• 締切済み

カウンタについて

学校で、 「カウンタ回路(カウンタIC)が使われている身の回りのものを10こ探してきてください」 と言われました。 電子レンジとかかなと思ったのですが、あまり思いつかないので質問しました。どなたかよろしくお願いします。

  • 科学
  • 回答数3
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • noocyte
  • ベストアンサー率58% (171/291)
回答No.3

マイコン (CPU) 自体の中にもカウンタ (の役割をする) 回路はたくさん入ってますよ. カウンタ IC とは言えませんが…. #2 さんのおっしゃるように,家電製品はほとんどマイコン化されてますから, いまどきカウンタ「だけ」の IC を使っているものなんてあるんでしょうかね…? 歩数計 # 余談ですが,昔のテープレコーダには,機械式のカウンタがついてました.

  • masudaya
  • ベストアンサー率47% (250/524)
回答No.2

下にあげてあるものは, カウンタ機能はありますが,カウンタ回路が入っているかどうかは疑問です.カウンタの機能はマイコンで実現するほうが,トータル的に良い場合が多いからです. カウンタが必要なものは,計時が必要なものになります. カメラだと,タイマーなど計時する必要がありますし, リモコンはわかりづらいかもしれませんが,マイコンの基準時間(クロックといいます)では,データを送るのにははやすぎるので,計時してデータ列を生成しています. その他のものもご自身で探されたらいかがでしょうか?

  • taunamlz
  • ベストアンサー率20% (175/843)
回答No.1

デジタル時計(ストップウォッチ等) リモコン テレビ パソコン 炊飯器 コンポ DVDレコーダ ゲーム機 電話 洗濯機 デジタルカメラ 電子機器であれば大抵使われていると思います。 どんなところに使われていそうか?と言うのは自分で考えてみて判断してみてはどうでしょうか?

I_S2C_T
質問者

お礼

taunamlzさん、どうもありがとうございます^^ リモコンやカメラに使われているとは想像できませんでした。ちょっとどのように使われているかは想像がつきにくいですが。。。 自分でも探してみたいと思います!

関連するQ&A

  • ICでカウンタ回路を作る

    似たような質問をされている人いたのですが、自分の中で理解できなかったので質問させていただきました。 私は、レーザー1発を物質にあてる実験をしています。しかし、レーザー1発をうまく取り出す方法が見つかっていません。 そこで、制御する方法として「電子シャッター」という装置を使おうと思っています。一連の流れとしては、電子シャッターは普段は閉じています。それとは別にレーザーは常に発射し続けています。そこで、レーザーの出た回数に応じて電子シャッターの開閉を1回行いたいのです。 例えば、「レーザーが15回出たらシャッターを1回開閉する」という動作の繰り返しを行いたいです。 これらを制御するシステムとして汎用ICのカウンタ回路があると考えました。 しかし、実際に必要な製品やどのシリーズのICを使えばいいかがわからず困っています。 細かく教えていただける方いらっしゃいましたらお願いします。

  • 9進カウンタ作製

    IC7492(12進非同期カウンタ)を1つ IC7400(4回路2入力NANDゲート)を2つ使い9進カウンタ(クリア信号によってリセットされる)を作りたいのですがどうすればいいのでしょうか? 入力はクロック信号CK、クリア信号C 出力は4bitで純2進数にする必要はないです。 よろしくお願いします

  • カウンタを用いた分周器について

    16MHzの水晶を用いて発振回路を作りました。 これをカウンタIC(4020B)を用いて1/512に分周したいのですが、どのように接続すればいいのでしょうか? 特性的に無理かも知れませんが、基本的な接続方法をお願いします。

  • アップカウンタとダウンカウンタの基本的なことについて。

    アップカウンタとダウンカウンタについてなのですが、アップカウンタは初期値がすべて0だと思います。ダウンカウンタは初期値がすべて1だと思います。 (多分基本以前のことだと思うのですが)アップカウンタの回路を組むと初期値がすべて0になる、のではなくて、初期値をすべて0にしてカウントがアップするような回路にするとああいう回路に結果的になる、ということなのですよね? つまり回路によらず初期値は自由に設定できる、ということなのですよね? おかしな質問かもしれません。よろしくお願いします。

  • アップダウンカウンタの回路図が欲しいです。

    アップダウンカウンタの回路図が欲しいです。 マイコンではなくICの74LSを使ったものを探しています。

  • カウンターの目隠しについてアドバイスください

    お世話になってます。 カウンターの目隠しについて悩んでいます。 よかったらアドバイスください。 LDKの家具の配置は添付の画像のようにしています。 キッチンが丸見えなのが嫌で、カウンターを置きました。 そのカウンターの上に、電子レンジと食器の水切りラックを置いています。 電子レンジの裏が見えてしまうので何か目隠しをしたいと思っています。 天井まで仕切ってしまうと部屋が狭く見えそうなので、 カウンターの高さ(電子レンジを含めて125cm)で目隠しをしたいです。 私が思いついたのは下記の4点です。   A.北欧の生地のタペストリーを天井から吊るす   B.ビーズのれんをつける   C.電子レンジに目隠しの布をかける   D.棚を置く できればAにしたいのですが、カウンターの大きさ(高さ125cm×横105cm)だと やっぱり派手でしょうか…。 大人しくCにしておくか迷ってます。 候補の布はこちらです。 ・http://item.rakuten.co.jp/cortina/fab-cr0004/ ・http://item.rakuten.co.jp/cortina/fab-cr0083/ ・http://item.rakuten.co.jp/cortina/fab-cr0038/ ・http://item.rakuten.co.jp/cortina/fab-cr0039/ ちなみにカーテンは白地に緑の柄、ラグはベージュ、こたつは薄い緑のストライプです。 ------------------------------------- 長くなってしまいましたが… 1.お友達の家に行って、Aの目隠しがあったらどう思いますか?   (この布なら大丈夫、など詳しく教えていただけると嬉しいです) 2.みなさんならどんな目隠しをしますか? 以上の2点についてご回答よろしくお願いします。

  • 10進カウンタ

    10進カウンタについてなんですが10個目のパルス が入力された時にリセットされますよね。 つまり1001で人間の目には1010は見えてないんですが本来は1010が表示されているらしいのですが人間の目には確認できない速さで消えています。 テレビとかそれを応用していると聞きましたが、 実際どれくらいの時間表示されているか知っていましたら教えてください。 それと装置を設計するときに、すべての回路をNANDやNORを組み合わせてディクリートに作るのではなく高集積化されたICを用いるのがいいと言われて いるのはなぜですか? できればこれもよろしければ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 13進カウンタについて

    (1)74LS161を使用して、13進カウンタになるようLOAD信号生成回路を作成するには、どのような手順を踏み、そしてその回路はどのようになるのでしょうか?(実験でこのカウンタの動作確認をし、タイミングチャートを作成したのですが、なぜその回路が使えるということが理論的によく分かりませんでした) (2)(1)で作成したカウンタと同じ機能になるように、Clear信号生成回路を作成するにはどのような手順を踏み、そしてその回路はどのようになるのでしょうか?また、このときのタイムチャートはどのようになるのでしょうか?(先生の説明では、カウンタ出力がゼロに戻る部分でタイミングチャートで(1)と違う点がでるというのですがよく分かりませんでした) 教科書やネットで調べたのですがよく分かりませんでした。基本的なこととは思いますが、どなたが教えてください。お願いいたします。

  • カウンターについて

    デジタル回路を勉強しようと本を購入し読んでいるのですが、不明なことがあり質問させて頂きたいと思います。 カウンターの種類でジョンソンカウンターとリングカウンターというのがあるのですが、この違いがよく分かりません。 本では4017(ジョンソンカウンター)とDFFを4段直列に繋げた形(リングカウンター)の説明が載っていて、それぞれのカウンター動作は分かるのですが、出力を見ると同じ動作にしか見えません。 自分なりに調べてはみましたが、明確な答えが見つかりませんでした。 分かる方にとってはくだらない質問だと思われるかもしれませんし私の勉強不足で間違った考え方をしているのかもしれませんが、回答の方よろしくお願い致します。

  • 電子回路のカウンタの問題で非常にに困っています。どなかかわかりやすく説

    電子回路のカウンタの問題で非常にに困っています。どなかかわかりやすく説明お願い致します。