• ベストアンサー

パスモが届かない・・・

pesspの回答

  • pessp
  • ベストアンサー率28% (33/115)
回答No.8

>小さな会社ならまだしも、ちゃんとした企業でこんなのありえない!ひどすぎる~! 大企業だからこそマニュアル通りの対応をします。 ただこれくらい売れるだろうという見通しが非常に甘かったんでしょうね。 もっとお客のニーズを把握してほしいものです。 例え販売停止前に申し込んでいたとしても もっと以前から申しこんでいる方もいらっしゃいますし もう在庫がほとんどないというのが現状でしょう。 >どうしたら私のカードが早く届くんでしょう・・・。 これは無理だと思います。 他にも届いてない方がたくさんいらっしゃるはずです。 3月に追加発注した分が8月頃に納品されるようですので それまで待つしかないでしょうね~・・・ 早く欲しい、というお気持ちは分かりますが; 運が良ければそれ以前に届くでしょう、としか言いようがありません。

参考URL:
http://www.pasmo.co.jp/corporate/event/pdf/event_070411a.pdf
poiht
質問者

お礼

待ち続けたパスモからの連絡が突然ありました。「パスモを発送します。遅れて申し訳ありませんでした。」とのことでした。 発送が3ヶ月遅れた原因もついに教えていただけませんでした。 今回、いくら問い合わせをしても折り返しの返事がなく、責任者に代わるようお願いしても断られ、せめて電話代がかかるのでかけなおしてほしいとお願いしても断られ、パスモにはかなりの不信感を持ってしまいました。 今後も、この調子だとパスモにはトラブルがつきものかもしれません。料金請求額の間違いや、違う人のパスモが届いたりするのが怖いです。 でもきっと大丈夫でしょうね。ちゃんとした企業だし、そのようなことはないでしょうね・・・(怖い!!)

poiht
質問者

補足

この件は、販売中止や再販とはまったく関係のない、パスモのミスです。

関連するQ&A

  • 全く連絡が取れないときは・・・?

    まだ付き合ってない女の子なんですが、今日、夜、会う約束をしていました。 で、今日はもちろんお互い仕事なので、先週「何時頃にするか連絡してねー」というメールが彼女から来て、僕は、日曜に「○時頃にしようか?」というメールをしました。 で、それっきり連絡がないんです。「わかった」とも「○時の方がいい」とも、返事がないんです。 ゆうべ、電話しましたが、出ない。今日、AMにもう一度「何時でいいかな?」というメールをしましたが、なしのつぶてです。 付き合ってるわけでもないし、まあ、仕方ないと言えば、仕方ないのですが、特に嫌われたことをした覚えもないし。(イヤになったのなら、それはそれで、断りの連絡とか、いれないでしょうか??) 事故とか、携帯忘れたとか、考えようはあるのですが。 今晩のことなので、ちょっと困ってます。 (とはいっても、このまま連絡がなければあきらめて、帰るしかないんですが・・・)

  • アメリカのお店への問い合わせに返事が来ません

    興味のあるものを見つけたので、直接問い合わせのメールを送りました。先週の土曜日に送ったのですが、返事が来ないため、昨日もう一度送ってみました。住所も分かりますし、ファックスという手段もありますので、返事が来なければそれにしてみようと思っていますが、メールの返事ってこんに遅いものなのでしょうか?届いたのかどうかが分からないのがもどかしいです。(カテゴリーが違っていたらすみません)

  • 2社の内定と第一希望の結果待ちで悩んでいます。

    現在、転職活動で2社から内定を頂いており、昨日第一希望の最終面接が終了しました。 内定している2社は29日と30日の夕方頃まで返事を待っていただけるとのご連絡を頂いておりますが、 対処方法に困っております。 第一希望の選考結果がいつ頃になるかの問い合わせを聞くのも 面接したばかりでまだ早すぎると考えているのですが、 2社内定を辞退してまで選考結果を待つのも危険のような気がして非常に悩んでいます。 皆さんのご意見をお聞かせいただければと思います。 第一希望に選考結果がいつ頃になるか問い合わせなどしても問題ないでしょうか? ちなみに面接ではいつ頃までに選考結果をご連絡するなどの話はありませんでした。

  • また会えるでしょうか?

    先月末に好きな人とご飯にいきました。 次は〇〇に行こうねと次の話もでてすごく嬉しくて、早く次会いたいと思いました。 でも彼は、忙しいから7月後半くらいになると思う。と言われました。 連絡をしたらいつもすぐに返事をくれるし、彼から連絡くれることもあります。 一度続いたらずっと続きます。 なので本当に忙しいのか?とも思います。。 昨日話の流れでまた美味しいもの食べに行こうね、と言いました。 行こうね、と言ってくれたので また後半いける日わかったら教えてね と送りました。 またわかり次第連絡がするね とは言ってくれたのですが、この流れだと社交辞令なのかなとか、本当に会えるのか?と不安です。。 次会う気がなければ返事もしないかな?と思いますが、次も会ってくれるでしょうか? もうこちらからはいつ会えそうとか聞かない方がいいでしょうか?

