• ベストアンサー

スイッチについて・・

始めまして。 私は1年ほど前からコンピューターに大変興味を持ち始めて、1年前からネットワークの勉強を始め、現在のレベルはCCNAレベルです。 今年に入って何とかネットワーク設計の仕事に就く事が出来ました。 そこでお聞きしたいのですが、L2スイッチとL3スイッチの、ネットワーク設計においての指針 L2とL3の設計においての使い分け方、あとルーターとL3との使い分け方(こういった所にはL2でいい こういった所にはL3 ここはL3ではダメだからルーターって感じ。。)を教えて頂きたいのですが、 宜しくお願い致します。

  • root0
  • お礼率15% (6/39)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kurio
  • ベストアンサー率29% (424/1462)
回答No.3

>それとも例えば会社内で始めからA部署は172.16.1.0/16とB部署は172.16.2.0/16の >ネットワークを使うと言った感じに分けて使っている場合でしょうか? 今気づいたのですが172.16.1.0/16と172.16.2.0/16は同一ネットワークですね。(^^; この場合はL2スイッチで十分です。 下記のように設計する場合はL3スイッチが必要になります。 営業部:192.168.1.0/24 総務部:192.168.2.0/24 人事部:192.168.3.0/24 技術部:192.168.4.0/24

root0
質問者

お礼

返事が遅くなってすいません。 本当に丁寧なお答えありがとうございました。 L2、L3について理解ができました。 この知識を仕事に活かして頑張ります。

その他の回答 (2)

  • kurio
  • ベストアンサー率29% (424/1462)
回答No.2

>LAN内でのネットワークアドレスが違うというのはVLANをきって、ネット >ワークを分けているという話でしょうか? >それとも例えば会社内で始めからA部署は172.16.1.0/16とB部署は172.16.2.0/16の >ネットワークを使うと言った感じに分けて使っている場合でしょうか? VLANのことをすっかり忘れてました(^^; 私が説明したのは後者です。(部署ごとにネットワークアドレスを変えている) 一部のL2スイッチならVLAN構築も可能ですね。ただしL2スイッチでVLANを設定した時に異なるVLAN間で通信を行いたい場合には注意が必要です。異なるVLAN間で通信をする場合には上部にL3スイッチかルータが必要になりますよ。(L3スイッチでVLANを構成するなら問題なし) 大まかなNW機器構成は下記のようになります NW上部                  NW下部 (WAN)---[ルータ]---[L3]---[L2]---[HUB] WANがない場合 [L3]---[L2]---[HUB] ※ただし最近はL2スイッチが低価格化したので、HUBを使わず最下部をすべてL2スイッチにする傾向かがありますね。 >この場合L3はMACアドレスでルーティングしてルータはIPでルーティング >していると言う事でしょうか? 違います(^^; MACアドレス転送処理するのはL2スイッチであり、L3とルータはIPアドレスでルーティングしてます。 L3はASIC(特定用途向けIC)を搭載して高速ルーティング処理が可能です。(このASICを使った転送処理を「ハードウェア処理」と呼びます。 ルータはソフトウェアを使ってルーティングしてます。たとえばCiscoルータの場合は「IOS」というオペレーティングシステム(ソフトウェア)がルーティング処理を行っています。 ・L3スイッチはルーティングに特化した専用チップを使用するので処理が早い!でも特化した機能以外にはあまり使えない。 ・ルータはIOSを使っているので処理が遅い。ただし汎用性(応用性)は非常に高い! わかりにくい表現でしたら補足します。

  • kurio
  • ベストアンサー率29% (424/1462)
回答No.1

一応ネットワークエンジニアです(^^; まずL2とL3はまったく違うものですよね。それは理解してますか? L2はコリジョンドメインを区切るために使います。 L3はコリジョンドメインとブロードキャストドメインを区切るために使います。つまりネットワークアドレスが違うセグメントへの橋渡しです。 L3とルータは似たようなものです。この2つの使い分けを簡単に説明すると・・・ LAN内でネットワークを分けたい場合にはL3スイッチ。WAN接続の場合はルータです。 L3スイッチにはWANインターフェースがないので、WANへの接続(ISDN、専用線、FR、ATM等)の場合は必然的にルータとなります。 LAN接続の場合はWANインターフェースが必要ないのでL3スイッチでOKです。 ルーティング機能に関してはルータよりL3スイッチのほうが高速ですよ! ※L3はハードウェア制御してるので高速!(ルータはソフトウェア制御) まとめると ネットワークアドレスが同じなら →L2スイッチ ネットワークアドレスが違う場合 ・LAN接続なら→L3スイッチ ・WAN接続なら→ルータ となります。わからないことがあれば補足してください。

root0
質問者

補足

早速の御返事本当にありがとうございます。 申し訳ありませんが、補足させていただきます。LAN内でのネットワークアドレスが違うというのは VLANをきって、ネットワークを分けているという話でしょうか? それとも例えば会社内で始めからA部署は 172.16.1.0/16とB部署は172.16.2.0/16のネットワークを使うと言った感じに分けて使っている場合でしょうか? あとL3はハードウェア制御ルータはソフトウェア制御とあるのですが、この場合L3は MACアドレスでルーティングしてルータはIPでルーティングしていると言う事でしょうか? 宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • L3スイッチのVLAN間ルーティングについて教えてください。

    CCNAの勉強でVLAN間ルーティングを行うのにルータを接続して サブインターフェースを作成してルーティングすることを勉強しました。 L3スイッチの場合はルータは必要ないと思うのですが、 VLAN間を通信させるにはどんなコマンドを入力する必要が あるでしょうか?

  • L2スイッチの必要性

    ネットワークについて勉強をしている初心者ですが、今私が読んでいる本のネットワーク例として、 (インターネット)ー(ISP)ー(ルータ)ー(L2スイッチ)ー(PC) という図があるのですが、なぜL2スイッチが必要なのでしょうか?また、L2スイッチがないとどうなるのでしょうか?本で読んでもいまいち理解ができません。 初心者ですので、できる限り詳しく教えて頂ければ助かります。 お願いいたします。

  • CCNA自宅学習にはL2スイッチ5台必要ですか??

    CCNAレベルのコマンド操作、検証に慣れたくて、 スイッチの購入を検討している者です。 よくスイッチは最低でも5台は必要と聞くのですが、 それは何をする為の5台なのでしょうか? Network Visualizerの購入も考えましたが、 いかんせん高い! 中古スイッチ5台のほうが安いので購入を検討しているというわけです。 それに実は、CCNAに合格するのが一番の目的ではなく、 ネットワークの設計業務を今後担当する可能性が出てきたので、 少しでも自宅学習の役に立てばと思い、上記を考えています。 ご教授下さい。

  • Ciscoのルータやスイッチについて学んで将来CCNA等を取得したいのですが…

    将来CCNAの資格を取得したいと思い Ciscoのルータやスイッチについて学びたいのですが おすすめの書籍やサイトや初心者が練習用に適している安価な 実機のルータ・スイッチなどがあればお教えください。 また練習で実機を使いネットワークを構築する場合は (リレーとかルータを複数台接続したネットワーク等) 複数台のルータやスイッチが必要になると思うのですが 実際に勉強用として購入するとしたら最低2台から揃えた方がよいのでしょうか?

  • ネットワークエンジニアへの道

    こんばんは。 ネットワークエンジニアとしてネットワーク設計が出来るように なるにはどのようなキャリアパスを積めば良いでしょうか?。 自分の中で設計とは具体的には下記作業をイメージしています。 ・L2、L3スイッチの適切なセグメントへの配置などの設計 ・ロードバランサーの台数や分散ロジックの設計 ・機器およびルートの冗長化の設計 ・DMZ、ファイアウォールの設計 ・回線、機器のプランニング など基幹系のネットワークをイメージしています。 例えば未経験で会社に入ってスイッチやロードバランサーの個別の レクチャーを受けたとしても、組み合わせた基本設計などは無論 かなり経験が必要に思います。 まずは運用管理で、数年は下積みでしょうか?。 ※客先環境のNW設計を覚えるなどして とりあえず出だしとしてはスイッチの勉強でCCNAからステップを 考えています。 皆様のご意見・体験など頂ければ幸いです。

  • L2スイッチについて教えてください。

    L2スイッチの各ポートにつなぐPCのネットワークアドレスは異なっていてもいいのでしょうか? その場合L2スイッチの上位にルーターがあれば互いに通信できる ということでしょうか?

  • ネットワークで FW-L2スイッチ-ルータ という構成を見かけるんです

    ネットワークで FW-L2スイッチ-ルータ という構成を見かけるんですが、この場合のL2スイッチはどういった役割を果たすのでしょうか?L2スイッチなしで、FW-ルータという構成とはどう違うのでしょうか?わかる方いらっしゃいましたらお願いします。

  • ネットワーク機器:スイッチとルータの違い

    お世話になります。 スイッチとルータの違いがよく分かっていません。 初心者なりに、調べてみたのですが、特にL3スイッチとルータの 違いが解りません。 「L3」というからには、OSI参照モデルの「ネットワーク層」に 該当する機器(プロトコル?)だと思うのですが、ネットワーク層では ルーティングを行うものと理解しているので、 「じゃぁ、ルータと何が違うんだろ?」と迷っています。 スイッチは、スイッチングハブの略と解説しているWebサイトも 見かけたのですが、ハブの機能はOSI参照モデルでは、 「データリンク層」と考えています。となると、「スイッチ」の中で 「L2」と「L3」で分けている理由も解らないです。 教えていただきたいのは  1.スイッチのL2とL3の違い  2.L3スイッチとルータの違い です。 恥ずかしい質問ですが、どうぞお知恵の拝借をお願いします。

  • Ethernet switchとは?

    現在ネットワークに興味を持ち色々勉強しています。 しかしEthernet switchというものがなんなのか分かりません。また、HUBとEthernet switchの違いはなんなのでしょうか? どうかお願いします。

  • リピータハブとL2スイッチの違いについて

    ネットワーク関係の本を読んだときにリピータハブとL2スイッチがよく同列にかかれています。 リピータハブとL2スイッチの違いって何でしょうか? 低レベルな質問ですがよろしくお願いします。