• ベストアンサー

どこの会社でも一緒!?(長文です)

今の会社に転職し、もうすぐ2年が経とうとしています。 働けば働くほど会社の異常な体質が現れ、パワハラも日常茶飯事、 心身共にボロボロな状態です。 しかし、それを家族にぼやいても「どこへ行ってもそんなもんよ」と 一笑に付されるだけ・・。 これが本当だとしたら私は転職を諦め、生きる事をやめるしかありません。 気になる点を箇条書きにしますので、あなたの経験を元に“どこへ行ってもそんなものなのか・・”ご回答頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。 1.有給休暇がない。   (病休でも嫌味を言われます。) 2.代休を取れない。   (取ろうとすると“ぢゃぁお前が休んだとき、代出という制度は あるのか”と意味不明な質問をされる。) 3.上司・先輩が仕事をせず、下っ端に全て転嫁、尻拭いをさせる。 4.残業代が出ないのに、残業をしろと言われる。   (残業しないように日々頑張っているのですが・・) 5.社長の息子(部長)の車購入代、ガソリン代等、維持費全て経費   でまかなわれている。 6.社長の妻(経理)は仕事をせず、40万も給料を貰っている。   (定時までおらず、アルバイトで十分まかなえる仕事量です。) 7.愛社精神を計るため、自社製品を無理やり買えと強制する。    (化粧品を扱っているので万人に合う訳ではなく、残念ながら私は  合いません。) 8.大した仕事を任せられている訳でもないのに、社長から土日に携帯  に頻繁に電話が入る。  (週明けで済むような内容なのですが・・。) 9.打ち合わせと称し、朝から2時間~3時間ぶっ続けで説教をされ、  仕事が出来ない。 10.私用と称し、部長が彼女の親に挨拶に行く。   (仕事を5~6時間放棄) 11.決算用に、会社で管理している在庫数を改ざんする。 ここまで書いているとネタ?と思われるかもしれませんが、 全て事実であり、ほんの一部の情報です。 呆れる程のワンマンで、分かり易く例えるならば某国(北○○)のようです・・ これでも私の会社は正常ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mocchann
  • ベストアンサー率31% (54/172)
回答No.2

ここまでひどい会社もあるのですね。 すぐに転職されることをお勧めします。 現在の状況からかなり改善されますよ。

eveleo
質問者

お礼

何故だか、mocchannさんのたった3行の言葉に癒されました・・☆ 前職も血族会社でワンマンでひどかったもので、 世の中こんなものなのか!?と思ってしまって・・ 職業運が悪いということで、次こそちゃんとした場所に転職にしたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#31699
noname#31699
回答No.6

私ならこうする。 1.有給休暇がない。   --->必要に応じ休む。欠勤分を給料から差し引かれたら、労基法に決まった分を払わんのか!とねじ込む。 3.上司・先輩が仕事をせず、下っ端に全て転嫁、尻拭いをさせる。  --->働かない。転嫁してきたら「お前がやれ」という。 4.残業代が出ないのに、残業をしろと言われる。   --->やらない。17:00になったら「失礼します。」といって帰る。なんか言ったら「うるさい」という。 5.社長の息子(部長)の車購入代、ガソリン代等、維持費全て経費   でまかなわれている。--->よくある話。 6.社長の妻(経理)は仕事をせず、40万も給料を貰っている。   --->現金を貰っているわけではない。貰っても会社に戻している。 7.愛社精神を計るため、自社製品を無理やり買えと強制する。    --->こんな商品つかえません。と正直にいう。 8.大した仕事を任せられている訳でもないのに、社長から土日に携帯  に頻繁に電話が入る。    --->会社に知られている番号の携帯以外にプライベート用を持つ。     今の携帯を解約する。新しい携帯の番号は会社にはおしえない。  教えろといわれたら、会社で携帯を業務用として契約してもらう。休みの日はこれにもでない。 9.打ち合わせと称し、朝から2時間~3時間ぶっ続けで説教をされ、  --->寝る。 10.私用と称し、部長が彼女の親に挨拶に行く。   --->こいつが会社を継げばつぶれるだろうから、撤退の準備をしておく。 11.決算用に、会社で管理している在庫数を改ざんする。   --->メモをきちんとつけて退職後税務署に連絡する。(会社のコピー機なんかつかったら、窃盗になりますので注意。メモすること。)   コンビニのコピー機でできるならそれでも可。

eveleo
質問者

お礼

あはは!なんだか読みながら笑ってしまいました。 彼らに「うるっっさい!お前がやれ!!」と言えたらどんなにいいでしょうね。 あまりにウザったいので、携帯はとりあえず着信拒否にしています。 薄々気づいているようですが・・(笑) やはり、これからも某国主席にはなびかず、 自分のスタイルを貫き通そうと思いました。 面白いご回答ありがとうございました。

回答No.5

以前、私が勤務した会社もワンマンでした。 旦那が社長で、奥さんが経理。 ・気に入らない社員は、何かにつけ文句を言い、交通費も支払わない。 ・残業代は勿論、払わない。 ・退職願いが提出されれば、今までと違う給料計算で低く支払う。 ・打ち合わせ(会議)は夜11:00頃まで行う。  (社員は朝8;00前に出勤して現場に行きますが、社長はお昼頃出勤。奥さんは仕事がある時だけの出勤) ・経費も認められなければ自腹となります。 ・退職時は、有給休暇は認めて貰えません。 ・奥さんは、病院、買い物へと、当然のように外出していました。  この様に夫婦で会社を経営しているのは、誰も文句も言えず、我慢しているのが現状です。(全ての会社がとは言い切れませんが)  だから入社しても、早い人は1ヶ月位で退職していきました。 (平均2~3ヶ月でした)  ハローワークで検索する時は、何度も募集を行う会社は避けたりしています。(一概に言えない時もありますが・・・) あとは、自分がこの会社でやっていけるか否かだと思います。

eveleo
質問者

お礼

貴重な体験談をありがとうございました。 komikomi02さんもご苦労されたのですね・・。 一概には言えませんが、やはり血族会社はワンマンに成り易いのかもしれませんね。 私は腐れ縁?か前職も血族会社でとても苦労しました。 なのにまたこんなことに・・自分の見る目のなさに失望です(;_;) とはいえ、もうやっていける自信は0なので、 ボーナス貰ったらとっとと辞めようと思います! ご回答いただきまして、ありがとうございました。

  • dolce-27
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.4

正常ではありません。 ただ意外と多いですよね…実際は。 募集広告より基本給が安くていろんな手当てがついて初めて求人で基本給と 書いてあったものに手が届く所もありますしね…。 ほんの一例としてですが、私の働いている会社も似たようなものです。 有給休暇の制度はありませんし、体調不良や私用で遅刻・早退・欠勤の場合は 自分の休日に代わりに出勤したり残業で時間を調整します。 もしくは給料から時給換算でマイナスされます。 ですので極力残業はしないようにしていますが…なかなかそうもいきません。 ただこの辺は入社する時に会社の条件として提示されていたので 自分もその条件に納得して入社したので仕方ないと思っています。 知り合いからはなんでそんな条件の会社に…と言われることもありますが それなりに基本給をいただいているので我慢するところは我慢します。 私の場合は兼業主婦なので限界がきたら辞めればいいやという気持ちがあります…。 例えば質問者様が残業代は出ないが月に○時間ぐらいの残業があると 面接や使用期間の時点で聞いていたのであれば会社だけを責めることは 難しいように感じます。(労働基準法うんぬんは別として。) 法としてサービス残業が禁止されているで争えば負けはしないと思いますが。 5~11に関してはモラルの問題というか常識を疑ってしまいますが なんせ私の勤めている会社も似たような所があるので…。 残念ながら世の中には意外とそのような会社は多いです。 家族経営・個人で経営されている会社ですとどうもその傾向が強いようです。 知り合いの話などを聞いていても案外と多いようなので…。 どこまで我慢して働けるかということになると思いますね。 いいところがあれば転職するのが最善の道かと思います。

eveleo
質問者

お礼

>ほんの一例としてですが、私の働いている会社も似たようなもので   す。有給休暇の制度はありませんし、体調不良や私用で遅刻・早退・ 欠勤の場合は自分の休日に代わりに出勤したり残業で時間を調整しま す。もしくは給料から時給換算でマイナスされます。 えええ!?それってうちで言う所の「代出」ですねっ!ひどい(><) 基本給がいいという事ですが、それでもそんな環境で働けるなんて、本当に尊敬です・・☆ 私のところは求職者を増やす為に「時間外なし」を謳い、薄給+社員を使い捨て感覚で扱い・・イイ所0です・・。 なので、どうやっても折り合いつけられない感じなんです。 ボーナスが出たらサッパリキッパリお別れしようと思います。 dolce-27さんも大変だと思いますが、お互い頑張りましょうね! ご回答ありがとうございました。

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.3

労働基準監督署に訴える~と、ほぼアウトになるでしょうけど~。。。 その会社勤めも終わりになる覚悟~も一緒に考えながら行動したほうがよいかもしれませんね。(こういう系の書き込みを見ていると、会社をやめる前提で争ったほうがいい!とかはよく書かれているので。 ちなみに。。。 3、5、7、9、11ぐらいなら、うちの会社でもあるかな? もう少し程度が軽い感じもしますけど。 でも、1、2、4あたりは訴えても勝てる部分だろうな~と思いますよ。(正社員として働いていたら、有給休暇はなきゃいけないはず~ですしねぇ。サービス残業だって禁止ですし。

eveleo
質問者

お礼

そーですねぇ・・タイムカードの設置など、前々からハローワークにも言われているようですが、シカトを決め込んでいるようです。 ただ、私がいる内に監督署に訴えると、確実に確実に!私だってバレちゃうんです。反対勢力が私+後輩しかいないので・・(笑) STICKY2006さんの会社でも結構該当するのですね? ご苦労されているのでしょうか・・。 監督署には私が辞めてからでも通報しようかと思います♪ ご回答ありがとうございました。

  • merlionXX
  • ベストアンサー率48% (1930/4007)
回答No.1

はっきり言って異常です。 すぐに労働基準監督署に訴えましょう。 http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/location.html

eveleo
質問者

お礼

やはり・・やはり異常ですよね・・ そう言って頂けただけで、なんだか救われた気がします・・。 労働基準監督署に訴えたいのは山々なのですが、 明らかに疑われるのは私(反抗勢力)なので(笑) 辞めてから通報する事も考えようと思います。 早々にお返事を頂きましてありがとうございました。

