• ベストアンサー

川の水 勝手に取っても・・・

我が家の田には水が有りません。今年は水不足みたいです。そこで近くの川から取水し田に水を張る事は違法ですか?稲は植えたのですが地割れを起こしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.2

>川の水 勝手に取っても・・・ 川の水に関わらず、ダム・池・沼全ての水には「水利権(流水使用権)」があります。 (水利権は河川の流水を含む公水一般を継続的且つ排他的に使用する権利) 水利権は、江戸初期頃には既に完成した「慣行」ですが平成の世まで「水利権」として法的に保護されています。 この水利権を得る為に、使用者は「水利組合に、毎年代金を支払って」います。 >近くの川から取水し田に水を張る事は違法ですか? 原則論からいうと「違法行為」です。 各農村部では「水泥棒」という言葉が残っています。 昭和初期まで、水泥棒は「殺されても仕方がない」状況だったようです。 河川は、国・県・市町村が管理し権利を持っています。 俗に言う「一級河川=建設省、二級河川=都道府県、その他河川=市町村」 しかし、昔からの水利権は有効で国・県・市町村よりも優先します。 まぁ、今年は水不足で「田植えを止めた」地方もあるようですね。 水中ポンプで水汲みをすると思いますが、公共団体からの摘発はないでしよう。 ただ、水利組合から摘発された場合は、水利組合に従う覚悟が必要です。 数年前の渇水時には、24時間「水利組合が水路を監視・見回り」を行った現実があります。 「背に腹は変えられない」のは、農家は皆同じです。 その中で、水利組合を中心に秩序を守っているのです。

ko-jikun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。やはり違法ですね・・・今日散水車を借りようか悩みましたが、様子を見ます。梅雨は好きではないですが雨がほしいです。今年は少ない水での出来高を例年と比べられる良い機会かと思うようにしましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

お住まいの市町村に、水利組合若しくは同様の組織が無いか、確認するのが第一です。 日本の場合、人の手が入っていない川はありません。 どのような小川でも、管理者が居て管理しています。 ですので、市町村に確認して、管理者に許可を貰う必要があります。 水田で稲作をしているということは、用水路があり、その用水路を管理する組合もあるはずです。 そちらの方に尋ねるのもいいでしょう。

ko-jikun
質問者

お礼

我が家の田には元々川がなく組合というのはありません。上に堤(共同の)がありそこにためた水を使用しております。(5軒で)ウチの田は一番下にあり全く流れてきません。爺さんが地域の長老なので一応決まりを守っていますが他の人たちは決まりを守ってくれません。やっとむかしに水のことで争いごとが多かったことが分かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 東京都の水不足

    多摩や秩父の水源のダムの水が不足して東京都の水不足が心配されています しかし金町や羽村から取水して水道水としてるのでピンとこないのですが 江戸川、荒川、多摩川が干上がるとは思えないのですが。。。 どなたかお教えいただければよろしくお願いします。

  • 川から水を引きたい

    川から水を引きたい 山の敷地で隣に川があります。川といっても山の中の 沢の形状のものです。 そこから隣接している畑の近くまで水を引きたいです。 畑の真横は平らなのですが、数十メートルから傾斜が始まって高くなり始めます。 なので何とか引っ張って来れないかと思っているのですが、 どうすればよいのか見当が付きません。 やはり高いところから塩ビパイプを引いてくるしかないでしょうか?

  • 川の水

    下流の川の水が少ない理由として上げられるのは何がありますか? 干潮は関係していますか? 因みに愛知県の境川浄化センターの近くの川です。

  • 川の水を販売

    近くの山中にとても良い感じの清流があるんです。 そこの水を触っていると、肌がつるつるになるんです。 私自身、重度のアトピーで困っていたのですが、川遊びをして帰ると、症状がかなり軽減されているのです。 この水を取水して、アトピーなどで困ってる全国の子供達に送料+α程度の価格で販売させていただこうと思っているのですが、このようなことは法律上可能なのでしょうか? 市役所かどこかに許可を取ればいいのでしょうか? もちろん、効果効能をうたうのは、薬事法上難しいことも存じております。 教えていただければ助かります。

  • 金町浄水場の水はどれぐらの期間で循環しますか?

    金町浄水場の水はどれぐらの期間で循環するのでしょうか? 江戸川から取水しているということなので 放射物質が減っていけば、汚染された水も徐々に循環して 乳児でも飲用できるようになる気がするのですが、いかがでしょうか?

  • ゴルフボールが池や川を超えてから水に入った時

    ゴルフボールが池や川超えないで水に入れば手前からワンペナルティを課して打ちますけど、ハザード超えてから戻って行き水に入った時もちろんワンペナは足しますけど何所から打つでしょうか?折角水を超えたのだから向こう岸で打ちたいところですけど、グリーンや旗に近くならないように打つとなると水の中で打たなければなりませんから、、結局水の手前から戻らなきゃならないという事になります。皆様は遊びゴルフでもそんなに厳しくやりますか?

  • 井戸から田へ水を引くには

    3畝程度の田に水を入れたいのですが、川からの水だけでは足りません。 家の井戸が50m先にあり、そこからホースで水を引こうと思うのですが、 ポンプはどういう種類でどういうふうにかましたら一番効率がよいでしょうか。 井戸の水位は、田より80センチ程度高いように思います。 距離が長いだけにかえって経費がかかりそうな気がしますが。 また田への井戸の電力は現在家庭用ですが 農業用電力にしてもらうことが可能でしょうか? ほかにもよい方法があったら教えてください

  • 水や川を連想させる名前

    子どもの名前を考えています。 私の名前は田んぼを連想させるような名前で、 結婚相手は太陽を連想させるような名前です。 ここで水が不足していると乾燥してしまいそうなので、 水や川を連想させるような名前を考えているのですが、 なかなか思い浮かびません。 条件としては 1.大人になっても恥ずかしくない名前 2.読める名前(当て字禁止) 3.海を連想させるものは避けたい 1や2は必須で3は希望です。 何か思い付いた名前があればお聞かせ下さい。

  • 川の水位

    今近くの川が増水していて、水位50メートル、ということです。でも、そんな深さまで水があるようには思えません。 川の水位ってどういう基準で測定しているのでしょうか?

  • 川の源流vs川の河口・・・行ってみたいのはどっち?

    皆さんの家の近くには、川が流れていますか? どこから流れてきているか、興味がありませんか? どこに流れていくのか、興味がありませんか? 川は海に流れているとは必ずしも限りませんね。 どこかの川と一緒になって名前が変わって、そこで終わることもあります。 大河も、最初は1滴の水から始まっているかも知れません。 岩の割れ目からの湧き水かも知れません。 さて、皆さんだったら、「川の始まり」「川の終わり」・・・ 行けるとしたら、どっちに行ってみたいですか?