• 締切済み

懲戒解雇

懲戒解雇されそうです。今、自宅待機です。 私は、一部上場の優良企業の社員です。 棚に置いてあった、中身が高価な紙袋をとりました。 それを、ビデオに取られており、現物を私のロッカーで発見されました。 以前、一度、人の社員カードを横領した前科があります。懲戒解雇を免れる方法はないでしょうか? お返事お願いします。

みんなの回答

回答No.4

懲戒解雇は 特に自分から履歴書に書かなければ問題ありません。会社は 罪の意識を誘導しますが そんなのは関係ありません。後から調べられる とか そんなの関係ありません。 所詮 民間企業の就職自体が単なる民間契約ですから民間会社の人事部に法律的権限も権威も何もありません。 (人事部の方がよっぽど微妙な場合が多いです) 最近は上場企業でも 銀行紹介の人事開発会社(実際は893系のフロント企業)に任せてかなりひどいことをしています。 元警察OBを雇ったりして 有名会社の人事部も893さん並みの人間が出入りしています。 しかし 現在のような変な会社に居ても人生を浪費するだけです。 早く気を取り直して 転職して下さい。

回答No.3

免れる可能性はあります。 それは懲戒解雇される前に“退職”する事です。 自主的に辞表を提出すれば、“辞めるなら懲戒解雇までは~”と会社側が思いとどまる可能性はあります。 でも、窃盗の内容が重大であれば辞表をだしても不受理にして“懲戒解雇”を適用するかもしれません。 その辺の判断は、会社側が質問者をどのように評価しているかで変わるものと思います。 “懲戒解雇”を免れ、かつ職に留まるのは殆ど不可能です。 また、一旦“懲戒解雇”を受けると、次の就職はかなり難しくなります。 以後は履歴の“賞罰欄”に、それを記載する事になるからです。 これを記載しない履歴書をもって次に就職した場合、あとでばれると解雇される口実にされるかもしれません。 質問者は、まさに“人生の岐路”に立っています。

rinoabcd
質問者

お礼

ありがとうございます。今後も働きたいので懲戒解雇は、本当に免れたいのです。誠心誠意謝ってみます

rinoabcd
質問者

補足

6月20日のボーナスは全額支給されるのでしょうか?涙

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

> 今、自宅待機です。 会社都合の休業ですので、通常の6割の賃金が支給されます。 -- > 懲戒解雇を免れる方法はないでしょうか? 難しいですが、 ・顛末書、始末書は提出する。  なぜ問題を起こしたのか?それによって誰に?どういう?迷惑をかける結果となるか?  今後、何をどうすれば同じ問題を避けられるか?類似の問題を避けるにはどうするか? ・前回問題を起こした際、会社からどういう対応があったか?  前回始末書などにどう記載したか? ・会社から、貴重品やカードを放置しないよう、啓蒙するような教育、活動はあったか?  防犯カメラが動作している事を周知すれば、事件を防げたのではないか?  とか、多少逆ギレっぽいですが。 ・問題を起こしたのはストレスのためだとかであれば、心療内科でカウンセリング、治療を受ける。 一般的には、軽微な問題が積み重なる場合には、 口頭注意 書面による注意 始末書の提出 減給や減俸の懲戒処分 懲戒解雇 と、段階的な処置が必要です。 信頼はぶっ壊すのは一撃で十分なんですが、積み上げるには長い時間と努力を要します。 減給や減俸で勘弁してもらうよう、時間をかけて誠心誠意謝るしかないかと。

rinoabcd
質問者

お礼

ありがとうございます。誠心誠意謝ってみます。

回答No.1

御社内の問題であって、法律うんぬんなんでしょうか。 文面からは、社内の高価なものを窃盗して、証拠を押さえられている。 警察に突き出されないだけマシな気がします。 懲戒解雇を免れる方法はあります。 あなたの都合による退職を認めてもらえるまで、 土下座でも何でもして誤って、自ら辞める事を許してもらってください。

rinoabcd
質問者

お礼

ありがとうございます。自ら辞める事を許してもらえるように頑張ります。

関連するQ&A

  • 懲戒解雇について

    私は横領で懲戒解雇されます。入社18年です。会社からは自宅待機といわれてます。自殺等いろいろ考えましたが…もう一度やり直す方法もあると思い…今後の手続き等はどのようにしたら良いでしょうか?反省しております。 ご教示お願い致します。

  • ボーナスを払いたくない。遡って懲戒解雇出来る?

    こんばんは。 皆様のお力をお借りしたく初めて質問させて頂きます。 小さな会社を経営しているのですが、社員が横領をしているのが本日発覚(確証を得た)しました。 出来心?とは言えず、複数回に渡り横領をしていたので、懲戒解雇にしたいと思ってます。 しかしながら各従業員には明日ボーナスを支給することを伝えてあり、また、横領社員とは現在連絡が付かず、明日の出社を待って解雇を通告することになります。 刑法に違反しているため懲戒解雇の事由になり、その旨は就業規則に記載してあります。 また、ボーナス(賞与)支給も「支給日に在籍する者」と記載してあります。 他のまっとうな社員もローンや色々な支払いを予定しているため、ボーナス支給日を遅らせる訳にはいきません。 そこで質問なのですが、 明日がボーナス支給日、横領社員には明日解雇通告となる場合、やはり横領社員にもボーナスは支給せざるを得ないのでしょうか? 例えば発覚(確証)した本日付けで解雇するとかは出来ないんでしょうか? 本日付けと言っても、あと1時間しかありませんが。 電話で連絡が付けば、電話で解雇通告をすれば認められるのでしょうか? 懲戒解雇については監督署の許可がもらえるものと仮定します。 詳しい方、よろしくお願い致します。

  • アルバイトなのに懲戒解雇

    私は先日まで有名チェーン飲食店でアルバイトしていました。店舗に落ちていたお金を拾い自分のお財布に入れていたことがばれて、自主退社という形で退社いたしました。(金額は100円が7~8回くらい) 会社からは「これは横領と一緒。後で懲戒解雇という処分になるかもしれない。その時は連絡します。」と言われました。 アルバイトでも懲戒解雇ってあるのでしょうか?懲戒解雇扱いになるとどのような問題が起こりうるでしょうか?正社員で懲戒解雇の場合、大変問題なのはわかりますが自分はアルバイトです。 返信が遅くなってしまうかもしれませんが宜しくお願いします。

  • 前科や懲戒解雇について

    正社員として就職するさいに企業はその人の過去の前科や仕事を辞めた 本当の理由(懲戒解雇・不祥事)などを調査するのでしょうか? また職業安定所などでは企業に情報を提供するのでしょうか? どなたか詳しいかた教えて下さい。お願いします。

  • 懲戒解雇と有給休暇の関係

    こんにちは。 このたび私が勤める会社で、横領が発覚し、懲戒解雇となる従業員が出ました。労働基準監督署から解雇予告手当除外の認定も受けたのですが、この社員は有給休暇が20日ほど残っています。もし、本人から有休取得の申し出があった場合、休みを取らせて、この分の賃金を支払わなければならないのでしょうか。 教えて下さい。お願いします。

  • 懲戒解雇後の解雇予告手当除外申請について

    お世話になります。 この度、社内での横領をした社員を懲戒解雇しました。 ですが、社内に労務、法務等の知識をもった者がおらず、 懲戒解雇後を知った後での除外申請になってしまいました。 ですが、除外申請にあたって、 会社として準備できるのは弱い証拠しかありません。 一、解雇予告は口頭のみで、通知書といった書面がありません。 二、本人が横領を認めた書面がなく、本人が口頭で認めたという   ことしかわかりません。 三、退職にあたって、退職願いに署名捺印があり、   解雇による退職の書面ではありませんでした。 準備できるものは、 一、お店に損害がでたら給与より差し引いて受取ります。 二、機密保持をし、情報漏洩しません。 という本人が署名捺印した書面。 三、始末書 本人ではなく、店長が社長宛に記名押印した書類。 以上です。 詳しい経緯がわからず、横領したという事なのですが、 退職願いという書面がある限り、本人が、解雇ではなく、 退職を願いでて受理したといわれたら、会社として 立場は弱いと思います。 何か方法はないでしょうか? 知識があまりない上司は、迅速に処理をしておいて といってましたが、退職願いって・・・。 大変困っております。 ご回答の程、宜しくお願いします。

  • 自己都合退職?懲戒解雇?

    会社側から一方的に嫌疑をかけられ、長々と期間の定めの無い自宅待機を言い渡され、この状況下では何も進まないと、思い切って退職願を提出しました。 すると会社は、逃げるとは何事だ、では懲戒解雇だと言い張り、私が話の筋が違うと言っても、会社は掛け合ってくれません・・・。 会社側から懲戒解雇と言われ、懲戒解雇と言う事なので、色々勉強してみると、労働基準監督所の解雇予告除外認定と言うのを、会社は受けなければ行けないし、認定されなければ30日分の平均賃金を支払わなければ行けない仕組みになっているそうなんですが、結局支払われたのは私が退職願を提出してから15日目でした・・・。民法では2週間を過ぎれば、契約の解除ができるそうなんですが、私は懲戒解雇なのでしょうか?こんな悠長な事は言っていられないのは分かりますが、沢山の方のご意見を頂戴したいのです。こんな場合、皆さんはどう思われますか? それから会社へ電話等しても一切話し合いに応じてくれません・・・。 解雇予告除外認定は認定されたと会社は言い張っていました。認定が本当か嘘かは定かではありません・・・。 監督所へ確認しようと電話しましたが、教えられないそうです。教えないのは、当然の事らしいです。 それでいて、退職願を提出してから15日目に、会社は慌てたように、30日分の賃金だと、私の口座へお金を振り込んで来ました・・・。 要は、会社へ相当話を譲って考えて見てですが、 解雇予告除外認定を受けている間に、退職願を提出し、 2週間が経過した場合は、仮に認定された場合、懲戒解雇されても仕方が無い、文句は言えないのでしょうか? 私が退職願を提出した途端、会社は懲戒解雇を発令した ものですから、このような不自然な流れへなりました。 こんな事をする会社で恥ずかしいですが、会社は東証一部へ上場している会社です・・・。

  • 夫は本当に懲戒解雇になっていたのでしょうか・・・・・?

    夫は先日、契約社員として勤務する現在の職場で規定の就業年数(日数)と職能レベルに達して昇進試験の受験資格を得ました。 昇進試験に合格すると年収が40万~60万上がるので、夫も昇進試験受験に乗り気なのですが、夫は6年前に雇われの副店長をしていたコンビニを運営する地元の優良企業を懲戒解雇になっており、夫はそれがひっかかっていて受験に踏み切れないとのことです。 「もし昇進試験受験時に前職調査をされたらどうしよう?」 と悩んでいます。 (夫はこの職場に入職する際の履歴書で、この会社の退職理由を「一身上の都合」と記入してくぐりぬけたそうです。) 当時の会社側から口頭で、「懲戒解雇」と言われたそうですが、夫も夫が相談した夫の叔父(一部上場企業の重役。営業出身であまり労務に詳しくないよう。(夫談))も「本当に懲戒解雇だったのだろうか?」と疑問を持ったまま年数が過ぎて行ったそうです。 【本当に懲戒解雇だったのだろうか?と夫と夫の叔父が疑問に感じた点】 ・懲戒解雇にもかかわらず、解雇予告手当てが支払われた。 ・夫が労働基準監督署に相談に行った際に、労働基準監督署が懲戒解雇の事実を全く把握していなかった。(本社に呼び出されて即日解雇だったので、法的な即日解雇と同様にとらえていいのでしょうか?) ・懲戒解雇等と書かれた書類を夫は全く見ていないし、そのような内容の書類にサインした記憶がない。口頭のみでの懲戒解雇通告。 夫の叔父が企業の法務畑を長年歩いてきた友人に詳しく調べてもらう準備を続けている間に夫がうつ病にかかって(現在は寛解)引きこもり状態になって動けなくなり、また実家とあまり折り合いがよくない夫が義父母に懲戒解雇になった事実をひた隠しにしているのであまり大っぴらに騒ぐことができないまま年月が経過してしまったそうです。 そのうちに頼みの綱の叔父が関連会社に出向になり海外に赴任してしまったため、懲戒解雇の件は納得がいかないまま夫は義父母にばれること怖さに放置していたそうです。 今回、昇進試験受験の出願の期日が迫ってきて夫は不安になっています。 夫が6年前に本当に懲戒解雇になっていたかを今から調べることは不可能でしょうか? ちなみに夫が懲戒解雇になった会社はまだあるのですが、夫が所属していたコンビニ部門は2年前になくなりました。(全面撤退で部署廃止) 所属部署廃止の関係や履歴書の保存年限(調べても3年~10年とバラバラなので困っています。)の関係で調べるのは無理でしょうか? また、夫の懲戒解雇理由も会社側の回答があいまいだそうです。 就業規則を読み返しても特に違反した覚えはないそうです。 (夫が懲戒解雇理由として会社側から言われたのは、「懲戒解雇2ヵ月前にアルバイトの女子大生(20歳以上)と一対一で飲みに行ったことがセクハラに当たる。」とのことでした。夫の話によると夫がそのバイトの女子大生を誘ったとのことでした。駅で待ち合わせをして飲みに行った後、駅で別れてで全くやましいことはなかったそうです。また、解決済の数年前に万引き犯を誤認逮捕したことまで引っ張り出されて、「店舗のイメージを損ねた」とまで言われたそうです。でも、誤認逮捕事件の後に夫は件の店舗からよその店舗に移動になっています。) 夫はがんこなところがあり、以前から本社の担当者とうまくいっていなくて、口論がたえなかったそうです。 その辺の見せしめで解雇されたのではと夫はずっと言っています。 法律に詳しくない上に乱文、申し訳ありません。 夫は本当に懲戒解雇になっていたのかどうかを今からでも何らかの方法で調べることができるのでしょうか? 教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 懲戒処分・会社規則について

    質問です。 先日職務上不正行為が発覚し処分待ちの身です。 審査があると言われ結果がでるまで1か月前後、通常業務をするように命じられています。 会社の規則には、懲戒の種類として解雇は懲戒解雇のみです。 諭旨解雇など記述はありません。 記述の中に 懲戒解雇は、行政官庁の認定を受け、予告期間を設けず解雇予告手当を支給することなしに即時に行います。とあります。 また、社員が次号のいずれかに該当する場合は懲戒解雇します。ただし、情状によりその処分を軽減することがあります。と記されています。 この場合、行政官庁の認定以外での懲戒解雇はありえないのでしょうか? 横領や詐取などではなくても、規則に職務上の不正行為を懲戒解雇の基準をされている場合には軽重の関係なく行政官庁の認定は降りるものなのでしょうか? ご回答のほど宜しくお願い致します。

  • 懲戒解雇は成立しますでしょうか?【長文です】

    こんにちは。現在21歳の女性です。 会社とトラブルになり、1人で考えてもよく分からないので皆様の知恵をお借りしたく思います。 順を追ってしっかり説明いたしますので、長文になってしまうのですが、目を通していただけると幸いです。 去年の8月よりアパレル関係の会社で仕事をしておりました。 入社当時から、雇用保険未加入、就業規則なし、労働契約書なし、毎日12時間労働の上残業代なし等の不当な扱いを受け、11月頃に未払いの残業代を払ってほしい旨、8時間を越えた労働時間については残業代を出してほしく、出せない場合は8時間にしてほしい旨、そして労働契約書を発行してほしい旨を伝えました。結果、8時間労働が認められ、労働契約通知書も発行されたのですが、1月頭頃、チーフより”もう8時間以上働くことは無理なのか”と尋ねられ、”未払い分の残業を支払っていただき、しっかり残業代を出してくれるのであれば可能です”と伝えましたが、”あなただけ残業代を出すことはできないし、8時間労働なんて認められない。うちはずっとその方法でやってきたんだから、いやなら他に行ったほうがいい”と言われ、事実上の退職勧奨を受けましたが、”そういうつもりはない”と拒否をしております。 そして1月10日、いきなりチーフの方に呼び出され、解雇を言い渡されました。理由は私がSNSにお酒を飲んでいる写真をアップしたことで、ブランドのイメージが傷ついたこと、そして私が以前より賃金の請求を行っていることで会社の秩序を乱したことが原因だということです。こんなにひどい会社ですし、早いところ離れなければいけないなと思っていたので、このような状況になったことに不満はありません。しかし、会社に解雇は受け入れるものの、未払い分の残業代を清算し、雇用保険に遡って加入させ、解雇予告手当てを支払ってもらわないと納得できない旨を伝えましたが、”あなたのせいで解雇になっているんだ、自分のやったことを棚に上げるな!”と言われましたので、こちらも”棚に上げてるのはどっちだ。まったく別次元の話をしてるんだ!”と言い返しました。”その件については検討する。とにかく今日ももう帰ってくれ、明日からもこなくていい”と言われ、そのまま監督署に直行し、すべての事情を正直に話しました。そこで、会社に未払いの残業代を請求できること、解雇予告手当てを請求できることを確認しました。 その後ハローワークにいき会社が雇用保険に入れてくれない旨を相談すると、”以前も別の社員さんが相談にきて指導をしたのですが、まだ入ってなかったんですね”と言われ、”入れてもらわないと困る”と伝え、再度指導をお願いしましたら、次の日にハローワークから呼び出しがあり、会社が加入を認めたということでした。そして離職票を見ると、退職勧奨のところにレ点がついており、確認すると退職勧奨にすることが条件で、受け入れない場合は懲戒解雇にするというのが会社の言い分だそうです。 すぐに会社に連絡を取ったのですが、言うことは結局変わらなかったです。懲戒解雇、といいますが監督署の承認もとっていないし、そもそも就業規則がありません。”就業規則ってあるんですか?”と会社にきけば、”ありますよ”と言われ、貰ってない旨を伝えると、”入社したときに聞いてないの?”と言われ、聞いてもいないし、そもそも書面に起こして周知を徹底させないといけない、懲戒解雇の場合は監督署に事前に承認をとらないといけない旨を伝えると、”でも悪いことをしたのはそっちだから”と聞く耳を持っていただけません。 ですので、提案として、そちらにも賃金未払いや雇用保険未加入の問題があったので、会社都合の普通解雇にしてくれないかと申し出たのですが、”そんなの納得いかない”と会社も会社でどうしても懲戒解雇にしたいようなのです。 以上のことを踏まえて質問があります。 (1)SNSにあげた写真がブランドのイメージをくずした、また度重なる賃金請求により会社の秩序を乱したという理由は解雇理由として成立しますでしょうか? (2)”退職勧奨を拒否した”という事実があるにもかかわらず、退職理由を退職勧奨に応じたためということにできるのでしょうか? (3)就業規則がない、もしくはあるにもかかわらずそれを知らせていなかった、また周知も徹底されていなかった場合、”懲戒解雇”というのはできるのでしょうか? (4)監督署の方に伺ったところ、懲戒解雇というのは横領や傷害、ネットへの書き込みも、実名をあげて暴言を吐いた(死ね、無能等)、個人情報を漏洩させたなど、相当な理由がなければ成立しないと聞きました。”写真を上げた”という事実はこの、”相当な理由”に当てはまるのでしょうか。 (5)事前に監督署に承認をもらわなければならない、と再三に渡って説明しても会社が”お前が悪い”の一点張りの場合、就業規則なしというのを前提で、監督署の方に間に入っていただき、話し合いの機会を持つことはできるのでしょうか。 (6)もしも懲戒解雇は成立しない場合、 会社に権利を踏みにじられている気がして我慢なりません。どなたかお知恵を貸していただけますと幸いです。お願いいたします。