• ベストアンサー

家庭内電線をLANとして使う方法がありますが

家庭内電線を利用して(コンセントにを差し込むだけ)LANを構築する機器が売られていますが、なにか問題点はありますでしょうか。 設置にはその製品を買って設置するだけで実現できるのでしょうか。プロバイダー、電力会社等に申し出る必要はありますでしょうか。親機は根元に置くようですが、家内でどこが大元になるのか分かりません。どこになるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaltetsu
  • ベストアンサー率21% (14/66)
回答No.5

PLCというシステムのことですね。 PLCは、おすすめできません。パナソニックが製品を出していますが、使用者からのクレームが多くて、次のようなページを作っています。 http://panasonic.co.jp/pcc/products/plc/kounyu.html いろいろな電気機器からのノイズを受け、速度が下がる、使えない等のことがあるようです。特にインバータなどは、エアコンに必ずついていますし。 また、お使いのパソコンがノート型ならばそのバッテリ自体の充電器のために通信速度が落ちてしまいます。 ヤフオクを見てもわかります。購入したはいいけど、使い物にならない人が、多く売りにだしています。  もし、それでも試したいなら、安売りのヤフオクを利用する手もあります。

その他の回答 (4)

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.4

これが分かりやすいと思います。 》http://panasonic.jp/p3/plc/what.html 既にインターネット側のモデム(orルーター)までが完成しているのでしたら購入するのは図にあるPLCの親機と必要な数だけPLCの子機になります。 インターネット側もまだでしたらプロバイダーとの契約が必要になります。プロバイダーによっては無線セットが有料無料でついてくる場合がありますが当然これらは必要ありません。

  • nhinoo
  • ベストアンサー率37% (50/135)
回答No.3

PLCは家庭内の電力線をLANケーブルの代わりとして使うだけですので、インターネットをするには別途プロバイダに加入しなければなりません。電力会社は特に関係ありません。PLCの信号はノイズに弱いですので、差し込むコンセントによって速度は変わってきます。また他の家電製品に影響が出る可能性もあります。 親機に関してですがADSLの場合は電話線を使用しますので、電話線の近くになると思います。光の場合は別途光ケーブルをエアコンのダクト等から宅内に引き込む工事が必要になりますので、引き込んだ部屋のどこかが大元になると思いますが、ある程度の範囲なら自由におく場所を決められるので、あらかじめケーブルを引き込む場所と親機を置く場所を決めておいた方がスムーズに工事が進みます。

  • shippo
  • ベストアンサー率38% (1216/3175)
回答No.2

問題点としては、電源に高周波をのせて使用しますので、他の家電製品が影響を受けないとは限りません。 設置するにはその機器だけを購入すれば通常は使用できます。 ただし、あくまでLANのケーブルの代わりですので、プロバイダなどの契約がなければインターネットにはつながらないですよ。 通常はインターネットの環境をどこでも使えるようにするかと思いますので、親機はインターネットのモデム近くに設置することになるかと思いますよ。

  • naka401
  • ベストアンサー率24% (38/156)
回答No.1

PLCですね 親機はテレホンジャックの横に置くことになります。 テレホンジャック---親機-コンセント を通って コンセント---子機---PCという流れでデータが流れていきます。 普通の家なら特に問題ないと思いますが、電気ノイズが高い工場などで使う場合、速度が出なかったり切れたりするようです。 プロバイダ・電力会社へ申請の必要はありません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう