• 締切済み

隣家の子供の足音

木造のメゾネットアパートに住んでいます。 お隣のお子さん(1歳半)の騒ぐ足音や物を落とす音などがうるさいです。 お隣さんとは付き合いもあり、お子さんもよく知っているのである程度はお互い様と思っているのですが、その日の気分によってはそう思えない日もありまして…。 穏便にその事を伝えて、気をつけてもらえればと思っていますが、どのように言うのがいいか困っています。 どうぞよろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

難しい問題ですよね。 子供のいる世帯は、階下に対する足音等騒音を気にして、メゾネットアパートを選ぶ方が多いです。(実際にうちもそうでした。) 1歳半だとまだ話してもわからない時期でもあり、興味津々な時期でもあります。それを注意するのは、とても困難です。 いずれは、逆の立場にたつかもしれません。目をつむってみては?

回答No.1

うちにも1歳半の子供が居ます。大人と違って膝や足首を使うのが下手なのでドタドタ歩くのは仕方ないです。ましてや1歳半の子供に「静かに歩きなさい」なんて言っても理解不能です。「静かに」も「歩け」も理解してくれるはずですが。。。。 絨毯を敷くしかないように思うけど、すでに絨毯を敷いていて対策済みだったり、廊下や脱衣所やキッチンなど絨毯を敷くには適さない場所もあるわけで。。。 隣人さんが対処不可な事で苦情を言われたとならぬよう、遠まわしに柔らかく言うのが良いですね。「歩くのが上手になってきたみたいですねぇ」とか「走れるようになってきたの?」とか。。。。

関連するQ&A

  • 上階の足音に耐えられますか

    アパートに住んでた時に、. 一晩中部屋を走り回ってる男が上の階に住んでたので、 足音が大嫌いになりました。 現在の一軒屋でも隣の足音が聞こえてきて イライラしますが、 みなさんは体調が悪くなりませんか。 ドンドンドンドンと木造の音が 太鼓の中にいるみたいで 気持ち悪くなりませんか。

  • 子供の足音

    木造平屋一戸建てに住んでいます。 隣の家(同じタイプの平屋)に幼稚園くらいの男の子と 3歳くらいの女の子がいるのですが、足音がうるさくて困ってます。 ドカドカと力一杯歩いたり、廊下を走ったりしている音です。 専業主婦なので昼間は一人で家にいるので気になって 仕方ありません。 一度、騒音トラブルで嫌な思いをしたことがあり、 出来るだけ苦情を言いたくないので、耳栓をしたりして 我慢していますが、皆さんはどの程度(時間帯や頻度など)なら 我慢しますか?子供だからしょうがないんでしょうか? また、現在妊娠中で5月中旬に出産予定なのですが、 自分に子供が出来ると気にならなくなるものですか? 主人は自分の家の中が赤ちゃんで騒がしくなるんだから、 隣の家の音は気にならなくなるといいますがそうでしょうか? お子さんをお持ちの方にご意見お伺いしたいです。

  • 隣人の足音

    軽量鉄骨(木造アパート)の隣に住む夫婦の足音がうるさいんです。どーやったらそんなにドスンドスン、ドカンドカン歩けるの?って言う位、響いて来ます。こう言う人の心理が知りたいので、コメント宜しくお願いします。

  • マンションの上階の足音は聞こえますか

    木造アパートの上階の足音がうるさく、夜起こされます。鉄筋コンクリートのマンションでは聞こえませんか。 聞こえても起きてしまう程の音ではありませんか。

  • 隣の部屋の足音が異常な程、うるさい。

    一応、木造ではなく古い建物ですが鉄筋のアパートにすんでいます。しかし、隣の部屋から足音(異常な程、うるさい)がします。 以前、管理会社・不動産に全戸に書面での通知が来ました。 深夜は静かにという内容です。 しかし、一ヶ月、二ヶ月すると以前より倍以上の足音になりました。 隣の部屋の住人がわざとしているとしか思えません。 夜中の0時~2時半(3時)ぐらいまで足音が続きます。 そして風呂も(シャワーの音)0時~1時半ぐらいに入ります。 夜勤でもないのに常識がないと思いませんか? いろいろ過去の質問等を見ましたが警察や管理会社しかないと 思うのですが、こちらで騒音計をレンタルして一週間程、音を計って裁判にかけてやろうと思っています。 この場合、騒音計・振動計の結果だけで裁判に勝てるでしょうか? 安眠妨害も甚だしいですし、ストレスで限界です。

  • リビング同士でない家でも足音は聞こえますか?

    過去の質問を見ていると、一戸建てでも隣の足音が気になって いる方が多いというのがわかりました。(私もそれで悩んでいます。) うちはリビングが向かい合っています。(間は2mくらい離れて いますが)それで余計にうるさいのかなぁと思っています。 余りにもうるさくて、引越しも考えています。 その時は、リビングは絶対離そうとは思っているのですが、 (例えばトイレやお風呂などを挟んでいるなど)そういう風に 建ててある一戸建てでも、隣の足音が響いて困っていらっしゃる方 っておられますか?  それから、うちは木造なのですが、鉄筋だと音は響きにくいのでしょうか? 足音が響かないような建て方などあるのでしょうか。あればぜひ、教えてください!

  • 2階の住民の足音に困っています

    最近引越しをしたのですが、質問の通り、2階の住民(特に旦那さんと1歳位のお子さん)の足音に悩まされています。旦那さんの足音は、雷が落ちたようなどどーん、ミシミシッというような大きな音がして、だんなさんがいる時はびくびくしてしまいます。旦那さんは不規則なお仕事をされているのか?日中もいたりするので、リラックスできません・・。お子さんの方は、寝てる時は音がしないのですが、始終ぱたぱたと走りまわる音が聞こえ、旦那さんの地響きのような音よりは気にならないのですが、やはり保育園に行っていない日曜などは、一日中それが聞こえるため、家にいてもおちつきません。奥さんの足音は、あまり気になりません。(全然しないというわけではなく) 入居時に、管理会社の人から、「2階うるさいとかあったら、私に言ってください」と言われ、「うるさいんですか?」と言ったら、「今まで下に住民がいなかったから、わかんないでしょ」と言われました。私達のアパートは、ちょうど4世帯入るアパートで、右と左で2世帯づつ別れています。なので、管理会社の人に言えば、家が注意した事が丸わかりで、まだ入居したばかりで後1年は住みたいのであまりトラブルは起こしたくないのです。うちにも小さい子がいるので、お互い様と思い、我慢していますが、子供が走りまわっているのに、「だめだよ」の一言もない、旦那さんも追い討ちをかけるようなどすん、どすんという音、だんだん耐えられなくなってきました。なんとなく自分たちの生活を踏みにじられているような気持ちになり、惨めなんです。同じように1階に住まわれていて、足音などに悩まされている方、どのように対処していますか?すごくすごく悩んでいます。気にしないようにされている方、どのように考えれば気にならなくなるのか、教えて下さい。同じような質問を何度も検索をし、拝見したのですが、管理会社に言う事意外で何かいい案がないか、質問をさせていただきました。 どうかよろしくお願いします。

  • 賃貸ハイツでの子どもの足音

    よろしくお願いします。 現在、賃貸木造2階建てハイツの1階に住んでいます。 最近、引っ越したので、先日、上のかたへ挨拶へ行きました。 その時「子どもがいるので、足音うるさくして、すみません」と謝られました。 子どもさんの足音、確かにうるさいです・・。 雨の日は特に激しく、普段も早朝、夕方にリビングを走り回っているような?感じです。 だいたい1度走り回ると、30分くらいで収まるんですが 始まると、「ああまたか」と気になってしまいます。 あとは、ドスン!と飛び降りるような音がたまにします。 朝は大人の足音もプラスされる感じですが、さすがに走り回ってはいないようです。 私たち夫婦には、子どもがいないのでよく分からないのですが 男の子だと、何歳くらいまで、走り回りますか? 上の子どもさんの歳は、たぶん2~3歳だと思います。 普通の躾をされている子だったら、小学校に上がる頃には、落ち着いてくれますか?

  • 子供のいるアパートの足音、生活音

    我が家はアパートの一階ですが 二階の住人から子供の足音について苦情がきました。 昼間はなるべく公園などに連れ出し お昼寝もさせ夜も早く寝てうるさくしないよう気をつけましたが 少しでも足音がすると上からドンドンされたりします。 不動産屋の社長が間に入ってくれて 子供の足音はある程度は仕方ない、 我慢できなければどちらかが別のアパートに引っ越すと提案してくれました。 私たちが越しても良いと言ってありますが 二階の住人はそれを断って うちから足音や泣き声がすると 防犯ブザーのようなものを鳴らし ドンドンと足音をさせてきます。 毎回ブザー音に私も精神的にきてしまい 恐怖すら感じます。。 たしかに我が家は小さい子がいるのでうるさいと思いますが 二階の住人も足音や時間帯など気にしないようで ずっとうるさく感じていました。 我が家も母子家庭で妊娠中、旦那は亡くなり裕福ではないので今すぐ引っ越すことはできません。 床に敷く対策も再来月までは厳しいです。。 我が家がうるさいからって 上からドンドンしたりブザーを鳴らすのは有りなんでしょうか? 斜め下の方にも迷惑がかかってますよね。。

  • 下の子供の足音を許したい(けど許せない)

     夫婦2人暮らしで、鉄筋の賃貸アパートに住んでいます。 階下の子供の足音に参っております。アドバイス頂ければと思います。 音のする時間は平日だと朝6時~8時半、夕方の6時~8時半、休日は時間は決まってませんが、深夜までには至りません。 一度、あまりにひどいので注意したら『子供が縄跳びしてた』との事。 今後、縄跳びはやらないということですが、その後も、相撲でもとっているかのようなどしどしする音が響き、全然改善されません。 特に朝は、その音で目が覚めてしまうので、ストレスがたまります。 旦那や親に相談しても、『子供のやっている事だし、深夜でないのだから許してやれ』といわれます。 それに、我が家は上階だし、もしかしたら家の音も響いてるかもしれません。(実際階下の人に、夜の動く音が響くといわれました。) そう思うと、これ以上注意できなくなってしまうのですが、どうしてもイライラしてしまいます。 転勤で、会社で借りている物件なので、勝手に引越しはできません。 私にできることは、許す事だと思うのですが、なにか良い方法はありますでしょうか??