• ベストアンサー

窃盗被害で示談お願いされた

会社契約のアパートで同僚(部署別・ほぼ交流無し)と1年ほど同居してたのですが、先日自室から現金1万円の盗難に遭い、犯人が同居人と解り、即日会社の人も交え警察へ行き被害届を提出してきました。当人も罪を認めこれまで合計で7万円ぐらい盗んだと言っているようです。私は感違いかもしれないと思っていたのではっきりとした金額は判りません。(今月だけで4万円。合計で10万円以上盗られていると思うのですが、はっきりしません。)後日被疑者の親がきて以外は弁済するので示談して欲しいと言われたのですが、どのぐらい請求できますでしょうか?また、アドバイスなどありましたらお願いします。

  • ty63
  • お礼率100% (3/3)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • misae0627
  • ベストアンサー率25% (66/264)
回答No.2

弁済してもらう金額は盗られたと思う金額で良いと思いますが、示談するなら、それ以外に示談金を請求すべきです。

ty63
質問者

お礼

ありがとうございます。示談金はどのぐらいが相場なのでしょうか?参考にさせていただきます。

その他の回答 (2)

  • misae0627
  • ベストアンサー率25% (66/264)
回答No.3

すいません。示談金の相場はわかりません。というか相手がどれだけ示談にしたいか等によりますので、同じ犯罪でも金額に開きが有るのが現実です。  元同僚でもありますし10万まででどうでしょう?

ty63
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

10万円盗られていると思えば、10万円請求して良いと思います。 被害者と示談が成立していないと不利な判決が出る可能性がありますので、 10万円だったら支払うと思いますが。

ty63
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にしてみます。

関連するQ&A

  • 窃盗の示談金について教えてください。

    都内で一人暮らしをしている大学生です。 8月のある日、朝起きたらアパートの敷地内に駐車してあったバイクのパーツ(オイルタンク、シート)を盗られていました。 その日のうちに被害届を出し、奇跡的にもその夜に自分のタンクをつけたバイクを発見し、すぐに110番して犯人は捕まりました。未成年でした。逮捕後、被疑者宅を捜索したところシートも出てきました。それなのに奴は2週間近く否認し続けました。警察による証拠集め、調書等への協力に、私は無駄な時間を10時間以上は費やしました。警察の話によれば、彼は捕まるのが6回か7回目だそうです。 長い時間がかかりましたが、被疑者ようやく容疑を認めました。そして、先日加害者側の弁護士から示談したいとの申し出があり、近日中に喫茶店で会う約束をしました。 色々と示談について調べましたが、わからない点が多いのです。 加害者側からは示談金は20万、と勝手に用意しているようなのですが納得がいきません。こちら側としては、バイクの修理代…12万(見積もり済)、バイクが使用できなかった期間の通学代…2万5千(領収書なし)、乗らなかった期間の保険代1万4千、中古売買時の格落ちによる差額…α万、自宅敷地内に入られ盗難にあった、という精神的苦痛の慰謝料…α´万、の15万9千+α+α´、を請求したいと考えています。具体的には40万程度です。 この考えは甘いのでしょうか? 私は無駄に加害者からふんだくる気はないのですが20万という金額に納得がいきません。警察にも守秘義務があると思うのですが、彼は今まで捕まって一度も鑑別所、少年院には行っておらず、今度は行くのでは、という話をしてくれました。今回私が示談して、20万という額でそれを逃れるのも許せません。しかし、バイクの修理代を自分で払うのも馬鹿馬鹿しいのです。 それと、加害者側が示談を申し出てきて被害者側がゴネて、加害者側が「やっぱ示談やめます。」的なことはあるのでしょうか?? どなたかいい答えをお願いします。

  • 窃盗の被害者側 でも........。

    会社の従業員による現金の盗難事件がありました。 外部犯に見せかけた内部犯という結果でした。 偽装工作ありです。 状況証拠と自供によって逮捕されました。 被害は会社金庫の現金80,000円です。 私は被疑者となった従業員を管理監督する立場にあります。 実は5ヶ月ほど前にも(1ヶ月間に)2回同じような盗難がありました。  ・盗難の事実に気づくのに5日以上かかった  ・確かにセキュリティが甘かった  ・自腹で補填できる程度の金額だった 以上のことから、会社へは報告せず(当然被害届もなし)にいました。 心の中で若干疑ってはいましたが、今回のことで、その過去の盗難も 彼によるものだと確信しています。個人的にですが。 70,000円盗難に関しては、第一発見者が私ではなかったため 別の社員によって通報されています。 冒頭に申し上げたとおり、偽装工作を行ったことからも こういった窃盗では警察・検察も余罪を追及するのは当然かと思います。 通報者は、5ヶ月前の盗難については知っていたため、 調書作成の際に警察に話しています。 いざ裁判となった場合、会社の上席者が傍聴するのは確実です。 まとまりませんが、要は 5ヶ月前のことを今回の被疑者が自供した場合、 被害届は出ていなかったが、 その件を検察が裁判で言及し...... 私が事実を隠蔽していたことが上席者にバレてしまう 場面(罪状認否、質疑?、訴状?、判決文etc)が あるのでしょうか。

  • 示談金に納得できず困っております…

    私の家に会社の同僚が住居不法しました。犯人は取り押さえられ現行犯逮捕として捕まえられ現在拘留されています。犯人がした事は住居不法侵入と窃盗です。下着を盗まれていました。相手は弁護士を通して示談を持ちかけてきたのですが、手持ち金が無いため5万円と言われました。私はその額では納得できないので私も弁護士を呼び何とか示談金80万円で交渉しているのですが引っ越し費用と会社を辞める慰謝料と弁護士費用を考えると安いと思います。また払えるかわからないとまで言われています。もし払えないとなると相手はどういった罪や罰を受けますか?また被害に遭ったのに引っ越し費用などは無くなってしまうのでしょうか…なんだか被害に遭ったのは私なのに相手が守られてる気がしてなりません…悔しいです。相手は初犯みたいなので罪とかは軽いものになりますか?色々と無知で申し訳ございませんがどなたか回答をお願いします。

  • 窃盗事件の被害者です。

    昨年、11月車上荒らしに遭いました。運転席側からブロックを投げ入れられ、 現金17万円、ルイヴィトンの財布、免許証、保険証、クレジットカード4枚を盗まれました。カードは悪用されました。 車は、窓ガラスは当然ドアにも傷が残りましたが、ハンドルも曲がり助手席側のドアもフレームが曲がり窓ガラスも開かなくなってしまいました。内装にもかなりのダメージありですが、車両保険に入ってなかったので、とりあえず窓ガラスだけの修理です。 今年1月に犯人が逮捕されましたと県外の警察より連絡がありました。 その後、検察庁から数回被害届の内容確認の連絡があり、 弁護士に電話番号を教えて良いか尋ねられたので、ハイと返事しました。 2月に入った頃から頻繁に犯人の弁護士から連絡が来るようになりました。 最初の電話は、弁護士からの謝罪と、犯人が書いた謝罪文を受け取って読んでもらっていいですかと聞かれたので是非お願いしますとお願いしました。何回目かの電話で弁護士から犯人は二十歳になったばかりなので示談を考えてもらえないでしょうかと申し出がありました。 私は、すぐに返事は出来ませんでした。 まだ謝罪文も送られて来てないので内容を見て、どれだけの誠意が感じられたかで判断しようと思いました。 またすぐに弁護士が連絡して来ました、何か焦っている様子、返事を聞かせてくれと。まだ謝罪文は送られて来ていません。 被害金額と慰謝料込みで30万円で示談してくれと言われました。30万円ではとても車の修理までは出来そうにありませんが、示談することを承諾してしまいました。 2.3日して示談書が送付されて来ました。示談書には示談金30万円を受け取り、犯人に寛大な処分が下されますようにお願いします。と必要事項を記入し、署名、押印して返信しました。7日以内に小職から口座のほうに入金しますと書かれていました。 示談書を返信した後、検察の方からすぐ連絡が入り、犯人を起訴しました、裁判の日程が決まりましたと連絡がありました。 10日以上経った頃、もう当然入金済んでいると思いつつ、そろそろ通帳記入で確認しようかなと思った矢先にまた、弁護士から郵便物が送付されて来ました、何かと思い見てみると、示談の一方的な撤回です。示談を白紙に戻しますと書かれてます。 示談金は払えません、こちらの不手際でお金は用意出来ませんでしたと、私のところにある示談書の控えを返還してくれと返信用の封筒が入ってました。弁護士から連絡がある度に催促しているのに、いまだに謝罪文は送られてきません、この弁護士今ひとつ信用できません、話も一転二転するし 電話の会話は録音とかされてないのでしょうか?何だか話していても、いい加減さが伝わって来るので思わず、あなた国選ですか?って聞いてみたら、「はいそうですよ」だそうです、国選はやる気が起きないのでしょうか? (1)普通に考えると弁護士は手元にお金が無いのに示談書を作成、送付して来る事は有り得るでしょうか? (2)弁護士が作成・送付してきた示談書は法的効力は無いただの紙切れにすぎないのでしょうか? (3)ただの紙切れの控えを返還要求するのは、何故でしょうか? (4)示談書の控えは返還するべきでしょうか? (5)署名・押印した示談書は弁護士の手元にある訳で、裁判で私がお金を受け取って示談したことになり犯人の罪は軽減されないでしょうか? (6)お金は、もう確実に戻ってこないのでしょうか? 警察・検察・弁護士とのやり取りは遠方の為、全て電話のみです。 長文になりましたが、どなたか法律・裁判に詳しい方宜しくお願いします。

  • 下着等の窃盗に遭いました。示談金について質問です。

    先月旅行先で友人2人と一緒に窃盗に遭いました。私も含め、皆女の子です。 現金2万と下着、水着等10点以上の被害でした。 犯人は現行犯で捕まえたのですが、たまたま同じ大学の学生だったのですぐには通報しませんでした。現行犯で捕まえたときに取り返したもの以外にもなくなっていたものがたくさんあったので、おとなしくそれらを返して宿から朝一で出ていくなら警察には通報しないと話しましたが、その後反省の様子もなく、「落とし物を拾っただけだ」などと言っていたので結局警察に通報しました。のちに他にも私たちの申告通りの盗品が宿から見つかり、犯人は起訴され、今裁判中です。 先日国選弁護人の方から連絡があり、示談の申し入れがありました。 3人合わせて10万円ということでした。(分割は私たちで決めてほしいとのことでした) せっかくの旅行を台無しにされ、盗られた物も気持ち悪くて使っていません。 そのことを考えると単純計算で一人3万ちょっとって少ないかなと思いましたが、どれくらいの金額が妥当なのかいまいち分からず困っています。 警察には示談すると量刑に影響することがありますよと言われていたのですが、3万くらいで犯人の罪が軽くなるなら示談なんかしたくないなというのが正直な気持ちです。 ちなみに犯人には前科(おそらく性犯罪)がありますが、罰金刑で済んでいるようです。また成人しています。 これくらいの金額で納得した方がよいのか、また、示談するのとしないのではどれくらい差が出るのか、知恵をお借りしたいと思います。よろしくお願いします。

  • 横領事件の示談 (長文です)

    アルバイト先の後輩が、売り上げを着服して会社に見付かりました。証拠はレジカラ打ちのPOS形跡でした。 会社側は告訴せず、解雇もせず示談を提案してきました。犯行は数千円ずつ長期に継続して行い、正確な金額は不明だが彼の記憶では合計50万円強だそうです。会社側からまず提示されたものは「示談書」ではなく「念書」。その念書にはざっくりと言って『罪を認め損害賠償債務弁済金50万円を支払う』という事を約束する内容しか記載はありませんでした(50万円は自己申告の金額。実際に横領した金額より多く、と言われたが、期日までに払えそうな限度ということでこの額を提示したそうです)。そのとき口頭で「もしも詳しく証拠を調べて、被害額が50万円以上だったら示談はできない」と言われた。とにかく払うしかないと思い数ヶ月かけてその店で働き、50万円を支払い終えた。彼は今も勤務しています。 そして最近、友人の方から示談締結を促したところ、「詳細を調べているのでまだ当分示談は出来ない。」と言われたそうです(過去のPOSデータや防犯カメラの画像などをチェックしているそうです)。 ここで教えて頂きたい事があります。 ・彼は今からでも会社から告訴される可能性があるのでしょうか? ・「弁済金が足りなかった」として弁済金を追徴される事もあるのでしょうか? 彼は反省しているし、仕事の面でも償いはしたと私は思っているので、何とか彼を救ってあげたいのです。どなたか見解をお聞かせ下さい。

  • 自転車盗難被害弁済

    自転車盗難で犯人が見付かり、自転車の被害弁済に付いて加害者(犯人が中学生の為、その親)と話をしたのですが、全く誠意が感じず、開き直り、盗んだ自転車代を支払いだけをすれば事が済むと思ってる加害者で自分は納得出来ないので、示談はしなかったのですが、被害弁済は自転車代だけ支払えば、法律上問題ないのでしょうか? 相手は自転車代以上の迷惑料は払えないので、納得出来ないなら民事で訴えて貰っても結構だと言うですが、この様な場合はどう対処したら良いか、お知恵を貸して下さい。 宜しくお願い致します。

  • 窃盗をしてしまい示談にしたいです

    入社(バイト)したばかりの職場で拾ったクレジットカードを、使ってしまいました。入社できると思わず、社長の名前も覚えていなかったのもあり、面接当日に不正使用してしまいました。被害者(社長)が犯人捜す!と言っていたので罪悪感と恐ろしさで本人に直接「私が使いました。本当に申し訳ありませんでした。」と謝罪し、3万円渡しました。使用した金額は二万数千円程度ほどです。お金を受け取ってもらった時に「示談にしていただきたい」と伝え相手は何も言わずに受け取りましたが、当日の夜になって『利用明細みてから対応を決めたい。預かり金てことにしておきます』とメールがきました。 職場を去ることになりましたが、仕事で私の写真などがパンフレットやWEBのメインとして使用されることになっています。その使用について書面契約したいと被害者から言われました。 この書面契約と引き換えに示談契約をしたいと申し出たいと考えています。 会社側も労働基準法違反をしていて(11時間労働で休みなし等)、入社して一ヶ月たつが給料口座もきかれておらず、お給料を受け取るつもりはありませんが受け取らないのと引き換えに示談にしてほしいと考えています。 まだ警察に被害届は出していないと思うのですが、被害届を出される前に弁護士さんを雇って交渉するというのはいい策でしょうか? その場合弁護士費用は60万くらいかかるのでしょうか? 突然弁護士を連れて行ったら相手をさらに怒らせてしまうのではないかとも考えられるし、どうすればいいのか本当に困っています… アドバイスよろしくお願い致します。

  • 窃盗の被害にあい、先日その被疑者が逮捕されました。

    窃盗の被害にあい、先日その被疑者が逮捕されました。 具体的には、会社のロッカーを勝手にあけられて財布からキャッシュカードをとり 会社内にあるATMでお金を引き出した後でカードをまた元に戻すとう行為を 十数回にわたって合計で約20万ほど引き落とされてしまいました。 それ以外に関しては憶測ですが、財布の中の現金もいくらか盗られていた可能性もあります。 無事に被疑者はつい先日に逮捕されたのですが、以下の点で困っています。 (1)被害補償に関しては、自分で民事で争うっていうのは理解しているのですが  被疑者が逮捕され留置されている今、着手するにも  相手方の弁護士からの連絡を待つしかありませんか?  示談交渉に持ち込まれても構わないとは思っているのですが、  こちら側から留置されてる被疑者に対して積極的に行動を起こすのは難しいでしょうか? (2)被疑者はこの後どういった道を辿るのかが予想も付きません。  恐らく初犯なのかなって勝手に思っているのですが、  この程度の事件だと起訴されるのか起訴猶予なのか略式裁判なのか…  これだけの情報で判断が難しいかと思いますが、アドバイスだけでもいただけると有難いです。 (3)仮に起訴された場合には、公判にも出向きたいと考えているのですが  被害者の自分がその公判日時を知る手段がわかりません。  検察から若しくは相手方の弁護士からの連絡を待つしかないのでしょうか? 長くなりましたが、どうぞよろしくお願いします。

  • 保険屋を通さず示談し示談金は保険屋持ち

    事故をして 当人同士でいくらで手を打ちましょうと決めた後、 保険会社から示談書が届きサインして終わりなんて事もありうるのでしょうか? 物損事故で、保険屋通すと、自転車は2年減価償却されるから価値が0円です。 0円の自転車を保険屋が取り決めても、0円だから修理費出しません。 現状回復の責任は?兎に角、減価償却後の価値価格までしか出して貰えないから。 2万円で買った自転車に2万の修理費はでないの。 これじゃ可哀想なので、1万で示談お願いします。 これは保険屋に相談して、貴方の保証の事でね。 保険屋にそう聞いたから、この保証の部分を保険屋に任せたら貴方が可哀想だから半額の1万でとお願いしてる。 この事を保険屋自分伝えておくから、サインしたらその示談金が振り込まれるから。 宜しくお願いします。 その間、保険屋とは話を全くしてなく、当人同士で示談金の話をし、お金に纏まった話がついた所で保険屋にバトンタッチ こんな例もあるのでしょうか?