• ベストアンサー

ActiveX等

nanasi0613の回答

  • ベストアンサー
回答No.4

ActiveXの推奨設定方法 http://support.biglobe.ne.jp/settei/mailer/activex.html FirefoxはGeckoエンジンと言って、IEとは違うエンジンを使用していますので、ActiveXコントロール(セキュリティ上悪用されるおそれあり)という一種のプラグインを受け付けないですから、GyaoとかMicrosoft UpdateなどのActiveXコントロールを使用したサイトでの閲覧やセキュリティアップデートが出来ません。 使い分ける方法は先ずIEを既定のブラウザに戻すのが先ですね。 やり方は、スタート→プログラムのアクセスと規定の設定→Microsoft Windowsにチェック→OKです。 後はデスクトップのアイコンをクリックして使い分けて下さい。

nrj15
質問者

お礼

親身になって、本当に詳細なご教示を賜り、心から感謝申しあげます。 お陰様で解決することが出来ました。本当に有難う御座いました。これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

関連するQ&A

  • VistaでのactiveX有効化

    Yahoo動画などでactiveXが有効とでず、動作しません。 Yahoo動画にて表示されるただいまの環境は、 JavaScript : 有効 ActiveX : 不明または無効 OS : Windows Vista ブラウザ : Internet Explorer 7 Windows Media Player : 不明 Adobe Flash Player : 不明 (公式サイトにて確認するとバージョンはWIN 9,0,124,0とでました) と、なっております。 ヤフーのヘルプなどを参考に今までに以下は既に試しております。 ●規定レベル選択 インターネットオプション内セキュリティの既定のレベルボタンを押す ●レベルのカスタマイズ セキュリティ内のレベルのカスタマイズボタンより、 ・ActiveXコントロールとプラグインの実行 ・スクリプトを実行しても安全だとマークされているActiveXコントロールのスクリプトの実行 ・署名済みActiveXコントロールのダウンロード ・アクティブスクリプト ・サイズや位置の制限なしにスクリプトでウィンドウを開くことを許可する ・ファイルのダウンロード 以上すべてを有効に。 ●セキュリティソウトのオフ 他の質問にて、cookieのことが書かれていたのですが、 cookieを使用する名前変換小説にて動作するのでこちらは問題ないと思われます。 また、ニコニコ動画は不便なく動きます。 Youtubeについては、プレイリスト以外は不便なく動きます。 改善策がありましたら、どうぞよろしくお願いします。

  • yahoo動画の利用環境判定ページでのこと

    yahoo動画で再生されなかったので利用環境判定ページで自分のパソコンを判定したところ JavaScript :  有効 ActiveX   :  不明または無効 ブラウザ  :  不明 Windows Media Player : 不明 Macromedia Flash Player : 不明 とでました IE7を使用 Windows Media Playerも入れています どう対処すれば不明を解除できますか、お願いします

  • ネットスケープ7.1のActiveXプラグイン

    ネットスケープ7.1のActiveXプラグイン ネットスケープの7.1にアクチブXのプラグインが標準で装備されたらしいですが無効にするにはどうしたらいいでしょうか?設定の詳細に■ネイティブオブジェクトスクリプト機能を有効にする■というのがあるんですがこれは関係ありますか?ヘルプを見ると無効にすればプラグインのスクリプトが実行出来なくなるらしいんですがいまいちよくわかりません。この設定を無効にすると何が変わるんでしょうか?無効にしてもフラッシュとかは関係なくそのまま動いてる感じですが。。。あとmozdev.orgの解説からの引用ですが。。。 This plugin is included with Netscape 7.1, and is configured to only work with the Windows Media Player control. This plugin can be configured to download and install ActiveX controls, which can be a security risk. This is configured using activex.js. これを自分なりに解釈すると、ネットスケープ7.1の初期設定ではWindows Media Player control以外では動作しなくて、他のアクティブXの機能をダウンロードしたりインストールしたりするには設定をいじる必要があると書いてあるんだと思うんですが合ってますか?初期設定で使ってる分にはアクティブXプラグインが有効になっていてもセキュリティの脅威は無いという事でしょうかね?それともWindows Media Player controlが使えるだけでも危ないんでしょうか?? ちょっとまとめるとこんな感じです。 ・アクティブXプラグインを無効にするには? ・プラグインはWindows Media Player control以外では動作しない? ・Windows Media Player controlだけ使うなら特に問題無し? ・ネイティブオブジェクトスクリプト機能とは何ですか? 長くなりましたが宜しくお願いします。 参考URL http://plugindoc.mozdev.org/windows.html#ActiveX

  • yahoo動画が見れない

    Yahoo動画が見れません。どうすればいいですか? ファイアウォールも無効にしてやってみましたが 見れません。環境は以下のとおりすべて満たしていると思います。 ちなみに、GYAOの動画も見れませんでした。 お願いします。 JavaScript : 有効 ActiveX : 有効 OS : Windows XP SP2 ブラウザ : Internet Explorer 7 Windows Media Player : バージョン 11 Adobe Flash Player : バージョン 9

  • Yahoo!動画の診断ページでActiveXが有効になっていない

    結構前からなんですがYahoo!動画が見れないんです。 診断ページには JavaScript : 有効 ActiveX : 不明または無効 OS : Windows Vista ブラウザ : Internet Explorer 7 Windows Media Player : 不明 Adobe Flash Player : 不明 となっていてYahoo!動画のヘルプページにあるActiveXを有効にする方法を試してみましたが有効になりません・・・ あと他のサイトでもストリーミング再生ができないんです。 WMPが起動して再生はできるんですがIEでそのまま表示するタイプの物は左上に×マークがでて再生ができないんです。 たとえば http://www.kpenet.jp/kpe_08_02bm_hp/kpe_08_02bm_mov/kpe_08_02bm_mov_pv.html このサイトのようなストリーミングです。 どなたか知っている方いましたらよろしくお願いします。

  • GYAOが視聴できなくなりました

    今までGyaOが視聴できていたんですが、急にできなくなりました。 いろいろ、調べると Macromedia Flash Playerが不明と表示されます 他は問題ないように見えます Macromedia Flash Playerを何度インストールしても 不明の表示のままなんです つなみに YouTubeとニコニコ動画は問題なく視聴できます Yahoo動画も×です こちらは Windows Media Player × Flash Player     バージョン9 ActiveX        不明または無効 プラウザ       FirefoxなどのGecko系ブラウザ となります。どうすればいいでしょうか? OSはvistaです pen4 3.0GHZのメモリー1.5Gです よろしくお願いいたします

  • yahoo動画が見ることができない!困ってます・・・!

    yahoo動画を見ることができない! 以前は見ることができていたのですが、 久しぶりにyahoo動画のページに行くと 「お使いの環境では、動画をご視聴いただけません。」 と出てきてしまいます。 利用環境判定ページで JavaScript : 有効 ActiveX : 不明または無効 OS : Windows Vista ブラウザ : Internet Explorer 7 Windows Media Player : 不明 Adobe Flash Player : 不明 と出てきます。 でも実際は、ActiveXも有効設定になっているし、 (セキュリティゾーンを低に設定してみたり、 保護モードを無効にしてみたりしている。) Windows Media Playerもバージョン11、Adobe Flash Playerもバージョン9の最新の状態にしております。 それなのに、何度やっても同じ結果になってしまいます。 でも、テスト動画は問題なく見ることができます。 他にやったこととしては、 ・パソコンの再起動 ・セキュリティソフトを一時停止にする。 ・ファイアーウォールを切る。 ・フラッシュプレイヤーの再インストール。 ・アドオンを全て有効にする。 ・WMPのセキュリティーコンポーネントのアップグレード。 ・UAC機能の停止。 ・DRMフォルダの削除。 ・グーグルツールバーの削除。(相性が悪いかもと思ったので。) ・ヤフー動画へのメール質問(上記のことをやってくださいと返信されました。) 等々、他の方が同じように質問されて書かれてあったことを一通り やってみたのですが、状況が変わりません。 Active Xが有効だと認識されないので、WMPもフラッシュも不明に なっているようです。 どなたか詳しい方、教えていただきたいです! マシンスペックは OS:ビスタ32ビット CPU:AMD Athlon64 3200+ メモリ:2ギガ 自作パソコンです。なにとぞよろしくお願いします。

  • Media Player ActiveXのリサイズ

    VC++(MFC)で、Windows Media Player ActiveX (WMP OCX)を埋め込んだアプリケーションを開発しています。ActiveXのサイズを動的に変更するメソッドが見当たらないのですが、どうやったらサイズ変更ができるのでしょうか。 InvokeHelperでプロパティを設定すればよいのかな?とも思ったのですが、ウィンドウサイズに該当するプロパティのIDがわかりません(x x) ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • ActiveXフィルターが開けません

    Windows7(32bit)Internet Explorer9です。 先程まで展開できていたActiveXフィルターが開けなくなりました。 PCを再起動しましたが、ダメです。 1. [スタート] ⇒ 検索ボックスに「Internet Explorer」と入力 ⇒ 結果の一覧の[Internet Explorer] をクリック ⇒ [ツール] ボタンの歯車 ⇒ [セーフティ] ⇒ [ActiveX フィルター] をクリックしましたが先に進めません。 目的はJavaScript 設定が有効になっているかを調べるためです。 ちなみに、ヤフーも動画サイト『GyaO』でActive コントロールが無効になっているからです。 もう1台のPC WindowsXPでは『GyaO』の動画が動くのですが…。

  • ActiveXコントロールをインストールできません!

    ActiveXコントロールをインストールできません! 長文失礼いたします。パソコン素人で、何がなんだかわからず非常に困っています。 win xp sp3のパソコンで、windows updateにしたがってie8をインストールした直後なのですが、Windows Updateへアクセスしようとしたら、 「Web サイトの表示に必要な ActiveX コントロールをインストールします このコントロールを使用しないと、お使いのコンピュータで Web サイトが正しく表示されません。インストールするには、次の手順を実行してください。 1. Internet Explorer の情報バーを右クリックします。情報バーは、アドレス バーのすぐ下にあります。 2. ショートカット メニューの [ActiveX コントロールのインストール] をクリックします。 3. [セキュリティ警告] ダイアログ ボックスの [インストール] をクリックします。」 と表示されたのですが、情報バーには 「アドオンを無効にした状態でInternet Explorerを実行中です。アドオンを管理、無効化、または削除するには、ここをクリックしてください。」 と表示されています。 素人なりに、いくつかのサイトから得た情報を元に以下の作業を行ってみました。 インターネットオプションのセキュリティ設定にて、 ActiveXコントロールとプラインの実行 >有効にする(元から) スクリプトを実行しても安全だとマークされていないActiveXコントロールの初期化とスクリプトの実行 >有効にする(無効にするから変更) スクリプトを実行しても安全だとマークされているActiveXコントロールのスクリプトの実行 >有効にする(元から) 署名されたActiveXコントロールのダウンロード >有効にする(ダイアログを表示するから変更) 未署名のActiveXコントロールのダウンロード >有効にする(無効にするから変更) 信頼済みサイトに http://windowsupdate.microsoft.com http://www.update.microsoft.com を追加 一時ファイル等の削除 プライバシーのポップアップブロックのチェックボックスがオフになっていることの確認 しかし何度windows updateにアクセスしてもインストール画面へ行けません。 一体何をどうしたらActiveXコントロールをインストールできるのでしょうか?このままだとAdobe Flash Player等も使えそうにありません。