• ベストアンサー

素朴な疑問。。。

12月出産予定なのでまだ先なのですが、出産後をイメージしていろいろ疑問がわいてきたので質問させてもらいます。 (1)赤ちゃんをベビーカーにのせて2人で外出した場合、自分がトイレに行きたくなったらどうするのでしょうか?一緒に入れる大きいトイレがない場合、普通の個室にベビーカーごと入るのか。。。 (2)生後何ヶ月くらいから外出するものですか?人ごみは避けるつもりですが。 (3)駅にエレベーターがない場合、階段を上り下りするとき、ベビーカーごと担ぐべきか、抱っこしてベビーカーをたたんで運ぶべきか。。。 (4)外出する際のバッグですが ・大き目のトートバッグなどをベビーカーにかける ・大き目のトートバッグなどをベビーカーにかける+小さめの斜めがけバッグに貴重品 ・大き目の斜めかけバッグを持つ どれがベストでしょうか?またバッグを選ぶ際の注意点などありましたら教えてください。 (5)電車に乗る際、隅っこに座れたら横にベビーカーを置くが(横座り椅子で)、隅っこに座れない場合はどうするか?マナー的に立つべきなのか? (6)近所に大きな公園があるので天気のいい日にはお散歩したいと思っているのですが、公園の芝生の上でオムツを替えるのはひんしゅくものでしょうか?平日はそんなに人は多くありません。もちろんひと気がいない場所を選ぶつもりですが公園のトイレは汚いしそういうスペースもないので。 どんどん疑問が増えます。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

2人を育てております。下はまだ赤ちゃんです。 (1)ですが、基本的に、私一人で赤ん坊を連れて長時間出かける場合、ベビーカーごと入れるトイレがないところには行きません。 子連れのお出かけの基本は、「必ず下調べ」です。最近はデパート、レジャー施設などたいていは授乳室やバリアフリーのトイレ、オムツ替えできるベッドなどありますが、だからといって行き当たりばったりで行くと、あわててしまったり、効率よく動けなかったりします。公式サイトにはたいてい、赤ちゃん用の設備やトイレの場所など書いてありますので、それをチェック。わからなければ電話して聞きます。 ダンナが一緒なら、まあトイレは大丈夫ですけど、それにしても授乳できる場所やオムツ替えの場所のチェックは事前に必要です。 近所で短時間なら、基本、自分はトイレにいかない前提で出かけます。まあ近所なら、なおさらどこにトイレがあるかは把握できていますので、そう困った事にはならないですね。 自然と、授乳時間、オムツ替えの時間、自分のトイレの時間、そういうのを把握して、そこから行動時間を決めているんです。自分の行動したい時間じゃなくて。 すべてのスケジュールが子供中心になる、ということです。 (2)近所にお買い物程度なら、1ヶ月過ぎれば、だいたい連れて出る人が多いでしょうね。下の子は1ヶ月たたなくても、上の子の幼稚園のお迎えやらで、外出せざるを得ないですし。うちも真冬に1ヶ月にもならないうちから抱っこして出かけていました。 長時間、人ごみに出かけるのは、3ヶ月すぎぐらいから、かな。これも人によって考え方はいろいろですが。 (3)私はエレベーターのない駅を利用するときには、最初から抱っこひもで出かけています。もし、ベビーカーだとすると、こどもをおろして、ベビーカーはたたみます。ベビーカーごとかつぐのは、みなさんやってますが、私はこわくてできません。 基本、エレベーターのあるなしも把握してから出かけます。これもネットで調べられることが多いです。 (4)バッグは行き先、どれくらいの時間がかかるか、によって荷物の量が違いますので、それによって、書かれているどのパターンもあり、です。公園に行く時は子供の動きに合わせて、ベビーカーを置いたまま、子供を追いかけていくことを考えて「貴重品とタオル、すぐ出せるおやつ」ぐらいを入れた小さめの斜めがけバッグ、ベビーカーにかけっぱなしにするバッグにおむつや着替えを入れる、というように分けます。 抱っこひもでデパートなどに行くなら、肩にかけられる大きめのバッグにすべて入れて出かけます。 大きめの斜めがけバッグは、便利なようですが、全部の荷物を入れて斜めにかけるとすごく肩がこるんですよー。 基本はベビーカーの時は貴重品の小さいバッグを自分の身につけて、大きい荷物はベビーカーにかける(荷物をかけるためのフックをハンドルにつけています)。抱っこやおんぶの時は荷物はまとめて肩にかける。 (5)はじっこ以外の席でベビーカーを自分の前に置くのは難しいですよね。隣の人が立ったり座ったりするのに邪魔ですし…。状況次第ですね。 私は基本的にベビーカーで電車に乗る時は座りません。ストッパーをかけていても、やはり揺れたりでベビーカーが動いてしまうこともあるので自分が立ってきちんと押さえていた方がいいと思うからです。周りの方に邪魔にならないように気を使いながら座るよりも立っていた方が気が楽ですし。 もちろん、すごく混んでいる電車ならば、乗る前に子供をおろしてベビーカーはたたんで乗ります。ラッシュや混むのがわかっている時間なら、そもそも家から抱っこひも、または駅のトイレで抱っこひもにうつしてからホームへ(ベビーカーはたたんで持つ)行きます。 (6)別にかまわないと思いますよ。でもおしっこするたびにオムツをかえないといけないわけではないので、実際には公園でオムツを替えないといけないことはそれほどないですね。紙オムツは数時間は平気ですから。うんちをしちゃったら替えないといけませんけど、一日中うんちをしたりしているのは、新生児から半年ぐらいの小さい赤ちゃんのうちですから、そんな長時間公園にいませんよね。 ある程度成長すると一日に1回、2回ぐらい、だいたいうんちしそうな時間もわかってきますので。 子連れはいろいろ気を使う事も、心配も多いですけど、やはり周りに嫌な思いをさせたりトラブルになったりするよりは、自分が先回りして気を使う方がいいですよね。実際に子育てしていくなかで、だんだん呼吸というか、これぐらいなら許されるかな、というラインがわかってくるものです。 出産がんばってくださいね。

