• ベストアンサー

エクセル オ-トフィルタ機能

エクセル オ-トフィルタ機能ってデ-タ-を整理すると便利と聞いたのですが? 具体的にどのような事が出来るのでしょうか? 出来るだけ、簡単に教えて欲しいです。 (方法は、今のところ結構です。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • karigome
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.1

オートフィルタは、表示内容を選択するための機能です。 表の中に複数の行がある時に、特定の条件にマッチした行だけを表示することが可能になります。 オートフィルタを使用すると、表の一行目に、各列に記載されている内容がプルダウンメニューで選択することが出来るようになります。 例えば、ある列に、A,A,B,B,C,A,Bのように値が入っていると、A,B,Cを選択するためのプルダウンが表示されます。 このとき、Aを選択すると、その列にAが設定されている行だけが表示されるようになります。(B,Cが設定されている行は非表示に) さらに、AもしくはBのように細かな条件設定などを指定することも出来ます。

参考URL:
http://www11.plala.or.jp/koma_Excel/contents3/mame3021/mame302101.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3
  • sizu-sizu
  • ベストアンサー率41% (113/275)
回答No.2

どもです。 オートフィルタは結構な量のデータを整理するのに,ボタン一つで簡単にできるようになりますから,重宝しています。 簡単な例と共に説明しますと,名簿があったとします。何年登録で,どこの都道府県出身といった情報があったとき,オートフィルタを用いれば,「2007年に登録」の人だけを画面に表示できるようになるとか,「●●県出身」の人だけを画面表示できるようになったりします。 また,昇順・降順の並び替えも選べたり,トップテンで抽出したり,あるいは,オプションを使って「●●県と○○府」,「△△県か××県」など,条件を変えることもできます。複数組み合わせれば,「2005年登録で●●県」の人を抽出することもできます。 これらをすることで,煩雑だったデータから必要な部分だけを一望・比較検討や印刷できるようになります。 私はこんな感じで重宝しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセル

    エクセルで質問があります。 独力で少しずつ、エクセルの機能を使用しているのですが? ある一つのセルをクリックすると、そこから幾つものあるデ-タ-が出てきて、選択したデ-タ-をクリックして使用する様な方法あるように感じるのですが? 探すにも、何ていう機能なのか?どの様に調べるのか?不明です。 教えて頂きたいのですが? パソコン(エクセル)の知識は、普通以下程度です。

  • エクセルの時間デ-タ-抽出

    エクセルの時間軸による測定デ-タ-を、10分間隔で抽出したい。 デタ-行数は約60,000有ります、 時間は13:15:10 から3秒間隔で記録されています。 検索で「**:*0:0*」と10分間隔で「次の検索」でコピ-&ペ-ストでは時間が掛かり過ぎます。 「デタ-」→「オ-トフィルタ」で「**:*0:0*」と行っても出来ません。 時間デ-タ-の抽出は無理なのでしょうか? よい方法が有ればお教え下さい。

  • エクセルの便利な機能 どうやって覚えていますか?

    題の通りなのですが、エクセルで極たまーにしか使わないけれど覚えておいたら便利な方法・機能ってありますよね。 ただ、いざ使うとなるとかなり昔の事になってしまい、便利なやり方があったはずなんだけど・・・と思いながら時間と手間のかかる方法をとるしかなくなってしまいます。 そこで参考までにお聞きしたいのですが、みなさんはエクセルなど便利な機能・方法を見つけた(学んだ)とき、それをどうやって いざという時に活用していますか? 例えばノートに書いておくなどでしょうか? 不得意分野な為に幼稚な質問内容で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • プルダウンリストのセルのロック

    プルダウンリストを利用して、デ-タ-整理をしているのですが、デ-タ-の整理中に、以前にインプットしたデ-タ-を触ってしまい、 デ-タ-を変えてしまう事があります。 インプットしたセルのみ(インプットしたセル迄)ロックをする事は、可能なのでしょうか? その他のセルは、手入力する状態を保ちたいです。

  • Excelのカメラ機能について

    Excelにはカメラという機能があって Excelに図として貼り付けるのにべんりでした。 今2003になって探してみるとどこにもありません。 Help に聞いてもそんな記事はありません。 2003にはなくなったのでしょうか? 教えてください。お願いいたします。

  • エクセル オ-トフィルタ機能

    エクセル オ-トフィルタ機能って具体的にどのような事が出来るのですか? 簡単に教えて欲しいのですが?

  • Excelのオートコンプリート機能は

    Excelのオートコンプリート機能はデータ入力に便利な機能ですが、 どこからか、コピーしたデータを使っているセルに対しては、オートコンプリート機能が働かないと思います。(実際にそうなる) これを働かせるようにすることはできるのでしょうか。読み方を与えてその読み方のように先に入力したかのようにさせることだと思いますが、方法ありますか。よろしく。 Excelのオートコンプリート機能はデータ入力に便利な機能ですが、 どこからか、コピーしたデータを使っているセルに対しては、オートコンプリート機能が働かないと思います。(実際にそうなる) これを働かせるようにすることはできるのでしょうか。読み方を与えてその読み方のように先に入力したかのようにさせることだと思いますが、方法ありますか。よろしく。

  • CSVデ-タ-の簡単な範囲指定

    エクセル又はCSVデ-タ-でグラフを作る時、最大の32,000デ-タ-を簡単に指定する方法。 デ-タ-のドラッグは32,000だと2分以上掛かります。

  • Excel操作について

    写真のように、左側の数値の感覚を0.1に変更したいです。 中間中間ある、小数点下2桁を含む数値は、不要です。 このデ-タExcelの1番下まであります。 どう操作したら良いでしょうか?

  • エクセル機能について

    下記の問題を教えてください。 Excelを使用して効率よく作業を進められる機能として次のうち行えないのはどれか 1.集計機能を利用してリストの整理ができる 2.リストの並び替えができる 3.差込み印刷ができる 4.ピボットテーブルが利用できる

このQ&Aのポイント
  • pp-100n製品のインクパッドを修理する方法や交換する方法はありますか?
  • EPSON社製品であるpp-100nのインクパッドの修理や交換についてお問い合わせです。
  • 貴社の製品であるpp-100nのインクパッドについて、修理や交換の手続きを教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう