• ベストアンサー

子どもとの話題

 子どもは好きなんですけど、遊び方とか何を話したらいいのかわかりません。育児のカテゴリですが、私は20前半の女でまだ結婚もしていないし、子どももいません。  なぜこの質問をしたのかというと、私はなぜか子どもに話しかけられることが多いです。でも幼稚園児くらいの子ってどこまで話を理解できるかわからないので、何か話さなきゃなと思いながらも何を言っていいのか困ってしまいます。回答よろしくお願いします。

  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ayayuu
  • ベストアンサー率32% (50/153)
回答No.1

こんにちは。 そんな風に心を砕いていただいて、ありがとうございますm(__)m うちには滅多やたらと大人に声を掛ける幼児がおりますので、そういう事を 気にして下さる若い女性の方がいらっしゃると知っただけでありがたいです。 彼ら自身もたいした話をしている訳ではありません。 適当に、『このお洋服可愛いね』とか、おもちゃを持っていたら『それなあに?』 と聞くとか、相手がしゃべることを目を見て聞いてあげるだけでもいいので はないかと思いますよ。 自分に子どもがいてすら、こちらから何か話し掛けるというと、 『このお花キレイだねぇ』とか、 『ポッポがいるねぇ』とかそんな程度です。 上の子は4歳なので多少会話になるようになりましたが、やはり会話の主導 権は子どもにあり、喋りたいことを喋りたいように喋りたいだけ喋っている、 というのを聞いたり、相槌を打ったり、質問したりする感じです。 その質問ですら無視されたり、急に話がすっ飛んでしまったりですから、 そんなに神経質に『何を話したら…』なんて思わなくても大丈夫ですよ。 『何が好きなの?』(漠然として聞くと、『アンパンマン!』『苺!』とか 好き勝手な答えが返って来ますのでそれもまた良しかと…) 『良いお天気だね、何処へ行くの?ママと一緒?』なあんて質問でも良いの では。 ニコニコ話を聞いてくれるお姉さん、というだけで子どもは嬉しいものです。 きっと素敵なお母さんになりますね。 どうもありがとうございました。

love2winter
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。笑顔は大事ですね。小さい子が側に来てくれたり、話しかけてくれるのは嬉しいんですが、いつも笑いかけるだけというかコミュニケーションが上手くとれないので困ってました。話しかけに近づいてきてくれてるのに、どのくらい理解できるのかなとかいちいち考えてつまらない思いをさせちゃってるんだろうなと思ってました。  話しかける内容について、とても参考になりました。笑顔で聞き役に回るようにします。ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • a080010
  • ベストアンサー率14% (60/423)
回答No.3

話し掛けられるというのは、やっぱり聞いてもらえそう なんでしょう。 コワいおじちゃんには話し掛けないでしょうし(笑) 何でもいいと思いますよー。 相手はなんてったって子供ですからね。 そんなに構えなくていいとおもいます。 へー、そうー、そうなんだー、うんうん。すごいねー! だいたいこれでいけます。

love2winter
質問者

補足

 子どもと目が合ったときに笑いかけると、笑顔で近づいてくる子とかいます。かわいいです。でも笑顔で黙ってる子にどう接していいのかわかりません。なあに?と言っても、小さい子の話は聞き取れないことが多く、だからって聞き返すのもって感じです。たぶん小さい子とほとんど接することなく生きてきたからだと思います。構えず、自然体でいきます。回答ありがとうございました。

  • syoku-nin
  • ベストアンサー率37% (60/162)
回答No.2

こんにちは ウチの子も含めて、大人に声をかける子供は「話を聞いてほしい」のですから、「なあに?」というだけで充分では無いかと・・・・

love2winter
質問者

お礼

 私の場合、なぜか話しかけてくる子というより、手を握ってきたりする子とかが多いです。そんな時、私はどうしていいのかわからないです。小さい子はコミュニケーションが活発だと思います。  多分、手を握ってきたりする子がいるのは、子どもを見たときに私が笑いかけるというか目を合わせたからだと思います。  他人の子どもとはなす機会は少ないんですけど、こんなんで親戚の子が大きくなったとき、幼稚園児くらいになったとき大丈夫なのかなぁ私はと思います。

関連するQ&A

  • 子供ができると・・・。

     このカテゴリーでいいのか心配ですが、質問させて下さい。 私はまだ結婚はしていないのですが、結婚したら早く子供がほしいと思ってます。 「子供をもつと、女でいられなくなる(自分に構わなくなる)」とある友達は言っています。(独身) 確かに一理あると思うのですが・・・。 ・・・で質問です。 ●子供さんがいる奥さんは、構ってるように見えますか? ●自分が女であるためにどんな努力をしていますか?  (子供さんがいる方に) 分かりにくい文章ですいません。 よろしくお願いします。

