• ベストアンサー

転入の理由

こちらには数多くの質問をさせていただき、心強い回答を毎度もらっています。本当に細かな質問でも、皆さん熱心に答えてくださって、感謝しています。 僕は、高校一年生です。今の高校に馴染めず、登校中に嘔吐をしてしまう事が何回かありました。それで、親に打ち明けたのですが、理由を聞かれて、「環境に馴染めない」と言ったところ、「どういう風に馴染めないのか」、と聞き返されました。 僕にとっては、高校その場に居る事が辛いんです。そこで過ごす時間の全てが辛いんです。それを言うと、「どうして辛いんだ」とまた聞き返されます。 嫌がらせに遭っている、孤独だ、行きたくない、というと「誰に何をされてるんだ」と聞かれ、なんだか心をズタズタにされた気分です。 一時は、死を考えた事もありました。ですが、僕にそんな勇気はありません。それなら、親に打ち明けよう。そう思って、転入したいと打ち明けたのに、親にも理解をもらえなかったようです。 これでは、恐らく担任に話しても同じ様なものだと思います。 環境不一致という理由が社会で通用するはずが無い事は、親からも聞いていて僕もそうだと思っています。しかし、理解はしていても、精神が拒んでいるのです。吐いてしまうのです。 最近は、親にも押し出されるように学校へ行っています。吐いても学校へ行っています。 「どうして転入したいの?」と言う質問、担任や親に答える場合はどう言った理由であれば理解してもらえるのでしょうか。 長文の質問で申し訳ないのですが、どうかアドバイスをください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • AE86POP
  • ベストアンサー率40% (20/50)
回答No.2

 学校にカウンセラーの先生が常駐されているなら、そこに話をしてみましょう。 学校に行けなければ、電話でもいいと思います。  カウンセラーがいなければ、養護教諭でもかまいませんが、カウンセリングの専門家ではないので、 あなたの気持ちをうまく酌んでくれるかどうかわかりません。    各自治体には「心の相談室」のようなものがあって(ほとんどが教育委員会の管轄) 子育てに行き詰まった親や悩みを持った生徒・児童の話を聞いてくれます。  今日、多くの行政機関や教育委員会がホームページを持っていますので、探してみてください。  ただ、心のケアは相談者とカウンセラーの相性もあるそうですから、「このカウンセラーとは合わない」と 感じたら違う人に相談してみましょう。

noname#77303
質問者

お礼

ありがとうございます。 新しい一歩を踏み出す勇気、それこそが全てですよね! 僕も自分の人生、進路を変えるため、頑張ります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • TUNE0040
  • ベストアンサー率26% (220/842)
回答No.1

理解をしてもらえないことほどつらいことはないですね。おそらくあなたの親はきっと「学校に行くことがあたりまえ」な価値観なのでしょう。でも、現実にはあなたと同じような症状を抱えている生徒がたくさんいます。まだまだ「学校不適応」というととんでもない病気のように受け止められる風潮はありますが、かぜや腹痛と同じような「心の病気」なのです。薬で治る場合もあれば、環境を変えて直る場合もあれば、自分の力で直る場合もあれば、一生直らない場合もあります。 まず、「恐らく担任に話しても同じ様なものだ」などと言わず、相談してみましょう。保健室の先生でもいいし、カウンセラーでもかまいません。理解してもらえる大人に出会えるだけでずいぶんと気が楽になるものです。(実際、そのような生徒は誰かひとりでも理解してもらえると表情が変わりました。) 「環境不一致という理由が社会で通用するはずが無い」というのは一般的な解釈であって、個々の事例はさまざまです。実際にあなたがそうなのですから。私が担任なら、保護者を同席させ、どうするのが一番よいのか考えてもらうよう指導します。登校することだけが「正解」ではありませんから。かつてと違い、中退しても、やり直しがしやすい時代になりました。高校生活は3年間ですが、あなたの一生の問題として考えてもらうようにしましょう。 さて、さしあたってアドバイスですが、最終的に誰も動いてもらえないなら、自分からカウンセラーなり、各自治体の電話相談窓口などを探して問い合わせてみてください。 あなたと同じような症状を抱えて必死でがんばる生徒もいますが、がんばることが正しいことでない場合も多いのです。「死にたい」と思ったことがあるのならなおさらです。ぜひ適切な場所での相談をお勧めします。

noname#77303
質問者

お礼

自分から電話相談でもしてみようと思います。 「環境が合わない」をなんとか、具体的にしてみようと思います・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 転入の理由について

    私は現在、全日制高校に通う2年の女子です。 人間関係のことから、4月から転入を考えており、親や先生とも話した結果、来月に通信制の高校に転入をして良いという事になりました。しかし、転入理由の欄に書くことが無いのです。「クラスになじめないという理由で転入する事は無理」と担任に言われ、どうしていいか困っています。転入をしてからは、資格をとったり習い事をしたいと言ってるのですが、担任に「そんな理由では受からない」と言われてしまいました。転入理由の欄になんて書けばいいのでしょうか?親はバイトは駄目と言っているので、「学費を貯めるため」とは書けません。経済的にも今の高校に通えるし、病気な訳でもありません。でも、もう今の学校に通うつもりはありません。どうしたらいいでしょうか?

  • 転入の理由。

    転入の理由でいじめって通用しますか? 僕は今県立高校に通っている1年生なんですが、早速いじめられてしまい毎日がしんどいんです… 今は夏休みで楽なんですけど、もうすぐ新学期が始まってしまうので怖くて… 高校でも転入のシステムを知ったんですけど、すべてを把握できなくて。 いじめで転入できるのか教えてください。お願いします。

  • 転入の理由について

    私は全日制の高校に在籍していますが、クラスに上手く馴染めず9月から学校に行っていません。 しかし、もう一度学校に通って勉強したいと思い、単位制の高校に転校したいと思っています。 そこで質問なのですが、転入したいと思っている学校の志願理由書に志願するに至った経緯と理由を具体的に書いてくださいとありますが、どこまでの理由を書けば良いのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 高校転入先が決まらず、困っています・・・

    転入先がなかなか決まらず、困っています。 親の理解、担任との話もし、転入したいことを伝えました。 現在高校2年です。 昼の定時制と いうのを紹介されましたが、入学が10月になる そうで遅いです。 僕は全日制の高校に転入したいと思っていました。 けどお金もかかりますよね・・・ 諦めるしかないのでしょうか? どうすればいいのでしょうか・・・ ちなみに今の学校は、うつ病を患い休学中です。 紹介されたのは、静岡中央高校というところです。

  • 転入出来た理由について

    高校時代、県内の私立→公立へ転入出来たという方々にお聞きします。 転入出来た理由は、一体何故でしたか?一家転住をする事によっての転入でないとするのなら、その理由が聞きたいです。 何卒、よろしくお願いします。

  • 高校の転入について

    僕は大阪府の高校1年生です。私立高校から公立高校への転入に興味があるのですが、 どうしても転入したいという訳ではないので、例えばの話で聞いていただけたらと思います。 この前高校の転編入は小中学校のそれとは別物だという事を知り、ネットで転入の事について色々調べた結果、一つ疑問が湧きました。 下記のサイトは、僕が検索して見つけた「高等学校転入学情報 都道府県別総括情報」の大阪府のページです。 http://www.nicer.go.jp/integration/user/soukatu/27.html そして以下の文が、そのページの「受験資格」の箇所です。 >高等学校に在学するもので、住居の移転又は家庭環境の変化等の理由により、現在の学校に通学することが、著しく困難であると認められた者 とあります。僕の家はやや貧しい方だと思うのですが、どれ程の状況なら『通学することが著しく困難』と認められるのか?という事が気になっています。 家は母子家庭で、親の年収が80万円で高校の学費は年間100万円掛かります。偏差値の低い、滑り止めと呼ばれるような高校です。 母から年収の事を聞いた時は愕然としました。中学時代の不勉強ぶりを振り返り、自分は何て親不孝者なんだろうと気付き深く反省しました。 真剣に勉強に取り組み、今は授業料の減額のためにこれからのテストで良い成績を取ることを目標にしています。 そして、もし可能であれば、公立上位の高校の転入試験を、受けるだけでも経験してみたいです。 まだまだ先の話ですが、目標は高く持ったほうが良いと考えています。 転入なんて自分で学校に問い合わせてみないと分からないだろう、とは思いますが、軽い気持ちで担任の先生に聞いたところ 「親を呼んでちゃんと話をしないと良く分からない」と言った感じの事を言われました。 母は一応「転入したいのなら好きなようにすればいい。止めたりはしない」と言ってくれています。 まとめると、「経済的に現在の高校への通学が困難」という建前で「もっと上のレベルの公立高校に行きたい」というのが本音です。 確か、今通っている高校よりレベルの高い所へ転入するのはとても難しいという事をネットで見たような気がします。 とりあえず「学費を払うのが困難」に近い理由で転入出来た人が居たら、その話を詳しく聞かせて頂けませんか?下手な文章ですみません。