  • 告白の返事がしたい。

    二ヶ月ほど前に告白をされました。 彼の仕事が特殊なため、仕事に理解が必要であること、先を見据えた付き合いがしたいと言うことでしたので、わたしも好きだけではダメだなと思い、『よく考えたい』と返事を保留にしました。彼は『急がないからゆっくり考えて』と言ってくれました。 告白からゆっくり慎重に考えて、一ヶ月後くらいに『理解の上付き合いたい』と心を決めました。それで先月末に返事がしたいので、時間が空いたら教えて欲しいと連絡しました。彼は多忙ですので、休めるかどうか前日とかギリギリにならないとわからないためいつ会うかは約束はしていませんでした。先週末『明日休めることになったけど、空いてる?』と連絡がきましたが、すでにわたしに用事が入ってしまっていました。次の日になりわたしの用事が早く終わりそうなので『夕方から会えないか』と連絡しましたが、ゆっくりしたいからと断られました。 昨日にも返事がしたい旨と返事が遅くなった旨を伝えましたが、仕事で無理と言われ…。 彼はわたしの返事をもう必要としていないのでしょうか? それならハッキリ言って欲しいのですが、スルーされます。 もう返事もせず次へ行った方がいいでか? 白黒ハッキリつけたかったのでモヤモヤしてますが、取り合ってもらえないので諦めようか迷っています。

  • 告白の返事

    二ヶ月ほど前に告白をされました。 彼の仕事が特殊なため、仕事に理解が必要であること、先を見据えた付き合いがしたいと言うことでしたので、わたしも好きだけではダメだなと思い、『よく考え たい』と返事を保留にしました。彼は『急がないからゆっくり考えて』と言ってくれました。 告白からゆっくり慎重に考えて、一ヶ月後くらいに『理解の上付き合いたい』と心を決めました。それで先月末に返事がしたいので、時間が空いたら教えて欲しいと連絡しました。彼は多忙ですので、休めるかどうか前日とかギリギリにならないとわからないためいつ会うかは約束はしていませんでした。先週末『明日休めることになったけど、空いてる?』と連絡がきましたが、すでにわたしに用事が入ってしまっていました。次の日になりわたしの用事が早く終わりそうなので『夕方から会えないか』と連絡しましたが、ゆっくりしたいからと断られました。 昨日にも返事がしたい旨と返事が遅くなった旨を伝えましたが、仕事で無理と言われ…。 彼はわたしの返事をもう必要としていないのでしょうか? それならハッキリ言って欲しいのですが、スルーされます。 もう返事もせず次へ行った方がいいでか? 白黒ハッキリつけたかったのでモヤモヤしてますが、取り合ってもらえないので諦めようか迷っています。

  • きっともう脈なしですよね?

    私は21歳の大学生です。36歳の男性が気になっています。 先月、二人で食事に行って来ましたが、それ以降あまりメールの返信をしてくれなくなったような気がします。 (他愛も無いメールを送ったら風邪で寝込んでると来たので、数日後に体調を伺うメールをしましたが返事がありませんでした。) 先週、思い切って私から「また食事に行きましょう。いつ頃あいてますか?」とメールしたのですが、5日たっても返事がないのです。 先月会った時の印象が悪かったのかな?とすごく思ってしまいます…。 先月のお誘いは10日たってやっと返事が来て行けれることになったので、もしかして日にちの調整をしてくれてるのかな?という期待が入れ混じっています…。 帰る時、「時間作るから、また行こう」と言ってくれたんですが社交辞令だったのかな、他にいい人が見つかったのかなと思うと悲しくてたまりません。 でも、きっと脈なしですよね? 皆さんの意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 週末の単発。こんなもの?

    週末のみのイベント等のスタッフに派遣という形で登録しています。 震災以降、人手が足りなくって、というので先先月に登録と研修を済ませ、実際先週はイベントの方へいっていました。 本当は今日もイベントが入っているということで、先月末に社長の方から、『予定しておいてください。詳細はまた送ります』とのことだったのですが、現在に至るまで、まったくの連絡がありません。 週末のみの単発とはいっても、こんなにいい加減なのでしょうか? イベントがやらなくなったのか、私が入る必要がなくなったのかはわかりませんが、一切の連絡がなく、問い合わせを行っても返事もありません。 こんな状況で、来週末『あけておいて』と言われているイベントが2日連続であります。 なんだか、会社に対しても社長に対しても不信だらけで… 派遣会社ってこんなものなのでしょうか。。。

  • 告白の返事がしたいけどできない

    二ヶ月ほど前に告白をされました。 彼の仕事が特殊なため、仕事に理解が必要であること、先を見据えた付き合いがしたいと言うことでしたので、わたしも好きだけではダメだなと思い、『よく考えたい』と返事を保留にしました。彼は『急がないからゆっくり考えて』と言ってくれました。 告白からゆっくり慎重に考えて、一ヶ月後くらいに『理解の上付き合いたい』と心を決めました。それで先月末に返事がしたいので、時間が空いたら教えて欲しいと連絡しました。彼は多忙ですので、休めるかどうか前日とかギリギリにならないとわからないためいつ会うかは約束はしていませんでした。先週末『明日休めることになったけど、空いてる?』と連絡がきましたが、すでにわたしに用事が入ってしまっていました。次の日になりわたしの用事が早く終わりそうなので『夕方から会えないか』と連絡しましたが、ゆっくりしたいからと断られました。 昨日にも返事がしたい旨と返事が遅くなった旨を伝えましたが、仕事で無理と言われ…。 彼はわたしの返事をもう必要としていないのでしょうか? それならハッキリ言って欲しいのですが、スルーされます。 もう返事もせず次へ行った方がいいでか? 1ヶ月は待たせすぎなのでしょうか? 返事の催促は今まで一度もされていません。

  • 面接の結果が遅れる・・・

    先週の月曜日に、某会社の1次面接を受けたのですが、7~10日で回答します、と言われましたが先日までに連絡が来ませんでした。 この場合、問い合わせしても仮にまだ選考中であった場合、悪影響はあるのでしょうか? ”急いでいるなら他に行って良いですよ”などと思われるのでしょうか? 待つなら、いつ頃まで待つのが好ましいでしょうか? ご教授下さい。

専門家に質問してみよう