  • 本当は、子供なんて、いらないんです。

    わたしの職場は、わたしを含め女性4名だけです。 19才、27才、もうひとりは、わたしと同じ30才です。 独身はわたしだけ。 表面的には、すごくすごく仲良く、家族みたいだと言われます。 しかし、本当は、嫌で嫌で耐えられないことがあるのです。 それはわたしを除く3人の「子供至上主義」。 19才の子は高校を出てすぐの出来ちゃった婚で、 毎日子供のことばかり話し、何もかも子供が基準です。 27才の子は育児休暇中にもかかわらず、 しょっちゅう会社に電話をしてきます。 (育児相談、のような、暇つぶしのような電話です) わたしと同い年の30才の子は、不妊に悩み、 こちらは毎日いろんな治療法の話や性行為の話ばかりです。 はやく子供が欲しい、子供ができないと女として終わりだ、 というような価値観です。 去年、出産で退職した子が、たまに赤ちゃんを抱いて 会社に連れてくるのですが かわいい!いいなあ!の大騒ぎになります。 わたしは冷めた目でしか見ることが出来ません。 もう、うんざりです。限界です。。 実はわたしは今までに2度中絶をしています。 2度目の中絶の後、精神的なものから全く男性を受け入れることが出来なくなり 彼氏とも別れてしまいました。もう半年以上、独りです。 わたしは女として人間として間違っていますよね? 母親を語る女や 子供の話に嫌悪感を抱くなんて。 ふつうは「わたしもはやく子供がほしい」と思うものなんですよね? 中絶している女はもはや女じゃなくなっているのでしょうか。 本当に思っていることを口にすると 軽蔑されそうで、誰にも話せないんです。 わたし、ひがんでいるんでしょうか?惨めでたまりません・・・ おかしなことばかり書いてすいません。 もし、何か対処法や、考え方の転換方法など アドバイス頂けたらと思い、質問させていただきました。 長くなって、ごめんなさい。

  • 子供が欲しいと思った時は、いつですか?

    どのカテゴリが良いか迷ったのですが、違っていたらごめんなさい。 私は20代女性です。 付き合って5年になる彼氏がいて、結婚の話も出ています。 結婚の話になると、彼から「子供2人以上ほしいね」とか、「最初は男の子がいいな」とか言われますが、私はいまいち実感できません。 子供がほしいという気持ちがあまりないのです。 親戚の赤ちゃんや、外でベビーカーの赤ちゃんを見て、かわいいなぁと思う気持ちがないわけではないんです。 子供嫌いでもないし、そこは人並みだと思うのですが。 わが子が欲しいか・・・と言われると、そうでもないんです。 彼氏に対する愛情が少ないから?とも考えましたが、彼のことは好きだし、大切な存在です。 だからといって、2人きりでいたいから子供が邪魔というほど、ラブラブな付き合いでもありません。(もう5年なので少しは落ち着いています) 出産に対する恐怖(すごく苦しそう・・・)があるのかもしれません。幼稚ですみません。。。 その恐怖のせいなんでしょうか。。。 みなさんは、どういう時に子供がほしいと思いましたか?自然に思えるものですか? 子供がほしいと思わない女はどこかおかしいのでしょうか? 変な質問ですみませんが、冗談とかではなくて、本当に悩んでいます。

  • 子供が好きになれません

    このカテゴリーでよいのかどうかわかりませんが、 よろしくお願いします。 私は34歳の女です。特に今結婚して子供を産もうという 訳ではないのですが、ちょっと気になっているので 質問させていただきます。 女性には誰にでも母性というものはあるものなのでしょうか。 私は身内の子供はかわいいとは思いますが、一日面倒を見てると とても疲れるし、時々殴りたくなったりもします。 ましてや他人の子供は、とてもじゃないけど好きになれません。 これは私がおかしいのでしょうか。

