• ベストアンサー

内容証明に書かれている住所名前が嘘で。

私の実家のことで相談します。 実家は、使わなくなった納屋を賃貸をしておりました。なにぶん田舎なもので、ほとんど口約束状態で簡単な契約書ぐらいしか作っていない状態でした。 その後家賃が滞った後、「納屋を立派に改造したのでその修理費用を支払え。さもなくば裁判所に訴える。」との内容証明郵便が来て、家族中うろたえています。私はそれならば出るところに出ればいいといっておりますが全ておよびごしです。また、怖くて家賃の催促すらしていない常態です。 それでも、何とか家族で話をつけて内容証明で家賃を払ってくださいと出したのですが、相手から来た内容証明の住所に送ったら、あて先不明ですと帰ってきました。 内容証明に書かれている住所に行ったところ、誰も住んでいる形跡のない廃屋でした。そこで、近所の方に聞くとその方はときど様子を見る程度でどこに住んでいるのか全く分からないそうです。また最初の契約書の名前とも違うこともわかり偽名のようでした。  その方からは突然電話がかかってきたりして、早く金を払え・・というようなことが続き困り果てています。  そこで、「相手の方の本当の住所と名前をきちんと住民票とか戸籍で調べることは出来ないでしょうか?」  私一人でしたら法律家に相談したいのは山々ですが、母は田舎にそういうものを持ち込むことは絶対にイヤだというので困り果てています。なんとか、相手の本名がわかれば契約解除という方法でなんとかやっていこうと考えています。もちろん、不当な要求には応じるつもりはありませんが、未だに母は100万円を払ってすむならだまってはらってやればいい・・と言っている始末です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tyty7122
  • ベストアンサー率31% (238/764)
回答No.6

>刑事事件として娘である人間でも代理告訴か、弁護士による独立業務として告発してもらうという方法もあるけれども、 ちょっと待ってほしい。ご相談の内容では刑事告訴は通らないと思う。相手のやっていることはたしかに非人道的なことだが、犯罪ではなく単なる請求である。したがって民事で解決するべき事柄だ。相手側が「最初から家賃など払う意志がなかった」ことを貴方の側で証明しなければ詐欺罪は成立しない。現状では脅迫も無いので警察は動こうにも動けないのだ。とはいえ、告訴する前に事前に警察に相談することは出来る。質問文に書かれていない何らかの事情で刑事事件として扱われる可能性もあるかとおもうので、警察への相談だけはしたほうがよいかもしれない。 今できることは、 >また最初の契約書の名前とも違うこともわかり偽名のようでした。 これを理由として契約を解除することだ。 どうか無能な議員などに惑わされず、法律の専門家の力を借りて正しく解決していただきたい。「俺の顔に泥を塗る気か」などという議員の顔にはたっぷりと泥を塗るべきである。ムラ社会は加速度的に衰退している。こんな議員に媚を売ったところでそのフィードバックが将来にわたって得られる可能性はどんどん低下しているのだ。現実的に行動してほしい。

akocity
質問者

お礼

重ね重ねありがとうございました。まだ母親は説得するのまではいたりませんが、自分でできることは進めて生きたいと思います。 母親は、弁護士にまかすことはお前に迷惑をかけることになる・・といっていますが、いや違う。弁護士に全部お任せするのが一番いいことだし、それが迷惑をかけないことになるんだよ。といいました。 そしてあなたからいただいた文章をすべて見せたところです。もうちょっと時間がかかりますが、確実にいい方向に向かってはいます。

その他の回答 (6)

回答No.7

お困りのようなので少しお話させてください。 先ず、改造された納屋が登記されていないかどうか確認しましょう。 他人の財産をかすめ取ろうとする人間は、基本的に法律を悪用するのが得意で、勝手に登記をしていたりします。 最初に建物を登記して、税金を払って既成事実を作り、次に土地を狙うのが常套手段です。 登記されていなければ、内容証明なんぞ無視して下さい。裁判に訴えでられたら望むところで、元の納屋に原状回復せよと応訴(訴えられた相手を逆に訴え出ることです。)すればよい事です。 借した物件を勝手に改修されたら、元の納屋の用途に使えないので原状回復せよと訴えるわけです。 もちろん、弁護士に依頼するべきです。 残念ながら、個人対個人の利益の争いに議員と言う職業では介入できません。 宅地建物取引主任者、土地家屋調査士、司法書士等の資格の無い方は報酬を得て不動産の仲介をすることは禁止されています。 何にもメリットが無いのに議員が出てくる訳もありません。 議員ははじめから借りた者とグルになって貴方のご母堂の財産を狙っているおそれもあります。 きちっと弁護士に相談されることをお勧めします。 日本の法律では、報酬を得て本人に成り代わって法律的利益を護る活動ができる資格は弁護士しかありません。 議員と言う職業には、議会において発言できる。 法律や条例を提案し議決できる。 行政を監視する役割がある。 以外、何にも法律的な資格はありません。 「顔に泥を塗る気か」と言って恫喝する事からみても、地元の人間のことを親身になって考えているとは思えず、そもそも議員の素養すらないと思われます。 ご母堂の財産をだまし取られる前に、専門家である弁護士に相談されることをお勧めします。

  • bath5
  • ベストアンサー率20% (17/84)
回答No.5

借家人は、賃貸借終了時に建物の返還義務を負う関係から、返還をなすまでの間、善良な管理者の注意義務をもって保管する義務があります。 改装が、程度において小規模の場合、現状回復が容易な場合、借家の効用を増す場合、信頼関係を破壊する程度に至らない場合は改装も可能ですが、今回の場合、契約の解除権が発生するものと思われます。

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.4

某政令指定都市で不動産賃貸業をやっている者です。 > 相手の方の本当の住所と名前をきちんと住民票とか戸籍で調べることは出来ないでしょうか?  できないでしょうねぇ。  どなたかも書いてらっしゃいましたが、訴えさせなさい。被告ってのは、聞こえは良くないですが、立証責任もないので楽です。負けっこないですよ。  あとはご母堂様の説得ですが、私らにはどうしようもありません。うまく説得できることを祈っております。

  • tyty7122
  • ベストアンサー率31% (238/764)
回答No.3

>納屋を立派に改造したのでその修理費用を支払え。 支払う義務は全く無い。断言する。安心していただきたい。 貸主に無断で賃借人独断で行った改造・修繕の費用を貸主が負担する必要は無い。逆に賃借人には退去時に原状回復義務があるので、改造によって損なわれた機能があるのならばその機能を回復する分の費用を賃借人に請求することが出来る。 今後の対応も含めて、やはり専門家に面会して相談するのがよいであろう。お住まいの自治体の役所、市民センターに無料法律相談窓口があるとおもうので是非利用していただきたい。もちろん弁護士会などでの有料相談でも良い。 >未だに母は100万円を払ってすむならだまってはらってやればいい・・と言っている始末です。 これをやってはいけない。なぜならば、そのような輩に一度金を支払ってしまうと味を占め、何度も何度も繰り返してあらぬ理由で金を請求され続けることであろう。「払ってすむ」ということは絶対にありえないのだ。貴方が補足で「未だに、こういうムラ社会はぽつぽつとあるようでそういう地域を狙っている方なのかもしれません。」と書いているように、その道のプロかもしれない。 お母様には支払う必要など全く無いことに加え、読みが甘すぎることを伝えていただきたい。

akocity
質問者

補足

まったくそのとおりです。ご回答いただいた文章をそっくり母に見せることにします。 しかし、まだ母親はマインドコントロールされている状態で、相手は自称宗教家で特別な能力や呪いやその筋の人におびえていますので、まだ訴えることができません。 できれば、相手がしっぽを出して、「恐喝などの証拠」を出してくれば母親は重い腰を上げることと考えています。具体的なしっぽを出してくれればまだありがたいですがそのためには、相手に対して自分の意思を明確に伝えることすらできないので、本名を知っているぞ・・という相手への告知を考えていました。 母親も問題がありますが、議員さんに専門家に相談したいと伝えたら、俺の顔に泥を塗る気か?大声をあげられて、相手の方よりも議員さんのほうにも手を焼いている始末です。(母親は議員には絶対に逆らうことはできません。) 一度、弁護士さんに相談したことがありますが、刑事事件として娘である人間でも代理告訴か、弁護士による独立業務として告発してもらうという方法もあるけれども、それは母親が解決をする意思と能力がまったくなければそれも仕方ないということです。 そのときは、母からこの案件を独立させて、私が決意して刑事告訴に持ち込みたいと思います。 現在も、その方から親戚や地域に高価な仏像を送りつけてくるなど証拠がのこらないように心理的な圧力が頻繁にある状況です。

回答No.2

実際に訴えてもらえば相手の素性くらいわかるでしょう。 そもそも人の納屋を勝手に改装するような犯罪者は警察に逮捕させるべきですので、その場で訴えてやればよいでしょ。ぜひとも裁判を起こさせてください。

akocity
質問者

補足

裁判をしたいのはやまやまです。なんとかそういうふうにできるまでに道とつけなければならいけないので、ここに相談しました。

noname#251260
noname#251260
回答No.1

 それって詐欺そのものではないですか?  弁護士や警察へ相談するべきだと思いますよ。お金でかたをつけようとすれば、そういった輩のリストに載って、次々とそいうった人が押しかけてきますよ。

akocity
質問者

補足

私もそれで母親を説得しています。 田舎は、昔から有力者や議員さんという方がそういう事件を解決をするという習慣が残っていまして、母親もそういう方がに相談することをしていること自体の手順が違います。 議員さんは、自分の力で解決をするという自信で、警察とか弁護士を入れることは議員さんの顔に泥を塗ることになってしまうのです。 議員さんも現状認識が甘く、今までこの村で自分の力で解決をしなかったことはない・・今度は〇長にとして頑張る・・という始末です。 家の偽名の方は、そういう地域を選んでまた、私の母のような全く法の正義というものではなく地縁血縁の世界で生きており、私にできるのは、その偽名の方が別の事件とかの関連で自主的に解決しようという気になって、議員さんが解決をした・・・という武勇伝させてあげないといけない・。というのが現状です。 未だに、こういうムラ社会はぽつぽつとあるようでそういう地域を狙っている方なのかもしれません。

関連するQ&A

  • 内容証明書の通知人住所がまだ住所変更していない場合

    内容証明書を送りたいのですが、まだ引越したばかりで実家の住所から現住所へ変更届をしていません。 相手方に実家の住所を知られたくないので、新しい住所で書きたいのですが 証明書としての効力はどうなるのでしょうか。 分かる方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 内容証明について。

    物品交換をしたのですが、相手が違う物を送ってきました。品物は、同日ゆうパックで発送して相手には確かに届いています。 返品を求めましたが、連絡がとれなくなってしまったので、内容証明郵便を出しました。 すぐに手紙が届いたのですが、住所が合っているので受け取ったが宛名の人は実在しない、私は知らないという内容で、私が出した内容証明も同封されていました。 この手紙には差出人の住所、名前はありませんでした。 どういうことなのでしょうか? 私はこれからどのように対処したらいいのかアドバイスお願いします。

  • 内容証明について

    内容証明郵便を送りたいと思っていますが、もし相手が受取拒否した場合などは、その郵便物は私の住所へ返戻されるのでしょうか? 返戻物は、ただ郵便受けにいれられるのでしょうか? それとも、局員がピンポン押してきて「○○さんあての郵便物の返戻です」と告げられ、必ず本人が受け取るものなのでしょうか? 実は、内容証明郵便を送ったことは、家族には知られたくないので、私の住所へは返戻されたくないのですが、返戻を局留めにすることはできるのでしょうか? また、内容証明を効果的にするため、配達証明もつけたいのですが、配達したことの通知も局留めにすることはできるのでしょうか? この通知は、上記返戻の場合と同じように、必ず本人が受け取るようになるのでしょうか?

  • 内容証明郵便で返信住所を知られないようにする

    内容証明郵便ですが、 到着先封筒に書かれてある送付元住所と 到着証明用返却住所とは違ってもいいのでしょうか? どちらも実在する住所です。 つまり、相手先に返信住所を知られないようにすることは可能でしょうか?

  • 内容証明が戻ってきた

    内容証明を送ったのですが「あて所に尋ねあたりません」というスタンプが押してありました。 この「あて所に尋ねあたりません」というのは「相手が受け取りを拒否した」または「その住所に人は住んでいない」のどちらでしょうか? 詐欺関連なので相手が受け取りを拒否することも充分考えられる状況なのですが・・・というのも警察の方に内容証明を送るように言われたのですが警察の方曰く住所を虚偽しているのとしていないのでは大きな差があるそうです。 詳しい方ご回答宜しくお願いします。

