• 締切済み

気分屋な同僚の対応

同僚の女性が気分屋で困っています。 なんか気に入らないことがあると、怒りのオーラを出しながら仕事します。 30人程の事業所で女性は3人です。もう1人の方は50過ぎの嘱託の方で 親子程年が違うのですが、その方は私達の補助(主に同僚の仕事)をしてもらっているのと、 3人の中で一番勤続年数が短い(1年程)ということもあり、すごく気を使っているみたいです。 私は部署が違う為、席は離れているのですが同僚と同じ部署の男性が 外出先からの連絡で「今日は機嫌がいい?」と確認をとられることも しばしばです。(仕事を頼むのに機嫌を確認したいみたいです。) 怒ってる相手は関係なく、周りの人全員に態度が悪くなります。 本人は分かっているのかどうかは分からないのですが、 口をきかない等の行為があり、その度に対応を変えなければならず 疲れます。私も人間ですので、その日により機嫌がいいときも あれば悪い時もあるので、ある程度はしょうがないと思っています。 しかし、周りをあまりに巻き込むので、さすがに注意しようかと 思うのですが、どのように注意したらいいでしょうか? (男性社員からの要望もあり。) 機嫌がいい時というか普通の状態の時に注意した方がいいでしょうか? 悪い時に注意した方がいいでしょうか?

みんなの回答

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.1

会社は仕事をする場所です。 たとえ機嫌が悪くて口をきかないとしても仕事はしてもらわなくてはなりません。 昔同僚にそういう女性が居ました。周りは彼女の機嫌に配慮?して、機嫌の悪いときには近寄らないとか仕事を頼まないとかしていましたが、そういう配慮が出来る程度の仕事なら急ぎではないのか、自分で出来る仕事なのでしょう。勝手にご機嫌伺いさせておけばいいと思います。 私は人の機嫌を伺うような器用な性格ではありませんので、機嫌が悪かろうがなんだろうが依頼します。それで機嫌が悪く、たてつくようなことを言われても『仕事ですから。●●までにお願いします。』と釘を刺します。 ただ、こんな私でも一度だけ相手に言ったことがあります。同僚女性ではなく男性です。オトコのくせに…というのはちょっといい表現ではありませんが感情の浮き沈みが激しく、ちょっと大げさかもしれませんが1分前と天と地の差で機嫌が違うというようなこともある男性です。 たまたま彼が機嫌が悪かった時に仕事上でぶつかってしまい、突然、私の性格や仕事の進め方について攻撃してきたので日ごろ感じていることをこちらも言い返す形になりました。彼の場合は自分でも重々承知しているようです。でも直らないみたいです。本人が心底『良くないことだ』と思わなければ直りません。性格そのものは変わることはないので、あとは本人の気持次第なのです。注意して直るものならもうとっくに直っていると思います。 結論から言って、注意してもムダです。 そういう人間は実は妙に傷つきやすかったりもします。逆恨みを受けることも考えられます。多分、彼女は一生そのままでしょう。男性陣から要望があるなら『同性よりも異性の上司から言ってもらった方が角が立たないと思う』とでも言って下さい。

kiyo0906
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼女の部署の人は、機嫌が悪いと嘱託の方経由で仕事を頼む みたいです。嘱託の方はほとんど同僚の補助なので。 注意してもムダですか・・・。 確かに妙に傷つきやすいかもしれません。 お願いされたのは同僚の上司からなのですが、 言い方はちょっとアドバイスすることにして自分から 言うように頼みます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう