• ベストアンサー

女性の気持ち

自分の経験上そして先輩や友達のはなしもそうでしたが本当にそうなのか聞きたいです。 男性が告白をして彼女の答えがNOのとき、または、別れようと言われたときなどに男性が食い止めますが女性は、どんなに泣かれようが自分のだした答えを覆すことはないみたいなのですが実際どうなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.4

私もそんなの嫌に決まってますが。質問者様は自分が選んだ人ではない人に食いとめられたら「ま、じゃあいっか、この人にしてみよっか」と気持ちを変えるのですか?そのほうがよほど相手にも失礼だし、誰でもいいのか?!と私など意味不明なのですが。別れるという決定も、大抵それまでによくよく考えて出す結論です。ここの考え方がこのように違うから合わない、とか、何度頼んでも悪いところを治してもらえなかった、今までの態度を見ていると今後もダメな確率が高い、、、などです。子供のダダこねなら泣いている姿を見て「よしよし」と思えなくもないですが、泣かれたとかいう、根本的解決でない理由でよりを戻して長期的に幸せだった女性など私の周りにはいません(NO.1さんの書かれているように)。つまり本当にその女性に相応しい男性なら、泣く以前にもっと行動や発言自体で彼女の気持ちを振り向かせられたはずですから。相性やフィーリングがズレている、力不足、ということだと思います。 選挙の投票でも買い物でも、「よろしくお願いします!!」と土下座されたら自分の考えなど簡単に変わるものでしょうか?私はそういう事だけで気持ちが変化する人は軽蔑してしまいます。。。。 相手に泣かれて、とか引きとめられて考えが変わる人というのは、よほど自分の考えがないとか自信がないとか、またはもともと少しは相手を好きだったり未練が多めに残っていた人の場合に限られると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • nekororin
  • ベストアンサー率25% (106/420)
回答No.3

泣いて縋って自分の好意を押し付けられるのはちょっと・・・となります。男性も女性にそんな事されたらイヤでしょ? でも引き際あっさりの人は逆に気になりますよ! 人って肯定されている時よりも否定された時の態度にこそ人間性が表れると思います。男女関係無く、だいたいは別れ際の失態で決定的に嫌われてしまうんだと思いますねー。 女性だって相手を傷つけないように大変気を使います。自分なんかを好きになってくれたんですからね。私は「今までありがとうございました」と言います。 でも、その時に「わかった。ちゃんと言ってくれてありがとう」だけ言って去る人は、呼び止めたくなりますね。 呼び止めなくても、「惜しい事した」って思います。 だから100%復活は無理なんて事は無いと思います。 人間関係に100%なんてないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#46268
noname#46268
回答No.2

私は絶対Noですね。 相手が何をするかわからない的な恐怖を感じたときには その場しのぎで「もう一度考えてみる・・」と言った事ありましたが・・ (なんだか今にも飛び降りそうな勢いで怖かったから) もちろん、数日後Noを電話で伝えておわり。 自分のためにも相手のためにもその後はぐらついた態度は絶対に取りません。 女性のほうがシビアと言われますがやはりそうなのかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • guguku
  • ベストアンサー率26% (118/450)
回答No.1

こんにちは。 女性でも色々だと思います。私はNOと言えば絶対NOですが。。。 何回も告白されてなんとなくお付き合いを始めた友人もいましたし(すぐ別れましたが)、男性に引き止められてなんとなくかわいそうになってずるずると付き合っていた友人もいました(結局別れましたが) ただやっぱり一旦NOと言ってそれでも付き合ってうまくいったという友人は言いませんでしたね。 参考になれば幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 特に女性や経験のある男性に答えてほしいです。  気持ちがわかりません…

    特に女性や経験のある男性に答えてほしいです。  気持ちがわかりません… 先日、週に何回か仕事で一緒になる女性に告白しました。 好きという感情は全く出さずに2年ほど片思いしてました。(私は男性) 本人は、全く予想していなかったようで驚いていましたが、うれしいと言ってくれました。 その後もらった返事は、 自分のことでいっぱいいっぱい、 いろんなことを考えられないので、恋愛も考えないようにしていた。 でも、告白されて、すごくうれしい(泣いたそうです)。 人柄が好きだから、すごく迷った。 でも、今は、自分のことをがんばりたいとのことでした。 ずるいことだけど、 尊敬もしてるし、大好きな気持ちはあるとのことでした。 今も、顔をあわせれば普通におしゃべりします。 この答えは、彼女なりの気づかいがあると思うのですが、実際のところどう思っているのでしょうか? 私だったら。 彼女はこうだった。 というお話を教えてください。 落ち着いたらどこかに行きませんか?と誘っておくのもどうでしょうか? できれば理由もお聞きしたいです。

  • 女性の気持ち

    告白の答えが、「友達のままでいたい」 その後男性からのお誘いには、「忙しくてその日はダメなの、ごめんなさい」。 告白が失敗して「友達」関係の場合、その後もずっと友達以上になることは可能性はないでしょうか。 忙しい、用事がある、この答えが続く人は一生忙しい(つまり会う気がない、その気が無い)んでしょうか。

  • 女性の気持ちが知りたいです。

    20後半男性です、本人にしかわからない事ですが、一般的に女性が どう感じているのかご意見頂けたら嬉しいです。 去年の7月ごろに、ネットの婚活サイトで、1人の女性と知り合いました。 メール交換を数カ月続けて、それから何度か食事などのデート重ねて 来ました。 今年に入って、彼女への気持ちがはっきりしたので、告白しようと考え サイトを退会、直接会って気持ちを伝えたいと、彼女にもメールでは 好意を持っているので直接お会いしたときに告白を考えていると伝え ていたところでした。 その後震災などの影響もあり、すぐに会う事が出来ない状況になりまし た。 メールで連絡はできますので、彼女への気持ちは色々メールで伝えま すが、彼女はそれに対しては特にYesともNoとも言わず、メール交換を 続けています。 これは実際に会って告白したいと伝えたので、その機会をまっているの でしょうか? それとも婚活をまだしていて、他の方と迷っているのか? 最近ちょっと気になりだしたので、こういう場合は女性はどう思っている のか参考意見頂けたらと思いました。 婚活サイトで出会ったので、メールでとは言っても好意を伝えているので、 脈がなければお断りがあると思うのです。 彼女からは実際にお会いした方でお断りをしている方の話も聞いているの で。。 来月にはまた会えそうなので、告白はその時にちゃんとしたいと思って います。 彼女にしかわからない事ではありますが、ご意見お願いいたします。

  • 一度ふった女性を好きになることはあるのでしょうか?

    ある男性には、とても仲の良い女性がいました。 男性にとって、この女性と一緒にいるとことはとても楽しく、 不思議と何でも話せる、居心地の良い関係でした。 この男性と女性にはそれぞれ恋人はいません。 とある日、男性はこの女性から告白されました。 しかし男性は、この女性のことは友達としては好きですが、 付き合うという感覚にはなれません。 なのでこの女性をふりました。 「付き合うことはできないけど、友達のままでいたい。」と。 しかし彼女を性的に見られないわけではありません。 あわよくば、体だけの関係でもいいのです。 でも、そんなことをすれば後腐れができてしまう。 大事な友達であるがゆえに友達のままでいようと思いました。 今後、この男性はやはりこの女性と付き合いたいとは思わないのでしょうか? なんだか他人行儀な書き方になってしまいましたが、 今まで同じような経験をしたことがある方、同じような話を聞いたことがある方、 どうかお答ください。

  • 女性の気持ちについて、

    今月(群馬県)、2ヶ月前(山梨県)に車で女性と二人きりで遊びに行きました。 正直、僕はその女性の方が好きです。 しかし女性の方からは友達感覚なのか、そうではないのか話の中で判断できません。 ときおり彼女は、職場の先輩(男性)を何度かしてきます。その際に、僕の時とは違くとても明るく楽しそうに話をします。しかし彼女は「職場の先輩としては好きだけど、恋人のすきではない。」や「好きな人とは良い子に見られたいから、あまり明るくはしゃげない」等と言ってきます。 しかし、先輩の話をする際に何か違う雰囲気を感じて不安になり、せつない気持ちになり、「僕は友達感覚で、たまたま行きたい所があり、僕が車を持ってるから誘われただけなのではないか」等と考えてしまいます。 友人に相談すると、「車に二人きりで平気っていうのは、意識くらいはしてくれてるんじゃないか」と言われましたが、正直不安が消えません。 ちなみに、山梨県の時は僕からで、今回は彼女から誘ってきました。 家は東京の郊外にあるので山梨県は片道1時間30分くらい、群馬県は2時間40分くらいかかりました。 実際、女性は男と車に二人きりってどう思いますか? 今回の件のこと、どう捉えますか? できれば女性のかた、よろしくおねがいします。

  • 女性からの告白・・・・

    僕は男なのですが・・・・。 女性の心理について知りたいことがあります。 告白はやはり男性からのほうが多い気がします。 それで男性から告白して相手の女性が私も好きでした的な感じになることが、 現実にもある話ですよね。 それってやはり女性は自分からの告白は恥ずかしいとか思っていて、 結局は男性からの告白になってしまうのでしょうか?? 自分から告白できる女性も居ますが・・・・ 女性は、本当に本当に好きな人がいたとしても 自分からでは恥ずかしくて告白できなくて、 相手から来るのを待っているのでしょうか?? もしそうだとすれば女性は後悔が多い人生になってしまうのでしょうか??

  • 【女性の皆さん】気持ちが変わってしまった。

    私は20歳男です。 好きな女性が出来たので告白してみました、頂いた答えは「考えさせてほしい」ということです。 なのですぐに答えは聞かず待っていたら、結構月日が経ったのですが答えをもらえないでいます。 そして、私は待っている間に好きなあまり不安になり色々なことを考えてしまっている時に、自分の好きと言う気持ちが薄れていくことを感じました。 私は、告白のことを無かったことにしたいのですがこのことについて皆さんはどう思われますか。 返事お待ちしております。

  • 告白された女性の気持ち

    告白された女性の気持ち 告白した女性に『1週間待ってください』と言われた1週間後、彼女の回答は快くOKでした。 携帯番号も受け取ってくれました。さすがに彼女のそれは教えてくれなかったので、疑念はたしかにありました。 ただ、必ず連絡しますということで。 彼女は週に1度だけ私の職場に顔を出す他社OLで、仲介役は彼女に毎週会っている私の先輩女性でした。 自分は勤務が不規則で会えないことのほうが多いから、幾度となく私の存在をちらつかせてくれていたのです。 だから、先輩からも必ず連絡をするよう言われ、私と同様にわかりましたと答えていたのですが。 2週間連絡なしでした。私も先輩もあきらめムードはあったのですが、彼女の態度全体からそう断定するのはまだ早いということで、ラブレターを本気で書きました。仕事のため実際に手渡してくれたのは先輩ですが、あっさり受け取って会社へ帰ったとのこと。気がなかったらさすがに受け取れないだろうとの思いがあったから、最後の駆け引きでもあったのです。彼女にとっても仲介役に話すほうが楽だと思っていましたから。先輩も以前から頑張ってくれていたから、彼女には人間らしく答えを出して欲しいと思い、あえて何も聞かなかったそうです。ただ、受け取る以上は何らかの気持ちがあるはずで。結局連絡はありませんでした。 会えたのは、私が休みだった翌週、直接会いに行った日の夜でした。結局のところ、会う約束にOKをくれる前に『ごめんなさい』の一言でよかったんじゃないかという内容でした。 彼女の都合のよい時間を選んで約束したのに、堂々と遅刻するし謝罪もないし、確かに熱は冷めてしまったのですが。 この一連のながれに先輩女性は怒っています。 たしかに頑張りすぎた私にも反省はあります。 女性なら、彼女の一連の流れや私の行動をどう評価されますか。

  • 女性の気持ち

    35歳男性です。 主に女性に回答お願いします。 知人の紹介で知り合った女性と、2人で飲みに行った時のことです。 2回目に2人で飲みに行って、1軒目の居酒屋では普通の会話だったのですが、2軒目のバーでは、彼女の過去の恋愛話となり、自分は主に聞き役でした。 内容は、元彼が浮気をして、浮気相手が妊娠したことで、浮気相手と 結婚したのですが、元彼は「魔がさして浮気したけど、本当に好きなのはお前だよ。」と言って、彼女もその言葉を信じて不倫関係になったそうです。 しかし、会う約束をしていても、急に子供の用事などを優先する彼に 我慢できずに別れたそうです。彼女は奥さんや子供より自分を優先してくれてたら、一生不倫関係でもよかったと言ってました。 その後は、何人もの男性から交際を申し込まれた(イケメンや経済的に余裕な男性や、とても優しい男性)そうですが、すべて 断ってきたそうです。理由は元彼を忘れられないからと言ってました。 最後に、彼女を好きになった自分にはショックな発言がありました。 「もう元彼以上に好きになる人は現われないだろうし、こんな私を好きになってくれる人も現われないと思う」 半分泣きそうになりながら一連の話をしました。 それ以降、彼女から頻繁に来ていたメールもピタリと止み、こちらから 連絡しても、都合悪いとのことや、メールの返信もないこともありました。 それでも何とか気持ちを伝えたくて、会って告白したら「友達とかアニキてきな感じと思ってる」と言われ、やんわり振られました。 そこで女性の方に聞きたいのですが、2人で会う2回目のタイミングで 過去のつらい恋愛話や、不倫話など、どうゆう気持ちで言うのでしょうか? 単純に聞いてもらいたかったのかもしれませんが、たいていの男は自分に好意があるのでは?と思ってしまうと思います。 ちなみに彼女は31歳で、酒は入ってましたが酔っている感じではなかったです。 長文ですみません。

  • 好きな女性の本当の気持ち

    好きな女性の本当の気持ち 私が好意を寄せている女性は、10年ほど前まで海外で生活をしていました。 私は2年前にその女性と知り合い、今はお互いに親しい友達として認識しています。 その女性が前日から仕込んだ手作りのお弁当を公園で一緒に食べたり、 飲みすぎて帰れなくて二人でビジネスホテルに泊まったり(同じベッドですがHはないです)を できるくらいの仲です。 その女性の家族の話、人には言えないような話、 元カレの話、友達の紹介でイイ人がいたんだぁという話、 今年中に海外で仕事みつけて移住したいなぁという話、 最近、こういう話をその女性がします。 そろそろ告白しようと思ってるのですが、 最近そんな会話が多いので、恋愛対象外の友達止まりで、 脈ないのかなぁと躊躇しています。 その女性と恋愛の話をしたとき、 好きな人に素直になれなくて、好きと言えないタイプと言っていました。 普段街中で、常識のない人がいたら面識なくても注意するタイプで、 ハッキリと物を言うので意外でしたが・・・。 あまり女友達はいなくて、男友達が多いです。 男友達の方が楽だと感じる性格です。 その女性は男友達は多く、語学力を活かした仕事をしたいと言ってるので、 それほど魅力のない自分と、夢を諦めて付き合ってくれるとは思いづらいんです。 告白の是非や今後のアドバイス的なものがありましたら、ご教授願います。

このQ&Aのポイント
  • 給湯器のトラブルでお湯が出なくなった場合、タイトルは「給湯器トラブルでお湯が出ない!どうすればいい??」などとすると良いでしょう。
  • 給湯器のトラブルによりお湯が出なくなった場合、家賃の支払いや費用について問題が生じます。この場合、管理会社に相談し、家賃の交渉や費用の補償を依頼することができます。
  • 給湯器のトラブルでお湯が出なくなった場合、温水器の設置までの間はIHやバケツを使用して身体を洗うことができます。しかし、家賃の支払いについては管理会社との交渉が必要です。
回答を見る