  • 子供が欲しくない私と欲しい彼

    タイトル通り、結婚後の子供の事についてです。 19歳の新社会人、19歳の専門学校2年生で1年半程お付き合いをしています。 まだ結婚もしていないし子供のことというのは早いと思うのですが、先日子供の話になりました。 私はまだ欲しいとは思いません。 自分の子供というのは可愛いくて仕方がないし楽しいことも沢山して思い出も作りたいとは思うのはわかります。 でも楽しいことだけじゃなくて子育ても大変な事もあるし、私はすぐ疲れたり精神的に来てしまうところがあるのでちゃんと責任をもって子供を育てられるかと聞かれると不安なことが沢山あるのではっきり「できる!」なんて言えません。 弟・妹も居ないので従兄弟ですら接し方がわからないし、私は子供があまり好きではありません。 そして彼は子供が欲しいと言います。 理由を聞くと、可愛いからとしか言いませんでした。 彼は楽しいことしか考えてないように思えます。 妊娠するのは女の方だし、出産するのも女の方で出産するまでにも体調が悪くなったり大変な事がいくつもあると思います。 育児のことも考えていません。 服が欲しいみたいな感覚で言っているようにしか思えないです…。 子供が欲しくないならサヨナラだねとまで言われました。 ほかの女性の方って子供が欲しいと思うのは可愛いからということもあるのでしょうか? 色々な方から意見を聞きたいです。

  • 子どもいらないと言う女性と結婚できますか?(長文)

    20代前半のOLです。 小学高学年頃から周りの友だちが、赤ちゃんほしいーとか、子ども産みたーい、という話を嬉しそうにしていましたが私はどうしてもそう思えません。なのでいつも適当にそうだねーとか言って同調してるフリをして流していました。 中学を卒業する頃になっても子どもを欲しいという気持ちは芽生えず、むしろどちらかというと生みたくないな…子育てしたくないな…ぐらいまで思うようになりました。 高校生になったらむしろ絶対子ども欲しくない!生みたくない!子育てしたくない!と強く思うまでになってしまいました。そもそも産むのはとても痛いだろうし、子どもの泣き声が苦手であること、病気になったら…と不安になること、幼ママの輪に入る自信がないこと、公園デビューなんて…と子どもが欲しくない理由をあげればいくらでも言えてしまいそうです。 自分が母親にしてもらったことでもあるし、子どもが欲しいのに授かれない方には失礼な質問だと承知していますが、どうしても子どもを欲しいと思えません。そのわりに、お休みの日に子どもと遊ぶ、絵本を読むなどのボランティアはしていました。なので子どもが嫌いなわけではありません。ただ、私が自分の子を生みたくないのです。 そんなに嫌なら勝手にそうすればいいのですが、学生時代3年半付き合っていた元彼が結婚をしたかったようなのです。卒業近くに男女の関係をもったとき彼は、赤ちゃんほしいねと言いました。私が子ども関係のボランティアをしていて小さい子が好きなので、自分の子を欲しくないと思っているなんて思ってなかったと思います。それが普通だと思います。 なのにそこで、全力で子どもほしくない理由を言って別れてしまいました。 本当に好きな人との子どもだったら産めると周りの友だちは言いますが、どうしてもそれが理解できません。 自分の子を生みたくないのに子ども関係のボランティアができるなんて怖い~と冗談交じりに言われたこともあります。 こんな考え方をしている私は、結婚できないでしょうか? 子ども欲しくないと言っている女の人と結婚したいと思う男性は、ほとんどいないのでしょうか? 職場にも結婚されていてお子さんのいない上司はたくさんいて、どんな理由でお子さんがいないかは存じませんが私はお子さんのいない夫婦に憧れすらあります。 ずっと旦那さんと2人で仲良く暮らしたいと思うのは少数派ですか?子ども欲しくないと言っている私は結婚もできないでしょうか? 長文で申し訳ありませんでした。 ご意見ございましたら、よろしくお願い致します。

  • 彼女とのセックス・・・そして子供(ホントに長文です)

    20代中盤の♂です。 彼女(20代前半)は子供が欲しくないと言う。 自分は子供が欲しい。 お互いに真剣に結婚を考えている。 彼女と結婚すると子供はつくれないかもしれない。 別れるべきか? 以上の内容を以前に投稿しました。 皆さんのアドバイスから、「もう一度彼女とじっくり話し合ったほうがいい」という結論に至り、この連休中に彼女と会って話しをしてきました。 その結果と、今後のことを質問させてください。 ~話し合いの結果~ 彼女が子供を欲しがらない本当の理由がわかりました。 彼女は10代の終わりに、一度中絶していたのです。 そのことから、「子供は産まない」という考えに至ったようでした。 彼女は「アナタのことは愛してるし、結婚もしたいと思う。アナタが子供を欲しがっていることもわかってる。でも私は子供は産むべきじゃないと思ってる。私は親にはなれない。この考えはたぶんずっと変わらない。」という回答が返ってきました。 私はそれに対して、中絶と子供についての自分の考えを述べ、出産までのこと、育児のこと、その先の将来のこと、「精一杯、自分の出来る限りのことをする」、そう彼女に言い、説得しました。 それでも彼女は頷いてはくれませんでした・・・。 私は彼女を愛しています。彼女も私を愛してくれています。 子供の話を除いては、些細な意見の違いはありますがいいパートナーになってくれそうです。 このまま彼女と結婚した場合、子供がつくれるかはわかりません。 子供が欲しいなら、別れた方て違う女性と付き合い、結婚した方が確実です。 でも私はそんな割り切った考えを持つ人間になれそうにもありません。 どうしたいいでしょうか? 長文ホントにすみません。

  • 0歳の子供を育てるときの2歳の子供への影響

    私の友人が先月2人目を出産しました。 昨日2人の子供の顔を見るために遊びに行ったのですが、とっても育児が大変そうでした。 ちなみに私は既婚者ですが子供はいません。 生まれて1ヶ月の子供を育てるのは、本当に大変そうです。でも、その友人が1人目を育てているときには、大変ながらも、育児に専念できている感じで本人も楽しそうでした。 しかし、今回は2歳半の長女が甘えたい盛りのようで、友人が下の子の面倒を見ていると、「ママ、こっちみて」「ママあれ持ってきて」とわがままを言ったり、赤ちゃんを叩いたりしていました。 子供が大好きな友人ですが、やはり今は下の子に目がいっているので、「はいはい」とか「自分でしなさい」とほとんど相手に出来ないのは仕方がないと感じました。 でも、なんだか長女がかわいそうだし、友人も大変そうに思えたので「長女は保育園に預けたら?」といいましたが、長女を突き放すようでかわいそうだといっていました。 前置きが長くなりましたが、ここから質問です。 1.かまってもらえない長女の精神的ダメージはあるでしょうか?(最近はどもるそうです。原因は不明) 2.長女2歳だからこそ同年代の子供と遊ばせるために保育園などに預けるべきでしょうか? 3.もうしばらく待てば、長女が下の子供を理解し、我慢できるようになったりするものでしょうか? 4.長女が下の子にやきもちを焼いて甘えん坊に戻るというのは、よく聞く話ですが、経験した方はどのように乗り越えたのでしょうか? 私が質問するのも変なのですが、昨日友人と話しましたが結論が出ませんでしたので、皆さんのアドバイスを頂きたいです。

  • 子供を育てることについて

    私は11月に結婚予定の者です。 年は正直30で若いとは言えません。 彼と色々将来の話をする時に私の年も考えてか、彼は「子供はすぐ作ろう。」って言ってくるんですが・・・ 正直彼は仕事が忙しく家に帰るのも遅い上に、組合活動で土日も家にいないこともしばしばです。現在同棲中ですが、彼は一切家のことはしません。私ももちろん働いてるし、結婚後も続けていくつもりです。 今はそれでいいのですが、結婚しても今のままと生活は変わらない状態で子供を育てる自身は正直ないんです。 両方の実家も離れてますし、私の仕事も産休はとれますが、日ごろは男性並に扱われるので21時頃になることが多いのです。それを彼にも話したことはあります。「子供が好きだからこそ適当な育て方はしたくないし、あなたが落ち着くまで作らないようにしよう。」って。 そしたら彼は「ほんとに子供好きなのか?子供の為だったら何でも出来るだろう。」って言ってきました。その上自分は仕事が忙しいのは仕方ないで済ますのです。 子供を保育所に預けるとかもちろんそれは出来ると思いますが、家に帰ってから私が家事から育児からそして彼の身の周りのことまで全てするのは無理だと思うのは甘えていますか?両親と離れたところに住んでいて、今仕事しながら、小さなお子さんを育ててる方はどうしていますか? 私はほんとに子供は好きだし、すぐにでも欲しいのです。 でも育児ノイローゼとか色々聞くと不安で・・・。

  • 子供を持つ親に対して

    はじめまして。 お子様をお持ちの方へ、質問いたします。 子供を持ち、育児など色々と労力を使われると思います。 そこで、今、外部の団体からしてもらいたいこと、は何かありますか? もしくは、お困りのこと、はありますか? 例えば、育児教育に関する講演会の開催。 保険制度に関する、勉強会。 遠い話ですが、自分の老後のありかたについての、アドバイス会。 など。 ボランティアの活動として、子を持つ親に対して、何かしらの働きをしたいと考えており、この様な質問を致しました。 よろしくお願い致します。