• 締切済み

エホバの証人はなぜ仏教を否定?

先日身内の葬儀がありました。喪主である叔父の奥さんが信者と いうことは知ってましたが、手を合わせることもしない。 頭も下げないという姿を見て、やはりどうかと思います。 普段接してる分には、やさしくて強制して誘ってこない方ですが なぜそこにこだわるのかわかりません。 なぜですか?

みんなの回答

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.5

世界的には他の宗教を認めている方が少数派でしょう 日本は特殊なのです

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.4

エホバの承認限らず キリスト教・イスラム教等一神教は 他の宗教(神)の存在を認めません ローマ法王が、他の宗教者と会談するようになったのは、つい先ごろのことです それでも、キリスト教原理主義者から見れば、神との契約を破った堕落した異端者でしかありません このことは、多神教である日本人が想像するのは、非常に困難です(違ってはいないけれど本質とはかけ離れている くらいまでが限界です) 蛇足ですが つい2・3世紀前までは キリスト教を信じないものは人間ではない、人間であれば、キリスト教を布教する義務がある ことを原理に行動していました このため アジア・アフリカ・アメリカ等の従来からその土地に暮らしていた人たちは、人間では無いとされ、住んでいた土地を奪うことはもとよりハンティングの獲物にされたような例も多くあります

  • isatake
  • ベストアンサー率17% (88/512)
回答No.3

エホバの証人の信者ではございませんが、亡父がプロテスタント系の信者でしたのでその時牧師から聞きましたことは以下の通りです。 因みに私はクリスチャンではございません。  クリスチャンは遺体を拝むことは致しません、故人を偲び献花してきれいにしてあげるだけです。  死者は、神や仏になるのではなく礼拝の対象ではありませんから死後の成仏や冥福を祈るというようなことはしません、ただ、主である神に一切を委ねて神にのみ礼拝を捧げればよいのです。  以上が喪主である私への牧師からの言葉でした。

noname#31951
noname#31951
回答No.2

>仏教を否定? というよりは「自らが信じる教えに忠実にありたかった」 --という感じですかねえ。

回答No.1

何かの本で読んだ記憶があるのですがそれが確実に正解かどうかは不明ですが、葬式には仏式にはじまり、神式・キリスト教・人前などいろいろと有ります。 そのときにどのような形式で行われているかを見てその場でのやり方に従うのも良し。 また葬式のが何式で行われていようが自分の信仰する宗教での挨拶でいいとかかれていたように思います。 ですから仏教の葬式で故人にむかってキリスト教の人が十字を切るのも正解と書かれていました。 そこには、故人を本当にしのんだ場合自分の信仰するのと違う宗教で自分をだまして送るより、自分の信仰する宗派で心をこめて送る方がいいとも書かれていたような気がします。  どちらかと言うとカルト系の宗教の人はやたらと宗教にこだわりますよね。 私の個人的な意見ですが、信仰する宗教にかかわらず素直な気持ちで送るのが一番だと思うんですがね。

関連するQ&A

  • あなたの知っている、エホバの証人

    私には、思春期に王国会館(エホバの証人が集う場所)に通い、聖書を学んでいた過去があります。 その為、エホバの証人には一定の理解があり、また大げさかもしれませんが、神に一番近い人々という印象があります。 聖書の教えに基づき生活を厳しく律し、無償で奉仕活動をする姿を当時目の当たりにしたからです。性格も温厚な方ばかりだった、と言う印象もあります。実際、私に教えてくださっていた姉妹は、それは立派な家のお嬢様で名門大学を出た方でしたが、それにすがることなく質素で慎ましい素敵な方でした。 ところが、ある方からとんでもない事を聞いたのです。元夫とその両親はエホバの証人で、その方達からとてもひどい仕打ちを受けたのです。また周りの信者からも同様のことをされた様でした。原因が、信者からしたら許せなかったのかもしれませんが(一般では当たり前にしていることです)、暴言としか思えないひどいことを言われたり、それ以上のこともあったり、その内容は私にとってかなりショックなものでした。 また、たまたまこちらで、信者だろう、と思われる方の回答を目にしました。過去の回答をみても内容からして間違いありません。なのに、とても信者とは思えない回答がいくつかあり、本当にびっくりしてしまいました。第一、エホバの証人は聖書やそれに関連する本以外は読んではいけないはずですし、この様な俗的なサイトなど見てはいけないはずです。なぜこのような考えの持ち主がエホバの証人になったのか、いくら心は自由だと言っても、あまりにもひどい回答だったのです。 この2つの事で、私のエホバの証人に対する思いが、今までとガラリと変わってしまいました。ひょっとしたら、私があまりにもエホバの証人に対していいイメージを持ちすぎていただけかもしれませんが。 猛暑の中、お子さんを連れて奉仕活動をしていっらしゃる信者と道ですれ違っても(彼らは人目でわかりますよね)、今までは尊敬の念を持っていましたが、最近では、ひょっとしてこの人も、仮面を被った偽善者かもしれない、という思いが頭をよぎります。 そこで、質問です。皆さんが知っている、エホバの証人はどんな方ですか? 葬式にでない、輸血しない、等ではなく、人柄,本性を教えてください。

