• ベストアンサー

パソコンの価格について迷っています。

私は、dynabook TX66Cの購入を考えているのですが、家電量販店などにいくと大体18万~20万くらいで販売されています。でも、某PCオンラインショップでは13万くらいで販売されたりと、かなり値段に開きがあるのですが、この差はいったい何なのでしょうか???この値段を見る限り確実にオンラインショップで買うほうがいいと思うのですが、何かデメリットがあるのでしょうか???教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NKY
  • ベストアンサー率27% (227/815)
回答No.2

有名なネットショップなら平気なんじゃないですか? デメリットは何かあったときが面倒ですね あと、実テンポのある大手はそれぞれで保障があったり等それぐらいですか

その他の回答 (2)

noname#57390
noname#57390
回答No.3

販売員や店舗などにかかる費用を抑えられるからオンラインショップは安いのです。 Dellのようにメーカー直販ならもっと安くなります。 http://www1.jp.dell.com/content/products/category.aspx/notebooks さらにオンラインクーポンも利用したら信じられない値段で買えます。 (Dellで東芝のDynaBookは買えませんが)

noname#43069
noname#43069
回答No.1

一般的にオンラインショップは経費がかからない分安くできます。 「店舗そのもの(土地建物等)の維持費」も要らないし、ネットで24時間受け付けている「その時間働く従業員の給料」も炒りません。 デメリットはサポート体制ですかね・・・故障したりして修理のため持ち込みとなると、最寄の店の方が対応が早いです。

関連するQ&A

  • パソコンについて

    パソコンを店頭で買おうと思い、今日某家電量販店へ行ってきたのですが、 価格.comではcorei7のdynabookのパソコンが約80000円で売られてるのに対し、 某家電量販店ではcorei3のdynabookのパソコンが約80000円で売られていました。 corei5のパソコンが約80000円なら納得がいきますが、corei3のパソコンが同価格は納得いきません。 更に、Amazonではcorei3のパソコンが約50000円で売られていました。 コレほどの違いがあっても店頭で買うべきなのでしょうか?

  • 液晶テレビを買うなら? 家電量販店【価格高い】vsネット通販【価格安い】

    現在液晶テレビ(AQUOS LC-32GS10)の購入を考えてるのですが、 家電量販店(○○カメラ)で買おうか、ネット通販で買おうか迷っています。 というのも量販店と価格com等に出ているネット通販では値段に10万円も開きがあるのです。 量販店だとだいたい値段28万円前後です。 ヨドバシカメラ 278000円 http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_1045_115_22747225_22747268/63232866.html ビックカメラ 278000円 http://www.biccamera.com/bicbic/app/w?SCREEN_ID=bw011100&fnc=f&ActionType=bw011100_01&PRODUCT_ID=0010171923&BUY_PRODUCT=0010171923,278000 一方ネット通販はというと http://kakaku.com/item/20415010625/ あきばおーを筆頭に9店舗が量販店より約11万円も安い169000円台で 以下11店舗が17万円台、計20店舗が量販店より10万円安い価格で購入できます。 100万か90万円かの違いならそんなに差は感じませんが、28万か17万かの差は10%のポイント還元を考慮しても非常に大きいような気がします。 同じ商品でここまで差がつくものなのでしょうか? 10万円をケチるというよりは、同じ買うなら適正価格で買いたいなというのが心情です。 17万で売れるということはそれでも利益が見込めるからだということを考えると、 量販の価格は、店舗の家賃や店員の人件費、広告費などの製品とは関係ないところの要素が上乗せされているだけということになるのでしょうか? 28万の価値があるのであれば28万でもぜんぜん問題ないのですが、製品とは関係ないところで3割も4割も上乗せされてるなら量販店で買うのも悔しいなと思ったりもしています。 量販店で買うメリット、デメリット、またネット通販で買うメリット、デメリットなど教えていただきたいです。

  • ネットショップの価格差について

    ネットショップの価格差について教えて下さい。 例えばTANAKA電機というメーカーのある家電があるとします。その家電の価格が次の様になってる事が多いです。 【TANAKA公式オンライン】 10000円 【楽天市場TANAKA公式店】 9000円 【Amazon】(出荷元、販売元もAmazon) 8000円 価格差はともかく何故、本家本元の公式オンラインが一番高いのでしょうか?

  • 家電量販店とAMAZONの著しい価格差について

    いつもお世話になっております。 ヘッドホンを買うためにいろんなサイトや実際の家電量販店等に出向いているのですが、その著しい価格差に驚いております。 たとえば、オーディオテクニカのヘッドホンの場合 「”W5000”¥99800⇔¥69800」 「”W1000X”¥59800⇔¥39800」 など価格差が3割以上のものなどもあります。 ほかにもイヤホンやヘッドホンアンプなども価格に大きな開きがあります。 これには家電量販店のほうが品質の良いものを優先的に回してもらっているなどのわけがあるのでしょうか。 もし、品質等に差がないならばAMAZONで購入しようかと思っております。 なにとぞ詳しい方ご回答のほどよろしくお願いいたします。

  • 量販店とネットショップではこんなに価格差

    縦型洗濯機は新モデルが出る時期に旧モデルを買うと安いのですが、 7月近くになると今の時期オンライン家電量販店では価格が一気に上がります。 でも価格COM等ではそれほどでもありません。 なぜ量販店とネットショップではこんなに価格差が発生するのでしょうか? 旧モデルなのでどちらも在庫を抱えているわけではなく、 注文後発注?するとは思うのですが。

  • ソフトバンクiphone4S新規契約時の価格差

    ソフトバンクで新しく出るiphone4Sを新規で契約する予定です。乗り換えではなく全くの新規です。 ソフトバンクショップ、ビックカメラ等の家電量販店、街の携帯ショップ、ネット通販だと価格の差はあるのでしょうか? キャッシュバック等のキャンペーンも含めて、値段に違いがあるのか教えて頂きたくよろしくお願いします。

  • 国産パソコンか外国のパソコンか?

    今日、家電量販店をのぞいたら、国産メーカーのノートパソコンと外国メーカーのものとでは、 大げさに言うと倍くらいの値段に違いがありました。 なんでこんなに違うのでしょうか? どちらが良いのでしょうか? メリットデメリット教えてください。

  • 今の狙いのノートパソコンは?

    今の時期、いろんなノートパソコンが販売されていて安くなっています。そこで、「今、狙うとしたらどのノートパソコンがおすすめ」なんでしょうか? 主に、家電量販店でいろいろとあるのであんまり性能がわからないんです。現在のノートはDynabook TX/66C(2G)で、これに不都合な点は「オンボードエラー・熱暴走・キーのすさまじい破損率」です。実は壊れかけていますので新しく購入したいのですb ただし、マカフィーのサポートがまだ半年以上残っているのでそれが使えるものでなおいいんですけどね。あと、メイプルストーリがサクサク軽く動くものであれば機種は問わないですし、Office2007以外のソフトはいらないんですb注意点はこれくらい。 それでは、いい回答をお待ちしています。

  • パソコン購入に関するアドバイスをお願いします。

    8年ほど前に買ったVAIOの動作が流石に鈍くなってきたので、新しくデスクトップPCを購入しようと思っています。 しかし、8年パソコンを使っていてもあまり詳しくはなく、新しく購入するのにどこで買うのが一番いいのか、どんなメーカーのものが一番適しているのかわからず、悩んでいます。 知識が無いなりに調べてみたのですが、あまりにショップもメーカーも豊富で混乱してしまったので、アドバイスを頂ければと思います。 まずはパソコン選びから… パソコン使用の目的は、 ・インターネット(大前提ですが念のため記載) ・テレビ試聴、録画 ・DVDなどのメディアの再生、あるいは保存 ・画像編集、イラストなどの描画 以上のような、大体一般的と思えるようなものです。 あとはゲームもたまにしますが、オンラインのものはしたことがありません。たぶん今後も手をつけないと思います(オンラインのゲームとオフラインのゲームだと、オンラインのものの方がパソコンへの負荷が大きいと勝手に思っているのですが、その辺りはどうなのでしょうか?)。 自分で調べたところ、CPUを良いモノにし、メモリの容量を多目にして、テレビ試聴・録画機能の付いたものを選べばいいのかな、と思ったのですが、それくらいならたくさんありそうで選べません…。 何かお勧めのメーカーなどはあるでしょうか? ずっとVAIOを使っていたので、VAIOで買うのが使用感などを考えると楽でしょうか? 値段については安いに越したことはありませんが、15万円前後で考えています。 家電量販店で買うと余計なソフトも入っていて、その値段が上乗せされているかと思うと少し不満です。 体験版などが大量に入っていたりするのもあまり好きではないのですが、これはどこで買っても一緒でしょうか? 家電量販店ではポイントが大量に付いたりするので、そのポイントで他の家電を買えたりするメリットはあるのかな、と思いました。 メーカーサイトでカスタマイズするのもどうだろうと思い、試しにやってみたのですが、CPUなど、適しているものがわからず、一番良いものにすると結局値段が上がってしまいました。 知識が無いため、煩雑な文章になってしまい申し訳ありません。 ・使用目的に応じたおススメのパソコン ・家電量販店かネットショップかメーカーサイトか、など、何処で買うのが一番お得か。 この二点について、アドバイス頂ければ嬉しいです。

  • オンライン価格と量販店価格

    前まで充電器といったものしか販売されてなかったのですが、ドコモのホームページを久しぶりに覗いてみたら、端末の販売もしてありました。 家電量販店の店頭価格と比べてみると、ちょっと高いなぁと感じました。 オンライン販売は割引を適用してあるにも関らず、量販店価格程度(通常価格=量販店価格+割引適用額)でした。 最近、広告をみると「○○のシリーズのお使いの方は○○円割引します」 とありますが、小さい※をみると表示価格は割引適用額ですと書いてあったり。。。 しかも、この割引が入る数ヵ月前からこの価格だったような気がするのですが。こういった広告の仕方っていんでしょうか? 長々と書きましたが、結局のところどちらの方が安価なのでしょうか?