• ベストアンサー

マイコンピュータ等の窓

kushitamaの回答

  • kushitama
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.2

アドレスバーのことかな? それならば下記にチェックを入れれば(選択すれば)表示されます。 メニュー[表示(V)]→[ツールバー(T)]→[アドレス バー(A)] (下線略)

mama13
質問者

補足

ついています。 が、アドレスが表示されません。。 なにかお心あたりはありますでしょうか?

関連するQ&A

  • スタート~マイコンピュータの表示が変わった(XP)

    Windows Xpパソコンを使用中です。最近 スタート~マイコンピュータと開くとき、表示が変わりました。今までは スタート~マイコンピュータ をクリックしたら、マイコンピュータの窓が出て、ローカルディスク(C)とか ローカルディスク(D) とかのアイコンが表示されていたのに、今は スタート~マイコンピュータ(1) のところの右端に右向き▽(2)が出ていて、それをポイントすると、ローカルディスク(C)やローカルディスク(D)などが縦(3)に並びます。 今までのように、マイコンピュータをクリックして別窓で表示するようにするには、どうしたらよいかお教えください。

  • マイコンピュータをデスクトップにおきたいのですが

    XPです。デスクトップに『マイコンピュータ』『マイドキュメント』を ショートカットでなく、そのものをおきたいのですが、どんな操作になりますでしょうか?初歩的な質問なのかも知れませんが、よろしくご教示下さい。

  • Internet Explorer 7の別窓が小さいです。

    はじめまして 小生はWindows XPで Internet Explorer 7を使用していますが、リンクされている次のページを表示させるのに別の窓が開くときに、この窓が小さいのでいつも最大にしなおしています。どうすればこの窓のサイズが変更できるのか。?ご教授願います。 簡単な質問(しかし、私には判りません)ですいません。

  • マイコンピュータを開いたときの表示について

    WIN XP PROを使ってます。 通常、マイコンピュータを開くとHDDやCDドライブが 3段くらいに分かれて表示されるともいますが、 なにかの拍子にアイコンや一覧表示等になってしまって もとにもどせません。 もとに戻す方法を教えてください。 そんなに初心者だではないんですが、基本ができてなかったみたいで わかりません(TT お願いします。

  • 窓の手XPについて

    質問なのですが、窓の手XPを使っているのですが、そこで「デスクトップにコントロールパネルのアイコンを追加する」というのにチェックを入れ表示させたのですが、そのコントロールパネルからネットワーク接続が表示されないのです。普通にマイコンピュータからなら表示できるのですが・・・ これは表示できるようにはならないのでしょうか? よろしくお願いします。 ちなみにXPHomeです。

  • マイコンピュータがおかしい

    デスクトップにマイコンピュータのアイコンがありますが、昨日から急にマイコンピュータを開くと、数秒後にデスクトップが真っ白になり、操作ができなくなるという状態になってしまいました。昨日はデスクトップのアイコンの整理をしていましたが、それが何か関係しているのでしょうか。どうすれば元通りにマイコンピュータを動かせるようになるのかお力添えをお願いします。ウインドウズのMEを使用しています。パソコンの名は日立のプリウスです。

  • IEの履歴にマイコンピュータが出る

    使用環境はXP SP3、IE6です。 IEの履歴にマイコンピュータが表示されます。 頻繁にマイコンピュータをからファイルにアクセスしているので 履歴がたまってうっとうしいです。 なんとか履歴にマイコンピュータが表示されないようにしたいのですが 方法はないでしょうか? 自分で調べた範囲ではIE6では解決は難しいようです。 どなたかお願いします。 IE7を入れたときにあまりの使いにくさに辟易してしまい、 今でもIE6を使用していますがバージョンアップすれば解決するのでしょうか?

  • マイコンピュータが出てきません。

    ハードディスクの調子が悪いので、新しく買って再インストールしました。ところが、マイコンピュータのアイコンが出てきません。XPではコントロールパネルの画面の項で表示できました。不便で困っています。どなたか表示する方法をお教えください。

  • つないでいないFDDがマイコンピュータに表示される

    TP-R30を使用していますが外付けFDDをつないでいないのにマイコンピュータに3.5インチFDD(A)と表示されます。外付けFDDをつなぐと3.5インチFDD(B)と表示され(B)は使用できます。使用できない(A)をマイコンピュータから削除したいのですがよい方法がありましたら教えてください。OSはWIN-XP(sp2)です。

  • ハードディスクがマイコンピュータに表示されません

    質問させていただきます。 250Gのハードディスクを増設し、一度はマイコンピュータに表示させ、データを書き込んだのですが、プライマリとスレーブの変更をおこなうとマイコンピュータに表示されなくなりました。 BIOS上では認識して表示されるのですがなぜでしょうか。 対処方法があればご教授お願いできませんでしょうか。