• 締切済み

要領の良し悪しについて

私の考えですが、社交的で人付き合いがいい人は要領が良くて(何かある作業をテキパキこなせる、物覚えが良い)、おとなしくて人付き合いが悪い人は要領が悪いと思います。この違いは心理学的には説明できるものでしょうか。お願いいたします。

みんなの回答

回答No.2

社交的ではあってもその場で都合のいい事しか言わず口先だけで物事をまともにこなせない人もいるわけですが? それがドウ要領がいいというのか説明願いましょうか。

  • ANASTASIAK
  • ベストアンサー率19% (658/3306)
回答No.1

パーソナリティ論ですね。 しかし、要領の良さや悪さは、指導する側に問題があるばあいも あります。

関連するQ&A

  • 要領の悪さ

    よろしくお願いします。 タイトル通り、自分の要領の悪さに悩んでおります。 仕事にしても何にしても、要領を得てしまえば割と作業は早い方だと思うのですが なにせ状況を飲み込むまでに、時間がかかってしまいます。 人付き合いにしてもそうで、自分で気付かないうちに 空気が読めず、自分の都合に話を持って行っている事がよくあるようです。 人当たりもあまりよくないので、学生の頃アルバイト先で 「もっと愛想よく・・」と言われたことも一度ではありません。 気を遣おうとする程場違いな言動をしてしまいがちで、私自身も疲れてしまいます。 今、三十歳を前にして、職場の業績の悪さを 「あなた達が社内恋愛をしているからだ」と言われ、圧力をかけられています (実際、周囲は「言いがかりだ」と見方してくれますが) 要領よく交わす事も出来ず、又辞めさせられるにしてもしないにしても、 出来るだけうまくやっていく事、を考え出すと憂鬱で仕方ありません。 恋人(上司)は逆に、ものすごく要領が良いので 「何でそんな事もわからないのか!」とよく怒られます。 具体的に指摘された部分は、気をつける事ができるものの そんな適応できづらい自分に嫌悪感を感じます。 場の空気を読めるかどうか、というのは着眼点の違いなのかな?と思うのですが 環境に適応するために気をつける点、といったらどういった事が挙げられると思いますか? 年齢を重ねるにつれ、いつまでもこのような事で悩みたくないなぁ、と ほとほと感じてしまうのですが、アドバイスなど何でもいただけますと ありがたいです。

  • 要領がいい

    要領がいい よく私は『要領がいい』と人から言われます。 言われるたびに少し傷つきます。 私は『要領がいい』とは悪い意味合いで言い替えれば、『努力もせずにいいとこ取り』とか『不真面目』と言われているように感じてしまいます。 会社の同僚からも本当によく言われます。 仕事のやり方も人付き合いも無意識ですが、昨日また新たな同僚から『本当に要領いいね、うらやましい』と言われ内心‘嫌味っぽい’と感じてしまいました。 私に素直さが足りないのでしょうか?? 皆さんなら、このように言われるとどう感じますか?

  • 要領の悪い自分を治すには?

    自分はとにかく要領が悪くて、計画通りに物事をすすめたり計画通りに終わらせたりすることがとにかく苦手です。 どうにか直す方法はないでしょうか? また、要領のいい人と悪い人の違いって何かあるのでしょうか?

  • 物覚えが悪く、要領も悪い

    私は、ゲオでバイトをして半年以上立つのですが、レジ業務が全くできないのです。 私は人より物覚えが悪い上に、要領が悪くゲオのスタッフさんにたくさん迷惑をかけているので、バイトを辞める事にしました。 バイト中には常にメモを取って、レジ業務のやり方を仕事用のノートに書いて覚えようとしても、翌日のバイトの日には、すぐにテンパってしまい冷静に対処出来なくなってしまいます。 原因1 メモ自体要点を抑えて書けてないのが原因なのですが、店長や一番上のスタッフさんが言う内容は、全部要点だと考えてしまいます。 原因2 また、人に対して、依存心も強く、仕事上教えてもらった事を実行せずに、すぐ人に頼ってしまいます。一番迷惑な行為だと自覚しています。 他にもバイトスタッフさんにも、おびえてしまい、今でも、接客中でもクレームがありませんようになど、様々な事を考えてしまい、あがってしまいます。また、被害妄想も激しく、スタッフから嫌われてるんじゃないかとか余計な事まで考えてしまいます。 根本的に自分に原因があると考えています。 物事から逃げてるのは事実です。 向上心や、要領を良くすること、物覚えを良くするには、どうすれば良いのでしょうか。 また皆さんが常に心掛けていることを教えてください。

  • 要領が悪すぎて困ってます

    住み込みの仕事をしているのですが、 とにかく自分は要領が悪く、 整理整頓などをしている時にいろいろと他の作業を言われると、 最初にしていた作業をやりっぱなしにしてしまい、 次の作業用、そしてまた別の作業用をしてしまいます。 それで部屋が相当散らかってしまいます。 また、人より行動が遅いために毎日毎日苦労しています。 当初、整理整頓やアイロンがけなどを優先→仕事の準備が出来なくなり、 大慌てで忘れ物などを続出してしまった。 仕事優先→ロッカーなどもかなり散らかってしまい、 どこになにがあるのかわけがわからなくなった。 要領が悪いなら努力すればいいじゃんという答えは抜きでお願いします。 すべてのことを努力する時間は仕事上、私にはないですし(消灯まで管理されている) 質問の答えにもなってません。よろしくお願いいたします。

  • 要領をつかむポイントは・・?

    要領が悪くて困ってます。 主に仕事ですね。 どんな仕事しても自分には同じ傾向がある様に思います。 だから自分の問題?とも思います。 失敗から学んでいないわけではなくて、これでも少しずつ要領良くはなってきているんです。 だけど、もう少しアドバイスをいただければと思い、 今回質問いたしました。 覚えるのがとても遅いのが1番の悩みですが、 ようやく覚えても人より行動は遅めだと思います。 私も何も考えていないわけでも無く、努力していないわけでも無く、 よく要領が良い方が言われる事は考えています。 でも自分が効果的に考えられているのかちょっと疑問なので、 要領が良いと自信のある方に意見を頂きたいです! (1)物事を始める前に段取りを考える→ 考えてはいるが、イマイチ段取りが悪い。予定通りに行かなかった場合の対応も苦手。 予定通りに行かなかった場合の事も考えて事前に取り掛かるが、 やはりうまくいかない。 どうしていいのかわからなくなってしまう。 ツメが甘いのかもしれないが、自分ではこれ以上どう考えていいのかわからない。 考え方のコツがあるのか?と、思う。 (2)力を入れる所、入れない所を見極める→ 見極めて行動しているつもりだが、結果的に時間がかかったり、間違えたり、手抜きが見つかり注意されたりする事がある。 ポイントがずれている様な気がします。 (3)常に楽をする事を考える→ 考えてみましたが、特に考えが浮かびませんでした・・基本的に私は真面目なのかもしれません。。 (4)完璧を求めない→どこで手を抜いて良いかわからない。 (5)どうしてだろうという疑問をじゃあどうすればいいんだろうにする→ どうすればいいんだろうという考えは良く思います。 でもそこから考えが思いつかないんです。。 (6)作業しながら次の段階・作業を考える→ 考えてはいるが、目の前のことが上手くいかず、次の事にいけない、 もしくは考えられず、行動にはつながらない時がある。 (7)集中しすぎない→ そんなに集中しすぎているつもりは無いんですが、 かといって周りがそんなに見えてくるわけでもない。 見方があるんですか? (8)同時進行してみる→ 心みていますが、かえってとても時間がかかる上に、 ミスをしやすかったり、どちらも終らなくなったりする。 挑戦する時期が早かったのか、同時進行する物の見極めが甘かったのか?と思う。 教えてもらった事、重要そうな事をメモしたり、復習する。 人がやっている事を見るなど、基本的なことは毎回行っています。 でも何かイマイチ要領悪いんですよね? 要領の良い人がやっている行動をそのままコピーするのも一つの方法かと思い、行動してみましたが、やはり上手くいかないんです。 その人にはその人の行動があるんでしょうか? 頭でわかっていても上手く行動できない事も多いです。 自分では重要って思う事が、本当に重要な事じゃないんじゃないかと思う事もあります。 ポイントがずれているっていうか。。 慣れって言う物も大きいとは思います。こんな私でも慣れると出来る事が多いし・・(遅めですが) 同じ様な過去の質問でも、要領が悪い人でも真面目で一生懸命で好かれる人も多い、とありました。 私もその様なタイプだと思います。 なのでそんなにコンプレックスではないのですが、 私の仕事はOLの様な感じではなく、 教育マニュアルもなく現場で口や行動で伝達・経験で学んで行く事が多く、 また、自分が指示役の為、要領や段取りの良さが必要不可欠なんです。 良いアドバイスがあればお返事下さい。 よろしくお願い致します。

  • 要領の悪い彼氏

    私は9歳年上の彼氏とお付き合いをしています。 彼氏の要領の悪さ?が気になります。 例えば、彼氏は視力が悪いのですが、電車の乗り継ぎをする際に、時刻表や掲示板をなかなかうまく読み取れず、私の方が先にパパパッと見てわかってしまうのです。 なので、私が『~~だよ。』って教えると、信じてないのか、自分で調べたいプライドがあるのか、素直に聞いてはくれません。 そんな行動に、がっかりします。 自分も気付かないことなら、彼が要領悪くてもそこまで気にならないのですが、明らかに彼より自分の方が要領がいいことがわかってしまうことがあると、どうしても気になってしまうというか、がっかりしてしまうんですよね。。冷めてしまうというか。男だから仕方ないのかもしれませんが、要領の悪さを認めないし。。そんな部分を見ると男性だから立ててあげようとかも思えなくなってしまいます。 そんなところもかわいい。と思えるようになりたいです。 よく男性を立てるといいますが、自分より要領が悪い男性を立てるのって、難しいと思うのですが、どのような心持でいればいいのでしょうか。 要領の悪さが気になるようでは、その人を受け入れたことにはならないのでしょうか。

  • 器用で要領がいい人間になるには

    私は昔から不器用で要領が悪いです。 何かを習得したり作業するのに他人の何倍も時間がかかります。その割りに忘れるのは他人より早いです。(学習障害などの病気ではないです) 以前、飲食店の調理場でバイトをしていました。何をやっても遅く、仕上がりも汚く、繰り返しても上達しませんでした。新人のほうが上手だと言われたほどです。作業工程をメモして家で暗記するなど、自分なりに努力はしました。しかし、実際の作業では上手くできませんでした。周りの人に迷惑をかけてばかりでした。この経験が大きなコンプレックスとなっています。 現在学生です。社会人になる前に「脱・ダメ人間」したいです。 そこでお願いがあります。 不器用・要領の悪さを直す方法があれば、ぜひ教えてください。 どちらか一方でも結構です。 また、自分は器用・要領がいいと認識してらっしゃる方は、作業をするときの考え方、早く習得する・作業するコツなどを教えてください。 どうかご協力をお願いします。

  • 要領良くなるには

    私は仕事で不器用・要領が悪く今やっていることはそれなりにできるのですが応用がききません。 そこでいろいろ調べてみたのですが 1.人が求めるニーズが分からない理解できない。 2.経験から学ぶことがあまり得意でない。 3.経験の積み重ねが出来ない所が致命的要因。 とありびっくりするほど自分に当てはまり沈んでしまいます。 これを克服しようと「日記を書いて自分の考えを明確にしてみる。」等いろいろしていますがなかなか改善できません。 これを克服された方どのように改善したのか教えてください。

  • 馬鹿や間抜けは治せるものですか

    私は誰もがすぐに理解できることを理解するのに人より多く時間がかかり 体を動かすことも頭を使うことも不器用でうまく行かず 普通に気付くようなことに注意が行かず 何かを聞かれた際にはよく見当違いなことを言って相手を困らせてしまいます。 つまり要領が悪い、間が抜けている、ドジ、物覚えが悪いと言われる類で こういう性質はひどいものでもよく本人の性格、個性として片付けられることが多いのではないでしょうか。 心理学で扱うものか分かりませんが 健康のジャンルだと幅が広すぎるようでこちらで質問してみました。 こういった性質はどこからきているのでしょう。 それに治せるものでしょうか。