場で良い所があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 大型二輪車免許取得に関して

    普通自動二輪車の免許取りたての者です。 教習の時から二輪車に乗ること自体が楽しかったので、二輪車に乗る機会を何とか作ろうと画策中です。 仕事に就く関係で自分の周りの環境が今後しばらくは大きく変わる可能性(引越しの可能性が高いです)がある、勤務地が東京になるため、近くに住む場合、駐車場などの維持費がかなり大変、ということもあり、バイクをすぐに買うことは避けたいと考えています。 ということで、教習所のペーパーライダー教習にお楽しみと技量向上練習を兼ねて通うか、いずれは大型二輪車の免許を取りたいと思っていますので、こちらの教習をさっさと始めてしまおうかどうか迷っています。 普通自動二輪車の免許を取り立てで、この教習課程以外では全くバイクを運転したことがない人にとって、大型二輪車の教習はどのようなものになりそうでしょうか。 やはり、自分のバイクを買ってある程度経験を積んでから受けないととても最短で取ることは難しいようなものでしょうか。 教習を始めてしまうと教習期限や、卒検などやらなければ「いけない」ことが色々と出てきてしまうと思います。 一方でペーパーライダー教習であれば、いつまでに何回終わらせなければならない、というようなこともないので気楽に技量上達できるかな、と考えています。 色々な考え方があると思いますが、大型二輪車の教習を受けられた方や、大型二輪車に乗っている方の御意見をお聞きしたいです。 別件なのですが、引っ越す可能性があるのでこれまで通っていた教習所(MT四輪車とMT普通自動二輪車でお世話になったところです)ではなく、引越し候補先近辺の教習所の大型二輪車コースを調べてみました。 そうすると、色々と値段が高く見えました。 これまで通っていた教習所の大型二輪車コースは、入校するときに86100円(卒業生割引等は加味していません)かかり、追加でかかるのは卒検に落ちた時の補習だけで1時限あたり2940円です。 卒業検定は何回受けても追加料金は発生しませんし、夜間料金もありません。 検定1回あたり7000円強というような所が多くて、あまりありがたくない待遇です。 この待遇は世間一般の教習所を見比べると結構破格のサービスなのでしょうか。 もしそうであるならば、引っ越した先から通う交通費を考えてもこちらの方が安い(神奈川県の中央部なのでそれほど遠くはありません)ので、少し遠くなっても通うことにしようかと考えています。 教習所に通ったことのある方々に、この値段の感じをお聞きしたいです。 以上2点になります。 皆様の御回答をお待ちしています。

  • 教習所みたいなコースで練習できるところ

    今、四輪の普通免許をとるために教習所に通っていますが、なかなか車体感覚とかがつかめなくて苦戦してます。。 今までは全然車のいない駐車場で友達に教えてもらいながら練習したりしてたんですが、教習所の運転のレベルが上がれば上がるほど、それでは練習にならなくなってしまって、もっと練習になるような場所を探しています。 埼玉・東京近辺で練習できる(公道じゃないところ)で、練習になりやすいコースがある場所をもし知ってたら教えてくださいm(__)m

  • 合法で無免許で練習できる場所

    バイクの練習がしたくて、免許の要らない場所を警察に聞いたところ私有地でもダメですと言われました、これは本当なんですか?と言う事は小型特殊の免許なしに田んぼ作業が出来なくなります。 田んぼ道をバイクで走ってみたいなぁ~と思ったのですが、田舎の田んぼ道でもダメだと言われました、乗っていいのは免許センターか教習所のみですか? 普通にナンバーの無い農耕機で公道走っているひといるんですけど・・・(・・;

  • 小型自動二輪の教習内容と検定について

    こんばんは 小型の場合、卒検ではスラロームはやらないと聞いたのですが本当ですか? 技能教習ではスラロームや8の字の練習がありますが テクニックを学ぶというだけで、卒検ではやらないのでしょうか? 教習所によってまちまちということはあるのでしょうか? 具体的に、卒検ではどんなことをやるのか知りたいです。 一番知りたいのは、卒検でスラロームと8の字があるかどうかなのですが 検定の流れなども聞かせていただけるとありがたいです。 経験者の方からの回答をよろしくお願いします。

  • 二輪卒検の順番

    明日卒検定を控えております。 極度のあがり症で、検定が近づいてきただけで教習中も心臓がバクバクいうようになってしまい、今までスラロームでパイロンに当たったことは一度もなかったのに、当たる回数がどんどん増えてきました。ヤバイです… 波状路が一番苦手で練習しすぎで腕と足が腱鞘炎みたいになってしまいました…かなり痛いです 本番はアクセルONOFFは気にせず、普通に通過しようと思ってますが、かなり減点されますか? 題名にあるように検定の順番ですが、運の悪いことに私を含め受験者2人しかいないらしいです。 もうお一人は普通二輪の男性で 上手な方です(私が思ってる人なら) 誰に聞いても順番などわかるはずないのは承知しておりますが、下手くそな女より 上手な男性の方が一番手の可能性が高いと思いますよ…ね? なんとか緊張をほくず方法など教えて頂きたいです ちなみに10年近く前になりますが 普通二輪の検定の時も 足がガクガク震えまくり、検定終了の発表の時に 『ものっすごい緊張してましたね』と笑われたことをはっきり覚えています。 わけのわからない質問ですみません(;_;) なんとか私の緊張をほぐして頂けませんか…