  • 中退・転入について。

    今、私は地元から離れた県外の私立の高校で寮生活をしているのですが、 どうしてもここの学校が合いません。 担任の先生に転入をしたいと申し出たところだめだ。と言われました。 私が決めた学校なので最後まで頑張るつもりでしたが、 私のしたい勉強ができないのでいきずまっています。 あと、寮生活がどうしても合わず、中学校からの夢だった地元の皆と一緒の学校に行くということがどうしても頭から離れてくれません。 中学校のころ不登校で学校へあまり行っていなかったので学力が心配だったのです。この学校は不登校の子が多くいる学校なので学力面ではあまりいらなかったからです。 今、もう限界で地元の学校へ行きたいと思うばかりなんです。 転入が無理なら中退も考えています。 転入は駄目なことで今の時期無理なことなのでしょうか? 中退は駄目なのでしょうか?

  • 高校転入の理由

    私は高校での環境が合わなくて、1年の時に学校を通信制の高校に転入しました。 今近所でバイトをしたいと思ってます。 ですが、バイトの面接の時に「どうして転入したんですか?」と聞かれたら、 正直に、「環境が合わなかったため」と言ってしまうと環境が合わなかったらバイトもすぐ変えるんじゃないかと思われて不採用になりそうな気がします… バイトの面接は何回か受けたことがありますが、ほとんどの所で転入について聞かれました。 もしも転入について聞かれた場合なんと答えるのが良いと思いますか? アドバイスお願いします。

  • 転入について

      現在神奈川の私立に通ってる高校1年生です。 いきなりですが、僕は全日制の都立高校への転入を考えています。 理由としては、今行ってる学校とは合わなく、 校則も厳しいし生徒の精神年齢が幼いなどです。 はっきり言って辞めたくてしょうがないです。   ですが都立へは、都内に在住していないと受けれないらしいです。 だから神奈川→東京へ引っ越して 12月の転入試験を受けようと思っています。   因みに今僕が行ってる高校の偏差値が66くらいで、 転入しようと考えてる学校の偏差値が61くらいです。 で成績的には中の下て感じです。   それで質問なんですが、   よく転入となると、 今行ってる学校より偏差値を下げなければ難しいと聞きますが、 僕の条件(66→61)だと厳しいですか?   本番のテストでは、 何割ぐらい採れば受かりますか?    残り5ヶ月しかないんですが、 塾には行かないで、家だけの勉強で通用しますか?    文章下手ですいません。 真剣に悩んでます。 複数回答お願いします。  

  • 転入の様子など

    小説に使います。 転学と言うものを一度もした事がないので、はっきりとどういうものか わかりません。 以下の事柄を含めた、中学の転入また転入した生徒側の登校初日の様子 を教えてくださると助かります。 1転入の際必要なものは何か。 2登校初日以前に、学校側は生徒の顔を知る事ができるか。 3登校初日保護者は同伴するのか。 4登校初日、身分証明は行うか。 5また、行うならどうやって行うか。 書いているジャンルは言ってしまうと、どこに出すのか わかってしまうので秘密です。 他校の生徒に偽って、学校に侵入する。と言う感じです。 (転入する)親も子供も騙せる。と言う設定で考えてください。 では、お願いします。

このQ&Aのポイント
  • 健診結果でコレステロール値が高い場合、生活習慣や食事の影響が考えられます。
  • 中性脂肪や総コレステロールの値は基準内であり、その他の診断結果も良好です。
  • オリーブオイルは脂質の多い食物のナンバー1ですが、コレステロール値を上げる原因となるかは詳しい検証が必要です。
回答を見る