• ベストアンサー

千葉モノレールについて

今度、初めて千葉モノレールを使おうと思っているのですが、千葉モノレールの駅ではsuica(パスモ)は使えるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#35502
noname#35502
回答No.3

現在は使えません。 PASMOサイトには「2007年度以降導入予定」とありますから、来年3月までには導入されるのでしょう。 気長にお待ちください。 ◆http://ekitan.com/pasmo/train.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • densyaman
  • ベストアンサー率40% (24/59)
回答No.2

今後の導入予定はありますが、 現在の所未対応です。 今後の導入日も未定です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • NKY
  • ベストアンサー率27% (227/815)
回答No.1

将来的には対応するとパスモのサイトにはありました。 現在はまだですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • JR都賀駅~千葉モノレールの乗換

     JR都賀駅のホーム~千葉都市モノレールの乗換えには、どれくらい時間がかかるのでしょうか?    今度初めて利用するのですが、アルバイトの関係で 遅刻が出来ないので調べたいと思いました。  よろしくお願いいたします

  • 千葉都市モノレールの乗り換えについて。

    今度、快速エアポート成田 東京10:19発 都賀 11:04着から千葉都市モノレールの11:09発に乗るのですが、大丈夫ですか? ご回答お願いします。

  • 東京モノレール

    明日、東京モノレールに乗ります。 人づてに、「東京モノレールはsuicaが使える」と聞いたんですが、それはJRで使用できるsuicaのコトなんでしょうか? 公式HPを見てみたところ、「モノレールsuica」のコトについて書いてあったので、そちらしか東京モノレールでは使えないんですかね・・・? 知ってる方、教えてください!

  • モノレールSuica

    無記名のモノレールSuicaカードは、東京モノレールの羽田空港第二ビルで払い戻しできますか。よろしくお願いします。

  • 千葉都市モノレール沿線、JR千葉駅周辺でおすすめの場所

    7/10日曜日に天台球場に大人二人でお昼頃行きます。 3時間ほどで終わる予定なので、千葉都市モノレール沿線、JR千葉駅周辺で おすすめの食事のできる店、遊ぶ所はありますか? モノレール、電車で移動します。 情報よろしくお願いいたします。

  • 多摩モノレールはスイカ(パスモ)は使えますか?

    多摩モノレールはスイカ(パスモ)は使えますか? 教えて下さい。

  • 千葉駅から千城台駅まで

    千葉駅から千城台駅まで千葉都市モノレールか路線バスどちらがいいでしょうか? 料金面を優先します。

  • 千葉都市モノレールは何故宙吊り?

    千葉都市モノレールは、レールが車体の上方にあり、車体が宙吊り状態になっています。 何故でしょうか? 普通に考えて、宙吊りにすると、 ○落下する可能性がある ○レールを支える柱を高く建てる必要がある ○電車が止まった場合に乗客の救出が困難 など、デメリットが多いように思います。 何か宙吊りにすることのメリットがあるのでしょうか?

  • 多摩モノレールはおかしいです。

    多摩モノレールがあんなになぜ15kmも長く(ゆっくりなスピードで)運行しているのか全然分かりません。私は以下のように考えました。 「第一にモノレールというのはちょっと移動したい時とか、歩くのがきつい時とか足腰弱っている人などにあるものと考える。だって立川北から立川南まで徒歩で行ける区間があるからね。だから2駅か3駅(1kmくらい)にしたほうが良いと思う。コストもかからずすむ。もしもそんなに15kmも走らせるのだったらJR青梅線や中央線などに統一すればいいし、15kmも走るのはモノレールというような形にしなければいい。さらに言えば立川北から高松駅など歩けるくらいの距離、道。バスで利用すれば行けるはずです。だからそんなことができる区間を何個も何個も多く続いたモノレール路線を作るのは無駄だと思うのです。足腰弱い人、歩くのがきつい人は立川北から高松駅などは バスで利用すればよい。」

  • モノレールの利点や違いについて

    モノレールに乗ってて思ったのですが、モノレールの利点って普通の線路を走る鉄道に比べてどのようなところがあるのでしょうか? なんとなく設置面積が少なくてすむ気はしますが、地上を走らせるには不利な形なので高架橋にするための建設コストがかかったり、鉄道(新幹線など)のように極端にスピードを出すことができなさそうな感じはしています。 また、宙吊り式のモノレール(千葉都市モノレールなど)と一本橋の上に乗った形のモノレール(東京モノレールなど)での違いとはどんなところがあるのでしょうか? 何か知っている方がいましたら教えてください。