• 締切済み

生きているのがいやです

sakaqi00の回答

  • sakaqi00
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

あんまりにも苦しそうなので、いたたまれなくて 書きました。 今のあなたの状況は、 どんどん悪循環を起こしているように見えます。 でも、自分から動いて解決しようとされている その行動力があるのなら、きっと大丈夫です。 今、大学を出てることがそんなに大きな力をもつような 環境下にいるんですか? 「自分が一番そのことを気にしている」ということは ないですか? もしそうなら、まずは人の役に立つアルバイトを してみてはいかがでしょう? 例えば、病院・福祉施設の手伝いとか、 ボランティア運営の手伝いとか、 そういった類のものです。 きっとあなたに話を聞いてもらいたい人が いっぱいいると思います。 そしてあなたなら、人の話を聞いてあげられるような 気がします。 「苦しいのは自分だけじゃない」ということを 知るためではなくて、ただ、良心のままに生きてみる ことがあなたのためになるのではないかと思うのです。 とにかく、死んではいけません。

関連するQ&A

  • 万引き犯が「警察だけは勘弁・・・」って言うのはなぜ?

    初めに書いておきますが、 万引きは絶対にいけません。万引きは明らかに犯罪です。処罰されて当然です。 夕方のニュース番組の特集で、スーパーの万引きを扱っていました。 万引きを本人が認めた段階で、 「警察には通報しないでください。」とお願いするのはどうしてでしょうか? 大きな態度だった万引き犯も「警察」という言葉をきくと態度が変わったりします。 例えば万引き犯が、会社員や学生で、自分の行為が会社や学校に連絡されるのを 恐れるというのなら、理由が分かりますが、 専業主婦や、定年を迎えた人が警察に通報されるのをなぜ恐れるのかがわかりません。 万引きで警察に通報されると、警察では何か怖いこと、 不利なこと、何かしらの罰があるのでしょうか? 警察に行かなくても、身元引受人として家族にお店から連絡が行くみたいなので 家族に知られることを恐れているのではないと思います。 「罪を認め、賠償をすると言っている段階で」警察に通報されるのとされないのでは、 どう違うのでしょうか?

  • 先日万引きをし、警察で簡易といわれる調書を取られました。もちろん完全に

    先日万引きをし、警察で簡易といわれる調書を取られました。もちろん完全に私が犯罪を犯し、罪を償わなければならないことは承知しております。周囲の優しい人たちを傷つけ、悲しませたことを本当に本当に悔いています。 しかし、私には前科があり6年前に窃盗で執行猶予3年を科せられました。その後は全く万引きなど人様に迷惑をかけることなせずに生活できていたのに、この度摂食障害により食べ物が欲しくて欲しくて頭がぼんやりし、万引きをしてしまいました。品物については全て購入しました。 警察からは後日改めて実況見分をとるので呼び出しがかかります。 率直に伺います。私はやはり起訴されるでしょうか、そして刑務所に入る結果になるでしょうか、私はどれだけ家族を悲しませるんでしょうか。

  • 病気を理由に自分を正当化していました。

    2年くらい前ですが、摂食障害で食べ物の万引きが止められませんでした。 あるとき大学生の男の子に見つかって、「学校と警察に通報されたくなかったら口止め料出せ」と言われ店の脇の誰も来ない非常階段のとこでレイプされました。私は当時は退学になることで親に迷惑を掛けるのが一番嫌だったんです。 でもその当時から付き合っている彼氏に言ってません。辛いことはなんでも聞いてくれるのですが、言えません。 病気だったから仕方なかった、と万引きも彼に内緒にしていることもしばらくは気にしてもいませんでした。 摂食障害が治ってから、そのことが辛くてツラくて仕方ありません。 彼氏への罪悪感でいっぱいです。 病気だからって正当化できませんよね。 私が悪いんでしょうか?? そしてとにかく誰かに聞いてほしいのですが、カウンセラーなら聞いてくれますか? 誰かに聞いてほしくてここに書き込んだわけですが、もうどうしていいのかわかりません。 彼に言って、自分が楽になり彼が落ち込むよりは、自分で抱えてるほうが良いとは思います。

  • 家族が万引き送検2回目になりましたどうなるのでしょうか?

