• ベストアンサー

レシピ-酒のかわりに焼酎?

台所に2.7リットルの宝焼酎がドーンとおいてあったので 我が家は焼酎は飲む習慣はないので不思議に思って 妻に尋ねたところ、料理のレシピで日本酒に代えて使えば 安上がりといっていました。テレビで紹介されていたそうです。 私は永らく料理で日本酒を使うのはアルコール分は飛ばして 日本酒のうまみとか風味を使うのだと思っていました。 和食を中心に良く出てくる 酒大さじ何杯というレシピですが 焼酎で本当に代用できるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jimbee
  • ベストアンサー率39% (152/388)
回答No.4

料理好きな男です。 一般のレシピというのはあくまでも目安で、それを元にいろいろアレンジして自分の味を作るものだと思っています。 それがその家の味になるのでは無いでしょうか。 ※そうじゃなければ、どこで食べても同じ味でツマラナイ… 普通にレシピとしても、同じアサリでも『酒蒸し』もあれば『ワイン蒸し』もあります。 ですから、質問者様のご家庭では、日本酒の代わりに焼酎でも、それが美味しければ問題ないと思うのですが… ちなみに私は、レシピではワインを使うべき料理にウィスキーを使ったり、焼酎を使ったりします。

opticlight
質問者

お礼

>アレンジして自分の味・・家庭の味・・おいしければ問題なし とても良く分かりました どうも私はレシピの酒=日本酒の意味と取り違えていたようです 確かに世界中のレシピには酒があって、考ええてみれば これが日本酒のみを意味するものではないでしょうね。 jimbeeさんの「ワイン蒸し」の例で気がつきました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • Roman0
  • ベストアンサー率18% (118/628)
回答No.3

 厳密に言えば成分が違いますから味は変わりますが、問題はあなたや奥様がその違いを認識できるかどうかです。  はっきり言って、通常の家庭料理のレベルでは、違いは分かりません。手順や時間や調味料や食材の配合比や鮮度等のバラツキが大きくて、そっちでのブレの方が日本酒と焼酎の違いよりはるかに大きいからです。  奥様が、計量カップやスプーン、キッチンメータや電卓、タイマーを愛用していて毎回毎回ほぼ同じプロセスで料理をしているすばらしい方であっても、普通のスーパーや小売店で材料を仕入れる以上、食材のバラツキがまた無視できません。  つまり、食材からチェックをする意識の高いプロの料理人が作るレベルの料理を常用できる食通にとっては、違うと言えますが、家庭料理であれば問題ありません。

opticlight
質問者

お礼

>食材の配合比や鮮度のバラつきのの要素のほうが大きい 了解しました。確かにレシピどうりにしてもプロや達人 の味が出せるわけでもありませんね。 >家庭料理では問題なし 了解です。 分かりやすいご説明ありがとうございました。

noname#36463
noname#36463
回答No.2

日本酒のほうが好ましいと思います。 やってできないことはないですが、奥様も小ビンで、試してみるとか、なさればよかったのに、と思います。 沖縄風の煮込みは、日本酒より、合う気がしました。 和風の煮込みは、私は、風味が落ちる気がしてなりません。

opticlight
質問者

お礼

すぐに回答いただきました。 >小瓶で試す・・ そうですね。いきなり(特)大でなく500mlぐらに して実験すれば良かったですね。 実験のために普段の晩酌のレパートリーを広げたりして(笑) ありがとうございました。

noname#51524
noname#51524
回答No.1

多分、普通の家庭料理だったら、焼酎でも日本酒の代用になると思います。ただ、おっしゃるとおり、日本酒の風味はないですよね。 でも、何に使うのか聞くまで、料理酒として焼酎を使っていると判らなかったわけなので、そんなに問題ではないと思いませんか? また、豚の角煮やなど、焼酎の方が良い料理もありますよ。

opticlight
質問者

お礼

すぐに回答いただきました。 >代用になる 了解です。 豚の角煮と焼酎知りませんでした ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう