• 締切済み

どこへ行ってもジロジロ見られる

Shinjuku-Aの回答

回答No.9

お気持ちを察し致します。 というか、私は、ほとんど同じ条件下で生活している者です。 推測する世代を問わず、人格を傷つける人間は沢山いますね。 私の場合、或る病気を患ったことから、顔面に痕が残ってしまいました。 世の中の人間は、想像以上に品性下劣な人種が多いというのが実感です。 上っ面で、いい人、優しい人は、世の中に沢山いますが、社会的な自己利益 のために、良い人を演じている場合が、ほとんどです。 容姿において何らかの条件を持ち、人々の視線と戦っているのは、鑑識眼が 備わっていることを、ご自身で認識してください。 人々の内面的実情は、対面する人物の外観的な差別的要素に対して、最も 顕著に現れるからです。 もう一つ。自己に「劣等感」を持って生きている人は、他人を馬鹿にすることに よって、心の安定を得ることができるのだということを知ってください。 そういったことから、良識ある人から見たらどうでもいいことに大きく反応して、 他人の弱点を指摘したがるらしいのです。  裏を返せば自分の弱みを、自分自身が受け入れていないという事です。 少し思い返されてみて、さほど外観の良くない人に限って、 大きく反応したがりませんか? 私は男だということが、貴方との大きな相違点だと思います。 「取り返しの付かないことをしてしまうかも…」というお気持ちが、よく分る以上に 私の場合、本来、細身だということもあって、いつでも報復できるよう筋力を、 鍛えています。 そして、本人が意識していなくても悪意のある視線に対しては、強い眼力を 送り返しているのです。 もともと温和なタイプではあるため、本当は、そんなことしたくはないのですが、 失礼も甚だしく、状況が理解できない人が多い。 人に対して憎悪の気持ちは、持つべきではないし、持ちたくもないのですが、 それぐらいの気持ちがないと、押し潰されそうになる。 そういった気持ちは、私自身がまだ未熟である所以なのかもしれません。 しかし、様々な経験によって逆に、友人との信頼関係、また見知らぬ人を含め、 人への道義や高配を重んじるようになりました。

shame564
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >上っ面で、いい人、優しい人は、世の中に沢山いますが、社会的な自己利益 >のために、良い人を演じている場合が、ほとんどです。 これは分かります。 結局人は自分のために生きているわけですからね。 >鑑識眼が備わっていることを、ご自身で認識してください。 鑑識眼ですか!その言葉は初めて聞きました(^^;) 見ただけでその人の中の深い部分が分かってしまう時はあります。 悪意があって睨んでくる人とたまたま視線が合っただけの人もちゃんと区別が付きます。 >私は男だということが、貴方との大きな相違点だと思います。 貴方様は男性なのですね。 細身というのは女の私からしたらうらやましいです。 私は身長が高いほうで、ゴツいとかデカいという言葉がピッタリなんです…(ToT) でも男のほうが筋肉付きやすいと思います。 私も温和なタイプらしいです(外見が)。 今まで「優しそう」とか「年齢のわりに落ち着いている」とよく言われてきました。 これまで、誰かに何を言われても大抵のことは笑って受け流していました。 どういうわけか子供の頃からずっと、私の周りの人が私より幼く見えていたんです。(今思えば失礼ですが…) 相手の表情を見ただけでその人の微妙な感情まで分かってしまうくらいでした。 ですが今では私のほうが子供っぽくなってしまいました。 相手が何を考えているのかも全く分からなくなってしまいました。 子供の頃大人びすぎていた反動かもしれません。 >失礼も甚だしく、状況が理解できない人が多い。 >人に対して憎悪の気持ちは、持つべきではないし、持ちたくもないのですが、 >それぐらいの気持ちがないと、押し潰されそうになる。 この気持ちは私もよく分かります! 未熟ではないですよ!憎悪の気持ちは誰でも持っていると思います。 こっちが何もしないでいると相手は更にナメてかかってきますからね。 本当はそういう奴らは無視してすぐ忘れてしまえばいいのでしょうけど、どうしてもできないんですよね…。 これらの経験から学べることがあるのは良いと思います。 私は街を歩いている時などに、「今こうして周りを歩いている人達とすれ違う確率ってどれくらいなんだろうな~」などと 良い方向に(?)考えるようにしていましたが、やはりダメです。 もう仕方のないことなのでしょうね。

関連するQ&A

  • 他人の視線が気になる…

    こんにちは。22歳の女です。 皆さんよろしくお願いします。 私は人の視線が気になって仕方ありません。 道を歩いているときや、駅のホーム…買い物をしていても。 自分の勘違いじゃなくて、明らかに他人に自分が見られている。見ず知らずの人にジロジロ見られるのは何なんでしょう。明らかに目が何秒も合うっていうか…。 若い男性にこの様に見られていると感じた事はないです。なので、そういう目で見られてるわけじゃないんだと思ってるのですが。 私は身長は172もありますが、体重は標準です。 今の若い人は長身の方も多いですし、そんなに変だと思ったことはありません。 服装は今時のファッション(ギャルや奇抜な個性はではないです) 顔に自身はないですが、見られないような不細工じゃないと思います。  最近、深刻に悩むようになりました。 電車に毎日乗るのに、乗りたくない。 電車の中で、コンタクトが痛くても怖くて鏡を出せません…。[なにあのブス、鏡なんて見てんだ]って見られるんじゃないか…。    自分の性格で被害妄想は強いとは思っておりますが、視線が被害妄想による勘違いとは違うんです!  …外を出歩きたくないです。 でもそうもいかないし…。  他人に見られなくなる・気にならなくなる…そんなアドバイスをください。

  • 被害妄想?

    私はよく独りでいる時でも友人達といる時でも他人が怖くてしょうがありません。なんだかとても視線を感じて悪口を言われている気がするんです。気のせいかとも思えないんです、確かにこちらに視線をかんじるので↓↓かといって自分ではどこもおかしいことはしていないつもりなんですが。自分の顔が悪いからとか、昔いろいろあったから誰かにネット上で流されてその人達がそれをみたんじゃないかとか考えてしまいます。いちよう化粧等したり、内面のほうとかも良くあろうと努力はしているんですがこの状態が続いています。もし被害妄想ならどうすれば軽くできますか?あと、被害妄想ではなかったらこれからどうすればいいんでしょうか。長文、乱文ですみません。

  • 視線恐怖、対人恐怖、妄想などが・・・

    対人恐怖、視線恐怖で悩んでいます。38歳です。 人とすれ違ったり、人が見えてきたりすると、自分の視線がおかしくなり、顔も歪みます。 それで、余計に、人から、変に見えるのかも(実際見えている)と妄想が浮かび、苦しいです。 実際、おかしな目で見られて、笑われていたりします。自分でも、悔しいです。 かれこれ、もう、この症状で、高校の時からですから、長いです。 主治医からは、統合失調症と診断されて、ジプレキサを飲んでいますが、改善しません。 妄想的で、被害妄想的です。 何かアドバイスもらえないでしょうか?

  • 被害妄想?で悩んでいます。

    皆さんに被害妄想について二つ相談したい事があります。 1.被害妄想なのかそうでないのか悩んでいます。 立っている人も沢山いる状態の電車の中で私の隣だけ空いているという事が1度や2度ではなく頻繁に有るように思います。匂いが臭いのかな?と思い家族などにもよく相談しますが臭くはないとの事ですが、家族には解らない家庭臭みたいのが匂うのか、もしくは匂いではなく見た目が気持ち悪いのか・・・とか・・・こんな事を異常なほどに悩んでしまいます。 喫茶店などへ行っても隣に人が座ると言うことがあまりないような気がします。私は男性ですが男性の方もあまり隣に座りません。 2.被害妄想で有る無いにしても、こんな事を異常なほどに気にしてしまい、今では自分以外の人間が非常に怖く感じます。 他人の視線を感じると気持ち悪いと思われたとか臭いと思われたとかきりがない状態です。そんな気持ちがフラッシュバックのように1日中頭の中を駆け巡っています。 現在では他人と会話することもままならず、仕事も続けられない状態です。 こんな私は病気でしょうか?病院とかへ相談した方がいいでしょうか? くだらない相談かもしれませんがみなさん相談お願いします。 よろしくお願いします。

  • 視線恐怖症?

    他人や自分の視線が気になります。町や駅、電車の中など他人の視線が気になって、登校中など向こうから歩いて来る人の視線が恐くて下向いたり、自分の顔が醜いと思われてないかと思って劣等感いっぱいです。自分の視線も相手に不快に思われないか心配でしょうがありません。満員電車など人を見ないようしても気になって、疲れて、イライラして、もう嫌です。これは視線恐怖症の範囲なのでしょうか?

  • 人に気配や視線ってわかるものですか?

    適切なカテゴリーが分からなかったので、自意識過剰や被害妄想から連想して心理学で質問させてください。 勘の鋭い人が誰かに見られているとそれを察知できるそうですが、気配や視線って感じることができるものなのですか? 私はそのようなものないと思っているのですが。 たとえば1000人の人が隣のビルとかからじっと一人の人を見ていたとしても、そのことを知らなければ絶対に気づけないと思います。 基本は自意識過剰や被害妄想で視線や気配っていうのは存在しないと思うのですが、ただそれが科学的にそういうものはないと証明されていますか? 逆にそういうものが存在するのであれば、それを説明したサイトってありますか?

  • 携帯に家の鍵をつけてます。電車の中で見知らぬ人間がジロジロ…

    便利な為、携帯のストラップに、マスコット類と一緒に、家の鍵を、つけてます。 携帯に家の鍵を付けたら、落としたとき、一発じゃん!なんて言う奴もいたけど、自分で便利だから、自分で納得して、自分の責任で付けてます。 それで、電車に乗ってる時、メールを打つわけですが、 その時、隣にいる他人や、前方に座っている他人、電車の向かいに座った他人などが、携帯のストラップに付いてる鍵をジロジロ見てきます。 そーんなに、ストラップに鍵がついてることが、珍しい事でしょうか? 珍しいことをした第一人者(ハシリの人)には、そういう視線を送るのが、 日本人の悪い癖だと、つくづく思いますが、 知り合いに、あ、携帯に鍵つけてるの?珍しい!とか、言われるなら、 「あ、うん。便利だから」と一言返して終われるけど、 全くの他人に、ジロジロ見られると、ムカつきます。 だって、言い返しようがないから。 全くの他人に、「便利だから付けてるの!悪い?」と いきなり話しかけて言い出すのは、それこそ おかしいし。 非常に、その携帯の鍵にやる視線が不快で。 だからと言って、自分で便利で付けてるんだし、やめる気は ないけど、 不快で。 無視すりゃいいだけだけど、なんていうか、無言の圧力というか、 そういうの、まじ、むかつくんだよね。 被害妄想でもなんでもなくて、現に鍵を見てるのは、事実だし。 こっちだって、見てるか見てないか位の判断つきますから。 こういう場合の対処は?

  • 女性に引かれている? あざけ笑われている?

    はじめまして。高校生の男です。 2年生に進級してから、ほとんどクラスの女の子と話したことがありません。自分が変な目で見られているような気がするからです。単なる被害妄想だと自分に言い聞かせても、なかなかそうだと思えません。 1日に何度か、女子の奇妙な視線を感じるのです。いつも決まった女子数人ですが、僕の方を見ては他の子と話し出します。あざけ笑われているか、オタク・変態に見えるなどの理由で引かれているとしか思えません。でも、服装も髪型も変ではないですし、そう思われる理由が分からないので、決めつけることもできません。 それから昨日の帰り、僕が自転車置き場にいたところ、ほとんど話したことがない女の子が僕の背後から「バイバイ」と言ってくれました。振り向いておかしいと感じたのは、その子の笑い顔が、普通の微笑みよりもかなり強かった(?)ことです。アハハと声で笑っていないことを除けば、ギャグで笑っているような笑い方でした。笑われる理由なんて全くないので、とても気になっています。 僕は平然とした顔でバイバイと言って、その場から走り去りました。 何らかのデマが流れているのか、それとも実際に僕に変なところがあるのか・・・そんなことを考えてしまって、周りの女の子に話しかけるのが怖いです。 これはいったい何なのでしょうか? やはり単なる被害妄想ですか? とても困っています。よろしくお願いします。

  • 視線恐怖と自己視線

    私は現在視線恐怖に悩んでいます もうずっと昔からです 視線恐怖は他人からの視線が怖くて顔を見れないです もし他人と目が合ってしまえば、どんな顔をしていいか わからなくなります、普通の人なら何とも思わないでしょうが 私は他人と目が会うだけで緊張して、脈拍があがり その緊張感が相手にも伝わるのか、相手の方も緊張させて しまってるように思います、これが自己視線恐怖です 私の視線によって相手を不快な感じにさせてると思うのです 他人じゃなくても、ちょっとした知り合いとかでも 調子が悪いと緊張します・・・ 緊張してるときに、どんな顔をしてるか分かりません だけど顔の筋肉は引きつってるピクピクしてます 必死でそれを悟られないように頑張ります 絶対変な顔になってますよね・・ はじめはニコやかだった相手も、少しすると 私の表情のせいで曇った表情になってきます 緊張なんてしなくて良いのに、何で私はこんな人間なのか 原因は何なのか・・ こんな私の症状をどう思いますか? 何か良いアドバイス等もお願いします。

  • 統合失調症なのですが障害年金何級が妥当ですか?

    統合失調症を約10年です。 他人の咳払いを聞くと警察にマークされているという 被害妄想から外出が怖くてできません。 スーパーやコンビニにも勇気を振り絞らないといけません 電車とかはもってのほかです。 この10年間の間社員数3、4人位の小さな会社2社で働きましたが 長続きしませんでした。咳払いを聞くと怖くなったりイライラして その場に入れなくなるからです。 幻覚、幻聴はありません。 被害妄想でスーパーやコンビニといったとにかく他人のいる所 へは行けない事はないのですが怖かったりイライラして 勇気を振り絞らないといけません。なので毎日家に引きこもっています このような症状では障害者年金は何級位が妥当でしょうか ケースワーカーの人に聞いたら3級かもらえないかもしれないと言って いました

専門家に質問してみよう