• ベストアンサー

予測不能な家族構成と車購入

miosuke33の回答

  • miosuke33
  • ベストアンサー率18% (9/49)
回答No.4

考えるとしても、2~3年先のローン終了時までの事でいいんじゃないでしょうか^^; (ローン返済だとしたら・・・) いつ大破して廃車にならないとも限りませんし。 普段旦那様がお一人で乗る事がメインなら、冷暖房や燃費から考えて、あまり大きな車は不経済ですね。3列シートタイプは 人気のミニバンだし、高くつくのは覚悟して下さい。 7年前に中古で購入という事は、10年物くらいですか?走行がどのくらいかにもよりますが、そろそろ何らかの故障なり、 金額の張る修理箇所が出てきてもおかしくない頃ですから、買い替え時な感じではありますよね^^ うちも11年目の車両を買い換えるか悩んで、先延ばしに決定した直後に故障し、修理費が馬鹿高いので買い替えました。 お子様の件は、一人出来ても2ドアだって十分乗れますから、出来てから考えても大丈夫では?後は結局旦那様が何が 欲しいかですよ^^ とにかく、捕らぬ狸の何とやらになりがちだと思いますので(うちもそうでした笑)、10年先まで考えなくてもいいかなぁ、と。 あと、奥様の車はあった方が良さそうです。子供が出来たらなおさらですよ^^

akki-akki-
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 ”捕らぬ狸の皮算用”なるほど、と思いました。私はまだ分からない先の先まで考えてしまって、予定が狂うとかなりのストレスになってしまうタイプなので、はっとさせられました。 走行距離は12万キロです。あちらこちら、相当ガタがきてるので、買い替えに傾いています。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 車購入について

    現在購入して12年経過 95000km走行 今年11月車検を迎える車に乗っております。主人が車検を通さず車を買い替えたいと言っていてスマホで検索し外車の中古車 280万程する車が欲しいと言ってきました。我が家は親の家に住まわせてもらってるので家賃はかからず光熱費と固定資産税のみです。その他 子供は2人高校生と小6の娘がいます。 高校は私立高校です。主人の手取り額は18万~19万 私は13万程の給料です。主人は消費者金融から10万借金からあり毎月5000円をかえしております。成長期の子供達なので食費もかかりその他雑費もかかります。正直生活は厳しいです。主人にお小遣いとして3万円渡しており 何に使うのかわかりませんが毎月お金足りなくなり前借りを言ってきます。タバコ 酒はしません。審査に出しましたが主人の名義ではマイカーローンの仮審査に通らず 私も無理だと思います。必死に働いてるのに好きな車にも乗れない なんの為に働いているか分からない 生きてても楽しくないと怒り出し機嫌を悪くし私や子供達を無視します。謝ってもしばらく無視が続きます。車買えなくてごめんと 私が謝るのですが聞く耳持ちません。車を買えない事を私が謝るのはおかしいよねって心では思いながらも謝ってます。車購入の事じゃない事で喧嘩になっても私が謝る一方で主人から謝ったことは今までありません…ちなみに家の事 何もしません。全て私です。今までの育児もです。ガソリン代も生活費から。必要な物は全部生活費から出してます。私がずっと正社員じゃないからローン通らないんだと 言われたこともあります。旦那にどう対応したらいいですか…

  • 購入した車について

    H24年1月登録の車を仲間の中古車屋から購入しました。今年の1月で車検をとったときに別の仲間に言われたのですが、自賠責保険が25ヶ月できってあるのがおかしい!と、私が2人目のオーナーだと思っていたのですが実は3人目のようです。最初オーナーが1年乗って廃車し、それを2人目のオーナーが中古で買った時に新規に車検をとったとしか考えられないとの事。こんなケースありますか?大事故をして廃車した車を直して売ったとか?心配で夜も眠れません。誰か詳しい方宜しくお願いします。

  • 車購入について。家族が増えると?

    こんにちわ。今冬に初の出産を迎えます。 夫の長年のスポーツカーが昨日壊れて急遽買い替えを検討しています。 夫婦共働きで田舎住まいの為、1人1台必要です。 私はデミオ(4年目。10年は乗るつもり) 夫の車を何にしようか迷っています。 これから子供が増えると大きいワンボックスカーがいいのかなぁと思ったり、私のデミオを夫にあげて私は小さい軽自動車を買って・・・と思ったり。 お子さんがいらっしゃる皆さん、一家に一台ワンボックスって必要? 夫は釣り好きで荷物積める方が良いと。 (今までは何かある時は私のデミオで事足りてるんですけどね) 予算はできれば130万以内(一括!)。国産で新・中古問わずです。 ○○のこの車!というのでなくても、子供が増えるのならこの車くらいが妥当~というような意見でも結構です。アドバイスお願いいたします。

  • 中古車購入での注意点を教えて下さい

    二人目の子供を授かり、さすがに車が必要だろう、と主人が購入考え中です。私自身は免許無しで車の知識はゼロです。主人に任せようと思ったのですが、どうも中古車サイトで40万までのものを考えているようです。子供もいますし漠然とした不安があります。40万でしっかりした車を買えるものでしょうか。主人はサイトで買うつもりのようですが、私は実際見に行きたいです。見に行った時に、中古車を決める時、注意点などをお伺いしたいです。どうぞ宜しくお願いします

  • クルマの購入について

    始めまして 当方20歳の男で25歳の嫁 そしてお腹の中に子供がいます。 今現在TOYOTAのbB(旧型の1300cc 2WD)に乗っています 室内スペース的には、自分と嫁が足がつっかえる事もなく寝れるし (2人とも背が小さいので…)旅行も難なくいけてますが bBの年式が2005年式 走行距離が10万キロを超えています なのでお金を貯めて新しくクルマを購入しようと思っています。 そこで、いまの中で候補はrav4,ハイラックスサーフです クルマを購入する際bBは売る予定です (自分、嫁、子ども、祖父母又は両親)を乗せてたまに旅行にいければと思いますが… 今のところ程度の良い中古車を検討中で、出来るだけアルファードやヴェルファイア等は乗りたくないのです…。 そしてなんともネックなのが当方毎月15~18万円ほどしかお給料がなく貯金も100万円を超えるか超えないか… こんな状況なのですが…皆様からのオススメのクルマ等あれば 出来るだけ詳しく教えていただけませんか? (◯◯の何年式が良い等) とりあえず今年~2年後位までに買う予定です 長々と失礼致しましたm(_ _)m

  • 家族3人、予算200万・・・

    主人(27才)・私(28才)・子供(1才)の3人家族です。 現在、主人も私も軽自動車に乗っています。 軽では何かと不便な事も多く、近々2人目も作る予定なので できれば普通車が1台欲しいなぁと思っています。 ちょうど主人の乗っている車が、あと1~2年乗れれば・・という状態 らしいので、ある程度の候補を挙げておきたいのですが 何かオススメがあれば教えて下さい。 私個人的にはトヨタのノアがいいなぁと思うんですが、予算を200万以内に抑えたいので無理・・なのかな。

  • 車の買い替えで悩んでいます・・・(長文です)

    こんにちは。 近いうちに車の買い替えを検討している者です。 5年前から3500ccのエルグランドに乗っております。 2年前に家を購入し、住宅ローンを抱える身となり生活が多少苦しくなったので、 車の買い替えを決心しました。 理由は皆さんわかると思いますが燃費がとても悪い事と、税金が高い事・・・。 次は燃費がよく1500ccぐらいの車にしたいなぁと思っていました。 しかし、主人から出た言葉が「軽自動車にしよう!」でした。 子供が二人(2.4歳)いるので、チャイルドシートを2つつけたら狭い事、 平日は私が買い物に活用するだけなのでいいのですが、休日は家族で遠出が多いので軽だと疲れてしまうのではと言う事。(主人の趣味が釣り) 当然すべてを主人に訴えましたが、聞く耳を持ってくれません・・・。 私よりも何倍も車の知識を持っている主人を説得するのはちょっと難しいです・・・。 当然軽なら保険も税金も安く済むしいいのですが、 今までの車の乗り心地のよさから考えると突然軽に買い換えるのには抵抗があります。 家計をやりくりしているのは私です。 1500ccの車を維持する自身はあります。 私の考えは甘いのでしょうか。 こんな経験をお持ちの方、主人を説得するいい助言ありましたら教えてください!!!

  • 車を購入するか売却するか

    現在 アルファードとライフ2台を所有しています。 お互い通勤に使っていましたが、来月から主人が自転車で通える距離に転勤になり、 アルファードの維持費が勿体ないので 1台にしたいと思っています。 そこで 我が家は小学生と幼稚園の子供2人の四人家族ですが たまに私の両親を乗せて出掛ける事があります。 その為、6人乗り以上の車が必要です。 そこでみなさんならどうするかご意見頂けたらと思います。 主人の年収 470 私はパートですが全て積み立て保険に回しています。年間60万弱 積み立て保険が十年満期であと五年残っています。 現在手元にある貯金が350万 主人の給料からは毎月三万程しか貯蓄にまわせません。 主人が欲しい車が アルファードとライフを下取りでだすと200万位になるそうです。 ただ貯金が少ない為 キャッシュで買うか 100万頭金で100万ローンにするか もしくはアルファードを売却してもう少しお金が貯まるまでライフで過ごすか。 その場合、両親を乗せる事が出来なくなってしまいますが… 因みにアルファードを売却するだけだと30万くらにしかならないので、下取りで出すほうが値引き額が大きいとの事です。 あと、中古は当たりハズレがあるので主人が新車を希望しています。 すごく悩んでおります。ご意見よろしくお願いします。

  • 車購入について ほとんどなにも知らない初心者です。

    1500ccくらいの中古車を買おうかと検討しています。 ただ、今18歳で保険などのことも全く分からなく困っていますorz 保険のことも含め、特に維持費のことがすごく気になります(^_^;) 購入費などは業者専用オークションなどを通して出来るだけ50万くらいには押さえたくて、後4年くらいは今後購入した車に乗りたいです。 しかし、あまり購入したい車種が定まりません(>_<) 願望としては、車内が広くて フォルムもある程度カッコ良くて 実用性のある車がいいのですが、 ぼくにオススメの車を教えて欲しいですorz ちなみに候補として今考えているのは、 フィット ラクティス キューブ くらいしか分かりません(^_^;) よろしくお願いしますorz

  • 家族向けの車を探しています。

    家族向けの車を探しています。 我が家は夫と私、子供2人と2匹の小型犬がいます。 私はチェロキーの中古希望でしたが、修理費がかかりそうなので断念しました。 夫はエスティマ希望ですが、維持費が高そうで迷っています。 そうなると、素人的にはレガシーとかステップワゴンあたりなのかな?と思うのですが、 そのクラスでお勧めの車を教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。