• ベストアンサー

スポーツの大切さ

今、高校生です。部活をやってるんですけど正直得る物がなく、何の為にやっているのか解らないです。とりあえず続けようと頑張ってきましたがもう限界です。 みなさんは部活、またはスポーツをやっておいたほうがいいと思いますか? それはなぜですか?それらを通じて得る物はあるんでしょうか? 御回答お待ちしてます!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sugar0111
  • ベストアンサー率31% (57/182)
回答No.1

こんにちわ! 小学校でテニス、中、高で水泳部、大学でラクロス、趣味でサーフィン、スケボー、スノボーをやりました。 小さい頃は、スポーツをする環境を与えられているような状況でしたが、今もし、時間が取れるのならスポーツジムにも通ってみたいし、好きなスポーツのチームみたいなのにも入ってみたいです。 スポーツは好きなんです。 正直、高校生の頃は、帰宅部の子が羨ましかったです。毎日、授業の後に部活、試合シーズンになると試合ばっかりで遊びにいけません。今のスポーツを続けて、何か得することがあるのか??部活の友達関係や、顧問の先生などにも悩んだり。。。とありましたが、そもそもスポーツと考えるのなら一番は"体つくり"なんだと思います。あと、自分の特技として身につけるということ。そして、学校での"部活"とするのなら、一つの思い出として考えるのではないでしょうか? 何度もやめよう・・やめよう!と思いながらも続ける気持ちもわかります。でも、もしやめるのならば、何か違うものを見つけてからの方がいいと思います。 得るものがないと思っているようですが、何か他に悩むことがあるのでは?と思いました。 3年間の部活で得るものがなんだったのか、本人しか知りえない最高のものです。

lucky-wacky
質問者

お礼

何か変わりになるものですか…部活のほかに打ち込みたいものはあります! 「何か他に悩むことがあるのでは?」というお言葉が引っかかりました…よく考えてみます…。 御回答ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • monami_s
  • ベストアンサー率14% (39/261)
回答No.2

そんなの人それぞれ。 好きでやる人、理由があって押し付けられてやる人、体を鍛えるためにやる人、内申点のためにやる人etc。 自分が何も感じないならやめたら?

lucky-wacky
質問者

お礼

今は特にありません…やる気がなくてやっていても同じ部活の人に失礼な気がしてならないんです… それに部活以外に今もっと打ち込みたい物があるので…もうすこし練って結論出したいと思います…。 御回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スポーツトレーナーになるためには

    高校三年生になった私は将来スポーツトレーナーになりたいと思っています。そこで私は大学に進学することを考えているのですが、スポーツトレーナーになる為にはどこの大学へ進学するのが良いのでしょうか?また、私は部活をやっていないし頭も余り良くありません。でも、スポーツは大好きです。こんな私でも、入れる大学はあるのでしょか?

  • スポーツチーム

    僕は高校生です。 高校で部活やってたんですがやめてしまいました。 僕はそのスポーツが好きです。 それで 高校生でスポーツのチームって作れるんですか?

  • スポーツ推薦について・・・。

    高校2年生の女です。 来年いよいよ大学受験なのですが スポーツ推薦にしようかな。と思っています。 スポーツ推薦で入学したら必ずしもその 部活に入らないといけないんですか? サークルではダメなんですか? 回答、よろしくお願いします!

  • スポーツに関する職業につきたい!

    私は今高校2年生です。 スポーツに関する職業について質問させていただきます。 私はスポーツに関する職業に就きたいと思っています。 どちらかというと今まで文科系の部活だったので スポーツに関わってきたわけではありませんが、 先日友達の剣道の試合の観戦に行ったところ、とても感動しました。 やりたい事が全くなかったのですがスポーツに関する職業に就きたいと思いました。 今は全く知識がないので失礼なことを多々質問しますが、 ・できるだけたくさんのスポーツに関わることができる職業にはどんなものがあるでしょうか。 ・どんな努力をすれば就けるものなのでしょうか。 ・スポーツ関係の勉強ができる国公立大学はどこがあるでしょうか。 厳しい意見でもなんでも良いので回答おねがいします。

  • スポーツとの接し方・・・

    昔中学時代スポーツ(団体系)で本当に陰湿なイジメをされた事があります。 スポーツマンシップに欠けるような事も沢山され、 それ以来トラウマでスポーツが出来ないまま21歳になってしまいました。 毎日ニュースや色々な所でスポーツの話を聞く度に当時の記憶が蘇ってしまいもの凄く辛いです。 「俺もこの人達みたいに純粋にスポーツを楽しめるような経験をしたかった。。。。」 「俺が中学でスポーツをやった時、当時の様な人間達ではなくもっと楽しくスポーツを出来る人達と一緒にプレーしたかった。。。。」 こんな考えばかりが浮かんできます。 今、その部活での中学のイジメが原因でほぼ鬱状態で家でひきこもっています。 今の状態になったのも中学のその部活が原因だったので、尚更スポーツを見る度辛い思いをしてしまいます。 スポーツ自体はもちろん一切関係ありません。 一緒にスポーツをした人達が原因で、スポーツを見る度にその人達にされた行為を思い出してしまうが故に辛いのです。 私はこのスポーツが取り巻く世の中で、どうやって生きて行けばいいでしょうか? 今心がかなり弱っている為、スポーツをやってみればという回答以外でお願いします。 そして仮にスポーツをやってみたとしても、 「当時の人間が今私がスポーツをやっている所をみたら何か言ったりしないだろうか」 みたいな余計な事を考えてしまいそうです。 もう私はどうすれば・・・

  • スポーツトレーナーになるためには

    私は今高校3年生で、将来はスポーツトレーナーになりたいと考えています。私はスポーツ(観るのもやるのも)が好きなのですが部活をやっていません。そこで質問なんですが、部活をやっていなくても、スポーツトレーナーになる事は可能なのですか?教えて下さい

  • なにかスポーツ(格闘技)をやりたい

    今高2なんですけど、中学の部活を引退してから何もスポーツをしてません。このままだと高校生活がもったいない気がしてたまりません。何かやろうと思うのですが、何をしていいのかわからずにいます。今からでもみんなに少しでも追いつけそうなオススメのスポーツってありますか?(160㎝、51㎏、体力テストでは毎回Aでした。筋トレを結構やっているので筋肉質です。格闘技にも興味があります。)

  • 高校から始められるスポーツ

    私は今高校生の女です。やってみたいスポーツはたくさんあるのですが、今から始めるには遅い気がしてしまい、なかなか始めることができません・・・。 興味のある(やってみたい)スポーツは「空手、ハンドボール、サッカー、体操、スノーボード」です。この中で高校から始めても周りの人に追いつけるようなものはありますか?ちなみに私の通っている高校にはこれらの部活はないので、習い事としてやりたいと思っています。特にサッカーは友人がやっているので興味があります。でもその友人も小学生のころからやっているらしいので、仮に始めたとしてもついていけるか心配です。 またここにあげたもの以外にも高校から始められるようなスポーツがあったら是非教えてください!回答よろしくお願いします! ちなみに身長は160cmより少し小さいくらいです。それと中学のときは1年だけですが陸上で短距離やってました。体力テストはA判定です!

  • スポーツ推薦で入ったとして・・・

    スポーツ推薦で大学に入った場合、もちろんそのスポーツの部活に 入らなくてはなりませんよね? でも、もし病気や怪我等で部活を辞めなければならなくなった 場合、大学も同時に辞めさせられることになるのでしょうか? ご存知の方がおられましたら回答よろしくお願いします。

  • スポーツセンター・・・

    群馬に住んでいる高2の女子です。 部活に入ろうにももう、遅いのでスポーツセンターに通うと思っているんですけど 検索してみても会員制ばっかりしか出てきません。 高校生でも出来るようなスポーツセンターってあるんでしょうか。 前橋・高崎あたりで知っている方は教えてほしいです。 お願いします・・・

このQ&Aのポイント
  • 安全第一の生き方を極めるには、セキュリティ対策や人間関係の管理が重要です。
  • 以下は、安全第一の生き方を実現するための具体的な方法です。
  • 安全第一の生き方を実践する際には、自己保護意識を高めることが求められます。
回答を見る

専門家に質問してみよう