• ベストアンサー

EXCELで作成したファイルをCalcで開く方法を教えてください

xtortの回答

  • xtort
  • ベストアンサー率44% (32/72)
回答No.1

Calcで開くことは可能なはずですが、”そのファイル.txtは有効なWin32アプリケーションではありません”というメッセージや、Writerが起動する事から、エクセル形式で保存されていない事が考えられます。 .xls形式で保存されていますか? .txt形式で保存していませんか? 確認してみてください。

fin2007
質問者

補足

アドバイスありがとうございます 今確認したらTXT ファイルになってました Calcで利用するのは無理なんでしょうか?

関連するQ&A

  • OpenOffice.org Calc

    OpenOffice.org Calcでファイルを作り、.xls形式で保存したのですが、セブンイレブンなどで印刷できるネットプリントにファイルを登録すると『対応していない形式です』と表示されてしまいエラーになります。 ひとつ気がついたことは、普通にエクセルで文書(試験用に数文字)を保存した場合は9KBになるのに、OpenOffice.org Calcで同じように保存すると、70KB位になります。 この70KBになったOpenOffice.org Calcの文書をエクセルで開き、何もしないで上書き保存すると9KBになって保存され、ネットプリントにも登録できるようになりました。 これはOpenOffice.org Calcの設定に何か問題があるのでしょうか? わかる方、よろしくお願いします。

  • OpenOffice.org (Win XP) Calcで、HTMLファイル作成すると・・・

    Microsoft Excel(ver.2000)では、作成したものを保存するとき、 ファイルの種類で「webページ」を指定することでHTMLファイルを作成することは可能ですが、 不必要にファイルサイズが大きくなるで困っています。 (例: .xs形式で 70KB => .htm形式で 150KB) そこで、OpenOffice.org の Calc を使ってみようと考えているのですが、 どのサイトからダウンロードを試みても繋がりにくい状況で、 今、試して見ることができません。(雑誌の付録CD-ROMでの入手を思案中) どなたかOpenOffice.org Calc で上記ファイルサイズの変化を検証できるユーザーの方、 いらっしゃいましたら、ご教示願えませんでしょうか? よろしくお願い致します。 OS:WindowsXP OOo:ver.3.0.x

  • OpenOfficeのCalcで罫線の削除は無理?

    【OpenOffice.org 3.3】の「Calc」(表計算ドキュメント)についてお尋ねします。 「Calc」を使用して作成した罫線を修正したいのですが、「Excel」では「罫線の削除」に当たる、罫線の1部分を消すは出来ないのでしょうか? 回答ほど、宜しくお願い致します。

  • OpenOffice Calc

    OpenOffice Calcで作ったファイルをExcelで開いたところ、元々リストボックスが設定してあったものが消えてしまいました。 Calcで開いてもリストボックスは表示されず、また一から設定しなおさないといけませんでしょうか。。 大変困っています。。

  • Calcの並び替え方法を教えてください

    EXCELを使って並び替えをしてたんですが パソコンを新しくしてEXCELの代わりに OpenOfficeのCalcを使うことにしました それでEXCELでやってたように並び替えを しようとしたんですが、列を並び替えた結果を 行にも反映させて全体の順位を変えてたので 同じようにしようと思ったんですが Calcのほうには列の順位を全体に反映させるという 選択肢がCalcには存在しません どなたか列の並び替えを行にも反映させて 表全体を変える方法を知ってる人いましたら アドバイスよろしくお願いします

  • LibreOffice Calcについて

    LibreOfficeを使い始めました。3年ほど前にちらっとOpenOfficeを使っていたのですが、表計算のCalcって昔は計算式はセミコロン(;)で区切らないとダメ!でしたよね?ここがExcelと大きく違うところであり、OpenOfficeが好きになれない理由の一つでした。 先ほど、LibreのCalcでふざけ半分と淡い期待を抱きつつコンマ(,)で区切って見たのですが普通に式が成り立ってしまいました!例:=LEFT(A1,3) 等 Calcもカンマ区切りに切り替わったんですか!? 今まで、イマイチOpenOffice系列で気に入らなかったこの部分が解消されたのだとすれば、今後お付き合いさせていただいていけるのですが。一体どうなっているんでしょうか?あと、日本語改善プラグインのv1.3も追加してあります。これのおかげですか?

  • OpenOfficeのCalcでコピー出来ない

    OpenOfficeのCalcで、セル内の計算式なんですが、 右クリックコピー出来ないのですが、他に方法があるのでしょうか? 計算式をコピーして、メモ帳に貼り付けたいのです。 お願いします。

  • OpenOffice Calcで数式を表示(ExcelのCtrl+`相当)

    ExcelではCtrl+`(Ctrl+Shift+@)でセルに演算結果でなく計算式を表示することができます。 OpenOfficeのCalcで同じことをしようとしたのですが、この機能が見当たりませんでした。 これはCalcには存在しないのでしょうか?

  • openoffice-calcの使い方

    「ファイル」-「最近使用したドキュメント」でファイルを開くと、1個目は表1に表示され、2個目は新しくcalcを起動してしますが、表2に表示するにはどうしたら良いですか?

  • Excelでdatファイルを作成??

    現在使おうとしているアプリケーションがdat形式のデータファイルしか対応していません。 そこで、Excelのデータファイルをdatファイルに変換(作成)したいのですが、 その方法がわからず困っています。 自分なりに検索してみたのですが、正直よく解りませんでした、、 (テキストファイルにして拡張子をtxt→datの方法ではエラーとなり出来ませんでした) datファイルを作成するためのアプリケーションや方法などご存じの方いらっしゃいましたらご回答お願いします。 (Mac OS 10.6.6上でWin XPを使っています。)