• ベストアンサー

内容証明の書き方について教えて下さい。

売掛金の回収をのらりくらり誠意が全くみられません。 本人に誠意が感じられない為、連帯保証人に内容証明を出したいと 思いますが、書き方が、どうも解りません。 素人でも書けるものでしょうか。 専門の方に依頼した方がよいのでしょうか。 弁護士に頼むほどの金額ではなく、成功報酬にもならない金額です。 腹の虫が収まらないので出来れば自分で処理したいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • techneco
  • ベストアンサー率35% (77/215)
回答No.1

Googleで 「売掛金 内容証明 文例」で検索してみてください。たくさんあります。 内容証明は字数制限もあったような記憶があります。実際の手順は郵便局で相談してください。

参考URL:
http://www.google.co.jp/
noname#69638
質問者

お礼

お忙しい所、有難うございました。 助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 弁護士に支払うお金

    住宅を建てて、施主が契約をした追加金額を支払ってくれません。いい加減施主との交渉に嫌気がさし、裁判を起こして、売り掛け金を回収しようと思っています。弁護士に聞いたら着手金と成功報酬(回収した金額の10%)があると聞きました。もし弁護士と契約して裁判を起こす前に、こちらの営業努力でお金を回収してしまったり、例えば半分でも回収したら、弁護士に支払う成功報酬は、こちらの回収金額をのぞいた金額の10%なんでしょうか。又、一旦弁護士と契約したら、こちらの営業努力の回収分も弁護士の報酬として計算されるのでしょうか

  • 内容証明郵便の弁護士に依頼したとき

    内容証明郵便の私の代理人として弁護士に依頼しようと思います。 私の希望は、単なる書類作成だけでなく、相手方弁護士との受け答え等も依頼したいと思います。 費用は、弁護士報酬にある内容証明書類作成料だけでよいのでしょうか。 追加で報酬を見ておいたほうが良いのでしょうか。 トラブル内容は、一棟のビルを第三者と区分所有しており、共用部分の設備工事代金の持分案分による支払い請求です。金額は700万くらいです。

  • 内容証明の書き方について

    160万円貸していたのですが、知らぬ間に自己破産されてしまいました。幸い連帯保証人をつけておいたので連帯保証人から返済を受けようと思っています。 内容証明を送りたいのですが雛型をご存知の方、効果的な文句等、御教授いただけたらと思い書き込みしました。 宜しくお願いします。

  • 弁護士・内容証明について

    1.弁護士から送られてきた内容証明を勝手に家族が開けて本人を除外で先方と話を進めて成立した場合、それは有効なのでしょうか 2.内容証明を受取拒否した後、再度相手が普通郵便で送ってきたとします。それは無視しておいた方がいいのか、受取拒否で返送した方がいいのかどちらでしょうか 3.相手と同じ弁護士に依頼した場合、弁護士はどちらにつくのでしょうか。先に頼んでいた方、話が有利な方など 4.素人が弁護士を依頼する場合、一番重視しなければいけない事は何でしょうか(学歴、○期とかは関係あるのでしょうか) 5.相手の弁護士と同じ建物に入っている弁護士事務所の中から頼むのと全く別の所で頼むのとではどちらがどうとかあるのでしょうか。同じ建物だと顔見知りだったりして内容度外視に弁護士同士いいように折り合いを付ける、などあるのでしょうか

  • 内容証明の必要性

    売掛先から、業績不調で売掛金の入金が出来ず、倒産ではなく存続の方向で、弁護士さんと相談中のため、しばらく入金を待って欲しいと連絡がありました。初めてのケースで、社長が誰に聞いたのか内容証明を送ると言っています。このような場合、内容証明はどのような効力を持ちますか?また、内容証明を送付する際、行政書士さんなどにお願いしたほうが良いのですか?

  • 内容証明にかかる費用

    はじめまして。 私はセクハラで内容証明を送ることを考えています。 行政書士に相談したところ、 書類作成相談料込み4万円(最後まで解決するまで面倒みます) 成功報酬20% と提示されました。 これは妥当な金額でしょうか?

  • 内容証明郵便を弁護士さんに頼むときの費用

    ある人から名誉毀損されたので○○円支払えという内容証明郵便が来ました。 自分で対応しようと思えばできないこともないでしょうが、弁護士さんに頼む場合の費用の相場のようなものがあれば、お教えください。 費用としては、上記○○円が200万円とした場合の、内容証明郵便を含む交渉の着手金と、その交渉が訴訟まで発展しないでうまく解決した場合の成功報酬の金額です。

  • 内容証明を出すタイミング

    フリーランスで仕事をしています 支払いが滞っているクライアントがいます 金額は合計90万円弱です 請求書で一番古いのは昨年8月末に請求したものがあります もう法的に処理したいのですが お聞きしたいのは 内容照明を出すタイミングと、弁護士費用、 弁護士費用も支払いが滞っているクライアントに合わせて請求してもいいのか?どうか? 内容証明は弁護士さんに書いてもらったほうがいいのかどうか? 教えてください

  • 内容証明と貸倒処理

    こんにちは。 少々ややこしい事態となり、こちらで質問させていただこうと思います。 私が入社するずっと前に、売掛金の焦げ付いた得意先が1社あり、先方の破産処理担当弁護士より「この会社はこれから破産処理に入る」旨の案内が、なんとなくファイリングされている状態のまま数年経ちました。ちなみに、ずっと売掛金として計上しています。 私が実務未経験で入社し、周りに手取り足取り教えてくれる人もいなかったことから、このことにあまり深くは考えずずっと放置し続けてしまったのですが、先日、あまりの進展のなさに、先方の弁護士に電話したところ、怪訝そうに「もうすでに処理は全て終了している」といわれました。 普通、先方の破産に伴い、裁判所に債権の届出などの手続きをするはずですが、そういった痕跡が一切なく、おそらく届出をしてないのだと思います。なので、その後の経過が全くこちらに伝わらなかったのだと思います。 社長に相談すると、「債権放棄の内容証明を出して、貸倒処理をしよう」ということでした。 もう、すでに破産したことが分かっているような会社に、改めて内容証明を出す必要があるのでしょうか? 仮に内容証明を出すとして、あて先は破産した得意先とその住所で良いのでしょうか。 そしておそらく、居場所不明で戻ってきそうな気がするのですが、これで損金処理できる「証拠」になりうるのでしょうか・・・。 質問が多く、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 弁護士費用について

    今回 相続の問題で弁護士を依頼し、無事解決することが出来たのですが 成功報酬について弁護士から金額を提示され ネットで調べる限りでは妥当な金額だと思われます。 しかし 解決するまでには取り下げるギリギリのところまでこじれ、 それまで弁護士の助言やアドバイスもありませんでした。 たまたま解決できたような感じで、弁護士に対してはそこまでの評価はできません。 弁護士の仕事と言うのは全くの素人なのでよく解りませんが、弁護士の報酬には特に決まりがないと聞きました。 提示された額に対して交渉をしても問題はないのでしょうか? どうかご教授の程よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう