• 締切済み

こいのぼりはどこへ行った?

4月の連休中に、滋賀・福井・石川・富山・長野と高速道路を走ってきましたが、不思議なことがありました。 大きなこいのぼりを1つも見なかったことです。 都会ではスペース的に無理でしょうが、田舎ではあちこちで見られたはず・・・なのに、天気も上々だったのにどこにも上がってないのです。 車内では、「旧暦でやるのでは?」とか「流行らないんだよ」とか話題になりましたが、よくわかりません。 どうなっているんでしょうか?

みんなの回答

noname#89529
noname#89529
回答No.5

natukoさんの回答と同じようなことを考えていました。 うちのご近所さんでもありましたが、大きな家で、立派な鯉幟を立てていたのですが、5年も経たないうちにあげなくなりました。 理由を尋ねたら、やはりnatukoさんが書いていらっしゃるようなことでした。 特に立てたい側が高齢化してくると、金銭面より朝立てて夕方にしまうというのが大変なのだそうです。 若夫婦のほうもあげ続けてほしいというより、日々の子育てでそれどころじゃなかったみたいです。 でも質問者さんが一つも見なかったということから考えると、旧暦説があたりだと思います。 検索してみたら、奈良県橿原市では旧暦で行っているみたいですから、あなたが通過されたところも伝統を重んじる地域のようなので、旧暦説が当てはまると思います。

参考URL:
http://mnjr.hp.infoseek.co.jp/fuukeikyurekitango.htm
  • uni816464
  • ベストアンサー率28% (88/311)
回答No.4

 同じことがありました!!今年のGWに日光から福島に移動中に 家族で一番こいのぼりを探せた人がほしい物を買ってもらえるという ゲームをしながら日光街道を北上したのですが びっくりするくらい こいのぼりが上がってないのです。山間なので 何も無い道を行くと 集落があるようなところなのですが 下手すると1つもあがっていな いところもありました。大きな温泉地でもそうです。福島に着き父に その話をしたら日光街道あたりは 昔 平家の落人達が隠れてすんでい たのでこのあたりの人は 鶏とこいのぼりは上げないという風習だと聞 きました。確かにうちの田舎の福島県に入ったら急にこいのぼりを沢山 見てほっとしましたよ。そんな風習がある地域もあるなんてちょっと びっくりでした。平家はいろんなところに散ったみたいですので もし かすると 同じ理由かもしれませんよ

  • natuko_
  • ベストアンサー率15% (176/1167)
回答No.3

柱(というのでしょうか)を保管・建てるのに場所も人手も 必要だから次第に泳がせなくなってきてるのだと思います。 いまは柱建てるだけでも「金がかかる」ですから。 そんなお金を「よけいな費用」と考える人の層が 厚くなったのではないでしょうか? その分、人形飾りの単価は上がってきてるように感じます。

noname#32359
noname#32359
回答No.2

その一帯のお子さんがいる家庭は、五月人形を飾っているとか。 こいのぼりはあっても、家の中に飾れるミニタイプもありますしね。 子どもが大きくなると飾らなくなることが多いです。家庭で不要になったものを市に寄贈して、川の上で泳がせている地域もありますね。 神奈川県 相模川のこいのぼりは、超有名です。 http://www.e-sagamihara.com/eventkoinobori.html

kimutakuni
質問者

補足

少なくなる、なら分かるんですよ。ところが・・・ 1つも泳いでないんですよ。5県とも・・・あ、岐阜県もだった。 それも天気の良い5月の連休中に(4/29~5/4)! 有るのは、高速道路の横に風力計替わりに吹流ししてあるやつだけ。ベランダに出すタイプは1つ2つ見ましたが・・・・ ちなみに我家の近くは、街なかという事もあってか、マンションにミニサイズがポツンポツンでした。(これは理解できます) お人形屋さん、おもちゃ屋さん、普通サイズは少しは売れましたか? 仲人さんと同じく、ここ数年間で絶滅したのかなぁ?

  • amondyuru
  • ベストアンサー率17% (80/465)
回答No.1

 あくまで推測ですが、若い人が田舎に少なくなって、子供がいないのではないでしょうか。

kimutakuni
質問者

補足

それが1番考えられるんですが、長浜~敦賀のあいだを考えても、高いところから見渡せるんで、けっこう広範囲をチェックしてたんですよ、助手席から。 チューリップフェアの砺波でも見かけなかったし、伊那谷・諏訪盆地どこにも・・・ もちろん見落としたのがあるかもしれないですが、ちいさな男の子がすっかり消えてしまったような感覚でした。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう