• ベストアンサー

野良猫が家の中に入ってこないようにするにはどうしたらいいでしょうか?

こんにちわ、いつもお世話になっています。 私の一人暮らしの母は猫を一匹飼っているのですが 最近、母が通院で長時間家を空ける事が多くなり、その間野良猫たちが家の中に入ってきてしまうそうで、大変困っています。 野良猫たちは家猫の餌を食べたりゴミ箱をあさったりしているらしく、母が帰宅して野良猫と鉢合わせする事もたびたびです。 その間家猫はすみっこに隠れたり、家から逃げたりしている様です。 野良猫は家猫の猫出入り口から侵入してくるらしいのですが、家猫はトイレが軒下にあってどうしてもそこ以外ではしない習慣らしく(老猫なので、習慣を変えられないらしいです)猫出入り口をふさげずに 困っています。 どうしたら野良猫の侵入を止められるでしょうか? 猫にお詳しい方、アドヴァイスをよろしくお願いいたします。

  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#48049
noname#48049
回答No.3

ちょっと高いですが、こういう商品もあるようです。 http://item.rakuten.co.jp/sanell/cf008/ お母様の飼ってらっしゃる猫ちゃんが首輪をつけていればそんなに苦労はしないと思いますが、今まで首輪をしたことがない場合は、猫ちゃんが嫌がってしまったり、引っ掛ける事故が発生したりする可能性があります。 その場合は引っかかってもすぐに外れたり、伸びたりするタイプの猫用首輪もありますので、そういったものをお選びになってはいかがでしょうか。 ご参考までにどうぞ。

sachi3016
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 これは素晴らしいですね!! 猫出入り口のついたドアというのは聞いたことがありましたが、今は決まった猫だけ出入りできるモノがあるのですね。 ちょっと高いのが痛いですが、検討する価値はありそうです。 情報ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • sea22
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.4

トイレを家の中にもつくることをおすすめします。 トイレの容器に軒下の砂(土?)をたっぷり入れてあげれば、使ってくれるのではないでしょうか。 自分のホームテリトリーに他の猫が侵入してくるのは、かなりストレスになっていると思います。 猫にとって、安心できる場所でのひとりのお留守番は、ストレスにはならないと思います。

sachi3016
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。お礼を申し上げるのが遅くなり申し訳ございません。 やはりテリトリーに他の猫が入ってくる方が、ストレスになるんですね。 私自身は猫を飼ったことがないので、猫の気持ちがよくわからないのですが、ひとりで留守番しても猫は大丈夫ということで、猫に詳しい方に教えていただけてよかったです。 トイレ問題はちょっと慣れるのに難しいみたいですが、これから頑張ってもらいたいと思います。 ありがとうございました。

  • m-u-b
  • ベストアンサー率58% (47/80)
回答No.2

獣医師です、が一人の猫好きとして 厳密には御質問の答えにはなりませんが体験談を書きます。 立場上また個人的にも飼い猫を外へ出すのは反対なのですが 恥ずかしながら実家の13歳の猫は家族が日中自由に外出させていました。 病気、交通事故のリスク、他の家への迷惑などを訴えても聞き入れてもらえませんでした。 聞くとやはりもう年なのに今更習慣は変えられない(かわいそう)というのが理由だったようです。 しかしある日その猫が異常に嘔吐したとのことで検査をしたところ 腎不全が発覚しました。 幸い発見が早かったのでひどくは無かったのですが今後嘔吐の有無、尿量、飲水量の確認、 食欲の確認が必要だったので主治医としてキッチリ指導したところ、 完全室内飼育にしてくれました。 実際に調子の悪い姿を目の当たりにしたのが効いたようです。 実際どうやって習慣を変えたかというと外へ出たいと要求しても出さず、無視しました。 ただトイレを用意して1日ちょっと同じ部屋に閉じ込めときました。 もちろん粗相は覚悟の上です。 幸いウチの老猫は最初は渋々でしたがあきらめてトイレでするようになってくれました。 今では定期的な尿検査も出来るし外へ行くこともすっかり忘れてくれました。 以上我が家の猫の経験談でしたが実際病院にはイロイロな飼い主さんが来ます。 中には病気になったり事故にあうのも運命、仕方ない、それよりも太く短く。という持論の方もいます。 質問者さんのお宅の猫はご自宅の軒下でのみトイレをするとのことなので ご近所の迷惑はかかっていないのかもしれませんが、事故、病気、怪我などのリスクは常に付きまといます。 今回の御質問の場合、野良猫の進入口を無くすのが一番効果的だと思います。 一度お母様とじっくりと相談されてみてはいかがでしょうか?

sachi3016
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私はあまり猫の事を知らないのですが、猫は室内飼いのほうが良いのですね。 ウチの猫は喧嘩に弱くてテリトリーが自宅の塀までなので、事故にあう可能性は少ないと思うのですが、確かに病気を拾うかもしれないし、怪我をするかもしれないですね。 もう一度、室内にトイレを置いてみるように母に言ってみます。 ただ、一匹飼いなので母が外出してしまうと、ほぼ一日中ひとりで家の中に居ることになるので、ストレスがたまらないかな?とその点はちょっと心配です。

  • seasoning
  • ベストアンサー率25% (182/713)
回答No.1

おー。昔、まったく同じ経験しました。 たまたま鉢合わせしたときに、トラウマになるぐらいの恐怖体験をさせてあげたら、二度と来なくなりましたよ。 出口を塞いで、近くにあったヘアスプレーを直接かけない感じで噴射。 (猫って、あの空気の噴射音が大嫌いです) 窓を開けたら、おしっこチビって必死に逃げていきました。 動物虐待といわれない程度・・・だと思います。たぶん。

sachi3016
質問者

お礼

迅速なご回答ありがとうございます。 そうですか。ヘアスプレーが効くんですね。私は遠方在住なもので 母に電話で教えてあげようと思います。 母が野良猫を撃退できるかどうか…ちょっと難しいですが…。 私が実家にいた時、家猫のテリトリーというか敷地に入ってくる野良猫を追い払おうとして、石を猫の近くに投げたんですが、全然平気そうでした。なかなか強敵です。 他にも何か良い方法をご存知の方がいらしたら、よろしく教えてください。

関連するQ&A

  • 凶暴な野良猫

    認知症の母が時々庭に来る雄の野良猫にご飯をやるものだから野良猫が庭に住み着いてしまいました。うちには家猫が5匹います。ケンカしないでくれるのなら問題ないのですが、この野良猫は縄張り意識が強くうちの温室育ちの家猫達を追いかけまわします。その結果、家の雄猫があちこちおしっこをひっかけるようになり、また、別の雄猫はなかなか家に戻ってこなくなりました。他の3匹の猫たちも追いかけられて怪我をしています。家の造りからして家猫たちを閉じ込めることができず自由に外に出られます。他に外猫が1匹居ついていますがその猫と我が家の猫たちは喧嘩をしません。慣れてしまえば凶暴な野良猫とうちの猫たちは仲良くなることがあるのでしょうか?

    • 締切済み
  • 家猫と野良猫について。

    彼氏が一人暮らしをしていて、♂の猫を1匹飼っています。現在1歳4か月です。去勢はしていません。家の周りに野良猫とご近所で飼われている猫が多く、多数の猫がウロウロしています。多分6匹位います。最近そのうちの1匹が家に上がってくるようになりました。(多分♀らしいです。成猫で年齢不詳。避妊しているかも分かりません。)しかもその子は、両耳と目の上辺りを激しく蚊にさされたようで、毛が全部抜け落ちてしまう位の傷をかかえています。それを見つけた彼氏が可哀そうだと思い、抱っこして人間用のムヒを患部に塗ってあげていました。何回も外と家を出入りしています。家猫のごはんも野良猫が同じ器から食べているし、平気で家の中でゴロゴロしています。しかも、その野良は時々家猫にねこパンチを食らわせているようです。私は家猫ちゃんにもしも何か病気がうつったら?と心配で仕方ありません。もちろん野良が必ず病気を持っているとは限りませんが心配です。彼氏に「野良は家に上げないで」とお願いしてみたのですが、「可哀そうだと思わないの?冷たいんじゃない?」というような事を言われ、喧嘩になり説得できませんでした。どうすれば彼氏に野良猫を家に上げないようにして貰えますか?家猫と野良猫に詳しい方、ご意見お願い致します。

    • ベストアンサー
  • 野良猫と先住猫の飼い方

    こんにちは。今、野良猫を家猫にしようとしていて困っていることがあります。 私の家には飼い始めて15年になる老猫二匹(両方とも雌)がいます。 もともと姉妹で子猫の時にうちに来て3年ほど前まで外へ出ていたりして暮らしていましたが、ご近所への迷惑や老猫になったといことで完全室内飼いにしました。 またこの15年間の間で他の猫も飼い、その時は別に何の問題もなく飼っていました。 そしてここ一年くらいで新たな野良猫(雄)が家の近くに現われました。一年かけて餌もその場で食べるようになり家の中にもはいるようになりました。 そこでもう完全室内飼いで飼うことを決めたんですが、先住猫達のことが心配です。 もちろん初めに検診、去勢手術をしてワクチンなども打ってこようと思っています。 ただ先住猫達を外に出さなくなってから新しい猫を飼ったことはないんです。 このまま一緒に暮らし始めたら先住猫達のストレスがたまってしまうんではないかと心配です。 現にその野良猫が窓の外に来るだけで一匹の猫はかなり威嚇します。 どうにか一緒に暮らす方法はないでしょうか? 最初は野良猫をゲージに入れてならしていこうと思ってるんですが、その方法が一番いいんでしょうか? ご回答宜しくお願いします。

    • 締切済み
  • 引っ越しと野良猫を飼うタイミング

    諸事情があり2月に引っ越すことになったのですが、家にはすでに猫が5匹と外に母が世話をしている野良猫が1匹います。野良猫と家の中の猫とに面識はありません。家の中の猫だけを連れていくだけならそこまで悩まなかったのですが、世話をしていた野良猫を置いていくわけにもいかず連れて行き室内で飼う事に決めました。ただ、家の中の猫は3匹が病気で通院中でかなり具合の悪い子もいます。そんな状態に引っ越しはかなりストレスがかかって負担が大きく下手をすればそれが引き金になってFIPになってしまったりとか・・・。と色々考えてしまうのですがそんなストレスがかかる中に知らない、しかも野良猫が引っ越し先にいたらかなり猫に負担がかかりそうなのですが、どのタイミングで引っ越し業者を入れた引っ越し、家猫の引っ越し、野良猫の引っ越しを進めたらいいでしょうか。引っ越し先は車で15分くらいの距離です。よろしくお願いします

    • ベストアンサー
  • 野良猫から家猫へ

    どうにか家に来る野良猫(行動範囲が相当広い)を家猫にしたいのですが可能でしょうか? 4か月前から野良猫(推定1.2歳)が来るようになり、はじめはおやつ程度をあげていたのですが、ご飯を食べに3回は来るようになりました。ご飯を食べたらすぐどこかにいなくなり、家の周りのは居付いてはいません。 餌をあげ始めて3か月目に病院に避妊手術の確認に病院に連れていったのですが既に小さい頃に避妊手術は受けているとの事で連れて帰り、その後病院に連れて行かれて麻酔をかけられた恐怖から少しずつ恐れるようになり、また近くに猫のお友達が出来たのか他の家のガレージでご飯を食べるようになってしまいました。 他の家の猫ちゃんと一緒にいられてご飯もあり、また常に外と中を行き来できるガレージのような寒さがしのげる場所のほうがいいからかもしれません。たまにはご飯を食べに来てくれるのですが、前みたいに1日3回は来なくなってしまいました。 一度自宅に入れたのですが外に出してとずっと鳴いていました。 昔飼ってた猫が車にひかれて亡くした経験もあり、家猫としてこの野良猫を飼ってあげたいのですが自宅の玄関に入れて扉を閉めただけで鳴き始めます。 この野良猫は諦めて小さい子猫をもらって来て飼おうかとも考えていますが、まだ外で寒い思いをしているかもしれないし、ご飯を食べている時に知らない人が通る度に危険を感じ、後ろや周りを気にしながら食べている姿を見ると家猫にして安心して過ごさせてあげたいとも思います。 地域猫としてそのままにしておくべきか家猫にどうにかできないか、、、 ちなみに他にペットは飼っていません。 どなたか家猫にできる方法やされた方がいらっしゃいましたら教えてください。