    家族が10年摂食障害で万引きをしました 10年間10何回か?微罪で、送検はなしでした 1回は指紋、写真とられ、警察庁に行き不起訴でした 今回は2回目の送検になり指紋、写真をとられました、家族が言うにはお店の人に怖くって謝ることすらできなかったそうです。 金額は1500円ほどで、1500円払ってきたそうです 警察まで迎えに行き、呼び出し待ちで、2ヶ月ほどかかるそうです 以前は病院にも通っていましたが、なかなか良い先生が見つからず 治らずでで今は病院にはめったに通っておりません 家族はいったいどうなるのでしょうか? 不安で仕方がありません

  • 恋人もいなく、友人もいなくetc

    僕は19才男性の大学生です。 タイトルどうり恋人もいなく、友人もいなく、頼りに出来る人間もいなくetcです。 人脈はほとんどありません。 クリスマスや正月は暇なので大嫌いです。 苦しくて不満だらけでも誰にも話は聞いてもらえません。 苦痛です。 孤独です。 大学の授業中ある期間はカウンセラー等と話して苦痛な心情を和らげてくれますが今は冬季休業のため出来ません。 孤独な毎日に何も希望が持てません。 希望を持つため(暇という絶望を払拭するため)、人脈を作るため(孤独から人脈のある人間になるため)、充実した毎日を送るためアルバイトを探してます。 だけど、アルバイトに13回中12回は落とされ、1回は採用されましたがアルバイト先に手続きやアルバイト資格を作るといいながら散々待たされて挙げくの果てに僕に仕事をさせない動きがあったので辞めました。 採用の話があって、仕事を2ヶ月も待ったのに悔しかったです。 結局はアルバイトの経験すら積めませんでした。 他のサイトでアルバイトの受かり方はわかってます。 質問の核心ですが、僕はそんな毎日を送って不満な気持ちでいっぱいです。 怒りを感じています。理性が飛びそうです。 僕に何か落ち度があるからこんな仕打ちを受けるのですか。 もうどうしていいのかわかりません。 僕は暗く、無口で気の利かない人間です。 でも僕だって彼女は欲しいし友人が欲しいです。 彼女は面倒くさい面倒くさいといいますがそれでものどから手がでる位彼女が欲しいです。 でもなんで僕だけ孤独ですか。 個性だから、病気だから、もうわかりません。 回答願います。

  • 助けてください 摂食障害 分かってくれない 理解してくれない 家族

    こんにちは、私は摂食障害で悩んでいます。18歳の女で本当なら高校3年生です。家族は摂食障害について理解してくれません。友達とも付き合っていません。相談も出来なくて毎日ひとりで戦っていて、苦しいです。親や家族には、あきれられたり、変な目で見られたり、怒られたりします。いやみも言われたりします。悲しいです。本当。。毎日自分で自分をせまてばっかりです。 家族には、この病気のことを分かってもらいたいです。でもどうやって説明したらいいのか分からないし、うまくいえません。。自分でも説明しました。病院にも行っていましたが理解できていません。 食べれるものと食べれないものがあること、食べることが怖いこと、毎日自分で栄養のこととか調べて、前向きに憂鬱だけれど食べれるものからがんばって食べていること・・ 食べたいと思うものが食べれなくてイライラしたり、あばれてしまったり、過食してしまったり・・ 家族にすごい目で見られたりするとまた自分がおかしくなって過食してしまったりします。もうこんなの嫌です。消えたいよ・・ でも治るにはまわりの人の協力や愛が必要だって気づきました。 お願いです、どういう人がなってしまうとか、治すにはどうすればいいのかなどを、摂食障害のことを分かってもらえるようなわかりやすい説明を教えてください。印刷コピーして親に勇気を持って見せて理解してもらいたいと思っています。

  • 摂食障害で悩み五年がたちます。

    摂食障害で悩み五年がたちます。 食べることに執着し、毎日頭の中は食事でいっぱいです。一日の過ごし方がわからないので過食防止のため無駄にふらつく毎日で金銭的にきついです、、 家で本を読んだり音楽をしたりゲームをしたりいろいろしましたがやはり家にいると落ち着かず、かといって友達といても一緒に食事をするのが怖いため結局一人でふらつくことになります。 摂食障害で似たような方がいたらアドバイス下さい。 毎日つらいです。 ちなみに大学生ですが授業が少ない為ほぼ毎日午後はひまな状態です。

  • 高校生の万引き 母親

    高校生2年生です。 最近、家庭の事情(とても複雑なんです) や学校のストレスなど 毎日毎日溜め込みすぎてしまい、 退学するため万引きをしてしまいました。 もちろんお店から学校に連絡され 警察にも捜査されています。 今は停学中で、毎日反省文を 書いています。 学校は辞めてしまいたくてこんなことを していましたが、今になって 友達とあたりまえに一緒に過ごせること みんなとお弁当を食べたり、 難しい問題を解決し合ったりする 何気ない日々がとても幸せなことに 気づいたし、私のせいでお店にはもちろん 家族や学校の先生にも多大な迷惑を かけてしまった事を自覚し、 とても反省しましたし二度とこんなことは しないと心に誓いました。 ですが私は納得いかないことが あります。 実は私の母親も万引きを繰り返して います。 母はとてもストレスを溜め込んでいて 耳も聞こえなくなるくらいに 精神が追い詰められていたことも ありました。 今でも耳は聞こえずらく、 そう言う精神状態から万引きを してしまったのかとも思いますが、 かなり前から万引きしています。 警察へ行った時、母のことも言おうか 迷いましたが言えませんでした。 母は私がこんなことをしても私の ことを見捨てないでくれています。 だから尚更言えませんでした。 でも私ももうやめるときめたし、 母もいずればれて私のように 寂しい思いをするかもしれません。 その前にやめてほしいのですが、、、。 どうしたらいいですか? なんでもいいですのでなにか お言葉を頂きたいです。

  • 子供の頃の記憶が消えない、頭から離れない

    私は12歳の時から髪を失いました。 中学も不投稿で部屋に閉じこもっていました。 孤独で、母親が仕事から帰ってくることだけが楽しみでした。 ダイエットをして痩せていないと、親に関心をもたれないと思っていたので 毎日食をコントロールしていました。なるべく食べないように。 その後摂食障害になってしまいました。 今は結婚をして、先月子供が産まれまそた。 今は産褥期で、家に閉じこもっています。 そうすると、子供の頃の孤独だった記憶が蘇り、寂しさだけが膨らんで どうしようもなく悲しくなります。 旦那に捨てられる錯覚に陥ります。 浮気するんじゃないか、こんな暗い私に嫌気が差すんじゃないか どうせこんな私だから不幸になるんだろう…と。 どうしたら、子供の頃の苦しい思い出が消えるのでしょうか。 これから先も不安しかありません。 子供が産まれて親になったのに、私は親になれていません。 どうか、アドバイスをお願いします。

  • 万引きで検察へ、そのときは保護者は必要?

    万引き 二度目 検察からの呼び出しで聞きたい事があります。 私は29才の成人です。 私は前にも万引き(本9000円)を盗み検察に行って注意?だけで罰金刑にもなっていないです。 今回はスーパーで300円ほど盗んでしまい、身元引き受け人がいなかったため自宅まで警察の方が送ってくれました。 警察の地域課で取り調べをうけて今は検察からの連絡まちなのですが検察にいく場合、2度目だと家族同伴でくるようにいわれるというのは本当ですか? 親とは絶縁状態なので今回の万引きは知りません。 家族同伴の場合は家族にはどうやって連絡が行くのでしょうか。私にだけ連れてきてください、とくるのか家族に手紙でも行くのでしょうか? これない場合は自分一人でも検察にはいけますか?