  • エホバについて

     エホバの証人の現役信者の方、または、元信者だった方にお伺いします。 (全く組織そのものには関わっていないが、情報を知っている方でもいいです。)  活動方針、または個々の信仰に対する考え方は、世界的に統一されているのですか? 身内に信者になって30年以上の人がいるのですが、こちらで拝見したエホバの信者の方と少し趣が違っています。   その身内の人は仏式葬儀にも出ていますし、普通に生活しています。  そのあたりは全国的に統一されていないのですか? また、護らなかったとき、罰がありますか?  悪口は言ってはならない、輸血をしてはならない、天皇家を崇拝してはならないなど、護らなかった場合でも、この世の終わりが来て、人類が滅びた時、エホバの信者のみが元の身体で生まれ変われるのでしょうか?  現在ハルマゲドンは何年の何月何日に来るといわれているのですか?   宜しくお願いします。。。

  • エホバの証人の義母に関して

    夫の母がエホバの証人です。 結婚前に会ったときから、穏やかで質素で、流行や娯楽にあまり興味がなさそうな人だという印象を受けていましたが、結婚してしばらく経ったころ、義母と二人でいるときに「私はエホバの証人なの」と打ち明けられました。 「何かあったときに輸血はしない」ということを説明され、熱心に勉強している様子の書き込みだらけの聖書を見せてくれました。私を勧誘して来たりということはなかったです。 集会などは出ているようですが、勧誘活動などを普段からしているのかどうかはわかりません。(遠方に住んでいるので普段の生活はよくわかりません。) 私たち夫婦の結婚式はたまたま教会式でしたが、それにも出席してくれていましたし、全然気づきませんでした。 結婚後も、夫のおばあちゃん(義母にとってはお姑さん)が亡くなり、お通夜やお葬式がありましたが、数珠を持たずお焼香などはしてませんでしたが、出席はしてましたし、喪服を着て自分の義母との別れを悲しんでいました。 義実家にはお仏壇はありますが、お線香やお花やお供えなどはされていません。 打ち明けてもらったあと、夫に「お義母さんってエホバの証人だったんだね!」と言ったら、「ああ」と思い出したように呟くだけで、特にこれと言ったコメントがありませんでした。 義母は、結婚後、子どもが生まれたあとに入信したようで、夫や夫の妹は、小さな頃に集会?に行ったことはあるみたいですが、無宗教(一応仏教?)で、小学校や中学校でもクラブ活動や部活をし、柔道の授業なども出ていたようで、子どもたちには入信を強制していなかったようです。 義父も無宗教(一応仏教)のようで、母の日などは、夫の妹が段取って、兄妹でプレゼントなどを渡している様子です。 義実家ではもともと家計を握っているのが義父なので、結婚のときや、私の息子の初節句のときなどは、義父からお祝いをいただきました。 お義母さんがエホバの証人だからなのか、夫の家庭では、子どものころからお墓参りやクリスマスパーティーなどの行事はなかったそうです。 質問なのですが、お葬式や結婚式に出席しているということは、義母はそんなに熱心な信者ではないということでしょうか? それとも、信者ではあるけれど、夫や私や義祖母のことを想って形だけ参加してくれている、というほうが正しいですか? (息子のお宮参りについては、宗教上の理由で行けないと言われましたが、たいしたことではないので気にしませんでした。) 義両親にもしものときがあったとき、どう対応すればいいのだろうと思っています。 年齢的に、義母より義父のほうが先に亡くなると思います。 そのときの段取りや、義母本人にもしものことがあったとき、宗教に関することはどうすればいいのだろうとよくわからないでいます。 夫は、そういうことに関しては無関心なので、私が考えることになりそうです。 エホバの証人の方が亡くなったときは、お葬式などはどこであげるのですか? 義両親のどちらか一人だけが信者だという方の、体験談などお聞かせいただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • キリスト教の皆さん、家族から仏教で葬式をしてほしいと言われたらどうしますか?

