• 締切済み

挨拶文の添削

仕事上で挨拶状を出すので作成しているのですが、間違いがないかとても不安です。添削していただけますよう宜しくお願い致します。 謹啓 向夏の候、貴社ますますご隆盛のこととお慶び申し上げます。 平素は格別のご厚情を賜わり厚くお礼申し上げます。  さて、弊社代表取締役○○○○が五月三十一日をもちまして退任いたしました。つきましては○○○○が取締役社長に就任いたしましたのでお知らせ申し上げます。  またこれを期に、より一層社業の発展に全力を尽くすべく、左記住所に本社を移転致しました。なにとぞ今後とも旧に倍するご愛顧ならびにご支援のほどお願い申し上げます。  右、略儀ながらご案内かたがたご挨拶申し上げます。                               敬白  平成十九年六月吉日

noname#246975
noname#246975

みんなの回答

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.1

全文の添削は自信がありませんので気になる部分だけ ・今度の社長は代表権が無いのでしょうか? ・社長交代を機会に事務所を移転されたのでしょうか? ・「これを期に」、 「これを機に」の誤り。

noname#246975
質問者

お礼

ありがとうございます。次の社長は代表権がなく、交代と移転は一緒におこないました。

関連するQ&A

  • 腰を痛めている方への挨拶文

    こちらは企業で、相手は個人のお客様です。 当方の所在地(地図)やパンフレットを郵送にてお送りすることになりました。 (年配の方なのでネット環境になく、FAXもありません) 挨拶状をつけたいと思うのですが、文面に悩んでいます。 通常なら「新秋の候、ますますご清栄のことと……」等書き出すのですが、 その方は身体を悪くしておられ、その他生活面でも芳しくないご様子なので、 決まり文句とはいえ、ご清栄、ご隆昌、ご清祥、ご健勝…このあたりの言葉を使いづらいです。 その他、ない知恵を絞ったのですがしっくりきません… 平素は格別のご愛顧…  →初めて連絡をくださった(所在地もご存じない)ので、ご愛顧…?   ご厚情、ご高配? メールやウェブ上だと「この度は、お忙しい中お問い合わせいただきまして…」と始めるのですが、なんだか味気ないように思ってしまいます。 良い文例があればよろしくお願いいたします。

  • 退職についての挨拶文

    同じような質問があるなか、お許し下さい。 このたびインストラクターという職を辞めることになり、子どもたちの保護者に宛てる手紙です。  どなたか添削のほどよろしくお願いします。  ↓ ↓ 拝啓  初冬の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。 平素は当店を御利用いただき御厚情のほど、心より御礼申し上げます。  突然の運びとなってしまい申し訳ありませんが、このたび、一身上の都合により退職させていただくことになりました。長い間御愛顧を賜り、ここに厚く御礼申し上げます。  いたらぬ私ではございましたが、皆様方のおかげで大過なく勤めさせていただきました。人生の貴重な体験として今後に活かしていくつもりでございます。 つきましては、11月1日より○○○が後任として担当させていただくことになりました。スポーツに熱い情熱を注ぐ素晴らしいコーチですので、今後とも、御愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。  末筆ではございますが、皆様の今後の御健康と御多幸をお祈り申し上げ退職の御挨拶とさせていただきます。 敬具

  • あいさつ文、これ変ですか?

    拝啓 新緑の候 皆々様には益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。 さて、この度7月1日に「A(エイ)」を開業 のはこびとなりました。 個々のお客様が必要とするサービスの気づきとご提供を心がけ、信頼・安心感を 持っていただけるように行動する所在でございます。 なにとぞ、今後ともよろしくご愛顧お引立を賜わりますようお願い申し上げます。 まずは略儀ながら書中をもちましてごあいさつ申し上げます。 なお、近くにお越しの節は是非お立ち寄り下さい。                                 敬 具 