nonnon515
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • pifumama
  • ベストアンサー率21% (58/267)
回答No.6

こんにちは、現在3人子育て中のママです。 ちょっと前のことをひもといてみると・・・ (1)私は身体障害者用?のトイレを愛用していました。最近では誰でも使用しても良いところも多くなりました。オムツがえできるところもありますね。 (2)1ヶ月から可能です。月齢が小さいときは人ごみは避けたほうがいいので、午前中によく買い物に行きました。 (3)B型ベビーカーになるまで、電車でもお出かけはだっこひもで出かけていました。B型になったらベビーカーごとかかえて上がり降りしていました。母は強しです。 (4)大きめトート+小さめバックでした。なにしろ赤ちゃんは荷物が多いです。トートの中はたくさんの巾着袋で分類していました。(オムツ用、食事用、着替え用等) (5)すいていれば自分の前においても大丈夫だと思います。混んでいる時はたたんで抱っこがベストです。 (6)すいていれば問題ないと思います。私は公園で母乳もあげていました。もちろん誰にも分からないように小さめのタオルケットで隠しながらですが。 もう少し赤ちゃんに会えるのは先になりますが、今は今で妄想が膨らんで楽しい時期でもあります。いっぱい楽しいことを考えると胎教にもよさそうなのでたのしんでくだたいね!

nonnon515
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

回答No.4

おはようございます。 2歳3ヶ月の怪獣息子がおります。 だいたい,皆さんと同じですが・・・。 (1)普通の個室にベビーカーごとはいるのは無理です。皆さんもおっしゃっているように,くびが据わるようになったら,ベビーキープつきのトイレでベビーキープに座らせるのがいいと思います。  あと,最近,「みんなのトイレ」があるのをご存知ですか。身体障害のある方だけではなく,オストメイト(人工肛門をつけられている方)の方や妊婦さん,いろいろな方が使えるトイレです。今まで「身障者用トイレ」として整備されていたところです。私は,どうしても我慢できないときや子どもをみていただけそうな方がいないときには,身障者用トイレやみんなのトイレをお借りしています。スペースが広いので,ベビーカーごと入れるからです。 (2)生後何ヶ月くらいから外出するものですか?人ごみは避けるつもりですが。 1か月過ぎくらいから外気浴のために外出をはじめました。 (3)駅にエレベーターがない場合、階段を上り下りするとき、ベビーカーごと担ぐべきか、抱っこしてベビーカーをたたんで運ぶべきか。  確かに階段をベビーカーを抱えて降りたり登ったりするのは足元が見えなくて危ないですね。ベビーカーを目の前荷物のではなく,ママさんの身体を斜めにして,腰骨の上にベビーカーを乗せるような気持ちで運ぶと,足元も見えて移動しやすかったです。わかりにくい説明でごめんなさい。あとは,周りの人に声をかけて手伝ってもらいました。  慣れてくると,ベビーカーごと運ぶほうが楽ですね。たたんで運ぶならば,抱っこした状態で折りたためたり広げたり片手でできるタイプのベビーカーを選んだほうがいいと思います。また抱っこして降りるのは結構大変なので,スリングがあると便利だと思います。布製のものだと,持ち運びも便利ですし,階段以外でも,ベビーカーの入れないお店などでお買物をするときに便利です。 (4)外出する際のバッグですが  ベビーカーには籠がついていないでしょうか。もし籠がついているならば,籠におむつなどを入れ,貴重品を身につける程度にしたほうが楽かもしれませんね。  うちの場合,おさがりベビーカーで籠がなかったので,大き目のトートや大き目の斜めがけバッグにしていました。トーとを肩にかけると滑ってきてちょっとしたことで不便でした。  ベビーカーに大きな荷物をかけると,ベビちゃんを急に抱かなければならないくなったときなどにベビーカーがひっくり返る可能性があるので,ベビーカーが自立できる程度の重さにしたほうがよいようです。  最近では,Dパックを背負ってます。 (5)私は普段から座席には余り座らないので,混んでいないときはベビーをベビーカーに乗せたまま,ドア付近に立っています。  混んでいるときは,小さい頃は子どもをスリングに入れて抱き,ベビーカーをたたんで立っていました。もちろん,親切な方に席を譲っていただいたこともあります。スリングは便利ですよ。 (6)私も100円ショップのレジャーシートを利用していました。目立たないところでコソっとしていました。 お子さんの誕生,楽しみですね。 なんか,そのわくわくと不安がとても懐かしいです。 私もネットでいろいろな方の意見を拝見しました。 無事のご出産,お祈りしております。

nonnon515
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

  • big-mam
  • ベストアンサー率26% (26/99)
回答No.3

すみませんANo.2のbig-mamです!回答の文章の訂正です! (2)~、足元が見えなくて結構危ないので、(誤)    足元が見えなくて結構危なので、 (正) 明らかに矛盾していておかしいので^^; すみませんでした><

  • big-mam
  • ベストアンサー率26% (26/99)
回答No.2

4歳、2歳の男の子がいます。 さて、質問の回答ですが (1)私もANo.1さんと同じです。 (2)大体、生後2ヶ月くらいからお散歩程度の外出が一般的なようです。ベビーカーも確かリクライニングするA型でも使用は2ヶ月からになってると思います。近くのスーパーへのお買い物や、ちょっとお散歩なら2ヶ月ごろから大丈夫と思いますが、出産予定が12月との事なので、寒い季節ですし、あまり長時間の外出はお勧めできないかも^^; (3)私はベビーカーごと担いでました^^; ただ、人が多かったりすると邪魔になってご迷惑おかけしますし、足元が見えなくて結構危ないので、人が少なくなってからか、長い階段の場合は駅員さんに声をかけて手伝ってもらったりしました。 お子さんの首がしっかり据わってからなら子供は抱いて、ベビーカーをたたんだ方がいいかもしれません。ベビーカーにつけるベルトもありますよ。 (4)私は斜めがけのカバンを使ってました。あとはリュックにもウエストポーチにも出来る2WAYのマザーズバッグとか・・・。 手が空いてるほうがいいし、ベビーカーにカバンを吊るすのはカバンが重かったりするとベビーカーが倒れて結構危険です。何度かやらかして子供に可哀相な事をしましたf^^; (5)そうですね・・・混んでなければ隅のほうに座って、ベビーカーが横に来るようにしていましたが、混んでいたら、車椅子用の広いスペースで立ってました。もちろん車椅子の方が来たり、もっと混んできたらベビーカーはたたんで子供は抱っこしていました。 (6)オムツ替えようにシート(100円均一とかにある1人用のレジャーシートは結構お勧め)を用意してすればいいと思いますよ! 参考になればいいですが^^; 妊婦生活で暑い夏を乗り切らなければなりませんし、お身体大事にして頑張って出産してくださいね!

nonnon515
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

  • akirio
  • ベストアンサー率19% (103/537)
回答No.1

現在7ヶ月の子のいる2児の母です! (1)私はほとんど車椅子用の広いところに一緒にはいっています。  お座りができるようになれば、座らせられるイスがついた個室を  使いますが。一度どうしても入れる所がなかったときは、お店の人に  頼んで、レジの横で見てもらってました。やはり目を離すのは  怖いです。普通の個室にベビーカーは無理です。 (2)普通は生後1ヶ月を過ぎたら外気浴からはじめるので、   生後2ヶ月ぐらいでお買い物でしょうか・・・   でも二人目、三人目になるほど、上の子や見てもらう人がいないな  どの理由で、一ヶ月未満でもつれることがあります。   うちも二人目は、一人目の幼稚園の送迎に三週間からつれて   いってました。ただ冬うまれだと。インフルエンザととと風邪が   はやってるので、出来るだけ人混みに近付かないほうがいいです。   私も開店と同時に必要分だけ買い物し、速攻で帰宅してました。   三ヶ月にもなれば普通につれていましたけど・・ (3)少ない段ならそのまま運んでましたが、長くなるとたたんでかなぁ   これも首すわらないと、抱っこしては危ないですよ。 (4)個人により使い方の良いものは違うと思いますが、私は斜め掛けの小さめのカバンに貴重品。残りは大きめのトートバッグでベビーカーにつけています。 (6)おおっぴらに人目に付かなければいいと思いますが。   時々外用の机の上でかえたりするマナー違反な人をみかけますが、   自分でお持ちのシートで目立たない場所なら問題ないのでは? 楽しみですね!!

nonnon515
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 抱っこ紐でお出かけをする時使用するバッグ

    抱っこ紐を購入しました。子供は現在5ヶ月です。 今までのお出かけは、ベビーカーで近所のスーパーへ行くことがほとんどでした。少し遠出する時(外出先で授乳&オムツ替えあり)は、ベビーカーで主人と一緒でした。 抱っこ紐を使って初めて赤ちゃんと少し遠くまで外出をすることになったのですが、抱っこ紐を使っているとバッグは今までのナナメ掛けだと使いづらいのかなぁと悩んでいます。ナナメ掛けのバックは中ぐらいなのですが、荷物を入れると結構膨らむので使いづらいかな・・と悩みます。 トートバッグもあるのですが、どちらが使いやすいのでしょうか。ヒップバッグだと使いやすいのかもしれませんが、持っていません。 授乳が必要ない時間内に帰ろうとは思っていますが、念のためオムツ一式は持っていくつもりです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 一ヶ月検診に行く時に必要なもの

    先月無事出産して生後11日目の可愛いベビーがいます☆ 外出の際、必要なものや細かい疑問があるので、1つでも分かることがあれば先輩ママさん教えてください! 1、一ヶ月検診(外出)の時に必要なものって、なんですか?(オムツなど) 2、今のところ完全母乳なんですが、、外出の時にお乳をほしがったら皆さんどうやって母乳をあげてるんでしょうか?粉ミルクと魔法瓶のお湯?をもっていく方がいいんですか? 3、一ヶ月検診の時はベビーカーは使用しない方がいいですか? 4、マザーズバッグというのがありますが、やっぱり専用のバッグがあった方が便利ですか?それとも普通のトートバッグなどでも充分でしょうか? 以上宜しくお願いします!

  • オススメの斜め掛けバック

    現在一才の娘がいます。 今はマザーズバックとしてレスポやノーブランドのトートよく使用しています。 最近暖かくなってきたので娘と公園によく行くようになりました。 よく歩き回るのでベビーカーに荷物をかけっぱなしでは…と思い、斜め掛けのバックを購入したいのですが、何かオススメのメーカーやブランドはありますか? とりあえず今回はレスポ以外を考えてます。 荷物は財布、携帯、ハンドタオル位入ればいいかなぁという感じです。(基本はトートバッグで貴重品を斜め掛けに…) なので、結構小さくてもいいです。オムツとかも入れば、なおいいですが。 オススメがあったら是非教えてください!よろしくお願いします。

  • ショルダーバッグ トートみたいに使う?斜め掛けで使う?

    ショルダーバッグ トートみたいに使う?斜め掛けで使う? 大学生です。 皆さんショルダーバッグはどのように使われていますか? トートみたいに片方?それとも斜め掛けでかけていますか? 上記の場合、どちらがカッコイイでしょう?

  • 出産準備の際の疑問。。。

    12月に出産予定です。いろいろ疑問が出てきたので教えてほしいです。 (1)母曰く、3ヶ月くらいまでは普段は短肌着と長肌着を2枚がさねにして(冬なので)着せて、いわゆる“服”みたいなものは着せないといいますがそういうものですか?余裕を持ってだいたい何枚ずつくらいあったらよいでしょうか?外出することはほとんどないと思いますが、外出するときはやはり肌着だけではどうかなと思うので上に服みたいなものを着せると思うのですがそのときは短肌着との重ね着でしょうか? (2)1ヶ月検診の時旦那か義母に車で付き添ってもらう予定です。車から出たら病院内では普通のに抱っこですか?抱っこ紐はあったほうがいいでしょうか? (3)マンションにエレベーターがありません。2階です。ベビーカーで外出する際、抱っこひ紐で抱っこして片手でベビーカーをもって階段を下りるのがベストでしょうか?その場合ベビーカーは軽量の方がいいと言いますが何キロくらいが軽量ですか?

  • マザーズバッグにリュックは不向き?

    こんにちは。 出産準備を進めているのですが、マザーズバッグはやはり「斜めがけ」や「トートバッグ」タイプが良いのでしょうか。 赤ちゃんを抱っこしている場合、背負っていたほうが邪魔ではないかなーと勝手に思い始めて・・・そしたら迷い始めてしまい・・・ 過去の質問にも目を通させていただきましたが、私も出来れば普通のバッグをマザーズバッグとして使いたいと考えています。 リュックタイプは○?×? もしお薦めがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 先輩ママさん教えてください!マザーズバッグの購入で迷ってます。

    先輩ママさん教えてください!マザーズバッグの購入で迷ってます。 いつもお世話になってます。37週の初妊婦です。 マザーズバッグの購入で迷っています。アドバイスいただけたら助かります、よろしくお願いします。 数日前にレスポートサックのデラックスエブリディをネットで購入しました。ナナメ掛けできるし評判が良いようだったのですがあまりたくさん入らないような気がします。もっと大きなナナメ掛けにするとたくさん入るけれどそのぶん荷物が重くなり動きにくそうだと思うので、トートバッグを買い足そうかと思っています。 デラックスエブリディに貴重品や自分の物、おむつ、小さなタオルなど最低限のものを入れて持ち歩き、トートバッグに寝させたりおむつ変え時に引くタオルやおもちゃ、着替えなどを入れようかと考えているのですがどうでしょうか? 普段は車移動、ベビーカーを使用する予定です。 実家に行く時や、ちょっとしたお出かけの時のことを考えてこんな風に思ったのですが実際みなさんはどうされてますか? また、レスポートサックのトートバッグをマザーズバッグに使われているかた、何と言う種類を使ってらっしゃいますか? どうかご協力お願いします。

  • 男のバッグはダサいのか?

    私は細身のパンツを好んで履く為、ポケットはスマホ一個入れるのもキツキツなぐらいです。 なので荷物の多少に限らず、外出する際はリュックやトートバッグを常に使っています。 しかし、「男のバッグはダサい」と言う意見を多く見かけます。 女性の皆さんにお聞きしますが、男のバッグはダサく見えますか?

  • マザーズバッグについて

    いつもお世話になっております。 子供が3ヶ月になり、外出する機会も多くなってきました。 そこで、先輩ママさんにマザーズバッグについて教えて頂きたいです。 現在、自宅にあったバッグに必要な物を入れていますが、マチが狭い為か、何か物を取り出すと、他の物が倒れてくちゃくちゃになります。 それにバッグ自体が結構重いので、荷物を入れるとかなり大変です。 外出はベビーカー、抱っこ紐両方使っています。 今の所、電車は使わず、車あるいは近場は徒歩です。 なるべく両手があく方が良いので、斜め掛けがいいかなぁ~と・・・ おすすめのマザーズバッグ教えて下さい。 マザーズバッグというものでなくても良いので、「私はこういうものを使って良かった」というのがあれば、教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • トイレでのトラウマ

    3歳の息子について相談させてください。 昼間のオムツはすでに外れていて、ここ3ヶ月位前から 日中はパンツで過ごしていました。 ところが、ウォシュレット付のトイレに座った際、 ボタンを押してしまったらしく、水がお尻に当たりすごい驚き、 パニック状態になりました。 以来、家ではトイレでできるものの、外出先ではトイレには行けず、 ぎりぎりまで我慢してオムツでするか、公園の隅っこの草むらで するかになってしまいました。 ウォシュレットが付いていないトイレもだめで、 トイレに入ることすら嫌がります。 (和式はもともと嫌がってできませんでした) 家のトイレにはウォシュレットはついていませんが、座る際、 「みず、でない?」と毎回聞いてきます。 またオムツに戻ってしまった悔しさと焦りでいっぱいです。 おもちゃやお菓子で釣ってもだめです。 性格がしつこい&こわがりなので、どうやったら今まで通り できるのか本当に困ってます。 何かアドバイスをお願いします。