    カトリック信者ですが、先日親類の仏式葬儀に参列しました。私は、元々仏教や神道など他の宗教にも親近感を感じており、坐禅の経験もありますし、寺社を訪問したり、仏事に参列したり、先祖のお墓参りをしたり仏壇を拝むことなどに何の抵抗もありません。 しかし、故人の娘及びその子供達は別のキリスト教の一派で、娘は「信仰上の理由」から喪主になることを辞退し、葬儀や納棺の間も、又火葬場での骨上げの時までも、終始、部屋の外におり、参列しませんでした。故人も生前そのことを理解し、自分の妹を喪主に指名しました。 そこで、キリスト教諸教派の信者の皆さんにお伺いします。 あなたは、もし親や家族が、仏教で葬儀をやってほしいと言われたら、 (1)その申し出を受け入れますか?(それとも無理やりにでもキリスト教に改宗させ、キリスト教式で葬儀をしようとしますか?) (2)喪主を務めたり、葬儀に参列しますか?  (3)又、その後、もし墓が寺の中に設けられた場合には、墓参りをしますか?  (4)仮に墓参りをしたとしても、キリスト教の祈りを捧げますか?  (5)家には仏壇などを置いて拝んだりすることにはやはり抵抗を感じますか?  (6)亡くなった家族は、キリスト教信者ではないから救われない、と考えますか? 出来れば、教派名も書き添えて頂ければ有り難いです。 なお、本件に関し、私自身の考え方は以下の過去問に書いた通りですが、今回は、皆さんの忌憚のない実態を伺うのが目的で、善悪論を戦わすのが目的ではないことを確認したいと思います。 キリスト教の皆さんは仏壇をどうしているのでしょうか?http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4619869.html キリスト教の皆さん、非キリスト者の先祖の供養はどうしていますか?http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4655314.html

  • 7回忌の時の服装は?

    祖父の7回忌法要に出席します。 葬儀のとき自分が一番の身内になるということで喪主を勤めました。 7回忌は自分の家族と妹家族、それに祖父の地元で世話をして頂いている親戚の叔父さん家族が出席します。 さて、私達はどんな服装で行くのがいいのでしょうか。 3回忌を過ぎれば喪服はかえっていけないとも聞きますし、 といって、まったく普段着でもかまわないのでしょうか。

  • 【エホバの証人?】手術時の輸血拒否について

    先日、交通事故に巻き込まれ病院に搬送されました。 その際、問診において輸血に関する質問を受けました。手術時、輸血をしますが宜しいですか?と。 私の世代的に、過去の血友病、血液製剤による感染のニュースが記憶にあり、「可能であれば輸血は避けてほしい」と伝えましたが、 「宗教上の理由からか?」と返されその後もいまひとつ会話が 噛み合っていない印象を受けました。 後日、輸血拒否について調べたところ、某宗教の信者が経典?により 輸血を拒否している事実を知り、前出の質問の意味を把握した次第です。 私は無宗教であり、単に輸血による感染症を危惧していのことだった のですが、同じような考えの方はいるでしょうか? 今回は緊急手術のため身内等の立会いはありませんでしたが、今後 何かの手術時に同じ様に輸血拒否をし、立会いの親族等に「某宗教信者では?」と思われるのではないか、と危惧しています。

  • 葬儀を身内のみで済ませる場合、近所への連絡は

    主人は近所づきあいをほとんどしていない為、自分が死んだら近所には連絡しなくてよいからと言います。でもそうはいかないので、葬儀を身内のみで済ませ、近所への連絡は葬儀が済んでからでもおかしくありませんか?私自身も葬儀にお金をかけたくないし、御返しなどと面倒なことはしたくないので、近所の人たちからの香典ももらいたくありません。香典を拒否したりすることは出来るのですか? 保育園のお友達の父親がなくなり、その葬儀に出席してきたのですが、あまりにも悲しすぎて喪主である奥さんの顔をまともに見ることができませんでした。近所中、会社中の大勢の人たちの前で、自分だったら耐えられないと感じ、葬儀はひっそりと身内でとおもいました。

  • ぼったくり葬儀屋に返還請求はできますか?

    先日、親戚の叔父がなくなりました。 子供もおらず、叔母が喪主だったようですが、葬儀社に500万円払ったそうです。 ちょっと信じられない金額ですが、中ぐらいの葬儀を頼んだらこうなったそうです・・。 なくなった叔父は一地方公務員で500万円もかかる葬儀をする余裕はないと思います。 どうも、葬儀社にぼったくられたようなのですが、取り戻す方法はありますか? 叔母の生活もあるので、よろしくお願い申し上げます。

  • エホバの証人の実母と距離を置きたい

    こんにちは。 すみませんが現役の方は回答をご遠慮ください。 私の実母は20年以上この宗教を信仰しています。 もうバプテスマを受けて姉妹と呼ばれているようです。 私も小学校低学年の頃はよく分からないまま妹と集会に 連れて行かれ、高校くらいまで自宅で聖書研究も していました。結局途中でやっぱりオカシイ教義だと思い、 妹共々辞めてしまったんですけど。。 うちの父は熱心な仏教信者で(まぁ田舎のオヤジの普通レベル?)、 母がいつの間にかその宗教にハマッていたことに大変 抵抗感が強く、私や妹が20代になるまで15年以上ずっと 反対し続けて家の中で暴れ、物を壊し、大声を出しました。 元々の父の性格は穏やかで口数が少なく、子煩悩で仕事熱心な いい父親でした。ですからその豹変ぶりは毎日が恐怖であり、 ショックでした。 父は体が丈夫な人でしたが定年間際に免疫疾患で倒れ、 3年ほど闘病して最期は壮絶な死に方をしました。 いくら違うと言われても、私や妹にとっては「父は母の宗教に 殺された」という意識が拭いきれません。 私は父が倒れる少し前に鬱病を患い、父が亡くなった後まで 7年ほど心療内科のお世話になりました。今は通っていません。 妹もどちらかというとメンタルが強い子ではないです。 前置きが長くなってすみません。 私は母のことは基本的には好きですが、こんな宗教に入信して 家族が機能しなくなり、今もなお「ハルマゲドンが来てこの世が 終わったら、復活してきたお父さんに会えるのを信じている」とか 木彫りの人形ような生気の無い目で言い放つ母のことに、ほとほと 疲れました。 この宗教が正しいとか間違っているとかの宗教論争はしなくて いいんで(矛盾点が多すぎるから正しいとは思いませんけど)、 新興宗教が原因で家族がバラバラになった経験のあられるかた、 どうやって当人と距離をとっているのか、絶縁したのか、 絶縁する方法とかあるのか(法的に)、等が知りたいです。 今の戸籍を抜いて母の実家の籍に戻したり・・・?? 先日、私にお見合い話が来ましたが、冠婚葬祭で揉めたくなかった のでお断りをしたところ、母から「エホバの証人の子と未信者で 普通に結婚して幸せになった例はいくらでもあるのよ! お母さんのせいにしないで!!」と激しくなじられました。 父の葬式を出さないと言い、私が喪主をしなくてはならなくなって 親戚中に心痛と迷惑を掛けた人の言葉とは思えません。 結婚が破談になったケースについては考えようとしないあたり、 マインドコントロールされた人の思考パターンだな、と呆れました。 このままでは本当に好きな人との結婚が破談にでもなった時、 私は母に手をかけてしまいそうで怖いです。 それに自分の好きな人を母のことで巻き込みたくない。 「一緒に乗り越えてくれる人が本物だ」ってアドバイスする人も いらっしゃいますが、自分と同じ思いを好きな人やその家族に させたくないって真っ先に思ってしまいます。 だから恋愛も結婚も踏み込めないし、それを母のせいにしている 自分も許せない感じがします。 私も矛盾に満ちているのかもしれません・・・ 母は好きだけど、反面憎い。罪を憎んで人を憎まず、とは 思えないときが多いです。母の信仰心を受け入れることなんて できないですが、撥ね退けることももう疲れました。 鬱病も再発したくないですし。 物理的に一緒に暮らすこともそうですが、家族でありつづける ことに限界を感じています。 私が狭量だからいけないのでしょうか・・・ 書き散らかしてすみません。 意味不明だったらツッコミをください。 同じような経験をされたかた、法的に詳しいかた、 宜しくお願いします。。

  • (元)エホバの証人の方にお聞きします

    先日、好意を寄せている男性がエホバの証人ということを知りました。 とは言え本人の口から聞いたわけではなく共通の知人に彼が好きなことを相談したところ、彼はキリスト系の宗教を信仰しており、その信仰の理由で「乾杯ができない」ことや「誕生日やクリスマスを祝えない」ということを聞きました。好きな人のことを知りたい、理解したいという気持ちから得た情報を頼りに調べたところ、唯一ヒットしたのがエホバの証人だったのです。 しかしそう思うと、彼とバレンタインの話をしていたときに(共通の知人グループみんなへ渡そうと思っていると)、「僕のことは大丈夫です」と言われたり、 その後の彼の誕生日に、「今日プレゼント持ってきてるんだ」と伝えると困ったような顔をされたことなど… 普段の様子からだと他の人よりも私のことを少しは特別に思ってくれているのかな?と感じていた分、たまに現れるモヤッと不安になる彼のいくつかの態度に合点がいきました。 それと同時に、誕生日当日にLINEでは「誕生日おめでとう」と伝えたことに対して「ありがとう!」と返してくれたことや、誕生日プレゼントも結果的に受け取ってくれたのですが(押し付けた方が正しいのかもしれない…)、知らなかったとはいえそれらの行為は規律違反ということになるので困らせていたのか…と反省しました。 それからエホバに関してずっと調べていますがあまり良いとは言えない情報ばかりで…しかし正直なところ彼が自分の意思で信仰している限りそれは自由だと思っているので、否定的な感想は数日経った今でも何一つ抱いていません。ただもしも宗教2世だとか、彼自身が信仰に対して疑問を抱きつつ生きているのであれば「違う道を歩いても何も悪くないんだよ」と、手を差し伸べたいとは思っています。(あくまで私の勝手な憶測であり、決してエホバの証人を脱会すべき!と思っているわけではないです) ここからが本題の質問になるのですが、 もしも彼が本当にエホバの証人だったとしても、やっぱり彼のことを素敵だと思う気持ちはなかったことにできず、先日彼をデートに誘いました。(電話で約束を取り付けたのですが、その際には一応「2人でご飯へ行こう」とデートという言葉は使用しませんでした) それに対して彼は快諾してくれました。 きっとデートって言わなかったからOKしてくれたんだよね、と約束出来たことに浮かれて少し気楽に考えていたのですが、それからまたエホバの証人の恋愛事情に関して調べていると ・エホバの証人の恋愛・結婚は信者同士でないと認められない ・結婚直前でないと2人きりでのデートは許されない などとあり、 今回した約束もまた彼にとって本当は規律違反になるのではないか?と不安になりました。 2人で出掛けることで彼が何か罰を受けることになるのでしょうか? “異性とはいえ友人だから2人で会ってもOK”なのでしょうか? もしくはこの行動は、彼がエホバを辞めようととしている可能性もあるのでしょうか? 彼がエホバの証人であるということと、お恥ずかしながら彼が少しでも私のことを良いと思ってくれている前提で、尚且つ私の好意に気付いているだろうという体で話を進めさせていただいていますが… 私が彼と今後より信頼し合えた関係を築いていくにはエホバを信仰する道しかないのでしょうか?

専門家に質問してみよう