- ベストアンサー
1才2ヶ月 野菜を食べません。
1才2ヶ月の息子が野菜を食べません。 1才までは、おかゆにいろんな野菜を小さく刻んで混ぜて食べさせてました。量も食べ過ぎるほど食べていました。 1才過ぎて、大好きだったハンバーグさえ食べなくなりました。 ハンバーグにタマネギ・ニンジンを入れたり、シチューに入れたりしていますが吐き出します。 毎日ワンパターンのメニューです。 ごはん・白身さかな・味噌汁の汁だけ・フレンチトースト・イチゴ・バナナだけです。これでいいのでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あんまり深刻に考えない方がいいですよ^^ 野菜を食べなきゃいけないと考えずに、野菜で取れる栄養を他の食品(果物やお米、パンなど 食べられる物)から取れば同じ事です。無理に食べさせても好きになんてなってくれません。 果物食べられるなら、ビタミンは心配ないじゃないですか。味の似てる物から少しずつ 幅を広げていくと無理がないかも。 3歳くらいになると、「頑張る」を覚えて少しづつ食べてくれます^^ 気長にいきましょう。
その他の回答 (7)
- goo-m-goo
- ベストアンサー率12% (37/292)
同じくです! 1歳1ヶ月です。1歳まであんなに食べてたのに…。 量もすごく少ない。 ほとんどおっぱいで空腹を満たしてるような感じです。 気持ち的に緑黄菜めんを少しあげて“野菜を摂らせてる”と 思いこませてます。うちもジュースは飲ませてないので。 産んだのは普通の重さですが、段々平均範囲内の下になりつつ…。 時期なのかな、と心広く見守ろうと思ってきました…つい最近ですけども。
お礼
ご回答ありがとうございました。 今日おばあちゃんの家に行ったら「あらーほっそりなって」 と言われました・・・
- bskkk
- ベストアンサー率25% (17/66)
うちの子かと思いました。うちは白身魚はダメで玉子焼きですが…。 それでも現在2歳です。 今までちょっとした風邪くらいでたいした病気も していません。 メニューは毎日同じで、まるで動物園のエサづくりのように 機械的にやっていて本当に嫌になります…。 でも、私も味覚が敏感で子供時代ものすごい好き嫌いでした。 それが遺伝したのだろうと思って、無理強いはしていません。 大人になって好き嫌いは格好悪いと思えば治ります。 食事作りがストレスにならないよう、気長にするしかしょうがない かもしれません。 でも、一緒に食事して親のお皿からちょっと味見させる チャレンジは続けています(ほとんどベーと出しますが)。 お互い頑張りましょう。
お礼
ご回答ありがとうございました。 うちは低体重出生のせいか、体重の増加がすごくきになります。 沢山食べて大きくなってほしい。でもお菓子類はあげたくない。 ごはんをしっかり食べてもらいたいという気持ちが強くて・・・ 毎日同じメニューでつまらない事もあるんですよね。 またアドバイスお願いします!
- pinkyfish
- ベストアンサー率44% (30/67)
うちの子のことかと思ったくらいに我が子も野菜嫌いです。 同じく一才までは何でも食べ過ぎるくらいに食べてくれていたのに、突然偏食・食べず嫌いとなり…で。 現在、1才8ヶ月ですがシチューもカレーも雑炊もダメ、ハンバーグも軟らかくしてもダメ、味噌汁も野菜を入れてもほとんど食べずです。 なので私も毎日果物はあげるようにしています。 たまに野菜をこまかーーく刻んでチャーハンにすると好んで食べてくれたりします(保健師さんからは脂質の取りすぎにならないようにと念を押されましたが)。 うちは田舎なもので、野菜は自家製の無農薬野菜であることも多いのですが、無農薬ものでも一緒ですよ。食べません… お勧めしてくださっている他の回答者様には大変申し訳ないのですが。 ですのでやはり野菜そのものの味が嫌いか野菜の色や形状を既に認識していてそれらしきものが見えると拒否反応的に食べないのかな、子どもは味に敏感だから混ぜ込んでも結構わかっちゃうのかなとあきらめています。 お恥ずかしい話ですが、かくゆう私も弟も好き嫌い大魔王でした。 私の母親もです(汗) 未だにシチューにブロッコリーが入ると野菜っぽい?水臭い?味がするので苦手ですし、すぐ違いがわかります。 他の料理でも普段と違うものが入っているとすぐわかっちゃうんですよね。 でも子どものときよりは食べられるようになりましたし、我慢も出来るようになりましたよ。 子どもの味覚は敏感、とよく聞きますがこうゆう感覚なのかもしれません… でもちゃんと私も弟も育ち好き嫌いもかなりなくなりましたし、気長に頑張っていくしかないのかなと思う今日この頃です^^; うちでは食べなくてもワンプレートにちょこちょこおかずや野菜は入れています。 親も基本的に同じものを食べるようにし、夕食時は皆で食卓を囲むように心がけています。 親がおいしそうに食べているとたまにつまんで口に入れたりすることもありますよ。 まだ1才2ヶ月でしたら離乳食中かもしれませんが、完了期を過ぎたらお試しになられてみてはいかがでしょうか? あまり参考にならないような回答になってしまい申し訳ありません。
お礼
ご回答ありがとうございました。 我が子だけではないと安心しました。 チャーハンは食べてくれそうな気がします! 今度チャレンジしてみます!
- zaykax
- ベストアンサー率40% (321/802)
うちの娘は、1歳のころスーパーで買った野菜をまったく食べませんでした。 しかし、実家から送られてきた新鮮な野菜はぱくぱく食べる。 本能的に、農薬とか添加物とかの味が分かっていたのかも知れません。 ハンバーグなどにちょっとだけ混ぜても必ずバレましたので、 味覚が敏感だったとは思います。 (自分は貧乏舌ですが) きちんと食事から栄養が取れているので問題ないとは思いますが、 パスタやうどんなど、麺類なんかはどうですか?
お礼
ご回答ありがとうございました。 >きちんと食事から栄養が取れているので問題ないとは思いますが、 そっそうですか・・・偏ってると思い悩んでました。 たぶん炭水化物は何でも口にすると思います。
- nobchan
- ベストアンサー率23% (121/519)
近頃は「野菜アレルギー」なんてのもあるそうです。 1歳までOKで、今はダメということは、なにかに反応するようになったのかもしれません。 昔の野菜とは似て非なる野菜も多いようですし。 うちの子はピーマン、にんじん大好きですが、なぜかキュウリ、トマトがダメです。 ピーマン嫌いの子は、「鼻がよいから」と聞いたこともあります。ピーマンの香りに過敏になるそうです。 「好き嫌いはダメ」というのは、食糧難、栄養不足の時代のことでしょう。 今の時代は、1歳児の本能の方が正しいかもしれません。 無理をせず、様子を見てください。野菜ぐらい食べなくても死にませんから。
お礼
ご回答ありがとうございました。 >今の時代は、1歳児の本能の方が正しいかもしれません。 なるほどー 無理せず様子を見てみます!
- nohohonpu
- ベストアンサー率14% (33/222)
カレーは駄目でしょうか? うちの息子は1歳1ヶ月です カレーの王子様大好きですよ~ あと野菜ジュースも好きです 充実野菜や、トマトベースの野菜ジュース 食塩無添加のものを選んでくださいね あとはとろとろすぎるほどのあんかけにしたりして 豆腐や納豆にかけたりしています
お礼
ご回答ありがとございました。 まだカレーは挑戦していません。 ジュースも一切飲ませたことがありません。 慎重すぎるのでしょうか・・・
うちの子も野菜は嫌いでしたね。 なにより、初めてのものは食べたからず、食べたことのあるものの中から、好きなものだけ食べてました。 小二になった今もです。 親御さんの考え方もあるでしょうし、お子様の個体差もあると思うので、なんとも言えない所です。 メニューに関しては、徐々に試しながら増やしていくしかないでしょうね。 まだ、カレーやシチューは受け付けませんか? これなら、玉ねぎとか食べますよ。 >>「ごはん・白身さかな・味噌汁の汁だけ・フレンチトースト・イチゴ・バナナだけです。これでいいのでしょうか?」 チョコとアイスとポテトチップしか食べないより、はるかにいいと思います(^^
お礼
ご回答ありがとうございました! クリームシチューに小さく刻んだタマネギ・すりおろしたニンジン すりつぶしたグリンピースを入れ、パンにつけて食べさせた事は ありますが、3日ぐらいよく食べてくれましたが、今は吐き出します。
お礼
ご回答ありがとうございました。 >あんまり深刻に考えない方がいいですよ^^ そうですか!ホッとしました。