  • 内容証明差出人住所

    先日、旦那の過去の浮気が発覚しました。元部下でで関係があった期間は 約3ヶ月とのこと。 彼女は会社で他のことでうまくいかなくなったり旦那との関係がうまくいかず 悩んだりで欠勤が続き結局自分から退職したそうなんですが 会社をやめた後から急に人が変わったようになり 最近までそのことで彼女から精神的にダメージを受けた分の慰謝料や事実かわからない 妊娠、中絶費用と仕事を辞めた給料分の補填などで金銭の要求され、 無視していると母親と会社に来るなどと言われ家族や会社への発覚を恐れ お金を数回に分け50万近く振り込んだそうです。 会社への匿名メールでの軽いジャブもあったようです。 2週間ぐらい前に旦那の親のところへ電話を入れた彼女の言動がおかしく 義父に一喝されて以降メールがないそうです。 (旦那の携帯に入っていた自宅という電話番号が独身時代のままで実家だったので たぶん家と間違えて電話してしまったのでしょう。) その後結局、私の知るところとなったわけですが、 私にしてみれば不倫しといてそりゃないだろ?といった感じです。 私のショックも大きく納得できない気持ちもありますが 元から優しい旦那でしたがこのことで体調を崩している私に誠意をもって 接してくれています。 小さい子供もいるので今回だけは離婚はしないことにしました。 考えた末に相手の方に内容証明にて要望書を出すこととにしました。 やりとりをしたメール、振り込んだ明細がいくつか残っています。 もちろん相手が応じなければ裁判も考えています。 (互いのこと経済的なこと精神的なことを思えば裁判などになるまえに決着をつけたいのですが・・・。) ですが、付き合いやその後のやりとりの中で旦那自身が恐怖を感じる場面が多々あったらしく (自業自得ですが)家に来られ子供や私に危害を加えることを心配しています。 相手の方に多額の慰謝料を請求する気はありませんがきっちり公正証書にて示談の 書類を作っておかないと不倫されたあげく彼女の動向におびえて暮らすのはいやなので・・・。 前説が大変長くなりましたが 内容証明にてまずは要望書として送るのですが その際に差出人住所を書かなければいけないと思いますが そんな理由からわが家の住所を知られるのは嫌なのです。 義父が電話番号もわかっていることだし義父宅の住所を使って やりとりをしなさいと言われました。 そうしようと思うのですが住所の欄に 義父宅住所 義父名 方 私の名前 とするのは裁判などになったときに影響がでますか? 内容証明内の文書に義父宅住所にしている旨を記載した方が いいですか? おわかりになる方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 内容証明等

    留守にしていた時に、内容証明郵便の不在通知がポストに入っていました。以前ちょっと付き合った人からの手紙ですが、その人には名字と電話番号しか教えていませんでしたが、どのように住所を調べたかわかりません。自動車のナンバーを控えられた可能性もあります。電話番号は、電話帳には登録していません。 住所と氏名(名字だけでなく下の名前を含む)の調べ方としてどのような方法があるか教えてください。 電話帳に登録していない電話番号や自動車のナンバーから調べることは可能なのでしょうか?その場合は違法ではないのですか? 又、相手にどうやって調べたか聞き出す良い方法は無いでしょうか? 留守電からすると内容証明の内容は、デート代や受け取ったプレゼント代を請求する内容だと思いますが、これを受け取った方がよいか受け取らない方がよいか迷っています。アドバイスをお願いします。今後、相手はどのように出てくると考えられますか? 私はどのように対応するのがベストでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 内容証明郵便の受領拒否??

    契約不履行の業者に対して契約の履行を求める内容証明郵便を送りました。調べてみると業者は個人事業主であり法人登記などされておりませんでした。1度、配達証明+本人限定受取で内容証明郵便を郵送しましたが受領拒否か返って来てしまいました。『あて所に尋ねあたりません』のスタンプはありませんでしたので、郵送した住所に住んではいるようなのですが。 同居する家族の方がいればその方が受領しても法的には変わらないため、仕方なく本人限定受取を外して配達証明だけ付けて再送。しかしながら、家族の方もいないのか分かりませんがまた受領拒否なのか返って来てしまいました。 こうなると他に内容証明郵便を相手方に届ける手立ては無いのでしょうか。 普通郵便ですと届く可能性はありますが、内容証明郵便の効力が無くなってしまいますし。困っています。 もし良いアイデアがございましたらご教授頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 現住所の証明

    現在東京で仕事をしているのですが、困っていることがあります。 派遣などの登録に行く際、現住所の証明できるものを持ってきてくださいと言われる時です。 住民票は、実家がある新潟県のままですし、現在住んでいる部屋もルームシェアなので、公共料金の支払いなどの名前も自分名義ではありません。 いろいろとややこしいので、住民票は区に移さずに新潟のままにしておきたいのですが、今住んでいる部屋の証明ができません。 今働いている派遣先は、現住所の証明がいらなかったんですが、今回新しく就く仕事は現住所の証明が必要だと言われました。 こういった場合、どうすればいいでしょうか?住民票を写すしかないでしょうか?

  • 内容証明について・・・

    以前質問させていただきました。 旦那の不倫相手に司法書士の方に頼んで内容証明を送りましたが、相手が嘘の住所を書いて教えてたので戻ってきました。 司法書士の方に頼んだのに中身は見ていませんが、どうも書士さんの名前などが記載されてないようです。封筒も普通のでした。自分で作成し送るよりキチンとした人に頼むと効果があると聞いてお願いしたのですが、こんなもなでしょうか? 最初に依頼した時もあまりこう言うことはしたことがないけど、やります。と言ってくれたのですが・・・(無料相談に電話して紹介してもらった) 届いてた場合も相手との交渉もお願いしてもいいか聞いたのですが、相手は遠くに行くし、会えなくなるので、事を荒立てないほうが・・・とも言われました。 こんなものなのでしょうか?