  • ビジネス文書(挨拶文)についての質問です。

    ビジネス文書(挨拶文)についての質問です。 私は、1週間後に、法人向け高級弁当店を個人で開業します。前職でも同じく法人向け高級弁当の営業部門におりました。 退職の挨拶状も送っておりませんので、今回、お世話になったお客様に退職・独立の挨拶文を添えてメニューを送付したいのですが、どういった表現をしていいものか困っています。 下記までは考えましたが、うまくメニューの件を伝える事ができません。 どうか、お力を貸していただけませんでしょうか?宜しくお願いいたします。 謹啓 浅春の候、貴社にはますますご隆盛のほどお慶び申し上げます。  さて、私議、このほど長年勤務してまいりました○○○○株式会社を円満退社し、○○月○○日付をもちまして○○○○を開業することにいたしました。これもひとえに皆様方の厚きご尽力の賜物と、深く感謝いたしております。  つきましては、なにとぞ今後とも変わらぬご指導ご鞭撻を賜わりますよう、切にお願い申し上げます。 まずは、開業のお知らせかたがたごあいさつ申しあげます。 敬白

  • 文法(開店のご挨拶)

    お店の開店にあたって、お客様やお世話になった方々へのご案内兼ご挨拶文ですが、こういったものは大の苦手で。。。 宜しければ知恵をお貸し下さい。 ---------------------------- 拝啓 寒厳の候、皆様には益々ご健勝にてご活躍のこととお喜び申し上げます。 さて、このたび○○市に○○を開店いたすことになりました。 これも、ひとえに皆様との出会いとご支援の賜物と感謝いたしております。 今後とも一層のご愛顧とご指導を賜りますよう、お願い申し上げます。 開店の御案内とともに、皆様の御来店を心よりお待ち致しております。敬白 平成21年12月吉日 代表 ○○ -------------------------- 読み直しても、我ながら酷いと思いますが、どう直せばよいのかわかりません。

  • 定年退職の挨拶状

    今年の四月に定年退職をする方から挨拶状の印刷を依頼されました。 そこでお願いなんですが、下記の文章を添削して頂けませんか? 「謹啓 陽春の候 皆様にはますます御清栄のこととお慶び申し上げます                              さて私儀 さる 四月一日付をもちまして○○株式会社を定年退職いたしました 在職中は公私共格別の御懇情を賜りまして誠に有難う御座いました 入社以来今日まで大過なく定年を迎え得ましたことは ひとえに皆様の御指導 御支援に依るものと存じ厚く御礼申し上げます なお退社後も変わらぬ御交誼を賜りますよう心よりお願い申し上げます 末筆ながら貴台の御健康と御多幸をお祈り申し上げ 略儀ながら書中をもって 御挨拶申し上げます                        敬 白  平成十六年四月吉日               〒000-0000                ○市○○町七丁目十一-十四 」                  山 田 太 郎               電話(000)000-0000

  • 期間が大分過ぎてしまった挨拶状の校正して下さい。

    大変困っております。期間が大分過ぎてしまって下ります。 これも辞めた会社(同族会社)から今までの取引先には一切私が辞めた事、同士と起業する事を連絡するなと言われ、今日までそのようにしてきましたが、事実上私が会社の専務取締役CEOの立場でしたので取引先にはできるだけ伏せて自分たちの不利にならないように時間稼ぎしたかったようです。 辞めた会社の取引先には私が退社したことを伏せて受注したり、私に成りすましたり(私の弟ですから電話での対応は声が似ているのでできてしまうようです)、私が取引しているのを知っているのにその取引先に連絡して受注を取ろうとしたりされたため、もう今の状況から判断してもこれ以上辞めた会社に義理立てする必要がないと判断しました。 すでに1年以上経過している状態です。 今更なのですが 私なりに挨拶状(お詫び状?会社設立の挨拶状?)を出したらどうかと考えております。 一応、自分なりに作ってみましたが、校正または他の参考になる雛形等、アドバイスして頂けないでしょうか? 内容は ********************************************************** 新会社設立のご挨拶 拝啓 初秋の候、貴社ますますご盛栄の事とお喜び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。  さて、私こと、山田太郎はこの度、昨年6月30日付けをもちまして株式会社ABCD専務取締役を退任し、退職致しました。微力な私が、長きにわたり社業の発展に寄与する立場にいることができたのは、ひとえに皆様のご指導ご支援のおかげと、心から感謝申し上げる次第でございます。急な事でしたのでご挨拶もできず、また皆様に多大なご迷惑、ご心配をおかけし、今日に至ってしまいました事を深くお詫び申し上げます。 在職中には大変お世話になり、誠にありがとうございました。何度となくお助け頂きました事、いまでも大変感謝しております。ありがとうございました。  退職後は東京都東京区東京1-2-3にて、株式会社日本丸を設立し、代表取締役として新たな第一歩を踏み出しました。設立してから1年あまりの会社ではありますが、今まで培ってきた経験を基に未来あるパワー満ち溢れた会社にしていこうと、スタッフ一同一丸となり、心機一転、一生懸命、日々努力精進して頑張っております。どうか、今後とも相変わらずのお付き合いと何とぞ、格別のご支援、お引き立てを賜りますよう宜しくお願い申し上げます。  簡単な会社概要を同封させて頂きました。弊社にできる事があれば是非お手伝いをさせて頂ければと思い、同封いたしましたのでお気軽にお声をかけて頂ければ幸いです。  まずは、略儀ながら書中をもってご挨拶申し上げます。                                    敬具 平成21年11月吉日 〒000-0000 東京都東京区東京1-2-3 株式会社 日本丸 代表取締役 山田太郎 電話&FAX 000-000-0000  ************************************************************** 以上 今の私にはこのくらいしか頭に浮かびません。 校正または他の参考になる雛形等、アドバイスして頂けないでしょうか? 私の会社もやっと落ち着いてきたところで取引口を増やそうと考えている状態です。もしも他に何か得策(良い方法)かございましたら合わせてご教授頂ければ幸いです。

  • 挨拶状の書き方

    下記のような文面を考えているのですが、問題ないでしょうか?(実際は縦書きです) 拝啓 残暑の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。               さて、私儀長男 一郎(←うまく表示されませんが行末揃えです) 昨年度の税理士試験に合格し、去る○月○日に税理士登録を完了し、○○税理士会に入会致しました。浅学非才ではございますが、皆様の御期待に添えますよう努力いたす所存でございます。 なにとぞ格別の御指導御鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。 右略儀ながら書中をもちまして御挨拶申し上げます。                            敬 具 平成十六年八月吉日           〒〇〇〇‐〇〇〇〇           ○○市○○丁目○○番地           ○○太郎税理士事務所             税理士  ○○太郎             税理士  ○○一郎 〇〇太郎さんが顧問先に息子一郎さんをお披露目する、という状況なのですが、 「さて、私儀長男 一郎」という書き方は問題ないでしょうか? そのほかの点についても何かありましたらアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 退任の挨拶状タイミング

    総務職です。 これまでの代表取締役が株主総会で選任を否決され、 即時、退任・退職しました。 しかし、突然のことで次の就任者が決まっていません。 このような場合、取引先などへの挨拶状などは発送すべきでしょうか。 通常、退任は本人からのあいさつ形式となりますが、既に退職もしている場合でも日付を遡ってそうすべきでしょうか。

  • 香典の御礼状について

    葬儀に参列されなかった目上の親しい親戚から香典をいただいたのですがお返しに添えるお例文がうまく書けません。一応、下の文章をつくってみたのですがどうもへんです、文才の無い私にご指導ご添削をお願いします。 謹啓 この度は母○子永眠に際しましては過分なご香料をいただき誠にありがとうございました。 早速御礼を申し上げるべきところ、取り込んでおりまして、ごあいさつが遅くなったを深くお詫び申し上げます。 母が生前賜りましたご厚情に改めて感謝いたしますとともに、今後も私たちに変わらぬご指導をいただけますように、よろしくお願いもうしあげます。 供養の御印までに心ばかりの品をお届け致しました。なにとぞご受納くださいますようお願い申し上げます 先ずは略儀ながら書中を以て謹んでご挨拶もうしあげます。 謹白

専門家に質問してみよう