• ベストアンサー

アップカウンタとダウンカウンタの基本的なことについて。

アップカウンタとダウンカウンタについてなのですが、アップカウンタは初期値がすべて0だと思います。ダウンカウンタは初期値がすべて1だと思います。 (多分基本以前のことだと思うのですが)アップカウンタの回路を組むと初期値がすべて0になる、のではなくて、初期値をすべて0にしてカウントがアップするような回路にするとああいう回路に結果的になる、ということなのですよね? つまり回路によらず初期値は自由に設定できる、ということなのですよね? おかしな質問かもしれません。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#64223
noname#64223
回答No.2

要するに初期設定の問題ですね。 で、初期値は目的に合わせて設定します。 0にしなければならないという決まりがあるわけではありません。 もっと言えば、本来は初期値を決める必要がない場合は、 初期値を設定する必要がない(不定でいい)のですが、 シミュレーションの問題で、便宜上初期値を与える必要が ある場合は、カウンタ(フリップフロップ)のリセット端子 を用いて0にしているケースが多いと思います。 あえて、セットとリセットを混在して混乱を招く必要はありませんので。

nabewari
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 解決しました!

その他の回答 (1)

  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.1

> アップカウンタは初期値がすべて0だと思います。 通常FFをオールクリアまたは全てのFFに全部セロを取り込んで、ゼロからカウントを開始します。 > ダウンカウンタは初期値がすべて1だと思います。 2の整数乗のカウンターの場合のみ当てはまります。 それ以外の、一般のn進カウンターでは「n-1」の2進変換した2進値で初期設定を行います。 > 初期値がすべて0になる、のではなくて、初期値をすべて0にしてカウントがアップするような回路にするとああいう回路に結果的になる、ということなのですよね? 「ああいう回路」は何か分かりませんので回答できません。 初期値がセロになる様に回路設定(制御信号でゼロクリアまたは0初期値を取り込ん)になるようにカウンタ^回路を設計します。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう