• ベストアンサー

助け合い制度で ポイント管理制?教えてください

以前 テレビで NPOか何かの紹介番組で 助け合いの内容のものがされていました。ご存知の方教えてください。 (1)自分の開いている時間に ボランティアを行い・・近い将来 自分が 助けてもらいたいときに できる状況の人にしてもらえる制度 (2) ポイント制で 通帳のようなものに記載して運営をされていく。   自分がしてあげれば ポイントがたまり してもらえば ポイント  が消化されていく  愛知県内で そんなボランティア的活動をされているところありまし たら 教えてください  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.1
binmichiko
質問者

お礼

t78abyrf9cさん ありがとうございます 早速行ってみます 感謝しております

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 地域活動推進のための制度について

    『地域活動の推進』をテーマに卒論を書こうと考えている学生です。 私としては制度の充実・情報量・活動する場の増加・人間性の発展 を視点に考察していきたいと考えています。 そこで、制度の充実の点を考える場合に NPOを題材に考えています。 「NPOはボランティア推進のために大きな役割をになっている」と本には書いてあり、私自身は納得しています。 だからNPOを考察することで、地域活動をはじめとするボランティアが 発展するためのヒントを見つけられるのではと考えているのですが、 私のこの考え方はどうなのでしょうか? 何か微妙に視点がずれているとも思うのですが… また、私が地域活動推進のために重要だと考えているもの以外に、 このような視点からの考え方もあるのでは? と思われる方がいらっしゃるならアドバイスお願い致します。 また地域活動の概論的なものが集約されている本を探しているのですが、 見つかりません。 私なりにはかなり探しました。 何かよい本をご存知の方がいらしゃるのなら、 是非教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • ボランティア組織をNPOにする理由

     現在ボランティアの団体に所属しておりますが、最近ボランティア団体をNPOにするとのお話がありました。  現在は自分のできる範囲で皆さん和気藹々とボランティア活動を行っていますが、NPOとなると何か不安な面もあります。  また今回のお話は「NPOを支援するNPO」が推進しているらしいのですが単に自分たちの仕事を増やしたいだけのような雰囲気です。  場合によっては現在のボランティア活動を止めたいとも考えております。そこで以下のことを教えてください。 1.ボランティアとNPOの違いは何か。 2.NPOになるとボランティアの時と比べての特徴、長所、短所など。 3.NPOを支援するNPOとは何か。 4.その他、皆様の経験やアドバイス等ございましたらお願いします。

  • NPO法人について

    NPO法人って今やたくさんあるのですが、設立するときに審査はきちんとされているのでしょうか? もちろん、活動内容が適切で有用な法人もたくさんあると思いますが、そんなのボランティアでやればいいんじゃないの?というのやうさんくさいNPO法人もあります。 税金を使う以上、きちんと運営されなければならないはずですが、チェック機能はどうなっているのでしょうか? 素人でもわかるように教えてもらえると助かります。

  • NPO法人ってどんなシステム?

    NPO法人(特定非営利団体?) ってなんのために運営しているのでしょうか? 漠然な質問で申し訳ございません。 非営利団体?ということはボランティア活動団体?ということなのでしょうか? 株式会社や有限会社にしないで何故?NPO法人にするのか知っている方ご教授お願いいたします。

  • 奨学金の「優れた業績による返還免除」

    日本学生支援機構の特別返還免除について質問です。 ここで言うボランティア活動は、複数回行うと回数に応じたポイントがつくのでしょうか? NPO法人主催のボランティア活動全般が対象になっているのでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • アピールポイントについてアドバイスお願いします。

    アピールポイントについてアドバイスお願いします。 自分のアピールポイントについて、文章を書くという課題が出されたのですが・・・ (1)、アピールポイント (2)、(1)を証明する経験 (3)、(2)の経験を得た教訓・利益 (4)、(3)で学んだことをどう生かしていくか (1)のアピールポイントは「誰に対しても優しく接することができる」「真面目」なんですけど (2)についてはこれと言った経験が無く苦戦しています。 (2)が書けないので、(3)(4)もなかなか書けずに悩んでいます・・・ 他の方が自分のことなんてわかるわけないと思うのですが、どうかアドバイスお願いします! 参考程度に今までの活動など書いておきます。 友達は自分から作ったことが無く、気づいたらいつの間にかみんなと仲良くなってます。 中・高と委員会や係りには入っていました。 小・中と野球をやっていました。 中学では積極的にボランティア活動などやっていました。 高校では高校2年から3年の6月くらいまで品出しのアルバイトをやってました。 将来は医療系の仕事に就こうと思っています。

  • 高2です。将来、「国際関係」の仕事に就きたいと考えているのですが・・・・

    今高2です。将来、自分は「国際関係」の仕事に就くことに強い興味をがあります。しかし、まだ具体的に何がしたいとズバリと答えられません。 でも、最近になってNPOやNGO関係のボランティアに参加したりして、そのような活動もいいのではないかと思っています。 いま自分の中で、将来就きたいと考えられる仕事は大きく「国連」、「NGO」、「NPO」、「外務省」の4つに分けられるのですが、それぞれどのような点で違うのでしょうか?また、それぞれ決定的に違う点も教えてもらえたらと思っています。 また、以上の4つのうち、どれが「グローバルガバナンス」と特に関係しているのかも、教えていただけだらとても嬉しいです!! ちなみに、ボランティアにすごい興味を持ち、また、積極的にさまざまな人々と触れ合えるような環境が将来の仕事として自分に合うと思っています。 色々ネットを利用して調べてるのですがなかなかピンとこないので今回初めてgooを使いました!簡単でいいので教えてください! よろしくお願いします!!

  • 退職金制度について

    私は30代男性、現在求職活動中です。 会社選びのポイントは、人それぞれ様々だと思いますが、 皆様にご質問です。 今現在、退職金制度の無い会社が多くなってきていますよね。おそらく今後、この傾向は高まっていくと思います。 そこで、会社を選ぶ際に、退職金制度の有無はあまり考えるべきではないのでしょうか?退職金制度にこだわってはいけないのでしょうか? もちろん、有った方がいいのですが・・・。 あと、退職金制度が無い会社に勤務されている方にご質問です。 将来の備えとして、普段からどのような対策を講じられていますか?参考までに、アドバイスをお願い致します。 よろしくお願いします。

  • NPOセンターとボランティアセンターの違い

    市民活動団体の活動拠点のためのNPOセンターと、主に社会福祉協議会などが運営しているボランティアセンターの違いについてお聞きしたい。ある人によれば、ハローワークと商工会議所の違いといわれましたが、要点がつかめません。

  • ポイント管理 顧客管理について(ソフト or Web)

    調べて近いのが見つけられなかったので、アドバイス頂ける方よろしくお願いします。 小さな免許制度を運営しています。 その制度とは、 【セミナー → 試験 → 合否 → 免許交付 → セミナー → 免許更新といった流れです】 免許の有効期限は2年間になり、免許交付から更新時までにセミナーを開催し、ポイントを貯めてもらい、更新といった流れになります。 セミナーは、1ポイント~3ポイントで、2年間の間に10ポイント貯まると更新する権利発生となり、ポイントが足りない人の為に補講を行います。更新時までポイントを貯められない人は、ポイント失効となります。 以上が大まかな流れですが、やりたいことは、 1.ポイント管理(管理、検索) 2.過去に受けた人や不合格の人、免許失効の人の把握 3.それぞれの条件の人に、郵送物の発送、E-mailの配信などです。 以上に合うような、ソフトなどあれば教えて下さい。有償・無償問いません。 また、逆に参加者の方からIDとパスを使い自分の現在のポイント数、またセミナーへの出席などの入力できるようなWebサービス、オープンソース等知ってる方がいれば教えて下さい。