• ベストアンサー

光に群がって飛んでくる虫に悩んでいます。

食虫植物を置いて、鑑賞や癒しもかねて対処しようと考えていますが、どのようなものがおススメか教えてもらえないでしょうか? 結構な量なので、 たっぷり食べてくれるもの、 鑑賞になるもの、 育てやすいものなどがいいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aruedo
  • ベストアンサー率65% (13/20)
回答No.2

ちょっと回答の方向がずれてるかもですが^^; 食虫植物は自分に必要な分以上食べさせたら枯れます。 よくホームセンターに売っているハエジゴクみたいなものは 葉をつついて開閉させてもストレスで枯れます。 最近「蚊がいやがる」というゼラニウムの種類を売っていますが 私はそれを植え替えてる最中に、藪蚊にいっぱい刺されました。 手間いらずで癒し効果、というのなら、このゼラニウムがお勧めです。 ピンクの花も咲きます。でも、虫は取りません^^;

upstt
質問者

お礼

この花はゼラニウムというのですか… うちの職場にすでにおいてあります。 きれいな花ですよね(^-^) ありがとうございました。 食虫植物としての効果というのはあまり期待できそうにないということですね。 購入は見送ろうかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.1

大量に来ているなら、電気殺虫器の方がずっと便利です。  食虫植物はそれほど食べてくれません。 消化にもかなり時間がかかりますし・・・・、温度とか湿度調節が私が遣ったのはすべて大変でした。 電気のだと、バチバチ音がして、そのたびに死んでゆきます。 それでもいなくはなりません・・・・植物ではとてもとても・・でした。

upstt
質問者

お礼

殺虫だけを目的とすれば確かにそうですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウツボカズラはなぜ虫を食べるのでしょうか

    特に虫を上げなくても育つと聞いたのですが、 食虫植物は何のために虫を食べてるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 初心者向けの食虫植物は?

    私は、熱帯の食虫植物が大好きなのですが、今まで育てた事がありません。 ですが、一度育ててみよう!ということになり、色々とホームセンターなどを周ったのですが・・・どの食虫植物も育てるのが難しそうで、結局迷ってしまって購入できませんでした・・・。 そこで、質問です。 初心者にも育てやすく、あまりお金がかからない熱帯の食虫植物ってありますか? 外見は『ウツボカズラ』や『ハエトリグサ(?)』などが好みです♪ よろしくお願い致します。

  • 食虫植物は、なぜ存在するの?

    以前聞いた話ですが、食虫植物は、虫による栄養はあくまでも補助的なもので、基本は普通の植物と同じ根っこからの栄養で育つ、と聞いたことがあります。確かに、以前鉢植えで育てていた食虫植物も、虫を捕まえることが無くてもすくすくと育っていました。 だとすると、なぜ食虫植物は存在するのでしょうか。 根っこからの養分を補うものとして捕虫機能があるのだとしても、そのような機能を維持するエネルギーを考えたら、おとなしく根っこからの養分で生きる道を選べばいいのに、と思うのですが。。。

  • 食虫植物の消化液

    食虫植物に興味があり、育ててみよう思っているのですが食虫植物の消化液は触れると危険なのでしょうか。少し怖いのですが。例えばウツボカズラの中に溜まっている消化液やモウセンゴケの分泌液など。

  • 動物を食べる植物はいますか?

    食虫植物がいるのは知っていますが、では動物を食べる植物がいるのかという疑問が湧きました。

  • 食虫植物について

    食虫植物についてなんでも教えてください。

  • ウツボカズラを育てたい

    最近ウズボカズラなどの食虫植物を育てたいと思っています。 そこで質問なのですが、1、ホームセンターなどでだいたいいくら位で売られていますか? 2、食虫植物はどんな昆虫を食べるのか? ハエを食べることは知っているのですが蟻や蜂、小型の蛾などは食べるのか。 回答お願いします。

  • フランス語の綴りと読み

    何度も質問すみませんm(_ _)m 家にある食虫植物をペンパルに紹介するので… (1)ウツボカズラ (2)モウセンゴケ (3)ハエトリグサ (4)ムジナモ 綴りと読み(カタカナ)を教えていただけないでしょうか? 普通の花は見つかるんですが、 食虫植物は辞書にも翻訳サイトにも見当たらないのです! よろしくお願いします

  • 食虫植物の販売時期

    食虫植物を買おうとしているんですけど、 ホームセンターとかにも、まだ売っていません。 いつごろになったら出回るんでしょうか?

  • 食虫植物を栽培するキット

    食虫植物栽培キットというのを見つけ、購入を考えています。 植物の苗と土台のミズゴケが入っていて植え付けるところから始める物のようで、サラセニアとウツボカズラのどちらかにしようと考えています。 ですが今まで食虫植物は育てたことがなく全く無知。 とにかく小ハエをとってくれることを期待しているのですが・・・ そこでいくつか悩んでいることがあります。 (1)サラセニアとウツボカズラ、どちらが初心者向きですか? (2)小バエを取るにはどちらが良いでしょうか? (3)そもそも小バエ捕獲を期待して買うのは無謀でしょうか(^^; どなたかアドバイスをお願いします。