• ベストアンサー

慰謝料請求の民事訴訟について。

neKo_deuxの回答

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

> その教師からは正式な謝罪もなく、 > しかし、その教師からは暴言や学校の対応がとてもひどく、 > 絶対に許せません。 こちら、3年前に相手に伝えて謝罪を請求しましたか? その際以降の謝罪請求の内容(内容証明郵便)など、手元に残っていますか? 相手が謝罪しない事に対する慰謝料を請求しても、 「そういう風に受け取られているとは思わなかった。3年前にしっかり伝えてくれれば、誠意ある対応と謝罪をしたのに。ごめんなさい。」 とされると、それで終いになりかねません。

関連するQ&A

  • 民事訴訟で・・・

    民事訴訟で慰謝料請求をする場合 被告側に対し 裁判費用や弁護士費用を請求する事は可能でしょうか?

  • 不倫訴訟で慰謝料請求されています。

    元彼女だった女性が結婚し2年たったある日に連絡があり、私の部屋に泊まりに来ました。 いけないことだとはわかっていながらもその元彼女と再び関係を持ってしまいました。 旦那とは最近そういう関係がまったくなく、別れるかもしれないということでした。 それからしばらくして連絡があり、彼女が妊娠していることがわかりました。 子供を中絶するための手術費はすべて支払いましたが、その後元彼女の旦那から慰謝料の請求があり、今相手の弁護士と話をしているのですが、200万円請求されています。 どのように対応すればよいかわからず困っています。 今、無職なのですが慰謝料を払えるだけの金額を持っていません。 このような場合どのくらいの額が妥当なのでしょうか?

  • 不倫相手に慰謝料を請求したい

    主人の浮気の証拠を掴みました。主人にはもちろんですが、相手からも慰謝料を頂きたいと思っています。当方、大学一年と高校二年の子供がいます。 協議離婚の予定ですが、まだ正式に籍は抜いておりません。 どの程度の金額を相手に請求することができるのでしょうか?弁護士さんへの費用を上乗せしての請求は可能でしょうか?  また、弁護士さんに依頼するよりも、家裁のほうがいい場合はどういうときですか? よろしくおねがいします。

  • 慰謝料請求について

    相手が慰謝料請求するそうです。 事件的には証拠もなく不起訴になると思うのですが(まだ決定はしていません)被害者は事件当日診断書を警察に提出し結果は一週間の打撲。警察は当日被害届を受け取り、後日加害者に連絡、口論になったのは認めていても、けがを負わせたことはみとめていません。事件は6年前、慰謝料請求はできるんでしょうか?相手がやられた!と言っている以上争わないといけなんでしょうか?どちらかが折れない限り延々と続くような気がするので弁護士をたてるにしても費用が気になります。不起訴になっても告訴してくると思うので、終わりがみえません。示談にする方法も可能なんでしょうか?

  • いじめ、体罰で自殺した。

    いじめ、体罰で自殺した。 ↓ 両親が加害者に7600万円の慰謝料を請求。 なぜいじめ、体罰から慰謝料に繋がるんですか? もう本人は死んでるのに、なぜ謝罪やクビにしろと要求せずにお金なの? お金が欲しいだけに見えるんだが。 どういう心理なんだろう。 普通は、 いじめ → 謝罪しろと裁判 体罰→クビにするように市に裁判 なら分かるが、 いじめ→慰謝料を裁判 体罰→慰謝料を裁判 そこはお金じゃなくてさ。 もういじめが起こらないように謝罪を要求とかさ、 もう体罰が起こらないように教員をクビにするように要求する裁判とかさ それが普通じゃないの? なぜお金なの? 7600万円貰ってなにすんの? その前にさ その体罰をした教師をクビにしようよ。裁判で訴えて。 なぜ慰謝料を要求するのか教えて欲しい。

  • 慰謝料について

    精神的苦痛に対する慰謝料請求について質問です。 <状況>高校の部活の合宿で他校の生徒がたくさんいる中、男子生徒が教師の命令によって上半身裸で約1時間に渡りグランドを走らされた。 <質問>この場合、体罰に該当するのでしょうか?     この出来事から10年経過していても慰謝料は認められるでしょ    うか?

  • 体罰教師への賠償請求

    私は小学校4年生の3学期(1995年)に教師から体罰を受けてしまい、 今でも精神的苦痛を受けています。今から裁判を起こして教師本人に慰謝料の請求や謝罪を求めたいのですが、勝訴する可能性はありますか?民事訴訟の賠償請求権は20年で消滅すると聞いたことがあるので?

  • 「慰謝料が払えない」と請求に応じない場合・・・

    先月、高校二年生になる娘が1泊2日の部活の合宿先の宿で同じ部活の先輩から夜と翌朝の2度にわたり強制わいせつ行為を受けました。(抱きつかれたり下着に手を入れられた。SEXはしていない)泣き寝入りしたくないものの経済的に余裕がないため、法テラスのことを知人より聞いて相談に行きました。相手本人と相手方の両親より謝罪を受け、学校だけは残して欲しいと懇願されたことので退学をもとめることはしませんでした。ただ未成年で本人に責任能力がないため、親として受けた精神的苦痛に対する慰謝料を相手の親に対して請求してみてはとの弁護士先生のアドバイスもあり、自分の言葉にて慰謝料を請求しましたが、いざお金が絡んできたら、払えないので、どうしてもというなら息子を退学させるなり警察に突き出すなりしてくれとの返答でした。 ちなみに慰謝料は100万円でした。相場がわからなかったので弁護士の先生に相談した時にアドバイスを受けた金額を設定しました。 私としては当然減額ないし、分割等の支払い条件の緩和についての申し入れがあるものと思っていましたが、息子を警察に突き出すなどという不誠実な対応に納得がいきません。 実際、戸建て住宅に住み、共働きということですので、無資力ではないと思います。 どうやったらきちんと慰謝料をとれるでしょうか?提示額の半額でもいいし、分割などでも全然構いません。条件面での緩和については検討の余地は十分にあるのです。 ただ払えないと言っている以上、法的措置ということで提訴するにしても弁護士費用を捻出出来る状態ではなく、また法テラスにて立替えができるらしいのですが、慰謝料<弁護士費用 となると意味がありません。 やはり、無い袖は振れないということに泣き寝入りするしかないのでしょうか?

  • 小額訴訟で慰謝料請求はできないのでしょうか?

     付合4年の彼と婚約してましたが、彼が浮気をしており、浮気相手の女が彼の携帯から私の番号を盗み、ある日私に突然電話をかけてきました。電話の内容は彼との浮気をヒワイでリアルな内容で一方的に話し、同時に私を侮辱する、非常に深く傷つく内容でした。  その後彼と話合い、彼はとやり直したいと土下座の謝罪をしましたが、どうしても許せなく、結果は婚約破棄し別れる事にしました。彼は慰謝料を払うと私に約束し、慰謝料支払いの書面捺印もしました。彼に対しての精算はもう済んでいるんです。 今回皆様にご相談したいのは、私は浮気相手の女を訴えたいんです。屈辱的かつ侮辱的な発言をした女の思わく通り別れる事になってしまいましたが、このまま女の勝利で終りたくない。女からワズカでもいいので慰謝料を取って、私の勝利と自分を納得させ、傷ついたこの精神状態から前進したいんです。  法や裁判に全く無知な私なりに調べた結果なのですが、証拠を揃え、弁護士をたてないで「小額訴訟」をしようと思いました。ですが、 「慰謝料請求の場合、1回で判決がでる小額訴訟では難しく通常訴訟となる」 と教えてくれる方もいました。通常訴訟をするには弁護士が必要なんでしょうか?私は現在無職ですし、彼からの慰謝料もすぐに全額入ってきませんので、弁護士の先生をたてるほどの余裕はあまり無いんです。  皆様教えて下さい。こういう場合どの様な訴訟をすればいいでしょうか?また弁護士の先生をつける必要はありますか?私の中では勝利が目的ですので、弁護士をつけた場合、経済メリットが少しでもあるのならそれでも良いとも思っています。どうぞ良いアドバイスお願いします。

  • 暴行 民事訴訟 慰謝料の相場

    殴る暴行を受けました。 相手は認めております。警察で謝罪はありましたが、それ以後、連絡はありません。暴行罪といわれました。 私は病院に行き、手の指と太ももの、いわゆる打撲・捻挫です。診断書出す事は可能です。 まず相手に、治療費・通院費・慰謝料全て含めて提示しようと思いますが、いくら位でしょうか? 慰謝料の額は、通院回数が判断になりますか?それとも、全治何週間でしょうか? 払わないと言ってきたら簡易訴訟を考えています。 そして、警察で刑事事件にするか?の判断は私に委ねられ、刑事事件にはしませんでした。 示談書だったと思いますが、暴行の事実が書いてある書類にお互いがサインして帰りました。 民事は別だという事は知っていたので、慰謝料は後で請求するとは言ってありますが、相手は金がないというのと、元々チンピラみたいな性格なので、払わない可能性があります。 この場合、やはり刑事事件にします。と警察へ行っても無駄なのでしょうか? 宜しくお願いします。