• 締切済み

SONY製ATIテープ対応DAT装置を捜しています

業務で計算機のシステムセーブを行っていますが 最近の計算機は、HDD容量が大きくなり従来のDDS テープでは一本に収まらないのと、セーブ時間に多く掛かる事です 昨年位から保守メーカーのDAT装置を借用しています(非売品) が、世の中にはATI対応のDAT装置が有ると思いインターネット で検索しますがなかなか見つかりません。 皆さんが使用している物や商品情報など分かる方教えて下さい。

みんなの回答

noname#57929
noname#57929
回答No.1

DAT 72対応のドライブがいくつかリリースされています。 DAT 72で検索してください。 さらにDAT 160のリリースもはじまりました。 これならば160GBのセーブが可能です。 ただし160GBのセーブは時間がかかると思われます。 メーカーをお調べください。

関連するQ&A

  • DATテープのバックアップ容量の疑問

    Backupexec10dを使用してDATのDDS4テープにバックアップを行っています。 先日テープ容量が不足してタイムアウトしているのに気がつきました(ローダーは使用していません)。 テープのプロパティで確認するとバックアップ容量は23GB程度で、DDS4の圧縮40GBには程遠い状態で次のメディアを要求していました。 今までも疑問だったので複数台でチェックしてみましたが、DDS4/DAT72いずれも圧縮率は1.2~1.3程度でした。 バックアップ内容によって圧縮率が変化するのは理解できますが、複数社のデータで確認しましたので、全体としてあまりに低いような気がします。 DATテープの圧縮率ってこんなものでしょうか?

  • DATのDDS-1とかDDS-2とか

    お世話になります。 富士通GRANPOWER5000model260で使えるDATメディアを購入したいのですが、DDS-1のテープはすべての装置で使えるのでしょうか?DDS-2のテープが読み込めたことは確認済みですが、費用の関係でDDS-1を検討しています。 下位互換とかは保証されるのでしょうか?

  • DATテープの圧縮方法

    よろしくお願い致します。 HP社のSurestore DAT40(DDS40)を利用しているのですが、テープの記憶容量(24GB)を超える程、保存するデータ量が増えてきています。 圧縮することにより、容量が倍(48GB)になると聞いたのですが、この圧縮はどのように行うのでしょうか? DATドライブ側での設定なのでしょうか?それとも、バックアップソフト(Windows標準のバックアップソフトを利用しています)で設定するのでしょうか? 初心者で申し訳ありませんが、ご存知の方はご回答お願い致します。 以上、よろしくお願い致します。

  • 外付けテープドライブについて

    サーバのバックアップをDDS4のテープドライブでしています。 メディアは20GB/40GBテープを使用していたのですが、容量が増え入らなくなってしまいました。 DDS4で使用できるテープは20GB/40GBが最大のようだったので、 外付けでDAT72のテープドライブの購入を検討しているのですが、 良いものがありましたら、教えて下さい。 サーバは、DELLのタワーサーバです。

  • テープへのバックアップ

    はじめまして。 教えていただきたい事がございます。 Solarisで146GBのデータをDDS-4にBackupする事になりました、 しかし自分には引数とコマンドがわかりません。。。 テープは/dev/rmt/0にあり、データは/home配下になります。 [iostat -E]ではst4、[mt]コマンドでは "・・DDS-4 4MM DAT tape drive:・・" とテープの認識は確認しております。 今回は容量も大きいので、圧縮して取る事となりました。 そこでコマンドですが・・・ [tar czfv /dev/rmt/0 /home/*]で間違いないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ArcServeとDATについてのご質問

    ArcServeを使ってDATにバックアップを取ろうとしています。DATテープをこれまで使ったことがないのですが、 (1)DATテープを挿入しましたが、エクスプローラからは見えないのでしょうか。リムーバブルディスクとしてUSBメモリやMOのようにフォーマットしたり参照・書き込みが可能なものかと思っていました。バックアップソフトからしか覗けない(ArcServe、Netvaultなど?)のでしょうか? (2)毎日夜間にバックアップをとる場合、オートローダというテープが自動的に入れ替わる装置なら完全自動化できるようですが、DAT(DDS4)が一本入るだけの場合、人手が要らないようにするには毎日上書きでフルバックアップすればよいのでしょうか?そんなことArcServeでできますか? DATが一本しか入らないサーバは普通どうしているのdしょうか?毎日フルバックアップ完了時にテープをイジェクトさせておいて、人手でテープ交換?(週五本分用意とか?) (3)データベースファイルに24時間書き込みがある環境ではAgent for Oracleを導入すればバックアップできるようですが、データベースを止めてよいのであれば基本パッケージのみでバックアップ可能ですか?可能な場合、Windows版Oracleを決まった時間に停止・起動する方法は?

  • DATテープへの自動バックアップ(SQL2000)

    WindowsServer2003 SQL2000 の環境でDBを構築しておりますが、バックアップに掛かる時間がとても長くなってきたので、夜間に自動でバックアップする様にしたいと考えてます。 バックアップの保存先はDAT72のテープです。(DAT72 USB Drive) そこで、スタート→アクセサリ→システムツール→バックアップ からバックアップのタスクを作ってみたのですが、バックアップウィザードは立ち上がるものの、テープのマウント中メッセージが出て、そこで画面が消えてしまいます。 タスクのコマンドは以下のとおり C:\WINDOWS\system32\ntbackup.exe backup "@C:\Documents and Settings\Administrator\Local Settings\Application Data\Microsoft\Windows NT\NTBackup\data\backup.bks" /n "***" /d "***" /v:no /r:no /rs:no /hc:off /m daily /j "backup" /l:s /p "4mm DDS" ***部分は別の名前(ラベルの名前)が入ってます。 そもそもラベルの名前は何にしたらいいのかも知っていないのですが・・。 DAT72に対して、自動でデータベースをバックアップ、もしくは指定したフォルダをバックアップすることは可能なのでしょうか?(テープではなく、指定フォルダに保守計画で自動バックアップする方法は分かりますので、そのフォルダをテープへ自動保存できれば・・それでも良いのですが) 可能であれば、何かヒントを頂きたく・・・よろしくお願いいたします。

  • バックアップ装置について

    現在サーバー機に付属しているDAT装置にてバックアップをしております。 (サーバー、DAT共にIBM製でDATは圧縮して72GBまで入るものです。  製品名は手元に資料がないので記述出来ません。) DATへ格納できる容量は圧縮がかかり72GBになると思うのでが、 ファイルの圧縮率とかは分からないものなのでしょうか? また、DATへあとどのぐらい格納出来るか(空き容量)も分からない ものなのでしょうか? どなたかご存知でしたらお教え願います。

  • NTserverでのテープ装置以外でのバックアップ方法を教えてください。

    サーバで使っているWindowsNT4.0Serverに内蔵されたDAT装置が故障してしまいました。 この状態で、OSやデータのバックアップを取りたいのですが、DAT装置以外で良い方法があるでしょうか? サーバ機には、SCSIカードがあるので、外付けのDATを探してみましたが、手元にないため、断念しました。 内臓のDATを修理すればよいのですが、修理までに時間がかかりそうなので、見送りました。 ネットワークはつかえるので、他のサーバのディスクを利用する事は可能だと思っています。 だけど、NT標準のバックアップツールだと、テープ装置へのバックアップしかできない様(私の認識不足だったらすみません。)なので、Windows2000やXPのバックアップツールの様に、ディスクにバックアップファイルを作成して、それをネットワーク上のサーバにコピーする。 という事ができないと思っています。 何か良い方法あるでしょうか? OSは変更できません。

  • DATの音をパソコンにリッピングできますか

    DAT(Digital Audio Tape)の音をパソコンにリッピングできますか? すごく当り前な方法だと、「オーディオ用のDATプレヤー → オーディオインターフェース → パソコン」という接続で等速で録音という事だとおもいます。 ですが、できる事ならデータストレージ用のDDS(Digital Data Storage)ドライブを使ってテープ上のデータを、CDのリッピングのように吸上げたいのですが、そんなことは可能でしょうか?最終的なデータはWAV、AIFFなどにしたいのです。できればMacでできれば有難いのですが、廉価なウインドウズ機の購入も視野に入れています。 よろしくお願いします。 USBかFireWire端子付きのオーディオ用のDATレコーダーが有れば一番いいのですが、そういうのは無さそうだし、ということで。