    • 締切済み
  • 家に入ってくる野良猫に困っています。

    古い木造一戸建てに住んでいて、最近、食べる物を求めて、野良猫が夜中に家の中に入ってきて、猫の足跡で汚れるため母が非常に嫌がり困っています。猫がどこから入ってくるのか探してもわからないし、食べる物は台所に置かないようにしています。猫が家の中に入って来ないようにするにはいい方法はないでしょうか。

  • 野良猫が家にいついてしまいました。

    野良猫が家にいついてしまいました。 野良猫といっても最近飼い主に捨てられたんだと思います。 その猫は成猫ではありません。 まだ子供です。 最初にみたときは、物置小屋のしたでないていました。 そこで死なれても困るので少し食べ物をあげたらなついてしまって.... 庭にでるとすぐについてきて玄関に入るのが大変なんです。。 むしろ猫のほうから玄関に入らせないようにしてるみたいなんです。 猫のすきを見て、家にはいってしまうとしばらくは大声でないているんです。 かわいそうだし、もうちょっとかまってあげたいけど、祖父や祖母が庭におしっこをされたらいやだからとか言って、追い払ってしまいます。(しばらくしたら戻ってきますが 食べ物をあげたらもっと、いついちゃうからあげないでと言われます.... だけどやっぱりかわいそうで... 母とこっそりあげたりします。 家では飼えないのです。 どうしたらいいでしょうか? たくさんの方の回答をお待ちしております!!

    • ベストアンサー
  • 保健所は野良猫はだめだというが…

    こんにちは。保健所の猫の扱いについて判らないことがあります。 野良猫(所有者不明の猫)は、犬のように法的な規制がないので保護ができないと聞きました。 しかし、全国の保健所で処分される猫は8割が生まれて間もない子猫だと聞きます。 ということは、これら処分される子猫は、殆どが不妊手術を受けていない飼い猫が生んだものなのでしょうか? それから、近所の野良猫が家の軒下に生んだ子猫も持ち込まれると聞いたのですが、この場合この子猫は野良猫として見なされるのではないでしょうか? ひょっとして、保健所側はその子猫は野良猫なんだけども、引き取っているという事なんでしょうか? 子猫は例外ということなんでしょうか?? そこのあたりがどうもよくわかりません。 保健所のシステムについて詳しい方、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 野良猫が家に入ってきます。

    うちで犬を飼っています。 もう老犬です。今まで、外で飼っていて、年をとった ため、庭と部屋の間にドアをつくり、自由に出入り できるようにしています。 最近、庭に入る玄関から野良猫が入ってきて、うちの 犬のえさなどを食べていました。で、えさを 高いところに置きかえたのですが、それでも、そこに 上って袋をちぎって食べていました。 そのため、えさを家になかにしまいました。 そしたら、今朝、どうも家の中に猫が入った 形跡があるのです。そして、本来ならうちの犬では 届かないトコにおいてある、えさの袋をちぎった あとがありました。 庭に入る玄関の下も、家の犬(中型犬)でさえ、通れないほど、せまいのです。 経験などあるかた、どうかいい対処法をお願い します。 最終的には、うちの犬が使っている出入りできる ドアをなくすしかないかと思っています・・。 ほど

    • ベストアンサー
  • 野良猫を保護したいのですが

    1ヶ月くらい前に、ウチの家の軒下で、野良猫が仔猫3匹を出産していて 親猫(生後6ヶ月位)餌を与えてますが、昨夜、親猫が仔猫2匹を離して逃げたすきに、 仔猫を保護をして、動物病院へ連れて行き、病院で飼い主さんを探して頂けるという事で 預けてきましたが、母猫はまだ、軒下にいます。 仔猫を取り上げたので、物凄い凶暴になり、私を見ても威嚇するようになり 一日中街を泣きながら歩き廻るようになりました。 残りの仔猫一匹は行方がわからないのですが、母猫は軒下にいるので どのようにしたら捕獲ができるでしょうか、また母猫を保健所には、 なるべくやりたくないので、札幌で、猫を引き取ってもらえる施設が あれば教えてください。 我家では、手足が不自由な私と、すぐにも入院をしなきゃいけない 母親の二人暮らしでどうしても猫を飼う事が出気ませんが 折角この世に生まれてきた命、救ってあげたいです。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう