• ベストアンサー

割込着信について

割込着信って何ですか? 多分キャッチホンみたいな感じなのかな?と思っているんですけど・・・。 先ほど携帯をみたら見慣れない割込着信って表示があったので気になりました。 そういった契約をしているわけではないので何なんだろう?って疑問に思っています。 また割込着信ってどういった時に起こるんですか? 他の人と電話をしていた時間帯ではなかったと思うのですがメールやWEB観覧中でもなるのでしょうか? 電話してきた相手にはどういった感じになるのでしょう? 話し中になるんですか? 何年も携帯もっていますが初めて表示されたのでとても気になっています。教えていただけないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 着信履歴の画面に「割込着信」と表示されているのであれば、話中にかかってきた「割込通話サービス」です。話中に他の電話がかかれば受けた側は「プ・プ・プ・・・」となります。固定電話のキャッチホンと同じですね。  WINは標準装備なので特に何か契約をした記憶はないと思います。  メールやWEB中でどうなるかは・・・未確認のためわかりませんが、可能性はあるかも・・・です。ただ、この場合は留守番サービスにつながる可能性のほうが高いと思います。  かけた相手には普通の呼び出し音がなっている・・・はずです。

参考URL:
http://www.au.kddi.com/tsuwa/warikomi_tsuwa.html 
genmaichachacaha
質問者

お礼

携帯はWINです。 契約してなくてもなるものなんですね。 契約してたっけ?ってあせりましたが安心しました。 相手に対しては何か特殊なメッセージが流れるのかと思って気になってましたが 留守電であったり通話中になったりと普通なんですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • おかしな着信

    今まで2回ほど、着信の番号がない電話がかかってきました。電話がかかってくると、相手の番号が表示されますよね。それが、まっしろなんです。不思議です。 一回出てみたんですが、なぜか通話中の画面にはならず、すぐ切れました。これはなんなんでしょう?新手のいたずら電話でしょうか? それから、携帯番号のうち090のあとの4けたがすべて同じで下4けただけが違う電話からかかってきたことが、これまでに5~6回ありました。 ワンギリではなく、けっこう長いこと呼び出していました。一回試しに出てみたんですが、すぐ切れました。というより、つながってない感じでした。 今はとりあえずなくなったので気にはしていないのですが、それにしても不思議です。相手の番号が表示されないとはどういうことでしょうか?また、090のあとの4けたが同じ携帯電話ってどういうことでしょうか? どなたかなにかおわかりになれば教えていただきたく思います。よろしくお願いします。

  • 着信履歴

    携帯は詳しくないので、初歩的すぎる質問かも知れませんが教えて下さい。 携帯に電話がかかってくると着信履歴が残りますよね。登録した相手だと名前が出ますし、登録なしだと番号そのものが表示されたりしますよね。 この表示をごまかせる事は出来ますか? 例えば登録している●●●-△△△△からの着信表示になっています。当然相手はその携帯又は自宅や会社などから架けているとなりますよね。 しかし本当は×××-■■■■から架けているのに、偽装する為の改ざん着信表示をする事は可能ですか? 2in1とか番号を2つ持てるサービスもありますが、このサービスは携帯会社が決める番号(幾つかの番号から選択する場合もあると思いますが)を登録するのでしょうか?自由に番号を決められるのなら、これを利用して、携帯から架けてるのに、会社やお店などの代表番号から架けている様に偽装できますか? 又は登録の電話番号は×××-■■■■ですが、自分の携帯番号登録を改ざんして相手には●●●-△△△△と表示させる事は出来ますか? もし、これらが出来るとしても、会社の一括契約で支給されている場合は出来ませんか?あくまでも個人契約でしか出来ないとか制約はありますか? 上手く表現出来ず申し訳ありませんが、何卒ご回答宜しくお願いします。

  • 着信拒否されているのでしょうか?

    先ほど友達のケータイ(ソフトバンクのiPhone)に電話をしたらプルルルル…と何度かなった後にぷつっというような電話が切れたような音がしてツーツーとなりました 30分後くらいに再度電話をかけたところプルルルル…という音がなって相手からの応答がありませんと表示されました (私のケータイはソフトバンクのガラケーです) これは着信拒否されているのでしょうか? 長文ですみません(>_<) 回答お願いします(>_<)

  • 誰からの着信??

    先ほど着信があったみたいで、携帯には不在着信の表示がされてました。 音を消して、バイブもオフにしているので気づかなかったんですが・・・ 見てみると、番号が表示されてないのです!! 非通知なら、非通知と出ますが、何も表示されていません。 ですが、着信があったみたいです。 ・・・これは何なのでしょうか?? ワン切りだとしても、番号ないからかけられませんし 国際電話??でも、そんなとこからかけてくる人もいませんし(^^; しかも昨日今はやり?の架空請求の手紙もきましたし非常に気味が悪いったらありゃしません。 こんなのってあるんですか?? あったかたいらっしゃいますか?? ちなみに、ボーダフォンです。

  • 着信拒否しているとき・・・

    わけあって、ある人からの着信を拒否しています。 10分の間に15回かかってくるんです。 まあ、それはおいといて。 着信拒否している人からの電話って、相手には話中になりますよね。 もし、メール作成のために携帯を触っているときに着信拒否の相手から電話がきたら・・・ どうなるんでしょうか? 着信拒否になるのか、電話に出てしまうことになるのか。 おちおちメールもできなくて困っています・・ どなたか教えてください。

  • FOMAのキャッチホンサービスについて

    FOMAにしてから9ヶ月経ちます。以前からキャッチホンには 契約していなかったのですが、先日電話中にキャッチが入り、 画面を見ると今かかってきた電話の相手の名前と番号が出て いました。その時は「FOMAに変えたときに色々なオプションを 付けたのでその中に入っていたのかなぁ~」くらいしか思わな かったのですが・・・・。 昨日あらためて料金明細を見たらキャッチホンサービスの使用料 はどこにも書いていないし、携帯で「キャッチホンサービス開始」 というところを選択すると「キャッチホン未契約です」と出てきて しまいます。実際に未契約なのでいいのですが・・・でもこのように キャッチホンに未契約なのに、実際に電話中にキャッチが入る事 はあるのでしょうか?ここ3日間くらい疑問思っていたので、質問 させて頂きました。 どなたか教えて頂けると助かります。どうぞ宜しくお願いします!!

  • かけた覚えがないのに着信があったと...

    仕事が終わって車の中に置いておいたバッグの中の携帯電話を確認したら知らない携帯番号で着信がありました(同じ番号から3件も)。 友達が番号を変えて電話してきたのかと気になって「着信があったんですけど...」と、着信履歴から電話をかけてみたんです。 そしたら知らない人で相手(女の人)も「○時ごろ着信があったんですけど...」と。 その後かけてないかかってきたで怒鳴り合いのケンカになってしまい挙句電話をしてきて2~3秒で切るというような嫌がらせを数分の間に30件くらいされました。 まあ、その話は良しとして、その時間(30分位前)は私は仕事中でしたし、車の鍵を開けられて携帯だけいじって元に戻し立ち去る人なんていないと思いますし、相手だって着信履歴を見てかけてきているわけですから私の携帯に間違ってかけてきたなんてこともありえないと思うんです。 勿論私の携帯には発信履歴なんて残っていません。 何処かから誰かが私の携帯情報を入手し、私の携帯番号を使って端末なしに知らない相手にPCか何かを使って電話をかける...なんてことはあり得るのでしょうか? もしこんなことがあるのなら携帯番号を変えたいと思ってしまいました。 実際にこんな経験をされた方はいらっしゃいますか?

  • 着信履歴が残らない。

    先日携帯が鳴ったので、電話に出ようとしましたが、 着信相手を確認したら、携帯には着暦(登録者の名前や電話番号とか非通知とか・・・) が何も通知して なかったので、怪しいと思い電話には出ませんでした。  最初はあまり気にしなかったのですが、今になって何で何も表示されてなかったのか(・・?)と 思いここで原因が解決出来ればと思い投稿致しました。 ちなみに携帯はvodafoneを使ってます。非通知のみ着信拒否を設定してますが、非通知拒否を設定していても着暦には「非通知」と着暦が残ります。 着暦が相手の携帯に残らないようにする技みたいな事ってあるのでしょうか?

  • 着信拒否?

    携帯電話に電話をしました。コールせずにすぐに切れてしまい、何度かけなおしてもコールせず即切れます。画面の表示に呼び出しと出るのですがプープーともならずまったく無音ですぐに切れます。これは着信拒否してるのでしょうか?ワケがあって非通知でかけているのです。普通、非通知の着信拒否はプープーと音がなったり「番号を通知して・・・」などのアナウンスがあると思うので着信拒否ではなく電波が届かない、あるいは故障とも思うのですが。相手はSHのドコモを使ってます。

  • 全く知らない携帯番号から着信

    急ぎの用があり、学生時代に仲が良かった友達に連絡をとろうとメール(携帯)をしたものの、エラーで返ってきたので直接携帯電話にかけてみたら繋がったのですが、留守電になってしまいました。 ちなみにその友達はiPhoneと普通の携帯電話を2台持ちで使っていたので、両方の携帯番号にかけたところ繋がりましたが、片方の番号は留守電で、もう片方は相手が出ませんでした。 すると数分後、登録されていない携帯番号から着信があり、出たところ全く知らない人からで、 「自分の携帯にそちらから着信があったのでかけてみた」 とのことでした。 もちろん、その人も私のことを全く知りません。 結局間違いということで電話を切りましたが、 登録されている携帯番号に電話したのに、なぜ全く知らない携帯番号から折り返しの着信が来たのかすごく疑問でした。 よく、携帯電話を解約した人の番号が新たに契約する人に引き継がれるみたいな話を聞いたことがあるのですが、 今回のケースは、番号が違うので特に引き継がれているわけではないと思います。 なぜだろう・・・ 何かこわいです。 あとは、携帯電話を2台持ちで利用している場合、どちらかの携帯電話に着信が入ったときに、もう一つの携帯に転送されることがある、という話も聞いたことがあります。 だとしたら、私の友達が携帯電話を解約して、その番号が新たに誰かに引き継がれていて、その人は2台持ちで使っていて、私がかけたらもう一つの携帯に転送されたということも考えられます。 友達が携帯電話を解約したかどうかは分かりませんが、とりあえず大切な用事なので何とかして連絡をとれるよう頑張ります。 自己完結みたいな文章になってしまいましたが、不安になったので質問させていただきました。

このQ&Aのポイント
  • マンションの2階で貸している部屋のお風呂から水漏れが発生し、1階の人に被害を与えました。保険で補償されるのでしょうか?
  • 保険契約を確認すると、建物・家財等に関する補償の中に破損や汚損についての記載があります。2階のお風呂の修理費はこれに該当するのでしょうか?
  • お風呂からの水漏れに関して詳しい方のアドバイスをお願いします。
回答を見る