関連するQ&A

  • 辞めた会社に戻りたいです。

    20代の会社員です。 1ヶ月ほど前に5年間働いた会社を辞めて異業種の会社へ 転職しましたが、今は前の会社に戻りたいと思っています。 前の会社を辞めた理由は、5年近く仕事をしてみて 自分に合わないのではないかと悩んでいたからです。 今の会社に内定をもらってから、前の会社での引継ぎがあったので、 前の会社には辞める旨伝えてから約3ヶ月程いました。 その3ヶ月の間に前の会社は私の代わりとなる人材を 募集していたのですが、社長から「応募者の中に君の 代わりになる人材がいなかった。次は年末あたりに募集しようと思う。」 という旨聞かされていました。 何年か前に、ある会社から転職してきた上司が2年程して 元の会社に出戻りしていきました。 それから数日後、社長を含めて先輩達と食事をした事があったのですが、 その時辞めていった上司の話題になり、社長は 「一度辞めた人は再入社させない」と言っていました。 前の会社は社員数が18人ぐらいと少ない方でしたので、 先輩方や上司とはみんな仲の良い環境でした。 先輩達からは私が辞めるという話をした際、 「残念だ」、「辞めるな」という声を頂きました。 部長に辞める旨伝えた時には引きとめはなかったのですが、 ある先輩から「部長から相談があって、君が辞めるのを止める事 をどう思う?と相談された」と聞きました。 その先輩は「本人が辞める意思になっていたら引き止めても やる気が起こらないのではないか?無理に止めるより、 頑張ってくれと励ます方が良いと思う」と答えたそうですが、 部長も「やっぱりそうだよな」と言っていたそうです。 前の会社を辞めてすぐに今の会社に入ったのですが、 給与や仕事内容、会社の雰囲気など、 まったく聞いていた話と違いました。 たった1ヶ月で判断がつかないと思われる方もいらっしゃると 思いますが、どうしても前の会社と比べてしまい、 その差に今回の転職が失敗だった、自分が未熟だったと後悔しています。 先日、前の会社の先輩に会ったとき、 「戻って来い。社長には俺が説得するから」と言われました。 辞めてから前の会社の部長からもプライベートな用事で何度か 連絡を頂いており、何かと相談には乗ってくれるとは思います。 そこで、自分勝手な理由で辞めてまだ一ヶ月しか経ってませんが、 前の会社の部長に戻りたい旨伝えようか考えています。 前の会社への愛社精神も沸き、前より頑張れる自信もあります。 社長からは昔「辞めた人間を入社はさせない」と聞いてはいますが、 辞める際の社長の話では私に好印象を持っているように感じました。 これから部長もしくは先輩に相談するにあたって、 先に先輩から部長に話をしてもらうのが良いか、 それとも直接部長に相談するのが良いか、また、 どのように話をすれば良いか、 アドバイスしてもらえると非常に助かります。 よろしくお願いします。

  • どっちの会社に行ったらいい? (長文です)

    少し長い話になるのですが・・・。 私の会社は社長と私だけの超零細企業で、でも同じフロアにもうひとつ別の会社(こちらも社員数名の零細企業)が入っていました(その社長がそこの会社の役員もしていた)。 しかし、昨年、うちの会社が倒産し、もうひとつの会社と合併しました。とはいえ、表面上は今までの会社名で今までの仕事を引き続きしていましたし、社長と私の給料はこちらの分の儲けから出し、残りを(全額か一部かはわかりませんが)合併した会社に支払っていたようです。また合併前から別会社とは一緒のフロアで仕事をしていたので、私は特に変化がないと思っていました。 ところが、現社長と元社長が折り合いが悪くなり、元社長が私を連れて出て行くことになりました。詳しいことはわかりませんが、仲たがいの一番の原因は、現社長は合併して一日でも早くひとつの名前に統合したかったのですが、元社長がいつまでたっても元の会社名のまま仕事を続けたがったことのようです。もちろん、事実上はもう会社はありませんが、商号みたいな感じで引き続きその会社名を使い、いわば間借りみたいな感じにしたかったようです。 社長は今、知り合いの他の会社で間借りをさせてくれ、社会保険等も入らせてくれる会社を見つけたようです。来月にはそこに移転予定です。 ただ、私は、そういう形で会社を続けることに少し抵抗があります。元社長は、「法に抵触していない」と言いますが・・・。また、今の会社を出ることになった際、決まった後に事後報告だったことも、少し気になります。 そんな中、今いる(合併した)会社の社長から、よかったらこちらの会社に来ないか(つまり、ここに残らないか、ということ)、と言われました。そちらの仕事は実際したことはないのですが、こちらの仕事ぶりを見て、私をかってくれているようです。また、仕事の後で、そちらの会社のスタッフとも飲みに行ったり、仲良くしていますし。 そちらの会社に移ると、仕事の量が増える、給料が若干下がる、など、デメリットもあります。ただ、私も今の環境でずっと仕事をしていますので、できれば、引き続きここの仕事場で、知っているスタッフと一緒に仕事をしたい。新しい間借りをする会社が、どんな人たちがいるかもわかりませんし、私はわりと人見知りで新しい環境になじむまでに時間がかかるので・・・。 また、元社長についていって、いつまで続けられるのだろう、社長が引退後(社長は50代半ば)、私はどうなるんだろう、という心配もあります。私は現在30代半ば、転職するなら、今がリミットだと思いますし、その頃に、こうやって次の仕事先が見つかるかどうかもわかりません。 ただ、私が今いるところに残ることは、元社長が裏切られたと思うのではないか、という気持ちがぬぐえません。元社長には大変お世話になっていますし、社長が今大変なときに私が抜けたら、どんなに大変か容易に想像できますので、非常に心苦しいです。非常にせまい業界におりますし、両会社の共通のクライアント、知人もいますので、私がここに残ることは、すぐに元社長の耳に入ると思います。(それどころか、今でも、勘付いているかもしれません。) でも、私の将来を第一に考えたほうがいい、と思う私もいます。 いくら考えても堂々巡りで、ほんとに、どうしていいかわかりません。 やめるなら、もうすぐ元の社長に伝えなければなりません。 でも、なんて伝えればいいかもわかりません。 最終的に自分で結論を出さなければならないことはわかっていますが、どうすればいいか、どういえばいいか、などなど皆様どうかアドバイスいただけますか。 長々とわかりにくい説明になったかと思いますが、よろしくお願いいたします。

  • 長文です。会社閉鎖計画が秘密裏に進んでいます。

    地方の小さな建設会社(従業員20人受注高3億)です。 ワンマン社長が病に倒れ、何も知らない(経理、業界、社内組織)奥さんが新社長になりました。これ幸いに社長と折り合いが悪いフリーターの息子が部長の肩書きで入社し、あれこれ口出しするようになりました。 先代の社長が口答で定年を言い渡した取締役部長がいます。 この部長は部下の責任を取ること現場に出ることもせず、耳年増で業者から聞いたことを部下に指示し、積算という仕事は俺しかできないと、新社長と息子に吹聴し自分以上仕事ができる部下をないがしろにして、取入っています。古株職員も荷担し、部長の言葉も穏やかなため言ったこと全てを新社長、息子は信用しています。 先代社長に右腕の専務がいます。公私ともに社長家族ともつきあって大変信頼の置ける方で、先代社長は会長になって専務を社長にと言っていました。社長が倒れた後も官庁や業者に掛け合い、新社長の紹介等をあちこち駆け回り、また盛り上げようとしていました。仲のいい同業者、業界の長にも一目も二目も置かれている社会的にも信用のある方です。 この間部長は我関せずで新社長に専務の悪口を吹聴するだけで、我が身を案ずることだけに固執しています。 新社長は部長の言葉を鵜呑みにした結果、経理を疎かにしたつけが表れ、専務の再三の忠告を聞き入れなかったため初めての負債になりました。部長は知らん顔、専務は説得。新社長と息子はどうすればよいかわからないので、会社を閉鎖しようとしています。当然社員の今後のことなど全く意にしていないようです。 私は、この事実を現場から遅く会社に戻ったとき、専務が新社長と息子にいろいろ説得していたのを盗み聞きしてしまいました。 私も、中学、高校受験控えた子供があり妻にも事実を言ってません。どのような行動をしたらよいか、アドバイス下さい。

  • 残業代は請求できますか?(長文です)

    月給制、週休2日制で少人数(5人以下)の会社で働いております。 イベントなどの都合で定時時間を大幅に超えた残業や休日出勤を指示されています。 残業や休出をしても基本給のみの支給です。 入社当時に「代休や残業代が欲しい」と申し出たのですが、「儲かれば自然に給料も上げてやるから、会社のために頑張ってくれ」と言われ、その時は残業時間も今ほどではなかったので我慢してしまいました。 最近になり、残業や休日出勤が増え、このままでよいのか悩んでおります。他社員も不満はあるようなのですが、社長がかなり威圧的なため、私同様言う事ができません。 休みも非常にとりづらいです。 「こんな忙しいのに休むの?」と社長に言われますが、家庭のことや体のこともありますし週1日はなんといわれようと休むようにしています。 社長は私達社員にも「家庭より仕事」という自分と同じ考えを要求してきます。 仕事は好きですが、自分の健康や家族を犠牲にしてまでとは考えておりません。 転職も考えましたが、年齢等もあり難しい状況です。 1月にまた長期のイベントがあり、おそらく残業と休出になると思います。 社長に直接話せばいいことはわかっているのですが、とても威圧的ですぐに感情的になり、話した後の職場での居づらさを考えると踏ん切りがつきません。 社長の悪口ばかり書いてしまいましたが・・・(苦笑) もちろん悪いところばかりではなく尊敬できるところもあります。 だから、今まで働けてるのだということも自分で承知しています。 そういう社長だからこそ尚更言いづらくて。 会社に残るには、このままサービス残業を続けたほうが良いのでしょうか。 自分で労働時間を調整して、多い分は休みを取ろうかとも考えておりますが、業務上難しいです。(月給制のため、休んでも基本給は変わりませんので調整しようかと・・・) つたない文章ですみません。 説明不足等ございましたらご指示下さい。

  • 会社が求めることに応えるべきなのでしょうか

    会社が自分に求めることと 自分がやりたいことが 違う時 会社に従うのか それとも転職を考えるべきなのか、迷っています。 「自分のやりたいことだけができるほど仕事は甘くない」 「多少の我慢は必要」 ということも頭ではわかっているのですが、 元々経営者の方針には賛同できることが無く 愛社精神を持つことができないこの会社で 残りつづける意味を見出せません。 アドバイスをお願いいたします。

  • 転職するべきかわかりません(長文です)

    34才女性です。 現在社長と社員二人の小さな会社で事務をしています。 人間関係も良く、仕事内容にもなんの不満もなく長く勤めたい会社だと 思っていました。 最近社長のたばこの本数が増え、私はたばこの煙が苦手な為、頭痛や吐き気が起こるようになりました。 嗜好品にとやかく言うのは嫌だったのですが、体調を崩して会社を休むよりは、 と思い社長に相談したら何か対策をすると言ってくれたのですが、一向に改善しません。 それ以来転職も考えるのですが、なかなか結論が出せません。 転職したくない理由としては 『仕事内容・人間関係になんの不満もないこと』 『家から近く残業もないため18時前には帰宅し、夕食を作ったり、  洗濯したり親の負担を減らせていること(前職のときは帰宅が遅かったためすべて母親にやってもらっていました)』 などです。 転職を考える理由としては、 『たばこの煙』 『50代の社長がメタボリック症候群のため失礼だとは思うのですが突然死等が心配』 『手取り11万円の給料で将来やっていけるのかどうか(結婚はする気がなく親が亡き後のこと)』 です。 個人経営の会社なので、社長になにかあれば会社はなくなざるを得ないと思います。 年齢も年齢なので、もし転職するなら今のうちにしたほうがいいとは思うのですが、 地元では田舎なのであまり求人もなく今考えているのは通勤時間が1時間程度の所です。 そうなると、また母親に負担をかけてしまうことになりそうで思い切れません。 母と二人暮らしで母ももう数年で定年ですが働いているのでなるべく 負担をかけたくないのです。 自分で考えて決めるべきことだとは分かっているのですが、 アドバイスをお願いいたします。 まとまりのない文章で申し訳ありません。

  • 一般会社の経理の仕事って

    一般会社の経理の仕事って社長や部長の秘書もやったりするんですか? 会計をやってますが、どうも納得いかず転職まで考えています。 しかも秘書ってなんか雑用っぽく思うらしいので、お茶出しや社長室の掃除までやらされています。 もっとも理解できないのはアルバイトがいるんですが、お茶だしや片付けをやらせる事がおかしいみたいです。 どうですか?

  • 親族会社

    ある小さな印刷会社に入社して3年になります。 役員は社長(75歳)・常務(65歳)・部長(38歳)の三人で、社長と部長は親子です。 この部長が全く仕事をせず、朝出勤すると9時には出ていき、定時の17時半に会社に戻ります。 常にパチンコ屋か家に居ます。お客さんにも幾度となく目撃されています。 それなのに社長は、息子である部長をかばい、社員に対しては事細かに指摘します。 ある日、社員総出で残業の中、部長は青年会議所の集まりがあるからと早々と帰ったのですが、たまたま先に帰った従業員がパチンコ屋にいるのを発見し、会社に戻させました。 本人は開き直り、「こんな会社辞める」とまで口走りました。 翌日、今まで怒りを我慢してきた社員一同対役員3人で話し合いました。 役員は社員全員に謝り、「二度とこういう事がないように部長を教育する」と口頭で言いました。 部長本人も泣きながら謝り、「心を入れ替えて頑張る」と言いました。 その翌日から3日は事務所に居て何かしていましたが、4日目からはまた復活です。 社長も何事もなかったかのように元に戻りました。 そこへ震災が起き、数カ月が経ちますが、相変わらず仕事をせず、家かパチンコ屋です。 震災後もまた全員で話し合いをしましたが、結局何も変わらず。 私が入社した時からボーナスはありません。 こんな息子に年収800万程のお給料が振り込まれています。 社長はどんなことがあっても部長をかばいます。 あんなに話し合いをしても、「忘れた」「覚えてない」の一点張りです。 議事録は作成しているので、今までの話し合いの記録は残っています。 社員は減給されても、部長は役員だからと何も制裁はありません。 この親子に対し、社員として法的等、何か罰することはないのでしょうか? 社員の中では数人が鬱になっています。 常務に相談しても、会社が嫌なら辞めるしかないの回答のみです。 自分たちの非ではないのに、辞めるしか方法はないのでしょうか?

  • 退職に追い込む会社

    この会社は社長以外全て女性社員で成り立っています。そして課長は部長に部下の仕事について良い事はは伝えず、どんなミスでも全て伝え、部長はそれを社長に伝え、部下を会議室に呼び出し注意する事が耐えません。終いには『別にあなたじゃなくても、他に仕事の出来る人はいくらでもいるから』と言われ退職に追いやるので、定着率の低い職場です。そして新人社員に対しても容赦ないので、最短23日で退職。社員は月1人入社し月1人は退職者が出ている状況です。 私も辞めようと考えているのですが、私の年で受け入れてくれる会社もそうそうないので、どうしようか迷っています。いいアドバイスがありましたら、どんな事でも良いので回答よろしくお願いします。

  • こんな会社どう思いますか?

    某会社に勤めて4年目の会社員です。 小さい会社ですが、支店もいくつかあり、その中の支部長と社長は仲がよく、部長の嫌いな社員は、仕事を渡してもらえず(仕事は必ずその部長を通して各支店へいく)、社長はその社員を訳もなくどなったり、机をけったりしています。社長の顔は、はっきり言って安岡力也みたいなヤクザ顔で、体格もよく、自分自身でヤクザだと言っているぐらい怖いです。 社長や部長は、いじめる相手がいないときは誰か1人をターゲットにし、やめていくまで、嫌がらせ(無視や言葉の暴力)をして、やめたら次の社員をいれ、違う人をターゲットにして、また嫌がらせを始めるのです。 見ている自分も自分だとは思いますが、もし言えば今度は自分がターゲットになると思うと見ているしかありませんし、励ましてあげることしかできない状況です。学園ドラマ等であるイジメそのものです。 皆さんならこのような会社に勤めていたらどうしますか?

専門家に質問してみよう